• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


新発売のご案内
「日清のどん兵衛 釜たま風うどん」(5月28日発売)
どん兵衛初! 湯切りで作る釜たま風うどん 「日清のどん兵衛 釜たま風うどん」を2018年5月28日(月)に新発売

https://www.nissin.com/jp/news/6984

1526567264250


記事によると
日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「日清のどん兵衛 釜たま風うどん」を5月28日(月)に全国で新発売します。


「日清のどん兵衛」は、1976年の発売以来、幅広い層のお客さまにご愛顧いただいている和風カップ麺のトップブランドです。今回、うどんの人気メニューである「釜たまうどん」をアレンジした「日清のどん兵衛 釜たま風うどん」を発売します。
うどんにだし醤油などをかけ、たまごをからめて食べる「釜玉うどん」を、湯切りタイプのカップ麺で表現しました。お湯を捨てた後に、甘みのある特製だし醤油と特製まろやかたまごタレを加え、きざみのりを添えて仕上げるだけなので、手軽に釜玉風うどんをお楽しみいただけます。
どん兵衛ならではのもっちりとしたつるみのあるうどんを、存分に味わってください。


希望小売価格 180円(1食/税別)
発売日 2018年5月28日(月)
発売地区 全国




91RUwKHT3RL._SL1500_



この記事への反応



おいしそお(*´﹃`*)

なにこれ!これは買わなきゃ!!

絶対うまいやつ

これに自分で生卵乗っけりゃいいんちゃう?

なにこれ食いてぇ(笑)

絶対美味いけどちとコスパ悪そう

見たらわかる、うまいやつやん

釜玉うどんは麺のコシが重要だけど、そこはどうなるのかな?

とても気になるわ…。












カップ麺で釜玉風うどん!?
たまごタレの味が気になる







日清 どん兵衛釜たま風うどん 98g×12個
日清食品 (2018-05-28)
売り上げランキング: 10,848





コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:00▼返信
在日これにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:03▼返信
赤いきつね買うわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:03▼返信
>>1
うまそうニダ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:06▼返信
どん兵衛って本当に選択肢に入らないな
赤いきつねばかり
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:08▼返信
釜玉うどんは麺のコシが重要
カップ麺でそれを再現できるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:09▼返信
SMAP中居をCMに使った時から買わないリスト入りしたんで
すまんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:09▼返信
つーか麺が美味くないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:10▼返信
【美味そう】ってことはまだ広告料が足りなかったようだな
もっと積んでれば【絶対美味い】になってたろうに
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:11▼返信
やったぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:17▼返信
釜玉になるとコンビニのうでんでもよくねって
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:21▼返信
他社から既にぶっかけわかめうどん(ほぼ同じ汁なし卵たれ付)が発売されてるんだがw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:22▼返信
釜山うどん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:23▼返信
ぶっかけおじさんに憧れる
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:25▼返信
冷凍うどん茹でて卵入れりゃいいだけじゃん
簡単だし絶対その方が旨いわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:27▼返信
まーた広告かい!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:34▼返信
もっと男女を対立させる記事にしろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:41▼返信
こんな記事じゃパヨク煽りできないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:42▼返信
でも麺は、平べったい薄い物なんだろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:49▼返信
まあ丸亀のコシがないうどんよりマシかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:51▼返信
どん兵衛は、ちぢれ麺にもどせ
赤いきつねばっか食べてる
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:53▼返信
麺がまっすぐになってから全然美味しくない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 06:57▼返信
うまそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:02▼返信
赤いきつね
1ダース800円で買えた時代が懐かしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:04▼返信
スーパーで28円のうどん買って茹でた方が美味い
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:04▼返信
冷凍のうどんとタレ買って、
チンして卵乗せればもっと美味しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:04▼返信
丸亀製麺は、アイデンティティのないパクリ県民の会社だからなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:19▼返信
イシュトヴァーン
ほぁと食い物記事1つでノルマ達成なのに
仕事熱心だなぁ
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年05月18日 07:23▼返信
あれ?絶対旨い奴じゃないんだ?w
昔の生麺タイプだったなら未だしも乾麺じゃたかが知れてるってか
普通に100円3食うどんとポン酢やらだしやらで自作した方が絶対旨い
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:24▼返信
こんなもん自分で作れるだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:55▼返信
3年前ぐらいに湯切りするすき焼き風うどんなかったか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 08:07▼返信
ごんぶと?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 08:45▼返信
日清の開発部を信じろ(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 09:01▼返信
こういうタイプは美味いわけがない・・
インスタントだし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 09:25▼返信
>>26
丸亀製麺が香川の会社だと思ってるアホ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 09:30▼返信
14&25 俺もそう思います
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 09:33▼返信
どん兵衛なら確実にうまいだろうし楽しみだなw
最近気温高くなってきたし湯切りで食えるのがすげぇ興味をそそるねw
37.投稿日:2018年05月18日 09:46▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 09:48▼返信
徳島製粉にはぶっかけうどんというのがあってだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:02▼返信
は?汁なし坦々麺あっただろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:04▼返信
どん兵衛初って言ってるけど焼うどんとかで湯切りのが時々出てるけどそれはノーカンなんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:07▼返信
生卵が苦手で釜玉うどんは食べないけど、釜玉風なら話のネタに食べてみようかな・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:09▼返信
日清は一言も初なんて書いてないのに
いつものはちまのねつ造だよね・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:10▼返信
んなもん要らねーよ。
麺が長過ぎるのを何とかせい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:10▼返信
>>43
噛み切れない老人は大変ですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:18▼返信
>>39 >>40 >>42
初ってのは「釜たま風うどん」の部分まで含んでるんだよ、あと日清も初って書いてるで

はちま 初の湯切りタイプ「どん兵衛 釜たま風うどん」
元記事 どん兵衛初! 湯切りで作る釜たま風うどん 「日清のどん兵衛 釜たま風うどん」

はちまの省略が下手で勘違いしやすくなってるけどね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:56▼返信
冷凍うどんをレンジで温めて卵絡ませてだし醤油かけたら70円くらいで出来る
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:15▼返信
どうせ納豆の玉子タレみたいなのだろ
一回食ってもういいやってタイプ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:06▼返信
くってみよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:45▼返信
米34
落ち着けよ、トリドールを非難してるのであってうどん県は馬鹿にしてないぞ
なんで、自分の出身地に喧嘩売らなきゃならんのだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 05:43▼返信
うまそうだがカップのぶっかけって三口くらいで終わるからなぁ

直近のコメント数ランキング

traq