サイバーエージェントの連結子会社『新R25』編集部の天野俊吉さん(@amanop)が炎上
目黒区生まれ銭湯育ち、麻布中高。『R25』編集部で5年→サイバーエージェント『新R25』編集部へ。広告デスクも。/ベイとマリノス。尊敬する人は山下達郎と野茂英雄。音楽がわりと好き。たまに酔って記憶をなくします。
『ポプテピピック』に対する不満をツイート(※削除済み)
「どうでもいいことを言いますが、「ポプテピピック」の"絵"がマジで苦手。
ノリが苦手なのもあるけど、特徴的な目とかに「ヒッ!」ってなる。LINEスタンプとか、ツイッターでよく見かける目だけこれ調のアイコンとかも苦手である。なぜかはあまり説明できない…
そういう人いませんでしょうか…」
すぐに作者・大川ぶくぶ先生が反応
「俺サイバーエージェントと仕事してんだけど、、、まじ?」
「これでヘソ曲げて仕事切ったりとかはしないけど
こういうのはちゃんと怒られろと思った」
俺サイバーエージェントと仕事してんだけど、、、まじ?
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) 2018年5月16日
これでヘソ曲げて仕事切ったりとかはしないけど
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) 2018年5月16日
こういうのはちゃんと怒られろと思った
天野俊吉さんが謝罪
「すみません!!軽率でした!大変申し訳ありません…」
すみません!!軽率でした!大変申し訳ありません…
— 天野俊吉 - 新R25編集デスク (@amanop) 2018年5月16日
どこで誰が繋がっててもおかしくない業界なんだから今後気をつけてくださいね
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) 2018年5月16日
ツイッター民「お前だって竹書房壊してんだからおあいこだろ 」
大川ぶくぶ先生「たしかに」
お前だって竹書房壊してんだからおあいこだろ https://t.co/Gy8u3LVISM
— 卐そめたにえん卐 (@_INFECTION_G) 2018年5月16日
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) 2018年5月16日
サイバーエージェントが運営するAbemaTVでは
TVアニメ『ポプテピピック』を何度も放送していた
この記事への反応
・物事の好き嫌いは会社の名前を背負った状態で言っちゃダメだろ、トラブルの元でしかない
個人で言うなら好きにすればいいけど
・えいっえいっ怒った?
・会社の看板背負って特定の個人攻撃ってもろコンプラ違反じゃん。
そしていつもは気でも狂ったかのようなネタ投下してるぶくぶ先生がすごくまともなこと言っててそこが面白い。ちゃんと怒られろと言ってくれるだけ優しい。
・ぶくぶああいう芸風でこういうことツイッターで言っちゃうの相当だせーな
・台本じゃなかったら、謝罪をTwitterでしたうえに「!」マークや「…」を使う天野さんとやらの人間性を疑う
・こりゃ作者怒って当然だわ。仕事切られてもおかしくないレベルの話だし、そもそも新R25の看板背負ってて言うことじゃない。いい大学出てんならオツム使えよ。
・大川ぶくぶ先生が"大人の対応"で喋ってるのが本当に怖すぎて、軽率にクソマンガなんて言っていいのかすらわからなくなってしまった
・編集員がよその作品を公然とディスるっていい度胸してんなあ
・なんで仕事してるアカウントでプライベートなつぶやきするんだろうなみんな
・ぶくぶ先生、意外と繊細なんやな
さてはアンチだなオメー
つぶやくアカウント間違えたのか?
つぶやくアカウント間違えたのか?
ポプテピピック konozama Tシャツ Lサイズposted with amazlet at 18.05.16アルマビアンカ (2018-05-31)
売り上げランキング: 4,710

なにがエモいじゃくたばれ
嘘松死ね
はっはぁーん!さてはオメェ、アンチだなっ!
けなされるのが誉め言葉なんじゃなかったのかよw
この漫画は万人が「生理的に無理」って思うであろう絵柄を意図的に追求してるのかと思ってたわ
作者本人は絵が苦手って言われるの嫌なんだな
「ぶちまる」ってなんやねん?犬の名前みたいやけど「ぶちまける」ちゃうんか?
むしろこの編集の迂闊さの方が社会人として相当ヤバイレベルなんだが
わからん人多いのかな
はやく日本死ね
常識無さすぎ
アニメより前から人気だったの知らず?
器も小さいと来て草
完全に理解した
↑わかってない
腹立つ
この編集者はガチだろ?
と思ったけど、これもネタっぽい気がして来た
しかも、自分からケンカをふっかけるくせに、相手の主張は無視して 自分の主張だけをダラダラ書いて話が噛みあってないので、IQが低いコミュ障害の可能性あり。
「ヤフー 中国人です」で検索
「ヤフー 在日中国人」で検索
コンプライアンス意識が希薄で常識も持ち合わせてない
学生気分の集まりだよw
空気読めない会社員が不意打ちで椅子で殴ったら普通に通報された話
各方面に喧嘩売るようなネタ使っててコレかよ
そら社会常識無いですわ
普通の会社なら重要取引先にこんなことしたら一発でクビか降格の案件
これ他人を批判したりパロったりする作風の作者が言ってると特大ブーメランにしか見えない
この糞作者の底が知れたな
と、思うキモオタニートでした
・共感を求める
俺はこういう人間が一番嫌いなんだけど分かる人いますか?
穏便に済ませただけマシ。
おまえ、これが松本零士みたいな面倒くさい大御所だったら今頃どんな事になってたか・・・
もうだってクソ漫画ですから、の言い訳も使えねぇ
それな
嫌いなものの共感なんていらんだろうに腐った女かよと
この一文が本当に気持ち悪い
RTして拡散するのは穏便なのか?
数百単位でファンネル飛んでるからそっちのほうがキツくね?
気持ち悪い絵
会社の名前背負って
取引関係者の作品を叩く奴
ありえねーだろ?
そりゃツッコミいれますわ
マジで消えて欲しい
駄目だって、チンパンジーにtwitterとかいう人類の文明を渡しちゃ。
さすがにネタだよな?今お前がしていることがまさに同じなわけなんだが
ユーチューバーのヒカキンさんも収入がすごいというのはニュースで知ったけど、どういう活動をしているかは知らないし、小学生の子(高学年)の子に聞いても、「小さい子が見てると思う」で「人気があるように感じない」
これ以上叩いてないから穏便だろ。
拡散されたのは高い授業料って事で。
はちまはキッズ多すぎw
確かに思ったより伸びてないし、数日で忘れられるだろうからCAの人もダメージ考えるとそんなもんか
反応普通って言われてぶくぶ氏がなんか一番損してる気もするけどw
ひぐらしで儲けた後の竜騎士07にそっくりだわ
なんで東方ネタやる同人出身はアニメ化すると調子に乗り始めるのか
ツイッターのイエスマン信者の価値観を世間だと思い込んじゃったのかな
小物過ぎない?
元々東方同人作家なだけあるな
こいつの絵は至るところで目につくようになったからその話は通じないんだわ
嫌でも文句言うなが正しい
まんまと引っかかるなよ……と
わからんではない
生理的に嫌な何かがある
なんでわざわざ炎上するようなことするんだ
Twitter見てないけど、これ↑予防線にして普段から好き勝手言ってねぇだろうな?或いは酒飲みながらツイートしてるとかねぇよな?
どうするぅ⁉︎
>大川ぶくぶ先生「たしかに」
↑日頃の行いってやつかwww
すっかり天狗やん
じゃなかったの?、嫌だったの?
って返したらよかったのにね
サイバーエージェントの方は上から下までネタではなくイキってるのはわかったけど
「俺もこのマンガのキャラの目が怖くて苦手です」
とか「天野さんを怖がらせるクソなマンガ描いてるヤツはいったいどこの誰なんだ!」
とかいくらでもネタになる返しがあるだろう・・・
ケツの穴が小さいのが露見しちゃったな
そりゃ気分も悪くなるだろ
Twitterでやるのは恥ずかしすぎるがwwwwwwwwwwww
ネット全般に言える事だわな。
取引先の開発者や製品を名指しで批判するようなもんだわ
人それぞれ感性が違うから嫌いっていう人がいるのも当然なんだけど
それを会社員としてSNSで言っちゃうのがアホなんだよね
この人個人のアカウントで言えば良かったのに
蛾とか昆虫の目だわ
お客様相手にどういう言い草だよ、完全に天狗なってるなこいつw
上手いこと返せねえのかよ
まったく知らんけど
これはねーわと思うけどな
Z武の超えちゃいけないラインどうのこうのの事だった
悪口でも、作品を貶してるわけでもないだろ
苦手というのは悪口でもなんでもないぞ
別に肩書き付きでも そんな事が大きくなるような事でもないわ
なんか筋が通ってねえよなぁ。
バラエティに台本があるのと一緒で、ギャグだろうとなんだろうとそれが大人の社会ってもんだ
各方面とちゃんと合意をとった上で形だけのマウントを取るのがポプテ
大人なんだから当然だろ
そこに社長さんが現れて『会社は学校じゃねぇんだよ!』と言われたらどうよ?モチベあがるか?
具体的にここをこうすれば効率がよくなるとか、ここはあいつが詳しいからおしえてもらえばいいとか
言ってくれるならいいけど、言葉足らずの説教をされたら社員としては生きていけないだろ?
相手の気持ちを考えて発言してもらわないとそりゃ気分が悪くなると思う
ちょろいね
とくに上の人間とつながってるほど狭く感じる
下っ端だと分からないんだろうけどな
そんなんだから糞漫画しか書けねーんだよ
つうかプロレスだよねこれ
クソアニメは誉め言葉、って予防線張ったりダッセェダッセェ
口がωなのとか完全にそっちのノリだし
くだらねー煽り漫画書いてるから日本語も理解できないほど知能が低下してるんだろうね可哀想に
作者ねらーのオッサンってことは、こういうとこに本人降臨して自演擁護してそうね
お前らみたいな素人がどこで愚痴ろうが何が好きか嫌いかとか、勝手に言ってもかまわんよ
何の責任も、その言葉に価値も無いからな?
「会社の看板背負って」、「責任のある立場の」、「出版関係の人間」が
自分の感情だけで好きか嫌いかを口にするのなら、その言葉には責任が伴うっていうことを
いい歳した大人が判っていないことが問題なんだよ
普段あんなの書いてる人間とは思えねぇな
幼稚すぎる
お前が誰かに貶められた時、お前を産んだ父親母親が何も言ってくれないわけ無いだろ
クソ漫画の作者らしいっちゃらしいが
ほんこれクッソだっさいわ
頭はわるいんやな、リア充のノリだけでここまできちゃったんかな?
マジレスで晒し上げるくらいならむしろ煽って馬鹿なフリでもしたらよかったのに
こういうのはブラックと言わないんだよ。
社会人だったら100%CAの方が悪いって思うよ。
って自身が今後散々言われるんだろうな
あああああああってなるぐらい超苦手になってしまっただろうな
ぶくぶだとお前が言うな感半端ない
これじゃ拡散されて上に届く
自分の属性と正反対の漫画やアニメなんか普通見ねえだろ
何を今更怒ってるんだ
いつも他人いじって金稼いでるのにいざ自分いじられるとキレるのかよ
社会常識はそうでも、それ言っちゃ駄目な漫画家だろ
周りが晒しあげてもギャグにして流すくらいが芸風だろうに
信者が味方になるよう気に食わなかった発言を晒してってやってるんだから同レベルだな
調子に乗る人多くないかい?
「個人的に絵が苦手」っていうマイルドな感想じゃないか
実際絵柄はヘタウマ系でどちらかと言うと「キモ可愛い」を売りにしてるから正解だろうに
これぐらいのことでガチギレすると、「クソ漫画」で煽り煽られしてる
関連企業や有名人とのやり取りが
全部茶番で本当は必死にご機嫌取ってもらってましたってバラすようなもんだから萎えるわ
ネットの信者向けに晒してファンネル仕掛けるところも
たつきとかいうクズにそっくりのねらー作家
日本の精神性たるや
それよりも誤チェストでカドカワに被害出してた方が
私も同類でしたでクソオチをつけろよ
はちまに管理人共も含めてまともな社会経験ある奴がどんだけいると?
ゆとり(世代とは言って無い)DQNのイメージしかない
皆無かもなw
サイバーエージェントごと爆破させるくらいのプロレスはしてほしかったが
反省してま〜す
・・・違うのかよ!?
立場を考えないとねえ・・・
マジレスしてるところみるとマジでムカついたんだろうな
ケツの穴の小せえやつだぜ
ぶくぶ先生漫画と違って大人やで…
「感想がマイルドか辛辣か」の問題じゃない事がわからんおバカなうちは社会に出ない方がいいぞ
痛い目見るから
そんな者の批判したらそら信者に叩かれるわ。
特にこんなマンガの信者なんて鼻たらしてワーイ言うとる阿呆しかおらんのやから。
パロディだけの漫画家なんてこんなもんかw
「○○はクソ」というならともかくこれだと相手の言い分に悪意や批判心は皆無で
本当に素朴ゆえに的確な感想として言っただけにしか見えん
そこに私情剥き出しでブチギレて、わざわざ相手の直接関与しない仕事の話を持ち出してきて
圧力かける漫画家が圧倒的にダサいよ
自分が煽られると怒って超マジレスとか糞すぎだろwww
横からだけどマイルドと辛辣で全く変わらないとでも本当に思ってるのか?
どうせ三年後には絶対消えてる
大物作家様として取引企業相手にオラつきたかっただけか
かっこわるー
キャラ殺されたようなもんだぞ
これ
竹書房ぐるみでせっかく作り上げてきた
「煽り煽られ芸のクソ漫画家大川ぶくぶ」という商品イメージを
ぶっ壊すようなキレ方をしてるから、
この後、竹書房の担当編集からガチギレされると思う
人をイジるのは好きだけど、イジられるのは絶対ダメなクズ人間パターンやんけ
この対応だからこそR25編集が過剰に炎上せずに済むとは思うんだけどな
誰でも見れるTwitterで誰でも見れる謝罪をやらせたのは正解だと思う
ぶくぶ気をつけてね
だったら最初から何も言わなきゃもっと炎上しないじゃん
この程度の感想そこら辺に転がってるから晒さなければ話題にすらなってねーよ、気に障ったならそれこそ裏で注意しとけばいい
こんな事でマジギレしてたらホプテのネタでやってる感が薄れて浅くなるから無駄なことしたと思う
すっかり天狗様だな
作風的にこういうのに怒っちゃうのは説得力が無くなる感じした
めっちゃ貶してたら怒って当然だけどこのくらいはスルーしようぜ
しかも散々周りをディスる芸風の奴が何言ってんのか
竹書房は寛大、大川ぶくぶは狭量かつ自己中心的
はっきりわかるね
僕とひろしや岩間にもちゃんと許可とってるんですかねぇ・・・
自分は煽るくせに言われたら即キレとかアホかと
名前と所属晒しといて会社の取引相手の作品ディスるのは社会人としてないわー
裏アカでやれや
クソ漫画ならネタにでもしろや
褒められたいだけならツイッターやめろ
ていうか仕事切って困るのは大川ぶくぶの方だろw
サイバー系列なんてどんだけ金余ってると思ってんだ
相手によってはマジで取引終了される行為
まだ穏便に済ませて貰った方
企業倫理を学ぶべき
典型的なニートの考えた社会で草
何様だお前らは(´・ω・`)
もしかして、クソ漫画・クソアニメと言われていること気にしているのかな?ww
攻撃しやすい相手にしか強気に出れない陰キャぶりを披露してしまう
底が知れたわ
もう大御所漫画家になった気でいる
謙虚さの欠片もない男
ぶくぶだっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
こうやって製作者側が問題起こしてブームが終わるんだな
ケモノフレンズのように
あと障碍者をネタにした4コマもあったな
↑のネタはアウトだね
『どこで誰が繋がっててもおかしくない業界なんだから今後気をつけてくださいね』
が特大ブーメランな事にさえ大川ぶくぶは気づいていない
スーパー天狗ぶくぶ様まじかっけえwwwww
ぶくぶは元ネタしっててもつまらないし今回の対応はね…
「ヤフー 日本の糞ニート」で検索
「ヤフー 島猿」で検索
言った奴がそもそもの原因とは言え、拡散されたのは表だって文句言ったぶくぶのせいでしょ
わざわざ文句いうほどの陰口でもないし、そこまで気に障ることなら裏で仕事相手のサイバーエージェント様に言えばいいのに