• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより







「人間に奪われてきた」
「己の守るべきものの為に人間と戦う」
「人間への復讐」
「手段は選ばない」
「想像以上に壮絶だった」
「人が死ぬ描写がある」
「生きる為だから仕方がない」


TLに流れてくる映画の感想がアマゾンズの感想かと思ったら
全部ピーターラビットの感想なのどういう事なの。




人間VS動物のほのぼのドタバタバトルかな~と思ってスルーするつもりだったんだけど、
観に行った人の感想見ると
「人間と動物が下手なヤクザ映画より致死率の高い攻撃を
ガチで撃ち合う(今回の一時間半ではたまたま死者が出なかった)」
みたいな映画らしく俄然興味出てきた




ピーターラビット、「悪vs悪」の殺し合いで最高だった。
動物ほっこり映画が好きな人に受けるかどうかは知らんが、
チンピラヤクザ映画が好きな人にはおすすめ






TLの感想がドーナルグリーソンがウサギ共と本気で殺り合う
しか無いからピーターラビットが解らなくなった




DdwkpVPU0AEhBC7



DdwlMppVMAA48tb








この記事への反応


ピーターラビットはふんわりほっこり展開のお話と思ってましたが、
それは勘違いだったのですね。


↑ピーターのお父さんがパイにされて食べられてる時点で
アマゾンズよりえげつないかもしれませんね...


当たり一面に命だった物が転がってる畑

随分殺伐としてますね・・・ そんな話だったっけ?

だいたいあってる

なんだファンタジーかとおもったら
モンスターパニック系のジャンルだったのか


スーパーパワーのピーター軍団
畑を蹴散らし 樹を倒し
村を襲い 人を狙う










こんなんメチャクチャ見たくなるだろ!!
人間にパイにされたお父さんの敵討ちをしてくれるなら
最高に胸熱なんだがwwwww






アウトレイジ 最終章 [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2018-04-24)
売り上げランキング: 77


【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2


コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:53▼返信
みたいみたい
2.Kyoichi Harumiya投稿日:2018年05月22日 22:53▼返信
これ面白そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:54▼返信
人間をパイにして食う映画だきっと
4.投稿日:2018年05月22日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:54▼返信
次回作はシルバニア一家との抗争をおねがいします
6.投稿日:2018年05月22日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:55▼返信
>>4
人を殺めそして死ぬ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:56▼返信
嘘やん・・・
アベンジャーズ観に行った時の予告編でそこまで殺伐としたものだとは思わんかったわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:56▼返信
ブリティッシュジョークの元祖のような作品だぞ
10.投稿日:2018年05月22日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:58▼返信
>>10
記事と関係ないコメントやめてください
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:58▼返信
予告の時点でやべーじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:58▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷📦
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 22:59▼返信
ピーターのお父さん・・・
でも使われてる肉ってメスなんでしょ?
オスの肉は固いからパイには向かないんじゃないの?
ジビエのエキスパートさん、どうなんですか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:00▼返信
昔のアニメでもウサギ穴埋められて殺されたりみたいな描写があったような
うろ覚えだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:04▼返信
くまのプーさん実写化はクリストファーロビンの成長後で描くディズニーはまだ話がわかるほう
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:04▼返信
割とマジで予告で殺り合っているな
ちょっと見てみたいかも
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:05▼返信
>>6
映画は全然だよ
出来も全然だったけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:08▼返信
GTA5じゃねえのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:09▼返信
原作レイ○か。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:10▼返信
ステマ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:12▼返信
>>20
原作通りなんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:13▼返信
>>21
>>10→これな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:13▼返信
これの予告編を映画館でみたけどそんな話だったか?
25.投稿日:2018年05月22日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:14▼返信
>>24
ベイマックス「はい」
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:14▼返信
英国は元々修羅の国。

28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:14▼返信
>>23
ラボの在庫が黴びるのが怖くてしょうがない小売りさんかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:15▼返信
イギリスの国民的作品だぞこんなの当たり前だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:16▼返信
>>28
梅雨のカビのあとは夏の虫な。段ボールは小さい虫めっちゃ湧くぞ~あー気持ち悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:16▼返信
いまのゆとり時代の悪vs悪ってな基準なんか
見てみたらほーむあろより遥かにぬるい展開ってなオチしかないかもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:19▼返信
どうしちまったんだよピーター
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:20▼返信
しょうがないな…ちょっと気にはなっていたんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:20▼返信
ウォーターシップダウンのうさぎもそんな話しだったような…

野生のうさたんは案外好戦的かもな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:21▼返信
ちょうど今週観る予定だったから楽しみになってきたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:22▼返信
明日見に行くよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:22▼返信
楽しみだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:22▼返信
なぁ……CM見たときから思ってたがピーターラビットってあんな殺伐とした内容だったっけ?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:24▼返信
実はピーターラビットじゃなくてCat Shit One見たんじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:24▼返信
いや、ヤクザ映画好きなら孤狼の血を観ろよ
新しい流れが出来るのに立ち会う高揚感が得られる
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:26▼返信
>>40
やだよかわいいウサギがブラックユーモラスなことやるのが楽しいんじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:27▼返信
ピーターラビットじゃないところでやってくれよ
他人の作品の色を勝手に変えんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:29▼返信
>>42
いやもとからこんなもんなんですが…
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:31▼返信
ソニーピクチャー
やっぱソニーはエンターテイメント潰すな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:31▼返信
監督がバトルシーンはプライベートライアン参考にしたらしいしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:33▼返信
>>44
ぶーちゃんさぁ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:33▼返信
>>3
そんなの日本ではかちかち山でとっくに通った道なんだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:35▼返信
まあ、バックスバニーでも鉄砲で撃ち合うような殺伐としたアニメだし
ウォーターシップダウンでも殺し合いがメインテーマだしな
基本ウサギはやるかやられるかの世界だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:36▼返信
2020年に続編公開予定も決まっているヒット作
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:37▼返信
ピーター「おいパイ食わねえか」
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:37▼返信
最初
女「ウサギは可愛い仲間」男「ウサギは害獣」
だったのが
男「こいつらは敵、これは戦争」女「所詮ウサギじゃない」
ってすれ違ってて草
ピーターと意思疎通出来たのが愛でていた女じゃなくてやり合っていた男の方だったというのも良かった
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:38▼返信
>>44
映画もゲームも好調ですまんなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:39▼返信
これってCMで読み取れない?
ピーターラビットのあの表情を見て絶対ほのぼの系では無いと思ったんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:40▼返信
予告さ、
ガチで殺し合ってるのに
「ケンカするほど好きになる」は酷すぎんだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:41▼返信
ほとんど人の脳内ピーターラビットの世界は
ほんわかゆるふわなイメージだったのか…
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:42▼返信
物語じゃなくてキャラの見た目で騒ぐ脳みそお花畑にはショックかもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:43▼返信
>>55
仕事上図書カードをよく客にプレゼントとして送ることがあるんだけど
図書カードのマスコットキャラクターがピーターラビットなんよ
でほんわかしたデザインだからてっきりそうだと思ってたわ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:47▼返信
あっちもこっちも過去の名作引っ張り出して滅茶苦茶にするの好きだねぇw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:48▼返信
原作を知らないけど人間と共存する話なの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:49▼返信
ソニー絡んでる時点で改悪は察し
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:50▼返信
>>57
わいもや……
そういえば、ピーターラビット読んだことなかったわ……
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:51▼返信
ブリカスが書いた作品と考えれば納得できる不具合
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:56▼返信
>>60
豚は何も知らないくせに偉そうに語るよな
知らないならせめて調べるくらいの事はしろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:08▼返信
これで原作通りなのか…予告を映画館で見てなんじゃこれ?と思ったんだが
そういえば自分も原作はちゃんと読んでなかったなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:17▼返信
バカッターお得意のウソじゃないけど極端な解釈だけどな
現代向けのコメディ要素がプッシュされてるけど人生教訓だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:20▼返信
予告動画の時点で殺し合いやんけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:21▼返信
普通にピーター殺す気満々の攻撃ばっかりだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:24▼返信
>>53
テレビ用のCMだと女性とウサギがイチャイチャしてるほのぼの話っぽくなってた。
違うバージョンもあるのかもしれないけど。
映画館の予告ではウサギと男がバトってたから随分毛色が違うなと驚いた。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:26▼返信
原作のアニメみたがそんな殺伐とはしてないぞ…
ワンパクウサギの微笑ましい話だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:29▼返信
ウサギでガチの戦い作りたいならキャットシットワンでやりゃ良いのに…
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:31▼返信
インフィニティ・ウォー、ピーターラビット、デッドプール
全部ピーターが出てるなw
インフィニティ・ウォーなんて2人居るぜw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:45▼返信
読んだことあれば少なくともシビアな面があることは分かるよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:54▼返信
>>55
児童向け絵本だと思ってたw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:56▼返信
仮暮らしのアリエッティが出来なかった事を軽々やってのける海外映画
どうして差がついた
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:58▼返信
ピーターラビットってもっと可愛いイメージだぞw少なくとも日本ではw
イメージが違い過ぎて6週目のコナンに負けるんだぞw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:01▼返信
食器や図書カードとかでよくピーターラビットの絵柄があるけど
ただの上手いイラストでストーリーがあるとかほとんどの日本人は知らないんじゃね?
人間っぽい格好した可愛いウサギとしか認識してないぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:03▼返信
アベンジャーズはコスプレ髭面オッサン共とゴリ押しの女優スカーレット・ヨハンソンの押し売りだし
ピーターラビットは見た目可愛いウサギが殺し合いとか洋画が女に受けないのがよく分かるな
コナンが6週連続1位で洋画負けてるわけだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:07▼返信
>>24
予告編見る限りどう見ても、この感想通りになるような映画だとおもったが
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:24▼返信
原作からしてそういう話やしな、ウサギはあらゆる勢力から食料として狙われてる
日本のぬるい創作と違って現実的やで、ぶっちゃけネズミの話のがおもろいがなこの作者のやつは
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:25▼返信
>>77
コナンはコナンで腐女子がなんか100億目指して無駄に頑張ってるしな……
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:30▼返信
>>54
いかにもまったく中身を見ないジャパニーズらしい薄っぺらてかんじでええやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:34▼返信
>>80
コナンは6週目で72億だから100億まで行くには5億ずつ増えてもあと6週は必要だから
最低でも6月いっぱい上映しないと達成するのは難しいけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:36▼返信
イギリスといえば最近イギリス王室で結婚式があったのにハチマは記事にしないな
相手の女がアフリカ系で離婚歴があって父親はキューバ住みで結婚式に来なかったのを指摘されると不味いからか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:39▼返信
>>77
コナン好きなの女性でも8割アレの人じゃねーか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:45▼返信
見た目よりも遥かに凶悪とか、ボーパルバニー寄りのウサギだったか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:49▼返信
>>84
今年のコナン映画は初見はファミリーや男も結構いた感じだがリピーターはほぼ安室目当ての女ばかりだしな
ピーターラビットやアベンジャーズは女が何度も見たいと思える役柄がいなさそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:53▼返信
うさぎと同棲してるから殺し合いとか無理
今日ももふもふに顔うずめて寝るわ
なお明け方にガリガリと音立てて起こされる模様
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 01:55▼返信
暴力的なウサギの話とかあまり見たくないな
特にピーターラビットは可愛いイメージしかないからイメージが傷つくぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 02:53▼返信
>>88
オレオレも
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 03:07▼返信
>>88
間違って植え付けられたイメージが傷ついたところで……
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 03:38▼返信
キャラ設定や世界観は原作通りだけど大袈裟に騒ぎ過ぎだな
戦争描写はもう少しマイルドだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 03:57▼返信
コメの最後アイゼンボーグじゃねぇか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 05:23▼返信
かちかち山かな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 05:24▼返信
ラップのCMで萎えたけど任侠映画なのか
日本のヤクザ映画も猫と犬の抗争とかやればいいよ
違法ブリーダーの人間と動物達の戦いの方が題材的に近いか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 05:53▼返信
ちょっと興味出たw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 05:59▼返信
アニメゴジラのメカゴジラ詐欺の方が酷かった。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 06:01▼返信
トムとジェリーを実写にしたら、似たような感じになるかもね。
アニメだとギャグになることが、実写だと壮絶になる印象かな~
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 06:19▼返信
>>97
まさにそんな感じだった。
争いが壮絶で笑えなかった。
アレルギーのある果物をスリングショットで口へぶち込んで昏倒させてやられた方はアドレナリン注射を自分で打って息を吹き返して追いかける、とか。
いたずらじゃなくガチで命の取り合い。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 06:48▼返信
なんだろう・・・これじゃない感漂うこのうさぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 06:48▼返信
日本のかちかち山
メキシコのうさぎの耳はなぜ長い
イギリスのピーターラビット
不思議なことにうさぎのイメージって共通す?部分があるよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 06:58▼返信
宣伝記事にはちゃんとPRって付けろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 07:08▼返信
ピーターラビットは最初からそんなもんだろ
子供向けじゃない
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 07:09▼返信
誰も死なない映画です
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 07:29▼返信
>>103
冒頭で死んでるけどな(殺害ではない)
105.はちまネタ無し!投稿日:2018年05月23日 07:45▼返信
ジェットジョーのツィは見てない奴の乾燥だろ
だが俺もこいつと同様に興味を持った
ピーターラビットって「山ネズミのロッキーチャック」みたいな
動物世界の物語かと思ってたら人間×動物のドタバタ(マウスハントみたいな感じか?)だったんだ
これは是非観に行かねば!
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 07:52▼返信
>>48
鈴仙「私はやります!」
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 07:56▼返信
これを機にキャットシットワンの劇場映画化が実現されるといいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 08:01▼返信
お父さんはミートパイに
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 08:23▼返信
>>108
日本人が大好きな仇討ち物だよ!?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 08:27▼返信
ピーターラビットは絵はほのぼのでも絵本は子供の頃読んでちょっと恐かったな…それでも好きだったけど
でもこんな感想になるほど殺伐とはしてなかったけど
そこまで壮絶なピーターラビットはあんまり見たくないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 09:07▼返信
ツイカスの印象操作が悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 09:22▼返信
イギリスのウサギは人を襲うのか…
なんかなろうのような話だね
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 10:04▼返信
これガチで面白いやつだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 10:12▼返信
いや面白くなかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 10:53▼返信
まあたしかにプロレス技かけたりダイナマイト投げまくるような映画だった。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 12:33▼返信
でもマグレガーさんが最強なんだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:11▼返信
SOUL'd OUTのDiggyが出てるのが笑える
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:51▼返信
日本のウサギはカマってやらないと死んじゃうから
こんな物語作れないよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:55▼返信
日本のウサギはカマってやらないと死んじゃうから
こんな物語作れないよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:09▼返信
原作ではパパをパイにしたおばさんに、首を○○○してやろうかっ!?
とか言われてなかった?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:12▼返信
日本のウサギはカマってやらないと死んじゃうんだから
こんな物語は作れないよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:49▼返信
>>116
その最強が死んだとこから始まる
親戚の若者が代役
>>120
おじさんやぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 17:17▼返信
はちまなんぞで宣伝しているので金出して見ることはない
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 17:53▼返信
最近こういうほのぼの絵本系を実写にして
安易な殺伐リメイクってノリにうんざり
イメージ壊すなんて簡単だし元の雰囲気好きな方からしたら胸糞
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 20:21▼返信
>>124
原作もガチで殺しにきてたじゃん
子供の時読んでジジイ怖いってなったぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 21:02▼返信
鹿「まーぶーしぃー」
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 21:56▼返信
ただ単にトムとジェリーみたいなノリじゃねえか

期待させんなカス
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 16:25▼返信
2歳の娘連れて行くとこだったじないか危ねーな
まだやってたリメンバーミーに変更してよかった

直近のコメント数ランキング

traq