• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















この記事への反応



このスピードをもってしても加藤一二三九段には届かないのですね

加藤1239段「おっ、そうだな」

シンギュラリティ、人間が将棋ソフトを超える日

いやぁ~ほんと596さん(ごくろうさん)ですよ

これが藤井曲線か…






関連記事
最年少で7段になった藤井聡太さんの『6段昇段祝賀パーティー』が6月10日開催予定だと判明!「もう記念品6段で発注しちゃった・・・」







ひふみん恐ろしい・・・















コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:16▼返信
在日
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:17▼返信
くだらね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:17▼返信
そんな段ねーだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:17▼返信
またこのくだらない計算やってんの
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:17▼返信
段の数え方わかってない無知がツイッターでイキってるのまとめただけかよゴミが
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:18▼返信
ひふみんと同じぐらいの年になったら
本当の1239段に達してそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:19▼返信
じゃあなってみろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:19▼返信
日本人の劣化の影響がこんなところにも
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:19▼返信
しょーもな
幼稚園児レベルの記事あげんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:20▼返信
俺もこいつと同じくらい将棋の才能あったけど
一日中やってるのがアホらしくてやめたなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:21▼返信
こんなの記事にするとか溜まってんなぁおい
12.投稿日:2018年05月19日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:25▼返信
>>10
愛してるよ♡
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:25▼返信
こんな使い古されたつまらないネタ堂々と言ってて恥ずかしくならないのかな(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:26▼返信
はちまって「ハンパない」から来てる「パない」を
毎回、「パナい」って言う意味不明な言葉に変えて言うよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:27▼返信
あほらし
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:27▼返信
九段とか絶対時間かかる規定だしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:30▼返信
ネタにマジレスしてるバカの集まり
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:31▼返信
小学生でももっとマシな記事書ける。

ライター評価機能実装しろや。ゴミみたいな奴はクビにしとけ、お互いのために
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:36▼返信
戦う相手がいなくなると最後はやっぱりラスボスが人口知能になるのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:36▼返信
変な式を考えないで足し算で考えろ
仮に毎年3段昇進しても20年後には60段や
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:38▼返信
ワンパンマンと同じ虚しさと苦悩を抱えそうだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:39▼返信
>>18

ナカーマ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:39▼返信
>>15
松下電器っぽいワード
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:40▼返信
なんだこの頭の悪い記事は
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:40▼返信
ひふみんは12310段の時もあったぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:42▼返信
まだ一二三九段の半分くらいやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:43▼返信
9段までですよ?
おもしろくないです。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:43▼返信
こういう馬鹿と馬鹿記事のせいで段位が理解されない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:45▼返信
スーパーサイヤ人10並のしょうもなさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:46▼返信
滑ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:48▼返信
じゃあ年収は100億超えるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:49▼返信
将棋は知ってても数学知らないのばっかり居るんですねw
将棋の段位なんてどうでも良いことに頭を使うからそうなるんです
大人しく藤井くんの昼飯にワーキャー言ってなさいなwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:51▼返信
早すぎワロタwすぐ10段いけるやんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:51▼返信
もう最強キャラ倒してるからな
後はやればやるだけ上がるやろw最強やんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:52▼返信
くだらねータイトル
だから、だんだん過疎って来るんだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:55▼返信
文系バカは物を考えるな。

全て始めから間違ってるからw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:55▼返信
本当にくだらねぇ
8段からハードルグッと上がるんだから
藤井と言えども時間はかかるだろうね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:58▼返信
加藤先生は28歳の時に12310段になってるからそっちのほうが上だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:58▼返信
段数意味ないですかねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:59▼返信
1000段まで新設はよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:59▼返信
最高位は12310段定期
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:59▼返信
こういうツイカスのノリほんとつまらん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:02▼返信
>>12
悪いけど俺も思った。選りによって隣だからな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:06▼返信
単なる馬鹿やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:13▼返信
596段とかやばくね?wwwww
マジパネェwwwww
はちまの記事って本当に時間を忘れるぐらい面白いwwwww
ゲーム記事をなくして今回のような記事をたくさん書いてくれよwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:19▼返信
ばんさん、クソ記事にも程があります
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:23▼返信
くっだんね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:43▼返信
あっそ
こんなつまらんこと投稿しといて、芸人のこととか批判してんのかツイッター民は
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:48▼返信
何の役にも立たない将棋
人生の無駄
俺のように医者をやって社会に貢献してる奴とは違う
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 14:04▼返信
100段までがチュートリアル
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 14:12▼返信
バカすぎる
成長期の子供の身長で20年後には3m超えるって言ってるようなもんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 14:26▼返信
下のサムネの犯罪者とそっくりで草wwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 14:45▼返信
タイトルで久しぶりに草生えた
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 14:46▼返信
安定のガイジライター:ばん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 15:31▼返信
でっていう
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 15:32▼返信
これはボケてるんだからボケて返せよ?
マジレスしてるのはマヌケ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 15:32▼返信
あの鼻毛一二三に届くまで
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 15:33▼返信
こういう人って笑いのセンスが小学生で止まってるんだろうなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 15:39▼返信
偏差値35の中1が中2で偏差値50まで上げても、高3で偏差値110にはならないだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 16:05▼返信
>>60
これ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 16:34▼返信
七段から八段はハードル高いから、そう簡単になれないよ
九段のほうが優しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 17:07▼返信
くだらないにも程があるわ
こんなネタは中学生で卒業しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 17:32▼返信
PonanzaVS藤井聡太
の勝負なんでやらないの?

ヤラセ勝ちしているのバレルから
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 17:42▼返信
正直昇段が早いのは何よりだけど、個人的に藤井の評価をするにはA級になってからだと思う。

66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 17:44▼返信
つまらねー
アホなこと考えるアホもいるんだな
67.八神はやて投稿日:2018年05月19日 18:05▼返信
美少女私( ゚Д゚)【まあ、対戦相手が9段までやから…】
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 18:31▼返信
うーん、つまらん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 19:11▼返信
この計算に何の意味があるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 22:30▼返信
日本人歯がきたない
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 23:08▼返信
ひふみんって最強だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 04:47▼返信
コメント欄の厨房の沸きっぷりにまた吹いた

直近のコメント数ランキング

traq