本屋でサンデー買おうとしたら品切れで取り寄せできるか聞いたら『少々お待ちください』って言われて奥から店長的な人が来て『安室さん……ですか?』って微笑みながら聞かれて笑いそうになって『すみませんが出版社に問い合せたところ全国的に安室さんが不足してるそうです』って言われて流石にふいた
— イシザキ ジュナØ執行済 (@Ishizaki_17) 2018年5月10日
本屋でサンデー買おうとしたら品切れで取り寄せできるか聞いたら『少々お待ちください』って言われて奥から店長的な人が来て『安室さん……ですか?』って微笑みながら聞かれて笑いそうになって『すみませんが出版社に問い合せたところ全国的に安室さんが不足してるそうです』って言われて流石にふいた
【【すごすぎ】安室透スピンオフ『ゼロの日常』連載開始効果で今週のサンデーが全国で完売続出!! 安室透難民が大量発生wwwwサンデーの確保急げwwww】
最近部数少なかったからか大変なことになっとるな・・・
【PS4】Marvel's Spider-Man【早期購入特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.05.11ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 32
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.11フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 3

これが日本か…
創作
しかも問い合わせしてくる人全員女性だとかなんとか
嘘松確定だわ
小学館は真に受けるなよ?
ソースは元書店員の俺
何故これを普通に言えないのか
いや、それが元ネタやし
シャアとその中の人のパロもあるぞ
まあこれだけの商機を小学館が見過ごすとは思えないから今週分のコナンが載ったスペシャル版とか後で出しそう
来週からコナン本編は3週連続で休載だしな
ニシ君も居心地いいのか大量に繁殖して今やコロニー状態だもんな
ダンボール美談奴なw
マイニンテンドーストアでmicroSDカードの取り扱いが開始となった。販売を記念し、50%オフのクーポンが配布(ゴールドポイントと交換)されており、Samsung microSD EVO Plusをスペシャルプライスで購入可能に!ありがとう!任天堂‼
ただし…
ゴールドポイント300Pが必須です。つまり5000円以上するダウンロードゲームを任天堂eshopから1本以上買わなければ、貯まらない為実質全く安くありませんので悪しからず。
虚偽の演出で売上伸ばそうとか任天堂みたいなことするのか
おそ松とファン層被ってるだろうし
わいも店員に似たようなこと言われたことあるから
一概に嘘とは言えんなw
安室透が出てる雑誌や本は発売日の入荷すぐに買わないと手に入らないぞ
先週で62億だから今週で70億は突破しないと相当難しいじゃね?
サンデー今発行部数少ないし
読ませろや
まああいつらの中ではアニメイトも本屋らしいから万に一つということもないが
真面目な書店にはいないが
特典の安室ポストーカードが付いてこない
相手に応じて話し方変えるのはテクニックの一つ
真面目にバッサリ断るとまじで面倒くさいことになる客多いのが現実
あえて相手の土俵に乗ってあげてから断った方が楽な場合が多い
ゲーセンのクレーンゲームコーナーで安室さんに群がってる女性をよく見る
セガはクレーンの商品展開はどんどん製品投入してフットワーク軽いな
ファンの人はそれでもいいのかね
アムロ・レイやってた古谷徹のキャラっていう声ありきのネタやぞ。
若手がやったら魅力が消える
あ、コナンとかに限ったことじゃ無くてな
自分の絵をマットとかに印刷されてゲーセンの景品なってたとか
よう見るし
赤井秀一=池田 秀一(赤 シャア)
声優ネタなのね
全プレの応募券がついてこない
以前はユーリとかおそ松が人気ある感じだったが
まだ本性が分かってないからゲームのキャラにしづらそうだけど
眠りの小五郎の助手の私立探偵なら公安警察官や黒ずくめの構成員より動かしやすそう
Amazonでもあるよ
安室さんですか?何て聞くわけねーだろ
ヤムチャも評価したれ
あ、もうなかったw
タイトル見ただけであっ…ってなった
フォローしたいとも思わない
店長って書いてるから余計に臭いけど若い店員やベテランのバイトなら普通にやる
みんな高校生の新一か、キッドかヘイジかアムロしかみたくない
嘆いてるのは立ち読み勢
キャラ名と声優合わせたネタキャラかと思ってたわ
ノリのいい店員なら言うかもしれん
こういうのを売りにしているからオワコンになるだってことに気付かないのが
サンデーとか言う雑誌
今週のサンデーに最近のコナンのプライズ商品がたくさん載ってるページあったからクレーンの景品って公式じゃね?
梓はバイトの同僚でベルモットは黒ずくめの組織の同僚だし
まあベルモットは梓に変装して安室の腕を組んでたからベルモットは安室のこと好きなのかも
両親がコナンと工藤新一が同一人物だと直接安室に伝えるかコナン本人が新一になってバラしそうだな
安室と赤井は同じ警察で敵対する必要ないわけで今後この2人とコナンが協力して黒ずくめの組織と戦いそうな気がする
No2のラムは黒田兵衛だと同じ警察だからナシで若狭留美も小学校教師で公務員だからこれもナシだとすると
毛利事務所の隣の「いろは寿司」の脇田兼則が一番ラムの可能性が高いから工藤新一の調査をラムから依頼された安室が
コナンが新一だと知ればラムの脇田自身がコナンや小五郎に迫りに来て黒の組織と一騎打ちになる展開になりそうだな
安室は組織からスパイ容疑が掛けられて組織から出そうだな
そうなると組織に潜入捜査してる警察関係者はCIAのキールだけになるな
原作の今の時間がクリスマスでも今更連載でクリスマスの描写をしないだろうし
梓が安室をクリスマスデートに誘ってたとしてもそれは無かったことになりそうだな
というかサンデー編集部が今年の安室メインのコナン映画の興行を考えて梓と安室のデートは描かせなかった感じもする
取材で3週も休むのはラスボスが住んでるらしい作者の故郷の鳥取の取材の為かな
ラムの正体は脇田兼則で行方不明のボディーガード浅香が若狭留美だとすると
ラスボスの烏丸蓮耶は薬飲んで実年齢100歳超えを7歳児にまで戻らずベルモットみたいに若い大人の姿になってるなら
コナンのレギュラーキャラの若い大人の中に潜んでそうだよな