• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






台所の水切りかごに付着するヌメリはナメクジにとっては大変なご馳走らしく、
庭に置いておくと何処からともなく集ってきて、
一昼夜のうちに余さずこそげ落としてくれるのである。
水切りかごは文字通り新品同様になる。


Dc-re3KU8AAep7N



庭に拾いに行く時を間違えると、
びっしりナメクジがついてるなんてことはないですか? 
恐怖です…




陽が高くなるとナメクジはどこかに消えます。
その時間を見計らって回収するだけですよ!






排水口に丸めたアルミホイルを入れとくとぬめりが発生しないって聞いて、
やってみたら本当に全然ぬめりが付かなくなって吃驚してます…
アルミホイルから出る金属イオンの力で、
細菌の発生を抑えるからだそうです






入れる量にもよるのではないでしょうか?
軽く丸めたアルミホイルの塊(ミートボール程度のサイズ?)を
2~3個入れると効果ばつぐんでしたが・・・。




綺麗になった後寄生虫除けに熱湯消毒したほうが…
…って熱湯かけた時点で
バイオフィルムを構成する細菌類死ぬかな……




いろいろとご忠告くださるかたもおられまして、
今後はナメクジに食わせた後は熱湯消毒することにいたしました。






この記事への反応


ぬめり専門清掃業者として雇用を検討すべき案件

これはシンク周りに是非ナメクジを数匹、
常時飼っておくと良さそうですね!


綺麗と清潔と清潔感の違いについて
考えさせられる一件です


ナメクジの集合写真を載せない 優しさ♥️

僕なら、ムリ…( ̄ー ̄)⤵️
ちゃんと食器用洗剤で、シッカリ洗うと思います。


頭では→「面白いけど大丈夫なんだろうか」
気持ち的には→「せめてかたつむりなら…!」 という感じです 笑


ぼくは住血吸虫ちゃん‼︎
今、あなたの水切りカゴにいるの‼︎(ウジャァ...)









こういうの理科の実験みたいで面白いな
ナメクジさんに頼るなら
キレイになったあと熱湯消毒した方が良いみたいね









コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:45▼返信
へえー
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:45▼返信
へー
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:45▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:46▼返信
汚い
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:46▼返信
どんどん薄まるゲーム要素
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:47▼返信
へー
水切りかごは置かなくなった
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:48▼返信
ナメクジってやばい寄生虫もってるよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:48▼返信
ナメクジの貼ったあとは寄生虫だらけってしらんのかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:48▼返信
田舎しかできねぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:49▼返信
ナメクジのほうが不衛生だろバカ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:49▼返信
嘘松対嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:49▼返信
原発事故の後、確かに庭の動植物が減ったんだけど翌年にはすっかり元通りに繁殖してるんだよ
ナメクジは結構タフだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:49▼返信
きたない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:49▼返信
ナメクジには死亡例も報告されている寄生虫がいっぱいいます
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:50▼返信
ぬめりは嫌いだが、ナメクジがくっついた三角コーナーはもっと嫌ですけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:50▼返信
台所にナメクジとか気持ち悪くて料理するきになれんわ
あほなツイート拡散すんなボケ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:51▼返信
カタツムリとかナメクジって寄生虫の宝庫なんだがな
這いずり回ったあとなんかには目に見えない寄生虫いっぱいのこってるのに馬鹿すぎだろこいつら
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:52▼返信
カタツムリの脳に寄生して鳥なんかの前に誘導する寄生虫はたしか人間にも同様のことをできるんだっけか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:52▼返信
ナメクジて・・・頭悪すぎて引くわ台所だぞ
週一くらいで漂白液につけたらいいだけだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:52▼返信
ナメクジ舐めてると広東住血線虫で死ぬぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:53▼返信
超便利て。また清水鉄平の顔面みたいな記事あげたんか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:53▼返信
サカキバラにナメクジプレゼントしてやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:54▼返信
アルミホイルだけ知ってた
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:55▼返信
水切りカゴ舐めてる変態多いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:55▼返信
ツイ主拾ってきてそのまま使ってるみたいだな
今後は熱湯かけて消毒しますっていってるけどやらないだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:56▼返信
ナメクジに舐めさせた後消毒しないとか頭おかしいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:56▼返信
ナメクジが這った後の水切りを台所に置く方が嫌だww
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:56▼返信
漂白剤につけるだけでいいやん
なんでこんな面倒な上に不衛生なことやってるのか意味わからん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:56▼返信
わざわざナメクジ用に放置する手間と危険性…
アホとはこういうことか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:57▼返信
とりあえずいつも思うけどFF外から失礼しますってのきもいからやめてくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:57▼返信
面倒くさいし不衛生
普通に洗剤で洗うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:57▼返信
別に洗うのが難しい汚れでもないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:58▼返信
ナメクジはやばい菌持ってるから素手で触るのも危険なのにこんなツイートして
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:58▼返信
この前久しぶりになめくじ見つけたんで塩かけてみたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:58▼返信
何考えてナメクジなんか使ったの
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:58▼返信
キッチンハイターでええやんけ・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:59▼返信
寄生虫のが危険だわな
しかしアルミホイルの方は有用だから試してみよう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:59▼返信
ナメクジて…
これ嘘松じゃなかったら、確実にキチガイだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:59▼返信
>>30
わかる
FF外ってファイナルファンタジー外伝っぽいよなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:59▼返信
>今後はナメクジに食わせた後は熱湯消毒することにいたしました。
 
意地でも譲ろうとしないアホ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:00▼返信
ナメクジも這ったあとも素手で触るだけで手に寄生虫付着するのに馬鹿ってこええな
これ見て賞賛してるやつらもやばいな
既に脳が寄生虫にやられてるんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:01▼返信
そんな事するくらいなら、ビニールの袋に生ゴミ直接入れるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:01▼返信
ナメクジには寄生虫が大量にいるのに接触したところを触るとかドアホやろ、こいつら・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:02▼返信
>>42
これ
水切りかごとか邪魔なだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:02▼返信
野浦一馬
@NorllaKazma

このアカウントはそろそろ役割を終えます。…といいつつ、まだやってます。リツイートは、特に断りがない限り賛意・共感です。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:03▼返信
すごーいですね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:03▼返信
さーさ
地方病で検索 検索ゥ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:03▼返信
アルミホイルの方は結構有効
料理で軽く使った後の奴でもいいし、手間もかからんしおすすめよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:04▼返信
排水口はみずがよく流れるからアルミのイオンも一緒に出やすいでしょう
一方三角コーナーは意図して水を流さないと同じ効果は得られないんじゃないかな

よくあるんだ。効果があるというものも使い方や実装方法などにより実は効果が得られないということが。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:05▼返信
>排水口に丸めたアルミホイルを入れとくとぬめりが発生しない
マジ?
うちは週1くらいのペースでパイプのぬめり取りで掃除してるけど
それだけでいいなら試してみたいわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:05▼返信
1晩かけなくても2,3時間オキシ漬けしたら綺麗になるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:06▼返信
きっしょ
毎日洗えよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:06▼返信
最近はもうイオンと聞いただけで疑っちゃうよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:06▼返信
水切りかごなんて不潔な物使わないし
ブリーチ使えば一発じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:07▼返信
ノーセンキュー
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:07▼返信
命にかかわるほど危険な上にめんどくさい方法勧めるとかキチガイやなこいつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:07▼返信
ツイッターって俺たちの想像の遥か上を行くガイジがヒョコっと出て来て笑えないよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:08▼返信
確かにナメクジが舐めた水切りは気持ちが悪いが、寄生虫に関しては水切りや排水口、シンクを直に舐めたりしなければそれ程危険では無さそう。
ナメクジが舐めてきれいになった水切りに塩素系漂白剤を薄めた水をスプレーするんでもいいんではないか?俺はやらんけどw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:08▼返信
問題はナメクジのたかったキッチン用品を再び使いたいかどうかだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:10▼返信
>>58
それナメクジなめる前に漂白剤使うだけでいいよね
馬鹿なの
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:10▼返信
これ見て試してる馬鹿が多いことにも驚く
無知ってこわい
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:10▼返信
ナメクジの寄生虫ヤバすぎるの知らないんだなww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:12▼返信
寄生虫が大して危険じゃないのかとググったら大事でビビったよ
確かに衛生上はやった後に消毒して洗えば平気かもしれないけど
脳とか脊椎に関わる寄生虫が居た後はさすがに使う気にはならんよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:13▼返信
一応触れてて安心したけどナメクジの寄生虫には
もう少し強めに注意を入れた方がいいんじゃないかい?

あとアルミホイルはあんまり効かないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:13▼返信
一回やってみたいが、
その水切りかごをその後使おうとは思わんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:14▼返信
寄生虫くっついてそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:16▼返信
さすがパヨちん
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:16▼返信
度胸試しでナメクジ食った白人スポーツ選手が重度の障害者になっていたろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:18▼返信
このツイカス脳に寄生虫かってるんやろな
まともではない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:18▼返信
庭が無いんで無理です
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:19▼返信
アルミホイルって実際は効果無いんだよな
昔試してみたことあるけど全く意味が無かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:20▼返信
百均のを週一使い捨てた方がマシ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:21▼返信
アホか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:22▼返信
前TVでアルミホイルは科学的根拠ないって言ってたが効果あるっていってるやつは何やってんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:22▼返信
普通に洗えば落ちるので結構ですw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:23▼返信
わざわざ三角コーナーに一旦入れておくのがホント無駄だぞ
野菜クズとか出たらそのまま生ごみ用のビニールに入れるべき
水切りとか言うけど、そこに入れるから水が付くケースの方のが大半だろ
三角コーナー撤去出来て水場も広く使える
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:24▼返信
漂白剤使うほうが楽に思えるがこいつ何でいちいち危険と手間を増やしてるんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:24▼返信
いやむり
衛生観念なさすぎ

セスキ炭酸ソーダかけるだけでいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:28▼返信
めんどくさい上に不衛生
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:28▼返信
これが画期的とか思ってる頭がやべえよ
既にナメクジの寄生虫にやられてるんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:29▼返信
ナメクジが衛生的にだめだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:29▼返信
洗えよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:29▼返信
そもそも、ナメクジが大量にいる家って限られてるよな

しかし写真のキッチン汚ねえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:31▼返信
寄生虫とウィルスだらけなんだが。
アホかと。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:33▼返信
これナメクジ以外にもいろいろついてるよな
本当の馬鹿って何言っても通じないしな
馬鹿は死ななきゃなおらないとはよくいったもんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:34▼返信
ナメクジは人間の脳をアレしちゃうナニかを持ってるからそれはダメダメ、ダああああメだよおおおおう!
んなこと言ってる人間、生の豚肉を触った手もペロッと出来ちゃうくらいヤバそうな人間。
せやろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:34▼返信
ナメクジって恐ろしい寄生虫みたいなのがいるよな
そんなもん絶対やめたほうがいいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:35▼返信
ぬめりなんか毎日掃除ブラシで擦ってれば落ちるのに
あと、水切りネットを装着してるといいぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:37▼返信
ナメクジの粘液付くだけやん。
塩素系漂白剤で問題ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:37▼返信
今時ちょっと調べたらわかるようなことなのになぜ調べないのか
基本的に生の生き物触るってリスク高い
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:39▼返信
カタツムリじゃだめですか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:39▼返信
なんか上のシンク自体が汚くない?
漂白剤少し垂らすくらい庭に水切り出すより楽でしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:42▼返信
一方ぼくは100均で新しいのを買った
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:43▼返信
アルミホイルは完全なガセ
全く効果なし
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:43▼返信
ナメクジ以前に汚すぎだろこいつのシンク周り
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:43▼返信
ナメック星人やるやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:44▼返信
>>86
ナメクジが保有してる寄生虫は皮膚や爪の隙間から侵入しちゃうタイプ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:48▼返信
Wikipediaの地方病を100回読め。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:49▼返信
頭おかしい…ナメクジのばい菌や寄生虫の方がやばい
普通にキッチンブリーチに30分つければ新品同様になるわ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:51▼返信
>>97
大腸菌みたいなのと同じと思っててなめてる馬鹿は多いよな
素手で触るだけで危険ってのはもっと周知されていいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:57▼返信
死ねよ嘘松
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:57▼返信
氏ねよ嘘松
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:59▼返信
ナメクジって脳に寄生する寄生虫もってなかった?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:01▼返信
キッチンハイターとか塩素系漂白剤は次亜塩素酸ナトリウム臭いからイヤン…
ぬるま湯に溶かした粉末の酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)でおk
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:03▼返信
ナメクジって人の脳に寄生するヤバイ虫持ってる恐ろしいヤツだぞ!三角コーナーとはいえ怖くて出来ないよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:04▼返信
100均で売ってる取っ手付き金たわしでゴシゴシこすって、後熱湯かけて終わり。外出すより簡単だし衛生的だろ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:07▼返信
毎日洗ってりゃヌメんねーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:09▼返信
こするのも漂白も面倒ならカビキラーでも全然いいぞ
重曹クエン酸セスキ過炭酸ナトリウムはいくらでも常備しとけ!
漂白するだけでリセットできる
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:15▼返信
普通に洗えばいいだけやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:17▼返信
そもそも三角コーナーなんて使わねーよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:17▼返信
ナメクジとか嘘だろこの話
そっちのが汚いわ
基本は塩素
それだけだよ
世の中の飲食店はみーんな塩素使って漂白したり殺菌しているよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:34▼返信
ワイ薬使うマン
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:37▼返信
普通に掃除しろよ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:48▼返信
大人しくキッチンハイター使えよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:49▼返信
何かのはずみで料理中にナメクジが触れた部分に触り寄生虫の卵を料理に混入

おだぶつ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:50▼返信
パイプノンで一発
これ、豆な!
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:58▼返信
素直にキッチンカビキラー使えよ・・・簡単だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:58▼返信
なめくじは寄生虫の宝庫だろ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:01▼返信
毎日洗ってるのでどうでもいいです
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:03▼返信
なめくじに寄生してる広東住血線虫は一回感染したら、死ぬか植物人間だぞ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:05▼返信
まじキチ、危険性の伝播
こんなクソ記事上げる意味が分からん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:19▼返信
ぜひ知りたいと思ったら・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:26▼返信
もの凄い作り話感。ナメクジがドブネズミにも劣らない危険な寄生虫の王様なのは割と有名なのに。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:49▼返信
1日1回小分けのメラミンスポンジ(30個で200円くらい)で毎日掃除してるからぬめらないよ
スポンジはそのままポイ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:50▼返信
となりのおじさんが舐めてるかもしれんじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:52▼返信
きもい方法やな
ヌメリ程度ブラシのゴリ押しで取れるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:58▼返信
ツイート眺めてたらやっぱりパヨチンって本気で頭悪いんだなって思った
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:01▼返信
逆にレイコクロリディウムがいっぱい付くだけwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:04▼返信
ねつ造。なぜ処理前処理中処理後それぞれ出さないのか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:07▼返信
毎日飲み物作るついでに熱湯かけてるからなんの問題もない
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:16▼返信
100均で買えばいいだけやん
汚いわwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:42▼返信
度胸試しでなめくじ食って植物人間になったラガーマンいたよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:11▼返信
アルミホイルは試してみます~情報ありがとう
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:21▼返信
アフィがニンテンドーファミコンミニなのは皮肉なの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:33▼返信
>>60
漂白剤で三角コーナーのヌメリ防げてるやつって原液かけてるの?
俺あの匂いが駄目なんで10倍程度に薄めたやつをスプレーしてるんだが
ヌメリは防げないんで古い歯ブラシとかでこすってるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:33▼返信
気持ち悪すぎ
拡散すんなよこいつと同じような馬鹿が真似するから
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:38▼返信
>>60
いやそれじゃ面白くないだろw
安全に衛生的にナメクジ使うならって話
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:45▼返信
この豆知識はお前らが将来ニートのまま親が死んだ時に役に立つんだよ、覚えておけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:52▼返信
常識かと思ってたわ。
田舎だと結構勝手口裏に放置してる人いるよ
おれもおばちゃんに教えてもらった口だわ

俺の周りだけか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:57▼返信
>>135
10倍希釈とか1時間つけっぱなしにしない限り全く効果なし
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:59▼返信
>>139
田舎なのに害鳥獣に餌与えるような行為とかが常識?
コバエゴキブリ発生マシーンが常識とか気が知れない
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:20▼返信
これはホンマに危険だから絶対にまねするなよ
シンクで洗った野菜から寄生虫感染しても知らんぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:36▼返信
>>141
田舎の常識だからな、自然との共生でいいんじゃね?

そういえば家の台所に用水路の水を引き込んで魚に鍋を綺麗にしてもらうって地方があったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:38▼返信
薄めて使うプロ用の洗剤でシュッとして5分置いて水で流すだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:54▼返信
>>141
狸も生きていけないような、ひたすらな田園地帯とかあるからなあ。
そういうとこだとコバエとかゴキブリなんて可愛いもんだし。
賢いやり方とは思わんけど、寄生虫を炭素菌か何かのように怯えてるのも滑稽だぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:54▼返信
ドメストしよ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:04▼返信
前にテレビで見た気がするな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:06▼返信
寄生虫とかついてそうゴキ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:25▼返信
雑菌の塊になるだろがハイターしとけバカ
泡ハイターで5分で落ちるわ
家事やらないやつに限ってこういうアホなことする
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:31▼返信
ナメクジ食って麻痺になったやつ居なかったか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:36▼返信
ナメクジ増殖するじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:23▼返信
ナメクジだけじゃなくあらゆる虫も食ってるだろ
気持ちわる
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:28▼返信
毎晩キッチン泡ハイター掛けて放置すりゃいい
臭いが気になるなら1時間放置して流せばいいし
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:31▼返信
ナルホド! なめくじ食えばええんやな!!!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:34▼返信
ナメクジは無理
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:36▼返信
前までは洗って使ってたけど今はちょっとよごれたらすぐ捨てて100円ショップで買い換えてる
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:47▼返信
週1キッチン泡ハイターしてる。5分くらいで綺麗になるぞ。ナメクジだとかアルミホイルだとかめんどくさいわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 23:27▼返信
漂白すればもっと早くきれいになるのでは?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 00:00▼返信
ネタが古いだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 00:25▼返信
新品に買い替えるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 00:34▼返信
ナメクジがどうして汚いかってあの中にはビッチリ寄生虫が住んでるから汚いんだ
ゴキブリはハエの1000倍雑菌だらけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 01:29▼返信
ナメクジが這った台所用品使い続けるの煽り抜きで考えられない
ぬめりを取る=殺菌して清潔にするのが目的なのにただぬめりを取るだけが目的になってて本末転倒やんけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 09:45▼返信
酢入れた水で大人しく洗えや
ナメクジなんか寄生虫の温床だろ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:17▼返信
皿にビールを注いで庭に置いておくと一日でナメクジ一杯になるのを思い出した
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 13:21▼返信
ナメクジとかダメに決まってんじゃん……
寄生虫のおそろしさ知らないんか……
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 14:41▼返信
ナメクジの寄生虫は最悪やぞ。脳がやられて死ぬ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 18:21▼返信
キッチンハイター使うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 20:41▼返信
ナメクジ健康法
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 21:46▼返信
ドメストなら30分かからない
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 10:33▼返信
冗談やろ
ナメクジ食べて数年意識不明になった人おったろ
ナメクジ危険なんやぞ

直近のコメント数ランキング

traq