「ブレーキとアクセル間違えた」18歳少年運転の軽乗用車、コンビニに突っ込む 滋賀・守山 - 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180521/wst1805210012-n1.html
記事によると
・20日午前1時10分ごろ、滋賀県守山市水保町の「ローソン守山水保店」で、配管工の少年(18)が運転する軽乗用車が、店舗の窓ガラスに突っ込んだ。少年や店内の従業員2人にけがはなかった。
・守山署によると、少年は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と説明しているという。
この記事への反応
・ボケかかったおじいちゃんかよ
・18で踏み間違えとか論外。
車の運転には向いてない。
今回を教訓にして人を轢き殺す前に
免許証の返納をお願いします
・だーかーらー、
そんな奴に運転免許与えちゃいけないんだよ。
・MT車、復活させた方がいい
・コンビニの駐車場なんて、平坦なところでしょう。
ATだと思うが、何故アクセルを踏むのかがわからない。
・ATを廃止にしてみては?
MTだとあり得ない事故と思うけどなぁ。
楽な分リスクも高い様な気がしてならない。
・10代の若い子でも
運転下手な奴はど下手くそだからなぁ
大丈夫か18歳少年・・・?
もう一回免許センターに行って
適性検査受けた方がよくない?
もう一回免許センターに行って
適性検査受けた方がよくない?
【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)posted with amazlet at 18.05.20ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2
不器用はこれだから困る
建物に突っ込むのは稀だけどオカマ掘ったりは普通にしてそう
まーたプリウスじゃないんだが?
年寄りの事故率が特別高くないって客観的なデータ出てるんだろ?
それで年寄りの運転責めてるのは頭悪いだろ
右と真ん中の違いわからんのかな
アクセル一本でいい
押したらススム離したらトマル
わかりやすい
MT車でそんな事故聞いたことがない!
はい障害者差別
ごめん障害者は障害者用の車あるんで
ンッ!!テーテケテケテッテ!!(スッチャースッチャースッチャースッチャー!!)
年寄りをふるいにかけるという意味でも、突然慣れた方法じゃなくなるから
免許も返納する気になるやろそれなら
ストーリーはともかく絵が完全におかしくなってるよ
本人は美少女美少年で描いてるつもりなんだろうけど
ブサイク通り越してばけものみたいな顔面になってる
アクセルとブレーキが同じ動作で隣り合ってるのはやっぱり危険
若い奴も同じレベルで色々ヤバイ
ただそれだけ
ゲームやる奴は脳の劣化に気づきやすいだろ
事故減らねえんだよ一歩間違えたら死人が出るの解ってんのか
特に急いでたりイライラしていたりすれば起こりやすくなる
アクセルは腕で操作するように分けろよ
今回のは後ろ向きに駐車しようとした際に
ブレーキとアクセル踏み間違えてるから
ATMT関係ない
バックするとき、案内してた友人轢いちゃった事件とかもあったし
ATでも誤発進防止機能付き乗るか、MT乗るのがいいゾ~
そもそもAT免許ってもんが存在するのが間違いなんだよ
MT車程度が扱えないようなボンクラに車を与えるな
よくある話だしな ミスごときであんまり顔を真っ赤にして怒るなやゴラ
明日は我が身というか、いざ自分が誤ってやらかしてしまったときの事考えてそういう事言うのひかえておいた方が良いぞ
AT禁止したってMT特有の事故が増えるだけ
まぁ、まわりに車も建物もなかったからよかったが
MT免許に合格できない奴が淘汰されるだけでも大違いだろうよ
実際には初心者の方が踏み間違え多いんだよな
やはり配置が悪いよ、自転車を見習おう
なんかコンビニに突っ込みそうになる車のCMとかあるし
そりゃ間違えるわ
ブレーキもっと左の方にして左足で踏むようにすりゃいいじゃん
自動車作る人たちは頭がパーな人しかいないの?
日本政府は老人を憎ませることでガス抜きをしてるんだよ
政府の方針に沿わないニュースは出すな
って苦情が来るぞw
運転に慣れてないのにイキって外車とか乗ってたんじゃないの?
高級車はもうクラッチレス車は左足ブレーキが標準
だが大衆車をいきなり変えるとバカが混乱して余計に事故が増える
こんなこと言ってる奴は運転童貞確定
普通は絶対間違えない
ボケ老人は知らんが
マジレスすると、もう新車ならほとんどが最初から積んでる
ガキがひよって中古でイキるからこうなる
MTの方が踏み間違え起こしても大事故起こす可能性は少ないんだから
右足で踏むのがアクセルで左足で踏むのがブレーキと明確に役割が分かれているのに
何言ってんだこの馬鹿
免許取り立てならミスる事もあんだろ
免許すら持ってないカスが偉そうに語るなよw
アクセルもブレーキも右足で操作だろ
あれが危ないんじゃないかね
何言ってんだお前はwww
事故を起こさない人のほうが圧倒的に多い時点で起こす奴になんらかの欠陥があるのはあきらかなんだが?
衝突安全機能なんて導入する前にやることあるだろ!
極論だがわりとマジでそう思う
車が悪いって囚われがちだけどそこにコンビニがあるから駄目なんだよ
この世からコンビニを全て無くせば良い
普通に論外だよ。よく免許取れたな
左がブレーキで右がアクセルとか言ってんのはAT限定の人
AT免許でも両方右で踏めって言われなかったっけ?
AT限の人ってそんな事してんの?
それが踏み間違いの一番大きな原因なんじゃねえか
それ教習所で教わったのか?
カートかよwwww
マリカやってんじゃねえんだぞwwww
ここ乗り越えないと一生誰も運転出来ない
いろいろ実践の中で教えてもらえる細かいところが重要だったりするし
実際には免許を取得したばかりの若年層の方が多いんだが
MTでそんな事故はまずないから、積極的に取らすべき
AT限定が悪いんじゃなくて、ペダルの問題よこれは
知能遅れでもしないようなミスだよ
踏み間違いの事故は昔から若い人間の方が多いぞ?
今更何をいってんの?
慣れるまで広い駐車場で練習してたわ
高級車はもう左足ブレーキに最適化したレイアウトになってるよ
RとDを間違えたんじゃなく?
MT乗ったことないの・・・?
クラッチ踏むから空ぶかしするだけだぞw
一回やらかしたことあるからMTのほうが少なくともフルスピードで加速するなんてことはありえないことは分かるんだよなぁ…(クラッチきれてるからだ性でしか進まん)
それだと事故連発だろ。
文系馬鹿は考えるのを止めろ。はじめから間違ってるから
メイン市場のアメリカだと左足ブレーキが普通らしいしな
しかし体の踏ん張りがきかないから四点ベルトしないとダメなんじゃ?と思うけどどうなんだろ?
ましてや運転する資格がないだのと
強い批判をする人ほど自分の運転技術に絶対の自信を持ってる危ない人
アホかwそんなことすりゃますます車離れ加速して終わりだよ
左端にレストポジションがあるから大丈夫
まあこれは大衆車でもMTでも同じだけども
10年以上MT乗ってないからもう運転の仕方覚えてねーし
アクセルはバイクみたいに手で回すタイプにすればいい
AT限定の実技って簡単過ぎて体が覚えないんじゃないのか
ボケ老人かよw
老害はボケてるから「ブレーキを踏んでるのに加速した」とかふざけた事をぬかしやがるんだ。
ただ若い人間はその後の反応が良いから事故になりにくいだけ
さすがにブレーキとアクセルは間違えないな。
そもそもペダルの形とか、踏んだときの感覚も違うし。
靴底が厚い靴とか履いてたんじゃないか?
更新も簡単にできるのも
真面目に免許試験の時がMT乗ったの最後だからガチで覚えてないわ
ゴールド免許だが道路交通法もぶっちゃけうろ覚えだし、俺みたいなのってゴロゴロいるんじゃね?
普通 準5t限 準8t限って区切り過ぎ
教習所も金もらってるからどんなヤバい奴でも野に放たなきゃいけないのはつらいところだわな
お金払ってちょっと暗記してれば良いって事になっちゃう
まあ俺もついこないだまでペーパーゴールド十数年だったが
環境変わって春から乗り始めたらあっというまに勘戻ったぜ。
MT免許取れたんなら大丈夫だろ
しかしATのペーパーや初心者じゃ「ゲームで運転したことあります」てレベルだよなあ・・・
まあアクセルとブレーキ間違えるなんて半分障碍者みたいなもんやけど
横だが会社のMT車に乗れって言われて10年振りだから忘れてるわって思ってたけど
乗ったらすぐ思い出したよ
30~50のおっさんちーっす
エンジン切る度に速度は0から始まるシステムな
ペダルを間違え突っ込むのはATしか有り得ないからじゃね?
パドルシフト装備のATええぞー
操作感覚は完全にゲームのMTだしNポジションで誤発進も抑制できる
足を離した状態で車が動きだし、
慌ててブレーキ踏もうとして、
間違えてアクセルを踏む。
今の車、クリープ現象オフにできるのよ・・・
でもヒルスタートアシストもあるから坂道発進もらくらくなの
まあパドルシフト無かったらATなんぞ乗っとらんけどな
教習所はあくまでも学校であって、試験を行って免許を発行するのは国交省なんだから
金取ったからって免許与えなきゃいけないなんて話はどこにもないんですよ?
そもそもNにしてないのにブレーキ話すなやwww
その為に免許取り立ての時は持ち点少ないんやで?
もうとっくの昔にそういう取り組みは行われました
ちょっと慣れたと思って調子乗ったらやっちまったやつ
関係あるだろ。免許持ってない人ですか?
MTならブレーキ踏むときクラッチ切るから間違えてアクセル踏んでも空吹かしになる
急発進なんかも半クラで繋ぐ必要あるMTじゃまず起きない
しないよ。するわけないじゃん何言ってんだよ仕様読めよ
それを言うならシフト”ゲート”な
マニュアル車乗ったあとプリウス乗ると本当に混乱する
言われて仕様読んだがオーバースピードでカーブコーナーに差し掛かると減速制御するって表記してんじゃん! 自動ブレーキ搭載車でそんな事はしないけど峠攻めれないよ
まあ自動制御装置を発展、普及させるのが現実的だろうね。
フロアMTとか衝突回避システムのほうがオタクの手足ガチャガチャより精度よくなりつつあるしな
大体坂道だのサイドブレーキ引き忘れだのアホが乗ってるMTならではの事故だってあるだろ
個別の問題を全体化するなよ
ブレーキとアクセル間違えたって認める奴とブレーキ踏んだのに発進したっていう奴
やめwwwたれwwww
MTとか街乗りだとガチャガチャ疲れるだけじゃん
むしろ免許取り立ての18歳は老人並に危険かと
ソウルからヨボセヨのお爺ちゃんだ
免許交付の時に初心者の事故率について講習受けるからな
ワンペダル式をいつまでも採用しようとしないメーカーのせいでもある。
ワンペダルならATもこんな問題起きないのよ
いきなりアクセルベタ踏みすっから、ギアの入れ違いで突っ込んじまうだろ
そんなことやってるやつ地球上でも君だけだよw
ちゃうちゃう
こういうの発進するときにペダル間違えてるんじゃなくて、ブレーキかけようとして間違えてるんよ
バックで駐める時なんて角度つけながら停車してバックに入れたら一部の斜面になってる特殊な駐車場を除いてクリープしか使わないから踏み替えなんて普通発生しないと思うんだが……何で突っ込んだのかね。
そもそも田舎の感覚だとコンビニにバックで駐めることが無いが。
ストリートビューで店舗の写真見てみたけど、なんでこの広さの駐車場の店舗入り口付近にバックで駐めようとしたんだ……
日産のワンペダルとかもしかしたら解決策になるのかもね
問題はここかな
寝ぼけてたか、あるいは飲…
不慣れな人間が老若関わらずパニクるのなら納得できる。
DとR間違える事故はブレーキとアクセルについで多いよ。今回の事故は無関係だけど。
ハイブリッド車のシフトセレクターの配置のせいだとも言われてるが定かじゃない。
自分はロックボタン+直線シフトセレクターの車ばかり乗り継いできたから、絶対にシフトインジケーターで確認するけど。(そもそも教習所ではインジケーターで確認しろと習ったはず)
あ、Pに入れる時はインジケーター見てないな。
大半の場合はすぐブレーキに踏み直すから事故に繋がらないんやろ
一度や二度経験ある人は多いんじゃないのか?
クソバイトが記事に選んだ理由は配管工
ってなるかよ
18だから
さとり世代じゃね?
老人の事故と思って油断してると自分がやらかすぞ
確証バイアスってものがあるからな
若いからおこすはずがないなんて思ってると、危ないぞ
別に不思議なことじゃない
踏み間違えは若年者にこそ多い事故だぞ
ハイブリットというよりプリウス独自の配列が問題なんだよ
普通オートマはジグザクしてても基本はストレート式なのに
プリウスはマニュアル風の形状なのにRが右下ではなく右上にある
マニュアル車からプリウスに乗り換えると尚更混乱しやすい
変えたっておんなじだよ
幸せすぎるのも問題やのぅ
慣れてないだけなんだからジジババとは違うでしょ。
だからこそワンペダルなら絶対間違えない
て言うのは三つのペダルが妙に左寄りで当時の550規格の設計の幅の狭さの問題だったんかな?
ってか、車に乗るなガイジ
老人がーというが免許取りたての若者の事故も十分多いからな
老人の事故ばかり意図的に選択して報道してきたからねマスコミも
反日で政府の不手際を隠す隣国と同じ手法で
老人自体が悪であると印象操作することで政府の不手際から目を逸らせてきた
美しい日本w
ATのクリープ現象が踏み間違えに関しては諸悪の根源
普通にアクセル踏んでる状態からブレーキを踏もうと思ったとき
そのままアクセル踏む奴はほとんどいないが
アクセルから足を離してクリープ状態で前進や後退してるとき
慌てると踏み間違う危険性が高い
実際ブレーキ踏もうとしてアクセル踏んでしまったら、
誰でも起こりうるぞ。
慌ててそのまま踏んでしまうから、更に加速する。
これがAT車。
怖いから、MT車にしか乗りたくはない。
俺もパニクったら踏み間違える危機意識はある
アクセルをハンドルとかに付けられないのかな?
だからペダルの問題であってATの問題ではない。
ワンペダル式ならこんな問題は起きないんだ。
簡単に実技と試験通るようにすると人が集まるからな
今回の若者は急発進急ブレーキ常習者でしょ
普通にペダル扱えば踏み間違えても車止め乗り越えるほど加速しないし、初心者ならなおさら丁寧に扱うべきだろうに
クルマ離れは重大事故の加害者も被害者も減らす。
自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人。歩行者もほぼ同数死亡しており、元凶は車カスな場合がほとんど。
その為、ノルウェーの首都オスロは自家用自動車=マイカーなんつうたかが個人の移動で使う自動車の公道走行違法化を進めているほどだ。
車カスは年齢問わず減らしていくが正義。
普通自動車免許とったら原付バイク資格付くとか意味不明。あれ問題あるだろ。
こういう奴らがいるからペダルの問題に行き着かないのよ。
安全確認しながら徐々にアクセル踏めよ
それができないから突き破るんだろうけど
危険な奴は歳関係なく事故起こす前から危険な行動してて本人に自覚が無いパターンが大半だからな