エース証券アナリスト安田秀樹氏の任天堂 取材レポート
http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/180511r7974.pdf
2017 年度は「Switch」の世界的大ヒットで大幅増収増益に
2018年3月期は、売上高1兆556億円(前期比2.2倍)、営業利益1775 億円(同 6 倍)、経常利益 1993億円(同3.9倍)、当期利益1395億円(同+36%)と大幅増収増益を達成した。
最大の要因は、「Nintendo Switch:以下 Switch」の販売好調である。
今期も大幅増収増益を予想
会社側は、今期計画を売上高1兆2000億円(前期比+14%)、営業利益2250億円(同+27%)、当期利益 1650 億円(+18%)としている。「Switch」の販売台数を同33%増の2000万台、ソフトを同57%増の 1 億本と想定している。
エース経済研究所では、売上高1兆3600億円(同+29%)、営業利益3300億円(同+86%)、当期利益2500億円(同+79%)を予想している。会社計画を上回ると見ているのは、「Switch」の台数を2500万台、ソフトを1.4億本と予想しているため。
「Nintendo Labo」は戦略レベルでは失敗の公算
メディアクリエイトの実売データによると、「Nintendo Labo」の発売から2週間の累計販売本数は19万本程度(バラエティキット、ロボキットの合算)だったようだ。任天堂に対するヒアリングによると、①「Nintendo Labo」のうち、バラエティキットは想定内、②ロボキットは想定以下、③期待していたハード牽引はほとんど見られないとのコメントであった。
任天堂は、「Switch」の普及に関して、ゲーマーが先行しており、ライトユーザーが少ない点が課題で、新規層を取り込むことを目標に、「Nintendo Labo」を販売するとしていた。現時点では新規層への拡販効果が見られないため、戦略レベルでは失敗である。エース経済研究所では、Amazon のランキングの動向から一定の成功を予想していた。バラエティキットはこの範囲内と言えるが、ロボキットは外したことになり、反省の要があって考察する。
ロボキットを実際に体験して言えることは、大人が遊んでいる姿に今ひとつの印象を受けることである。エース経済研究所では、以前から視覚情報が販売に大きな影響を与えるとしている。この点は発売されるまで、確認できなかった点であり、大いに反省するところである。
さらに、ハードの牽引が弱った点については、「Switch」のコンセプトである「いつでも、どこでも、誰とでも」のうち、「いつでも」、「どこでも」を「Nintendo Labo」が制約してしまい、ハードウェアの魅力を削いだことが要因と考えている。
2017 年度末までの主な「Switch」向け任天堂タイトルの出荷本数を見ると、「マリオオデッセイ」1041 万本、「マリオカート 8DX」922 万本、「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」848 万本と、TVモード、テーブルモード、携帯モードで制約が全くないものの販売比率が高く、携帯モードに難がある「スプラトゥーン 2」は 602 万本、携帯モードではモーションコントロールが使いにくい「ARMS」は185万本、携帯モードでは遊べない「1-2-Switch」が 229 万本となっており、「Nintendo Switch」の「いつでも、どこでも、誰とでも」を制約しているタイトルの販売は弱い。
「Nintendo Labo」も、テレビモードか、テーブルモードでしか遊べないため、「Nintendo Switch」の魅力を引き出しきれなかったと考えるのが妥当であろう。
関連記事
【証券アナリスト4名「ニンテンドーラボは今期だけで300万~1000万台売れる」】
【【悲報】『ニンテンドーラボ』買取価格800円まで下落 未使用中古品はほぼ半額】
いつものアナリスト エース安田さんのレポート
今期の任天堂にめちゃくちゃ強気な予想してるなぁ
今期の任天堂にめちゃくちゃ強気な予想してるなぁ
ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switchposted with amazlet at 18.05.13任天堂 (2018-05-03)
売り上げランキング: 1

異論は認めないよ
一体いくら金を使ったんだかw
PSVRか?
相当だぞw
ソニーガーソニーガー
効いてるw効いてるw
それな
まぁ、これは明らかにいらないが・・・
あの任天堂信者で筋入りのアンソことエース安田をgk認定か…
こりゃ安田本人が聞いたら顔真っ赤にして怒るんだろうなぁw
はよ!
第3弾第4弾と用意すべえ!
現実がネガキャン
てか皆ダンボールは失敗したと思ってる
てかチカニシも発売前から割と話題出さなかった…
エースは本当にこのアホ放置していていいのか
まともな任天堂ユーザーなら買わんよ
お前ら豚の大好きな大好きなエース安田様のお言葉だぞ。
よーく聞いとけよ。
もうなにもないのだぞ
物理演算頑張る方にシフトして全部VRでやらせろや
エース安田「すまん流石にこれは擁護できねーわ」
オトメイトやインディーに金払ったら安田代が無くなったんやな
マジで営業妨害だからな
任天堂に通報する
SIEが社運のかけたが大失敗したPSVRなんかとは違う
デジタルに依存しきってない子供にならありだと思う
スマフォに染まり切った現代人には不要な代物
どっちも好きな人も居るかもしれんがそれぞれ別に遊ぶやろうし
この「勘違いさせる」=成功体験を積ませるって、全ての趣味の原点として一番大事な所だよなぁ、それを箱を開いて20分で9歳に感じさせるのかよ、任天堂。
この気持ち悪いゴミ野郎息してる?www
そもそもまともな任天堂ユーザーなんて存在するのか疑問
は?ラボ=01バカにしてんのか?
× 大人が遊んでいる姿に今ひとつの印象を受けることである。
〇 大人が遊んでいる姿に「ヤバイ奴や」の印象を受けることである。
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
失敗は見ればわかるけどさ
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
ps4は何もないKh3出たとしてもミリオンは怪しい
モンハンブームも終わり今年もps4は負ける
あーだから切り捨てるんやな
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
やはりセンスのある人には良さがわかるんだよなあ・・・
与えれたものを貪るだけのゴキには理解できまいて
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
自分らは客観視出来なかった模様w
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
>③期待していたハード牽引はほとんど見られないとのコメントであった。
任天堂はハードを牽引するのを期待してたんやて
しかたなく
インディーズレベルのクソゲーとか持ち上げてるの見て
悲しくなった
同じゲームを何度も買う痴呆が100万もいるといいですね
あっ!
マリオ、ゼルダ、ポケモンですね!
それ以外無いもんねwww
みんな誰もが思ってる事を…
ソニーの吉田修平 インディーズメーカーを恫喝していたことが発覚する
二言目にはソニーガー
来年も再来年も同じこと言ってそう
かなりの失敗なんだろうな
ゲーマーがやりたいのは工作じゃないでしょ
古川社長「知ってるよ宮本くん」
ゲーマーならこんなゴミハードに手を出すなんてしない。
任天堂としては安定して買ってくれるコア層を取り込みたくて色々やってたけどどれも不発だったね。
やぁ山下さん
普通の人にはゴミでしかなかったが
ニンテン信者ってみんなこんな顔してるなwwwwwwwwwwwwwwwww
性能低いから移植されても劣化してるし、新作はハブだし
それ以外に売れるのはオクトパスくらいか?w
ダンボールのようなゴミでも金さえ貰えれば根拠も論理も出鱈目なエクストリーム擁護してくれるよ安田さんは
スマホでいいんだよね
新しいゲームいっぱいあるし
10年後にはニンテンドーラボも再評価されているだろう
正直任天堂はともかく
任天堂信者は宗教って言われるだけあってマジ気持ち悪い…
売れない結果見てから言うのは感想であって予想じゃないぞ馬鹿ヤスwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦略もなにも信者はそれ以外望んでない
赤字の生みの親であるアンバサ3DSと大爆死WiiUを捨てて
据え置きと携帯の市場を一本化したから持ち直してるだけ
そんな普遍的な問題じゃない
ジワ売れ確定すまんな
アホかッッッ!!!!!(今更)
そりゃ連休合わせで出してあの結果ではね…
ライバルはほとんど新作出てないし
「今期も大幅増収増益を予想」と強気な様子で、あぁ平常運転かと。
目ぼしいタイトルを去年のうちに出し切ってしまって、あとは続編やら焼き直しやらをローテーションするいつもの短命市場な流れなのに、この強気予想は盲信的すぎやしないかね
技術の梯子から降りたんだから段ボールなんて出したんだって言われるだけでしょ
何度も言ってるけど、初回出荷分を何か月もかけて売るのをジワ売れとは言わないんだよ
スマホに移行するからエース証券に金払わなくなったのか?W
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
CM凄まじいから
大赤字かよ…
やっとドンキーになってきたけどどんだけCMすんだよってくらいやってた
実際、世界中でラボは大爆死してるじゃん
つまり現実はGK
つまり世界はGK
そういうこと
ことごとく失敗
ワゴンの帝王ニンテンドースイッチ様を崇めよ!!!!!!!!!!!!!!
ワゴンの帝王ニンテンドースイッチ様を崇めよ!!!!!!!!!!!!!!
ワゴンの帝王ニンテンドースイッチ様を崇めよ!!!!!!!!!!!!!!
ワゴンの帝王ニンテンドースイッチ様を崇めよ!!!!!!!!!!!!!!
3DSの市場引き継げてるようには見えんしなー
それどころかWiiUと大して変わらない市場なんじゃ…
豚の知能はエース安田以下なんだなw
今までp4は終わりだ終わりだ言ってて一向に終わりませんね(笑)
別の異なるレベルでは成功している側面もあるってこと?
戦略レベルでは失敗していても戦術レベルでは成功している、なんてありえないわけで。
アナリストにも金ばら撒いとかないと
口止め料
ダンボールは豚ですら食わないゴミって事
長く売れるタイトルなんだからすぐに失敗だって判断する方がおかしい
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
どんだけショボいのよw
なんか知らんが成功するというかして欲しい
クリスマスプレゼントにダンボールとか本気で可哀相だろw
記憶に残るか残らないかだ
ラボは記憶に残ったか?
残ったなら我々の勝利だ
やってる事ゲハのニシと同じじゃねーかよwww
wsj望月はやく来てくれーーーーーーーーーーー!!!!!
_____
; '.| ソニー | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
〇〇より売れないってラボってファーストの特集するレベルの目玉だったんじゃねえのかよ
言い訳くるしいわwww
安田以下ってことな
海外含め、さんざ馬鹿にされてる安田以下
宇宙事業にも手を出すし
ソニーはそのまま宇宙に飛んでいきそう
地球じゃ物足りない
軍平様の祟りはまだ続いているようだな
勿体ない奴だ
3DSの後釜には確実にスマホが台頭したな
電車やらファストフードやらでSNS以外にもスマホでゲームをやってる人口のなんと多いことか
Vitaの後継機の噂が全く出ないSIEもだけど、任天堂的には携帯ゲーム機の顧客の多くを失ってる状況だわな(だから任天堂の新社長はスマホ事業になんとか活路を見出そうとしてるわけだけど)
信者はどんな時も任天堂ageだから
ディスるやつは真実だろうが敵だぞ
洋ゲーでも遊びやすいゲームがハブられたらアカンやろ
評価するw
また俺らのAA改変した猿真似とかほんとダセえな豚はよwwwwwwwwwwwwwwww
さす安
「あの」エース安田が手のひら返すほど酷いのかw
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
そうそのエースが認めるとか相当ヤバい
望月はすげーってまだ言ってそうw
国内と海外でシリーズ最高売上記録したけど、
ダンボールはだだ余りでワゴンで売ってるけど
| | /-O-O-ヽ |
| | . : )'e'( : . |
|.__.|______|
/ Y || |丶
| ||| | |
| ||| | |
クレイトス「等しくゴミだ」
2018米国NPD集計
3月首位はPS4、Switchは前年同月の1/3程度に減速
(´・ω・`)
買われるソフトはゼルダ、マリオデ、マリカー、スプラ2と去年のソフトだから
総売り上げは今年の方が少ないかもしれんな
2017年度決算
PS4 1,900万台
Nsw 1,500万台
(´・ω・`)
クリスマスにこんなのいらないわ
ダンボール必要なミニゲーム集より他のゲームソフト買うわ
テメェが売れるって言ってたんじゃねぇかよっ!!w
せっかくのクリスマスにダンボールとか子供がかわいそうやろ
もっと良いもの買ってあげな
2018米国NPD集計
3月首位はPS4、Switchは前年同月の1/3程度に減速
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
マジ?
てかスマブラまで何もないぞ…
ゲームハードでやることか?
というかコストの割にチープすぎる
かつてのファミコンロボみたいにした方がよかったんじゃね?
逆にマリカーとかみたいににも売れるようなゲームじゃなくてそれだけだったしな、後買うとしたらユーチューバーとか
現実を見ずに妄想にとりつかれてわめき散らして後で痛い目を見るのは自分らなんだし
こんなんカミガヤツリ生えますよw
あいつは桁違いの任豚だからなあ・・・
エース安田は任天堂のやる事は何でも肯定だぞ
出る前は盛って盛ってよく怒られないなってレベル
ただ数字が出ると渋々言わざるを得ないんだろう
ただ他は上げまくってるけど
安田に匙投げられ天堂
いや3DSユーザーのうちでリッチな層はスイッチに移行したよ
だから「その分」ハッキリ売り上げが落ちてるだろ
は?ゲームだし!
同族嫌悪で嫌ってる節があるような?
任天堂の財務体質で失敗だったらソニーはなんなんだよ、スマホ事業の大赤字は無視か?
何この分析ふざけてるの
ゲームじゃねぇよ、ただの玩具。
それ失敗した奴じゃんw
豚と安田と望月以外は誰もこんなもん売れると思ってないってw
ダンボールはファーストだから買取保証じゃなくて自社買いだからなw
任天堂が相手にならないほど全体で黒字
ゲームも同じくな
都合のいいことだけ切り出して自分を洗脳してるのあからさまだな
豚の狂気を垣間見たわ
なぜダンボールがうまく行くなどと夢を見ていたのかと
もう信者に行き渡ってきたんだな
WiiUユーザー3DSユーザー両方から移行したから一見好調に見えてたけどな
任天堂のゲームが出来ること以外に利点はないからなぁ
なーーーんにもないソニーよりかはいいなw
正直PS派じゃなくて良かったくらい基地ってる
好きくらいの人は嫌ってそうだけど
ガチな任豚は持ち上げてそうだしTwitterフォローしていいね!とかしてそう
誰かガンダムで例えて
売れる!って言ってた奴が認めるくらいの「大失敗」
ゲーム発売予定表見たらマンマミーアするぞ
てかE3でまたAAAはスイッチングハブだぞ
パクリ
爆死はノーサンキューw
任天堂ラボが失敗したらどうしますか?
チカニシ「ソニーを相手に戦います」
フフフ…
現状でスマホを捨てるのは得策ではないということは誰でも分かるだろ
決算発表AIにやらせりゃいいし
遠慮せずレジ前のダンボールハウスで楽しんでくれ
FF7のザックス・フェアのコスプレ衣装が使えなくなってしまったため妹に相談したところ「誰も気にしないんだし、ダンボール被ってガンダムになれば。」と言われたのでその気になってやってみた
ラボも国内だけだぞ売れてるのは?
全世界だとGoWは売れてるけどラボは爆死確定
現実を見ずに妄想にとりつかれてわめき散らして後で痛い目を見るのは自分らなんだし
アナリストたちは発表だけの時もやたら持ち上げてた気がするが
ダンボールでなんちゃって知育がそれってわけじゃないんだろうし
いつだったかの「回らない3つの歯車の図」のように遅々として進んでないんかね
GoWは既に300万越え
ソニーはスマホ以外全て成功に導いて
絶好調だからな
スマホも黒字になったらマジで最強になっちまう
スマホだけはマジで何とかしないとな
俺なんてゴールデンウィークが過ぎたら投げ売りが始まると言う所まで言い当てたから
コイツよりもよっぽどアナリストに向いてるw
あるいはギミックもの買わないと満足遊べないと思わせる方向性
すまんGOWは1000万本クラスなんだわw
ライバルはダンボールじゃなく3Dのマリオなw
任天堂に幻滅ひとつしない豚は自分が邪悪な存在なの受け入れてるよな
わざわざ分析しないでもみんな分かってる
こんな物が売れたら終わりと思ってた
将来が決まったな!!がんばれ!!!
強度も無いんだし、買い直しやすい値段にするべきだった
子供すぐ壊すでしょ
その度にあの値段でダンボール買ってられないでしょ
ホリエモンもう忘れてそう
ってかあの人も結構な逆神かもな
持ち上げた責任を命懸けでとれ
それによって本体さえ買えば色んなコントローラーを安く用意出来ると
本体の普及に効果的な一手だったはずなのにね
変な欲出したばっかりにコケるんだよ
それなら何でダンボールにしたんだよ
豚の本質は任天堂信者ではなく、それを装ったアンチソニーだからだよ
いい強化段ボールじゃなくペラペラの安いのだったんでしょ
そこらでもケチっちゃったな
ブヒッチに本当に勢いがあったら
あのダンボールもバカ売れしてるはずなんだよなw
こいつは現実から目を逸らせるのが仕事なので、終わったことはむしろ悪く言うことで相対的に現状をよく見せようとするんだよ
あれだけ売れる売れると豪語したWiiUも、スイッチ発売と同時に失敗扱い
なぜかというとスイッチがそれを上回るから業績はアップすると言い張るため
「ダンボールは終わったから次は成功する」っていうむちゃくちゃな論理
それな
任天堂が本当に好き2割
任天堂を利用してるだけのアンチソニー8割
こんなもんだろうなw
パソニシもチカニシも利用してるだけでほとんどが持ってないやろ
悪意を糧に生きるその存在は古来から悪魔って呼ばれるものだと思う
switchも値段に見合わない商品だからいずれ罰が当たる
サードが17%しか売れないSwitch
いつもの残り少ないファースト出て終了
ざまぁみろ!任天堂!
Fitはダンボールじゃ無いちゃんとした物だから売れたんだと思う。安っぽくない。
スイッチはソフト日照りだからこんなんでも爆売れすると思ってたんだろうな
ただの変態に見えるって正直に書けよw
ダンボールで作ったMSを情弱に売りつけようと赤く塗って角はやして(任天堂ロゴ)売り出したけど
一部しか騙されなくて売れなかった
宣伝には力を入れたから更に赤字になった
体験するまでもなくパッケージ見りゃ分かるだろ
だよなぁ。コンセプトは悪くないけど、所詮段ボールだからな。
普通の感覚からすれば消耗品だし、ましてメインユーザーは子供だし。
子供が使っても壊れにくいという任天堂のポリシーはどこにいったのやら。
パクター曰く、ブーは任天堂と書かれた箱でも喜んで買うだろう
↓
パクター「うわ、こいつらマジでやりやがったよ」
マジで最高だから
ア・バオア・クーの演説のときに、ギレンが「じつはちょっとだけ負けてる。いや、全体的には勝ってるんだけど、戦略的にはちょっとだけ負けてる。全体的には勝ってるけどな!」って言っちゃった感じ。
子供でも十分に奇天烈だけどな
向こう側が見えないくらいオブラート重ねてやがるわ
ゼルダは本当にswitch買ってやる価値のあるゲームだったけど、その後のスプラ2やマリオは色々がっかりだった。
あれはどうなったん?
エース安田!お前あの恰好したのかw
そうまでして、自分で物を作って遊びたければ、創造力のある人なら、もっと別の遊び方がある。
写真見た限りじゃ大人が背負ってもデカく見えるのに
子供がアレ背負ったらダンプカーみてぇに見えるぞw
タイトル程に失敗とも言ってないどころかいつもの任天堂持ち上げは見られるからエースらしさは十分残ってるけど
ゼルダは素晴らしい
イカもまだいい
マリオはマジでガッカリゲー
何でこれが1番売れんだよw
人気は落ちたけど
すげー数が今だに並んでるよ
出しすぎて小売りに押し付けてるんじゃないかな
本当に多すぎ
これが任天式知育術である
う、うさんくせーーーーw
技術的な水準を維持するためにも、スマホ事業からは撤退しないって公式なアナウンスがあったしね。
他の事業が好調だからこそ言えるんだろうけど、結局どのみち続けるんなら、技術投資と割り切ることもできるだろう。
培った技術が、他の分野でも生かせるわけだし。
それだけネーミングが売れてるんだろうね
すぐパワームーン集めしかすることなくなるけど
そりゃ毎度外すわな
スマブラが出るまでダンボールで行く気だったからな…
一応ドンキー完全版と夏にヨッシーがある
こんなレベルだからswitchの発売予定って
またホワイトスケジュールだもん
インディーズ買ってるだけマシだけど
2000円くらいなら成功してたんじゃないかな
段ボールと面白くもないソフトで8000円は強欲すぎ
う嘘だろ
ソースはAmazonランキング!?
アニメとかの売り豚と同レベルじゃねーか…
マジでお前らエース証券に就職できるぞw
当たるも八卦当たらぬも八卦な世界だな、インチキアナリストって
スプラもだが、ゼルダもマリオデも該当せんやん
この豚沈韓っぷりwさすが安田さんやでw
だな。発言全体見たら、いつもどおり任天堂アゲアゲだし。
ラボが振るわなかった現実に対して、不承不承、それらしいコメントしてるだけで。
それで12スイッチの乳絞りやチャンバラに映像追加するだよ
はちまGKのほうが
安田より
分析力上だぞ
失敗を認めるだけ望月よりミジンコ分マシかな
まあ他は上げまくってるよね
これも外すけどね
スマブラ以外何売るの?
というか敗戦の弁すら狂ってるわ
「テレビモードか、テーブルモードでしか遊べない」から売れないんじゃなく
「ダンボールとROM込みで8000円」だから売れないんだよ?すぐゴミになるのは目に見えてるし
正統派の豚じゃんw
安田はGK
安田と望月なんて持ち上げて買ってないんだから一番タチが悪いと思うわw
Amazonで
任天堂のゲームに☆☆☆☆☆
PSのゲームに☆
とかしてないですよね?
平均的なチカニシで草
マジで同族じゃん
豚なんてヒカキンが動画出しただけでホントに売れると信じてたからな?w
で、失敗したと
むしろヒカキンとかキッズチューバーが宣伝してくれたのに
爆死というね
誰がどう見ても失敗だから
>ロボキットを実際に体験して言えることは、大人が遊んでいる姿に今ひとつの印象を受けることである。
・・・イベントか何かで体験して持ち上げておいてスルーしたってこと?
または知り合いに買わせて、プレイだけさせてもらった?
週間投資リポート(エース安田)
新しい客層への訴求を図る任天堂(7974)
任天堂が、「ニンテンドーラボ」を投入するのは、ゲーム愛好家以外の層への爆発的普及を狙っているためである。ゲーム愛好家向けでないのは、同社のゲーム情報を提供する「ニンテンドーダイレクト」で、「二ンテンドーラボ」が紹介されないことからも明らかだ。任天堂のIP(知的財産)は、特定の層を狙う現代的なマーケティングとは異なり、子供から95歳ぐらいまでの幅広い層に訴求を狙う独特のものである。
「ラボ」は大当たりするか、大外れするかのどちらかとなるだろう。
『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する』
スイッチ終わったな
はい、大外れでした~www
記事によると
・ニンテンドースイッチのローンチは素晴らしかったが、少なくとも自分にとっては、任天堂はそれ以降ほとんど何もしていないように思える。今では使う機会が激減している
・『マリオカート8 デラックス』『ベヨネッタ2』『ドンキーコングカントリー トロピカルフリーズ』は未プレイの人には良いが、もう一度プレイするのに50ドル払うのは厳しい。『スーパーマリオ オデッセイ』は非常にガッカリな仕上がりで、また『ニンテンドーラボ』も面白い試みなのは認めるが将来性があるか不透明だ
・さらにサードパーティから出てくるスイッチタイトルは旧作ばかり
・ハード自体にもイライラさせられる。本体バッテリが充電できないときがあり、またプロコントローラーが断続的に切断することも。あとやはりセーブデータのバックアップが無料でできないのが痛い
・またVCがないのは傷口に塩を塗るようなものだ
それこそプレゼント企画で10セットくらい放流してみて欲しいわ
それでスイッチ本体と比べての需要が判るだろうよ
これ
日本で売れてるのが謎
世界ではもう売れなってきた
スマブラ待ち状態
園児や小学生の親が子供に買い与えて遊んだ結果の文句ならわかるが。
vita好きなので任天堂派閥ではないけど、※読んでてプリパラおじさんを思い出した
『尼ラン!』
小学生かw
当たるか外れるかのどっちか、って予想でもなんでも無くね?
そんなの言ったら子供向けゲーム持ち上げてドヤ顔してるニシくんって…
全国の親御さんが買ってくれたゲーム機やソフトの売り上げ自慢してるんだぞ
あの人ら…
ただ一般層への広がりやスイッチ本体の牽引が期待してたほどでは無いから戦略的には失敗って事
じゃあ自分もウダウダ言うのやめたら?
いくら商品が魅力的でも1億総貧困時代にあんな値段で売れるわけねえ
自民党の緊縮財政の煽りをモロに受けた形だな
利益出てんの?あれで?
世界ではもっと売れてないし
CMすげーぞ
絶対宣伝費回収出来てないと思うわ
カビるダンボール
つぎはなんだろう。
論点がズレてますよ?
そうだ散々携帯できる事を推してる癖に携帯出来ないんだよラボはw
やっぱゼルダとマリオデとスプラトゥーン2だけだなサードのゲームなんて興味ないみたい
あとはPS4で買ってる
あんなのライトがほとんどだろ
ラボも本体品薄な時に出せば売れてたかもね。
ソニーガー
HMDを見た目がヤバイとディスってたら特大のブーメランでしたなぁ、本当に豚はブーメランの名手
じゃ売れる訳ねえだろ
乳搾りもそうだったけど、ギミックを体験させる事に主眼を置いてるデモソフトであって
最早ゲームじゃないんだから一度体験したら飽きるに決まってるだろと
こんなもんが何百万も売れると思ってる方がおかしいわ
もう最近は何作っても体面だけ立派で、肝心な中身はぺらっぺらって所をユーザーに見透かされてるんだよ
豚がよく言うグラダケガーってのは任天堂の方だぞ?
また干されそうw
ワゴンになるわけだ
創作ソフトじゃなく単なる工作キット以下なんだよね
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←ダンボール余ってますよ!
過去の発言の答え合わせをすると、とても面白い結果になる
この素人は想像もできねえのか
想像もできねえでよくアナリストだの自称できるな
すべてを見て判断できるわけではないのに
企画した奴、意識高い系の無能自称クリエイターだろwwwwww
糞無能早矢仕レベル!
「効果的ではなくてもいいから、誰もやらなかったことをやればそれでいい」
って考えてるなこりゃ
オマケにウンコでも付属させりゃクリエイティブ!とか思ってそうだ
どっかの研究室とタイアップして任天堂ブランドで売り出した、
あるいは体重計みたいにパクッたのだろうが
結果が出てから言い訳するんだったら幼稚園児でもできんだよ
「そいつの逆をすればいい」ってことだからな
安田はそういう意味では役に立つだろうな
すべて間違ってるから
それを宣伝で誤魔化してる気がする。スマホやタブレットを毎日みてる今の子にはそれは通じないだろう
ブーの裸の王様AAが真っ先に思い浮かびました
じゃ、お前も買えよ
どうして買わないの
やりたくないからだろ
ニンテンドーラボバラエティキット中古(未使用品)在庫ありますっ!
なんと激安価格の3750円で販売中\( ・ω・ )/早い者勝ちですよ!!
まんまニシくんやんか
マジで終わりの始まりかもしれんな
ソニーに接待でも受けてんのかね?www
まぁアホなサード達にはスイッチの色々な使い方のお勉強にはなったんじゃね?
PSなんて背面もタッチパッドも何もソニーが面白くするアイディア出せないから
完全に要らない機能として廃れてんだろwww
ぶーちゃん、工作はダンボールだけにしなよ…
むちむちポークいただきました!
携帯モードで快適に遊べないゲームソフトは
例えスイッチで出しても売れ行きが悪いという事だが・・・
ニシくん、スイッチはどんなソフトも万遍無く良く売れる覇権ハードじゃなかったの?
面倒くさいものは売れないし、やらせてる事がゲーマー以上にニッチな層向けなんだもの
その上クソデカイとか外出先で買うのを躊躇させる要因があったらLABOが失敗するのなんて当たり前だっての
まあ隠しようもないしな
ブヒッチ買った人って何考えてんの?
それな。素で絶賛なんてしてるヤツいたら、そいつの脳ミソが異常をきたしてるわ。
Switch本体合わせてダンボール買ったらマインドストームとさほど値段差がないのはダメだろ
とりあえず、知育機材としては高いんだよ。
ほんとコレ。
ほとんど進化しない、毎回同じような内容のマリオ、ゼルダ、ポケモンが出るだけでクソ面白くないわ。
こんな同じ内容のゲームを繰り返し遊べる奴は頭おかしいわ。
この前沸いてたニシ君も「企業は絶対確実なデータなんて持ってない!だから経営は博打!」みたいな事ぬかしてたし、任天堂界隈には想像や予測といった物が存在しないのかもしれない…任ラボで鍛えればいいのにw
アマランで成功を予想してたところwww
マジで素人以下だろwwww
もちろん生きてるだろ
豚と呼ばれるに値する面の皮が厚さを持つ人外メンタリティを持ってるからなあ
恥なんて概念理解できないさ
ゲームならオデッセイやカートやりたがるし、
工作なら素のダンボールで自由に作りたがる。
立体視の前で同じこと言えるの?w
> 面白くするアイディア
そもそもダンボールが面白くないアイデアなんですが・・・
あとこのアナリストは重度の任豚だぞw
スイッチは今年、毎週4万台×50週で最低200万台は売上が保証されているというのに!
これって、累計じゃないよな?2018年度にってことかいな。2,000万台販売とか、生産できんの?
そして何より、どうやって2,000万台売るの…?
流石のエース安田も、既に起こったことは間違えようがない。未来予想がことごとく外れるってだけ。
これを踏まえて、記事中の「未来」について語っているところを見直して見ると…?
もうアホかと
PS4 1900万台
スイッチ 1505万台
大失敗ってレベル
今年度の任天堂の販売目標だよ
買ってるやつの多くは子供で、新規か二度目の客だろ
ガチで頭おかしい「にんしん」だって、64⇒GC⇒Wii⇒Uの
4回目でさすがに飽きて呆れて「もとにし」になってしまったぐらい
飽きないわけがないのだよ
ここにいる工作豚はそもそもプレイしてない
いやまあ誰でも予想できることとはいえ
いや、エース田は「起こってしまったことに対しても屁理屈を付けて認めない」ぞ
それこそアナリスト()じゃなくニシブタレベルでな
それすらこういわざるを得ない、と言うあたり、宗教心も薄れるレベルでの失敗数字が出てきたか、
或いは研究所()自体に任天堂が入れてる金が途切れて親のエース証券から叱られたのか、どっちかだろ
いやいやいやw
それが原因で売れなかったとは思えないがw
俺も以前「実在か? こんな馬鹿なこと社名使って言わせて良いのか?」と思って検索したんだけどね
一応実在してるし、関西圏じゃあ地方の中堅といったレベルでビックリした
まあ5chの株板じゃこのエース研ってドイツ証券並みの逆神扱いだし、
実際の株主総会じゃあエース田が立ったら記者連中はメモ取るの止めるってレベルだがw
「新ゲーム製作のキックオフ直後のブレーンストーミングで手当たり次第に出される捨て前提アイディア」を
「精査もせず」製造発売した代物だからなあ
内容は勿論、客層すらみてないからどうやって売ったら良いのか、任天堂自身よく分かってないだろ
正直 ビデオゲーム関連銘柄って
取引額に反してニッチな扱いだからな 精々「その他サービス業」や「玩具」あつかい
そんな分野ののアナリストなんて冷や飯喰らいと見られてるんだろ
任天堂が用意したとびっきりの美談が出てきたら一気にラボが大ヒットするんだからな…
エース田は任天堂専門ってわけじゃないぞ
他の会社の分析も、一応、やってる
こいつこれでもエース研の部長クラスだからな
エース研自体が親会社から要らない子扱いされてるのかも知れんけどさ
どんな美談があっても扱いにくいし梅雨になったら湿気でふにゃって黴びるダンボールは売れないだろw
だからこそ各小売もGW明け早々に損切りに走ってるんだし
まあ段ボールは、ゲームとしてでなく、おもちゃコーナーにひっそりと置いておくべきだった
ガレージ1,000円ぐらいでやられたらたまんねぇだろうけど
WiiUですら半年ぐらいは頑なに失敗をみとめなかったからなw
そのエースが半月もたたずに失敗と断定するくらい酷いってのは相当だ
しかも対策不可能w
早くマイナーチェンジ版出さないとポケモンまで持たないよ?
×割られかけてる
○割れてる
初動の消化率がここまで悪くて、各小売りが慌てて損切りに走っている段階で十分失敗だが?
PSでの中小やインディーズのように「DL中心、知る人ぞ知るでジワ売れ、ワゴンは当然無し」ってのとは話が違うぞw
この間のその投げ売りって既に十分本編が出回ってる中での「完全版」の話だからな?
既に十分遊び尽くされてDLCでもやれる作品の後出しオールインワンパッケージがそこまで売れるわけがない
あれは例によって無能なGEOとAmazonのバイヤーが下手こいたってだけだ
戦略レベルでは失敗ってのは、ビシネスの大元から失敗しているってことだ
旧日本軍が戦略レベルの失敗を重ね続けて敗戦と言えば分かりやすいだろう
>>444
ゲハの糞豚の戯言ならともかくアナリストを自称している人間が
尼ランを参考にして、発売から一ヶ月も絶たずに戦略レベルの失敗ってのはさすがに滑稽すぎると思うがな
この自称アナリスト()がダメな奴だ、ってのはその通りだけどな
戦略レベル、なんて言い出すのはさすがに早すぎる、ってのには同意しよう
だからといって失敗作だとは断言できるぞ、理由は>>443の通りで
秋あたりで+1狙いで行った方がよかった
いつ売ったところで同じことになるだけだぞ
基本的に三万円もする(しかもそれだけの価値がない)シコッチ本体と8000円のダンボール、なんて一体どの層が欲しがるんだかw
ゲームファンは「そんなモンよりゲーム寄こせ」一般層は「高い、かさばるだけ、スマホでいい」になるわ
マジで8000円の価値なんてないゴミ
任天堂がゴミにリソース割いてくれるわけだし
夏休みまで2ヶ月
お盆まで3か月と見ると
相当苦しい
既に碌なゲーム作れなくなってるんだから、ソフトハウスも無理だろ
ゲーム事業からの撤退が唯一「任天堂」ってのれんを残す道だろ
他社ハードで出すようになって一気に埋没したセガみたいになりそうだな
ダンボーは回避されてんぞw
まーそれでもセガは大ファンが居着いてるし、それまでもPSとライバルだったようにちゃんと性能とそれによって実現されるゲーム作ってきたしな
おかげで今でもちゃんと名が通ってるし
任天堂の場合は任天堂ハードだから、と許されてる部分が大半で他と比べられる環境になったら、それこそ見向きもされないだろ
Switchが爆売れだとかソフトが爆売れだとかこれが世間の声だなんて反論してるけど、WiiUの頃より売れてるから客が食いついてるんであって、クソだとバレたら即WiiUルートに突入なんだよ?現状じゃなくて未来を考えろ
これ以上こらえ切れない
あの恋心に火がついて
何かが起きるよ もう一度👞