「電脳コイル」の磯光雄、11年ぶり新作アニメで宇宙に取り残された少年少女描く - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/282813
記事によると
・「電脳コイル」などで知られるアニメーション監督の磯光雄が原作・監督・脚本を手がけるオリジナルアニメ「地球外少年少女」の制作が決定。あわせて、キャラクターデザインを務める吉田健一が描き下ろしたコンセプトビジュアルが公開された。
・「地球外少年少女」は2045年、インターネットとAIが普及した宇宙空間が舞台となる。宇宙ステーションで大規模な事故が発生し、取り残されてしまった子供たち。彼らがナローバンドやSNS、低知能AIやスマートフォンで操作できるドローンなどを駆使して、数々のピンチを乗り越える姿が描かれる。
・オリジナルアニメ「地球外少年少女」
原作・監督・脚本:磯光雄
キャラクターデザイン:吉田健一
制作:SIGNAL.MD
この記事への反応
・マジかよ楽しみ過ぎる。
・ 『電脳コイル』好きなのでとても嬉しい!続報が楽しみや〜
・期待!期待!無限のリヴァイアスぽいのかな?
・寡作のアニメ監督って普段は何の仕事をして食ってるんだろう?
・彼方のアストラ的なものか?
・ものすごく久しぶりに、
この作品を見るまでは死にたくないなと思ったw
・電脳コイルから始まったオタク人生 素晴らしい作品だった・・・
約束された神アニメきたあああ!!
『電脳コイル』もう一回見直しとこうかな!
『電脳コイル』もう一回見直しとこうかな!
電脳コイル Blu-ray Disc Boxposted with amazlet at 18.05.20バンダイビジュアル (2011-11-25)
売り上げランキング: 19,435
【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)posted with amazlet at 18.05.20ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2
ARゲーの先取りしてた感ある
SFアニメだと思って見たら
オカルトアニメだった
大好きタッグだわ期待せざるをえない
ひるね姫のスタジオだが、ひるね姫は神山健治だろ
宇宙ものは放射線とかそうゆうのガン無視でとにかくエンターテイメントに徹した作品と
それのアンチテーゼ的なとにかく夢の無いSFとがあるが
これは後者の方かな、わくわくはしないが面白いそうではある 胸糞作品じゃないなら最後まで観たいかな
電脳コイルは面白かったから、新作も期待するわ。
深夜枠の1クールでカツカツにやるぐらいなら
NHKでガッツリ時間とってやって欲しい
絶対見る!!
アニメスタイルイベントか小林治のイベントで詳細語ってくれないかな。
文句なく傑作だった