• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アップデートVer1.01の解説
http://www.cs.furyu.jp/caligula/blog/?p=2417
名称未設定 2


皆さまこんにちは。
カリギュラODの企画・シナリオ原案・プロデューサーの山中です。

いよいよ発売まであと4日となりました!
皆さまの応援のおかげでここまで走ってこれたこと
この場を借りてお礼申し上げます……!

そして本日はカリギュラOD発売日アップデートに関してのお報せです!

先月マスターアップ宣言をいたしましたが実はその後も
いろいろ継続しておりました。
マスターから発売までの約1ヶ月の間。
開発のヒストリアさんと一緒に、更にプレイヤーの皆さまに
楽しく・遊びやすくするために何かできないかということで
拡張したシステムについてのご紹介です!


■『歌姫の見る夢』システムの解放
クリア後、ある条件を満たすと帰宅部、楽士を混じえてパーティを組むことができるようになります。
その解放イベントの発生条件に関してはまたいずれ……。

ちなみにあらかじめ説明しておきますと
こちらはカリギュラ本編の世界線上では起こりえないことです。
誰かが願った幸福で悲しい夢だと思ってください。

クリア後のエンドコンテンツを自由な編成で楽しむことができます。
また、バトル時に発生する掛け合いセリフも帰宅部楽士間での掛け合いセリフを
収録しましたので、様々な組み合わせを試してみてください。
意外な組み合わせで発生するかもしませんね!
Caligula-Overdose_カリギュラ-オーバードーズ_20180511150249

Caligula-Overdose_カリギュラ-オーバードーズ_20180511145921




■ボスとの再戦機能の追加
クリア済みのセーブデータで、過去に倒したボスと再戦できるようになりました。
ボスと戦った場所へもう一度アクセスすると再戦を選択できます。
また、帰宅部との再戦は主人公がLucid姿の状態でグラン・ギニョールの最後の扉に
アクセスするとできます 。


■『ワールドリワード』の解放
無印版でも存在したワールドリワード。
ゲーム中に低確率でドロップするワードを集めることで
“特殊なトラウマを持つ”敵と戦えるコンテンツです。

場合によっては本編よりも強力な敵が開放されるワードもありますので、
クリア後の腕試しにも是非挑戦してみてください。

開けてはならない函を開けてしまうこともあるかもしれませんので
何卒お気をつけて。


■オートバトル機能を追加
バトル中にOPTIONSボタンを押すことで、
主人公以外のキャラクターがオートでスキルを選択し行動します。
イマジナリーチェインを使うまでもない弱い敵相手の
戦闘のテンポが爆速になります。

ただしちょっと強い敵相手にはご注意を。
主人公以外は空想視が見えていませんので、
敵のガードに無駄なスキルを撃ってしまったりもしばしば。
そこはあらゆる便利スキルを持つ主人公がサポートしてあげてくださいね!
Caligula-Overdose_カリギュラ-オーバードーズ_20180511150611



■難易度変更
メインメニュー内コンフィグから戦闘難易度をいつでも自由に変更できる機能を追加しました。
使用例としては『バトルが不安だからイージーで始めたけども、
意外とできそうだからノーマルにしてみよう…!』みたいなことも可能です。


■メインメニュー内のアイテム、WIREにソート機能を追加
手に入れた強力なスティグマを探しやすくするための
機能を拡張しました。


■バトルの各スキル、スティグマのパラメータを調整


ということで発売まであとわずかとなりました
カリギュラOD是非宜しくお願いします!!










この記事への反応



カリギュラ、VITAの頃からだけどアプデで追加機能増え過ぎでは

便利と言われればそうだがなー
使わないかはプレイヤー次第?


発売日アプデで実装されるオートバトルから感じる「意地でもシナリオだけは読ませる」感

カリギュラめっちゃ楽しみ・・・発売日にできないのが悔しいけど。












Vita版の時もアプデでいろいろ追加されてたね
発売後もいろいろ追加されそうな予感











コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:01▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
月曜日だああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:01▼返信
神ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:01▼返信
こち亀にこんな話あったな。
月曜日きたああああ 土日はコメ欄があれだからくそだったけど平日きたああああやったあああ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:01▼返信
このゲームやってるやついるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:01▼返信
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:03▼返信
ヒロインに元彼がいて
子供まで生んでいるとか言う
里見はペルソナ2の失敗から何も学んでいない
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:04▼返信
二枚目の画像が下半身スッポンパンになってるように見えた
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:05▼返信
様子見
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:08▼返信
今一番楽しみや、このゲーム
早く木曜になーれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:08▼返信
アニメは不発に終わりそうだけど
こっちは尼ラン上げて来てるから多少は波及効果あったかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:08▼返信
戦闘が工夫してて最初は良かったけど慣れると煩わしくなってくるんだよね
どうにもペルソナになりきれなかったゲームってイメージが拭えない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:09▼返信
今週はこれとウィザードオブレジェンドを飼うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:10▼返信
未完成の状態で発売するのやめろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:10▼返信
>>7
へぇ
イマドキのゲームにしては百合厨や処.女厨に配慮してないのは好感触やね
やってみようかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:10▼返信
>>5
発売日前だからやってるやつはいないと思います
Vita版ならいるかもしれません
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:12▼返信
時間も金も有限だからまずはこっちを買う。
ペルソナの音ゲーは後回し。ま、あっちはRPGじゃないけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:12▼返信
\,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:13▼返信
アニメ版は初見の人は置いてきぼり喰らう意味不明展開が続くアニメって感じに作ってるのがなぁ、原作ファンからは好評なんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:14▼返信
>>15
ペルソナ2は腐女子と百合厨に媚びたから大失敗したんだよなあ
そもそも百合厨と処・女厨は天敵同士だ
夢厨、処・女厨、萌えオタほど同性愛を嫌っている連中はいない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:16▼返信
>■ボスとの再戦機能の追加
>■『ワールドリワード』の解放
Vitaの時にアプデで入れたやつやん、なんで最初から入ってないねん
もしかしてアプデで入れた他の機能も入ってないんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:17▼返信
>>7
公式ヒロインはウィキッドなんだよなぁ……
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:18▼返信
>>7
そいつ以外にもヒロイン居るぞ、全員メンタルボロボロのヤベー奴しかいないけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:20▼返信
アニメが全く宣伝になってなかったな
フリューはアホなのかな
せっかくゆるキャン当てたのにこの不良債権のせいでパーだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:20▼返信
本当に面白いんか?
アニメ酷すぎて2話で切ったぞ
あれでゲームに期待して買えとか言われても無理すぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:21▼返信
>>23
ぼっち依存症のきょにゅうちゃんが一番かわいいぞ

しかしコメント規制うぜえな漢字打てねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:22▼返信
ゲームのアニメ化ってやっぱりシナリオが幼稚なのが目立つわ
カリギュラにしてもペルソナ5にしても失速して空気と化してるし
ペルソナ4が奇跡だった
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:24▼返信
>>27
ペルソナ5はそもそもストレス掛けるシナリオだから一般受けしないと思ってたわ
さらに会話多すぎて尺が足りないアニメではきついだろうなと
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:24▼返信
いや、単に納期に間に合わなかっただけやん
なんで無料で追加!!みたいなこと言ってんの?
不完全な状態で発売してんじゃねーよカス
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:25▼返信
今の時代イチからブランド作るのは大変だよな
2出せる成功ラインまで売れるといいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:25▼返信
移植なのに高いんだな、これ
定価5800円くらいなら勝っても良かったのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:27▼返信
>>21

な なんだかようわからんが猛烈に悪い予感がしてきた…
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:28▼返信
>>28
あれでストレスとか甘くね?
むしろダークというほどダークでもなく半端なのがシリアス好き層にも見捨てられてることにあるんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:28▼返信
>>31
移植じゃないて据置機向けにフルリメイクした作品、女主人公や仲間裏切りルート追加とか結構手間がかかってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:29▼返信
イース8やルフランの影に隠れてたが評判は良かったやつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:29▼返信
今年のPS4和ゲー軒並み売上残念な結果だからなぁ
モンハンの勢いに便乗出来なかったのは予想外
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:29▼返信
>>22
アニメ組なんだが
今その名前検索したら声優名で「あっ・・」ってなったぞおい
超ネタバレじゃんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:31▼返信
>>35
いや別にそいつらよりはかなり評判落ちるぞ
フリューにしてはマシと言われてただけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:34▼返信
予約日見たら12月だった
待たせてくれるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:37▼返信
>>27
ペルソナ5は腐女子が全く目を向けてないのが失速に拍車をかけてる
今のまんさんの流行りは安室透だからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:40▼返信
神ゲーの予感しかしない
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:40▼返信
>>37
PS1PS2世代が年齢的にCSゲーム卒業してしまってPS向けのゲームがPSで売れなくなった
任天堂は自社で牽引できるし、毎年生まれる新たな客層を若年層から生み出せる分廃れることがない

逆にPSはアメリカ主導になり、和ゲーが軽視され、スマホゲー隆盛の流れもあって国内の新たな客層の創出という
プラットフォーマーにとって一番大事な部分が欠けてしまった。
個人的にはこういう和ゲー好きだけどスイッチでうまく行かないとこういう和ゲーの命脈自体絶たれちゃうと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:44▼返信
>>42
ブヒッチのサードはミエナイキコエナイw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:46▼返信
>>36
PS1PS2世代が年齢的にCSゲーム卒業してしまって、PS向けのゲームがPSで売れなくなった。
PSプラットフォームはPS4移行に合わせて、ソニー社の方針が完全にアメリカ主導になり、和ゲーが軽視され
スマホゲー隆盛の流れもあって、国内の新たな客層の創出という、プラットフォーマーにとって一番大事な部分が欠けてしまった。
逆に任天堂は自社で牽引できるし、毎年生まれる新たな客層を若年層から生み出せる分廃れることが絶対にない。
個人的にはこういう和ゲー好きだけど、スイッチ移行がうまく行かないと、こういう和ゲーの命脈自体、根本から絶たれちゃうと思う。
長文すまん。
45.44投稿日:2018年05月14日 00:48▼返信
二重投稿ほんとすまん…。
長文でちょっと熱くなってしまった。
一応、末席ながらゲーム業界人なのでこういう和ゲーの衰退無視できなくてね。
なんとか生き残ってくれないかなぁ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:49▼返信
>>33
対象がニワカ層だから
もともとペルソナはディープな方からライトに移行して受けたシリーズだろ
自分が世間一般受けとは別の嗜好持ってるのに気づいたほうがいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:50▼返信
>>44
スイッチにこういう客層はほぼいねえよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:51▼返信
ゲーム性で言えばP5より面白い
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:52▼返信
>>46
その世間一般から受けてないからアニメ失速してるんだろ
ペルソナ4は莫大な人気あったのに
結局どっちつかずになったのが一番ダメだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:54▼返信
>>49
あんだけ宣伝してた割に円盤も爆死しそうだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:56▼返信
>>49
原作やってなくてアニメ見た友達はP4のキャラと比べて魅力が無いと言ってたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:57▼返信
なんで発売日にアプデなんだよ。最近からしとけよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 00:57▼返信
>>47
ばっさりw
まあ、任天堂市場にサードの居場所が無いって話は、もうネタにすらならんレベルだしな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:00▼返信
>>44
まぁわかるわ
ソニーが出すゲームは濃いバタ臭ゲームなのにサード和ゲー買え!といっても無理だわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:02▼返信
意外とアマランがいいんだよなあ
かたやあれだけ持ち上げていたスイッチ版イース8は・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:03▼返信
そんなのより
バトル時のカメラ距離とカメラ角度を自由に動かさせてくれ

つーか、もっとキャラに寄ってくれ
なんぼ何でもキャラちっちゃ過ぎだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:06▼返信
これ一応UE4で製作だっけ?
フリューやコンパは使いこなせているのに
任天堂は・・・w
任天堂に技術力がないだけなのか?w
それともスイッチがへっぽこなのか?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:06▼返信
よく知らんがメガテンっぽいから買ってみるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:08▼返信
カメラ自由に動かせるとパンチラ余裕だから無いんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:08▼返信
今年出たスイッチサードソフト全て合わせても30万本しか売れてないのに
何夢を見ているんだ?
それとも別次元の人かな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:09▼返信
>>57
どっちもだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:10▼返信
>>44
switch行ったところは全部死んでるよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:18▼返信
オートバトルいいぞ、雑魚はダルいからやっと快適にとか素晴らしいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:21▼返信
>>31
移植所か丸々作り変えてまったくの別ルート追加だぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:21▼返信
去年から発表している任天堂のヨッシーはUE4製だけど
いまだ発売日未定
スイッチ版メガテンも同じくw
このカリギュラや四女神もUE4製なのに・・・
PS4に出すUE4製のソフトはポンポン発売されるのに
スイッチはwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:24▼返信
そんなに売れるようなソフトじゃないけど報われて欲しい熱意はある
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:37▼返信
フリューといえば地雷だけど「カリギュラ」はまぐれ当たりが逆転タイムリーになった感じ。「エクステトラ」や「LOL」を排出したメーカーとは思えないクオリティ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:42▼返信
カリギュラ最大の問題はゲームバランスだろ、フィールドに強い雑魚配置し過ぎでボスがワンパンだからな
んで宝箱を守ってる異常に強い雑魚倒しても貰える装備はゴミと言うね

シナリオと戦闘システムは面白いが雑魚うぜぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:47▼返信
>>67
イメージ戦略で売れはしたけど、評価が高いかといわれると首を傾げるな
書いてる人いるけど、とにかく雑魚戦がうざいし、カメラワークもかなり悪かった。初期はエラー落ちもひどかったしな
いろいろ意欲的にやろうとはしてるけど、形にしきれてない印象だったが
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:47▼返信
和ゲーのカメラワークは何か変
酔う事が多い
71.投稿日:2018年05月14日 01:55▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:56▼返信
あんま聞かないけどアニメは話題になってんのかね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 01:57▼返信
これもいいけどオリジナルを作ったアクリア新作のグランクレスト戦記も楽しみ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 02:01▼返信
>>72
アニメは原作勢からは好評、ただ初見勢はキャラや世界観の説明が余りないから展開に追いつけず困惑してる感じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 02:08▼返信
>>73
気になってるんだが、原作もアニメも未見で、特典のパーンとディードだけに釣られるのはアリだろうか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 02:11▼返信
これもスイッチで完全版待ちだわ
ホントスイッチは完全版待ちが多すぎて忙しすぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 02:15▼返信
>>76
一生待ってろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 02:25▼返信
>>70
アプデ来る前はさすがフリューって感じのゴミ屑だったよなw 世界観は好きなんだけどシステム(特にカメラワーク)、戦闘バランス、イベント関係等の作り込みが総じて荒い。動作も若干重い。ゲームとしての快適性で評価すんなら中の下。これらが新作で果たしてどこまで改善、進化してるか。売上意識して本気で作れば化ける作品だとは思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 02:37▼返信
>>74
販促としてはあまりよろしくないパターンだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 03:21▼返信
>>68
アプデ後に適正レベル以上の高レベル乱入廃除されたぞ
初期だけクソ難易度の差があったけど初期の問題はアプデでほぼ全部解消されてる
PS4版も一から作り直してるからVita版の最終アプデ後前提のバランスが基本だと思うよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 03:32▼返信
Vita版遊んでないけど問題ないよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 03:47▼返信
>>81
続編じゃなくて完全版だから問題あるわけない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:20▼返信
※76
スイッチの完全版を待っている間にスイッチ2が発売されるからスイッチ完全版は一生こないぞw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 05:52▼返信
ただ単に発売に間に合わなかっただけだろw
ネット繋いでない人にとってはただの不良品なんだよなぁ・・・。
今のネット接続が当たり前のハードがレトロゲームって言われる10~20年後には
売ってるソフトは全部マトモに遊べない不良品な気がするw
ベスト版とか普通に出していって欲しいわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 07:22▼返信
最初からアプデ済みのゲームをプレイしたいんだがなぁ。
半年後くらいに買えば良いかな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 07:32▼返信
面白そうだけどフリューのゲームをフルプライスで買うってのは中々に勇気がいるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 08:00▼返信
アマラン2位とか意外と高いんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 08:05▼返信
戦闘の時カメラ遠すぎだろ
ショボく見えるし演出的には最悪だぞあれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 08:39▼返信
因みにソーンは無職ヒキニートのネカマ(三十路)
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:04▼返信
>>44
35歳の俺は会社経営してて
PS4ユーザーだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:27▼返信
ゲームがどうこうより信者のP推しが最高にきもい
PもPで自分に酔ってて痛いし、声優すり寄りってるしで全体的に気持ち悪い
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:28▼返信
ゲーム自体もそこそこ楽しみにしてるけど
それよりPSNアバターが貰えるからDL版の高いのにした

絵が好み
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:30▼返信
まあ買取堂はここにもコナかけてるんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:11▼返信
初見だけどバトルシーンの地面にマス目があるやつ
女神異聞録ペルソナみたいだね
フォーメーションとかパクってるのかね
ま~買わないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:30▼返信
なんか深刻なバグ見つけてそれのカモフラなんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:49▼返信
>>85
今買って寝かせておけば良いんじゃねw
まぁあれだ
予約特典色々付くからそれが欲しいなら今買えば良いし
要らないのなら有るか分からないセール待ちをしても良い
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:53▼返信
Vitaの時点でペルソナ1より面白かったし、ODの作り込み次第で罪罰越えもあり得る
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:08▼返信
この手のオタゲーで尼ラン2位とか久しぶりに見たな
アニメ見て失敗したなと思ってたから予想外の出来事だ
下手な同発マルチよりよっぽど効果的な売り方してるよ
99.はちまネタ無し!投稿日:2018年05月15日 07:48▼返信
オートバトルあるのか
どんな感じになるのか楽しみ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 22:22▼返信
Vita版でできてた事ができなかったり、バグまみれだったり、手抜きだったり…
単に未完成と言うか未調整だった模様…

まぁ発売前にこう言うアピールをするメーカーはこんなもん…さすがフリューのゲームだw
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 15:24▼返信
ODクリアしたが、期待してたのに各キャラとの個別EDは無さそう。スイートP終わった時点で分岐して、楽士ルートに入るとシャドウナイフがビルから落ちるシーンで、鼓太郎に助けられて生存。代わりに鼓太郎が落ちて死ぬという謎展開w
後は普通に進み、ラストのソーン戦前で選択肢で現実に帰るか帰らないか選べる。帰る選ぶと鼓太郎がいない&新キャラいる以外はVita版と同じ展開で終わる。ただ、鼓太郎が居ないから?なのか、スタッフロール後のアニメムービーは無しになってた。
帰らないを選ぶと、絶望した仲間達全員と一人で戦う無双展開。最後はμを追ったアリアとタイマンバトルして撃破。
帰宅部全員デジヘッドになって、世界が崩壊して主人公含む全員死ぬまで仮想世界で生活。最後の一人になり、現実で死ぬ寸前の主人公はμに幸せに出来たか質問されて消えて終了のバッドエンド。
分岐で帰宅部ルートはやってないから後はそれだけだな。鼓太郎か山田か絶対どっちかは死ななきゃならんのは流石にどうなんだ開発よ…。
102.投稿日:2018年05月20日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
103.ネロ投稿日:2018年05月23日 17:02▼返信
あなたに繋がれて そこから逃げ出して
そしてこの身包むのは 退屈な光
火の鳥よ 姿見せて
これ以上 こらえ切れない
あの恋心に火がついて
何かが起きるよ もう一度👟

直近のコメント数ランキング

traq