• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








電車に乗ろうとした瞬間、人のことを押し退けて座席確保してニヤニヤしながらこちらを見てきたお洒落スーツの若いビジネスパーソン。次の駅で彼の隣が開いたので座ったんですけどね。

ノートPCを思いっきり開いているから社内情報丸見えです。

ドトールさん、社員教育頑張ってくださいませ。好きなので。





この記事への反応



武士の情けで完全な特定情報は載せないけど、隣に座ってきたと思ったら腕にアザができたくらい肘で押しのけられた後にスマホでtwitterをひらいてつぶやきをチェックしていらっしゃった某立川流所属の落語家さんを思い出した。

私も電車で不愉快なこと沢山、よくわかります。しかしながら、会社名を晒すのは、?かなと思います。

無音シャッターで顔入りで撮って、会社に送ってあげれば、会社もリスク回避出来て喜んでくれたと思いますよ。

そういうことあるよね。僕は元々座らない人がなので、その後に隣が空いても座らない。でもふつうは何事もないけど、たまにバツが悪そうにしている人がいる。気にしていたのかな? 弊社もクラウドに社内システムがあり、社外でもPCで接続できるようになったけど、公衆の中での使用は禁止されてます。

私は仕事出来ますと、自慢したいのかな? このお馬鹿さんは。ドトールですか。ガッカリですね。現場サイドはしっかりしてるのに。

ノートPCはまだ良い方で、タブレット端末だと立ったままで使うので、周り中から覗き放題な結果に…。この人の会社はどう言う教育を行っているのかと小一時間…。

私は、足の怪我で松葉杖を使っていた時に、押し退けられて優先席に座ってすぐ寝たふりをされた事が有ります。直ぐに女子大生風の方から席を譲っていただきました。ドトールとは関係ない話ですが。














これは流石にアホやな・・・









Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)





コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:02▼返信
嘘松
営業妨害で訴えられろや
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:02▼返信
なんだよ日大じゃねーのかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:02▼返信
そうかそうか
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:02▼返信
創価創価
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:03▼返信
なんだよこのクソ動画
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:03▼返信
なんやねんこのクソ記事
またばんか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:04▼返信
うわマジかよ
もうスタバ行かね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:04▼返信
単に ドトールのホームページ見てる人 だったりしてな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:05▼返信
ああ、そうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:06▼返信
覗いてるんだからそりゃ丸見えになるわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:06▼返信
イノセント
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:06▼返信
ドトールの社員じゃなかったら、訴訟案件になると思うが迂闊すぎでしょ。
13.投稿日:2018年05月24日 10:06▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:07▼返信
黒人が待ち合わせしてただけで通報する店だっけ
最低だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:08▼返信
人のPC画面覗き見るなよ(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:08▼返信
ドトールかどうかどうやって判断したんだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:08▼返信
ドトールの社員超うぜえ で炎上させて ドトールを貶めたい罠 だったりしてな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:09▼返信
そいうう奴の写真撮っとけよバカ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:10▼返信
人のスカートの中を覗き見るのは社会的に殺されるぐらいダメなことなのに
人のパソコンを覗き見るのはええんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:10▼返信
ディスプレイのフィルター剥がしてメガネに貼り付けるしかないね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:10▼返信
>>16
そういう設定だから
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:11▼返信
>>19
馬鹿かこいつ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:11▼返信
これはスタバの罠
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:11▼返信
ドトール氏ね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:12▼返信
今時電車の中でノートpc使うやつなんているか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:13▼返信
そりゃまあ大企業の社員はエリートだから他人を押しのけてナンボよ
ニヤニヤしてるってのは勝者の余裕であって負けた方が悪い
27.投稿日:2018年05月24日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:14▼返信
今日株主総会ってまじ?
それを狙った嘘松なん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:14▼返信
ひたすら写真もないツイッターの記事だなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:15▼返信
妊婦とかの席に妊婦を押しのけて座ったとかならともかく(それにしたって妊婦より遥かに重大な疾患を抱えている可能性だってある)、
個人的には言うほどのことかなとか思ったりしちゃうんだけど、まあこうやって世界を正義の力で正してくれる人がいるから世の中正しくなっていくんだろうしな
感謝
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:15▼返信
電車乗る前にそれされて、ただでさえ不快なのに俺に割り込みすんなって言ってるキチガイはいたな。いやいや、後から来て先頭に割り込んでるのお前やんwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:16▼返信
>>27
一応シャッター音を電車で響かせるわけにはいかないという言い訳は成り立つな
だからこそ嘘松もしやすいが
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:17▼返信
こんなんで記事にするはちまw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:17▼返信
タリーズの手先
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:17▼返信
こいつがスタバの社員なのは間違いない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:17▼返信
ダメだなあちゃんと写メとってその場でツイで公開しないとさ
これだと単なる嘘松か他社の営業妨害だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:18▼返信
降りる乗客優先せずに乗り込むやつ、端に寄らないやつはマジで迷惑だから○んでくれ
朝クソ混んでる中で、その行為に何のメリットがあるのか意味がわからない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:18▼返信
気にくわないから晒しちゃう精神か
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:18▼返信
はちま寄稿、昔は1記事2000コメとか普通にあったのに。ってか見てる人がツィッター転載ばかりは嫌だって言ってるのにそれも無視してるからね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:18▼返信
監視社会ですなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:19▼返信
>>30
そんな電車に乗らざるを得ない妊婦はいったいどこに行こうとしてるんだろうな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:20▼返信
「順番に並んでたんですけど」って後から来たリーマンに文句を言ってた女がさらっと俺の前に割り込んで乗り込んだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:20▼返信
見たんじゃない
見えたんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:21▼返信
ツィッター記事を完全に否定しないけど、ツィッター記事だらけなのはちょっと、、わざわざ開いてツィッター転載だと、、
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:21▼返信
うん、いや、まぁカチンときたんだろうけどさ
『その程度の事』ですらネットで拡散してしまうモラリティの低さのほうが気になるよ
こんなの日常茶飯事だろ?
「まぁ、いいか」が出来ないんだよなぁ
何にそんなにぴりぴりしてんの?監視社会の一翼をになってる正義の味方気取りですか?

お前らはいつも誰かを吊るし上げたくて仕方が無いんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:21▼返信
覗いて晒す、この天然アーモンドさんの仕事先をさらしてあげたいですね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:23▼返信
内部向けの資料なら社名がわかるわけないし何を見てスタバと判断したのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:24▼返信
>これは流石にアホやな・・・
こんな誰ともしれぬツイートだけで信じる奴が居たらマジでアホやな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:25▼返信
>>32
そもそも隣りにいるのに写真なんか取れないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:25▼返信
安易に社名晒すのやめたほうがいい
そういうのは会社に直接言え
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:26▼返信
>>45
ネットに晒すなんて日常茶飯事だろ?
「まぁ、いいか」が出来ないんだよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:29▼返信
嘘松バカッター
営業妨害で訴えられろや
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:30▼返信
飲食の会社ってコンプライアンス教育やってないんだろうな~
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:31▼返信
ドトールさぁ・・・
あのめんどくせー使えなWifiやめてフリーにして
客に意地悪して意味あるのか?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:31▼返信
こんな何も証拠もないツイートで記事作るライターさんが一番アホですよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:32▼返信
いやもう晒していいよww
真実ならね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:34▼返信
これは本当かどうか知らんけど会社の問題じゃなく個人の問題だろうに
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:36▼返信
晒されてしかるべきやと思うで。
社員証ぶらさげて飲食店でガヤついてる奴とか見るとほんまアホやな思うわ。東京きて5年経つけど、電車の中のマナーほんま悪いわ。ありえへん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:36▼返信
気に入らない奴がいたら嘘でも何でも言いたい放題だな。すごい時代だ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:37▼返信
>>59
マスコミがいつもやってることを個人レベルでやってるだけと言えばそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:38▼返信
そんな奴どこの会社にも一人や二人はいるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:39▼返信
人を押しのける奴は糞だが他人のPC覗き込む奴も糞だよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:39▼返信
疾風怒濤る
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:39▼返信
>>58
お前の故郷より大分マシなんじゃね?w
65.投稿日:2018年05月24日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:41▼返信
こんな嘘か本当かも確認しようがないことで企業名まで載せて大丈夫なのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:41▼返信
>>27
お前アホだろ、撮ったとしてそれが証拠になるのか?頭使えよガイジ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:42▼返信
社員教育とか会社が人一人の人格まで変えられるわけないしな
まぁブラックで人格破壊はできるだろうけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:42▼返信
嘘松も病気
嘘松記事をつくるのも病気
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:43▼返信
>>66
今はサルもインターネッツをやる時代だからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:43▼返信
リプ欄がドトール批判ばっかなことにびっくりした
バカしかいないのか、ツイッターランドは
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:43▼返信
そのPC絶対MacBookだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:45▼返信
裏の取れない事を社名出して好き勝手公開したらヤバくねえか?
企業側が鷹揚だったらいいけど、証拠ないんだったら公開してる方が
不利になるぞ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:46▼返信
スタバ「これはタリーズの陰謀
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:46▼返信
日大みたいな、言った言わないレベルでなく
こんな風にしっかり証拠が残るレベルでよく悪口書けるな。とは思う
スマイリーキクチの件から何も学んでないんかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:48▼返信
>>73
俺たちに出来ることはこいつをドトールに通報してやる事くらいかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:49▼返信
我の張り合い
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:50▼返信
会社の育成云々より、親からなんも教育されてないのが丸わかり
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:51▼返信
>私は、足の怪我で松葉杖を使っていた時に、押し退けられて優先席に座ってすぐ寝たふりをされた事が有ります。

寝たふりではなくて、外見からはわからない障害だったんじゃねーの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:52▼返信
本当松の可能性90%
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:52▼返信
>>25
結構いるぞ
飲食系が多くて出店店舗情報とか大手チェーンの新作情報とか漏れているw
支給ノートPCだと企業名、管理ナンバーとか・・・
わざわざ覗きに行く奴とかいる
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:53▼返信
>>59
マスゴミだけじゃなくて皆が言えるようになってよかったじゃん

マスゴミのデマや捏造、偏向報道の方が被害が甚大だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:54▼返信
なぜそんな薄気味悪い人間の隣に座ったのか
どうしてドトールの社員だと分かったのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:56▼返信
名前出すのはどうかって意見あるけど、出されるようなことしなければいいだけの話でしょ。ファミレスのカエル混入もそうだけど、ちょっとした問題事でもすぐ拡散される世の中になったって思った方がいいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:57▼返信
まじかよ、スナバ最低だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:57▼返信
>>82
マスゴミは利権の為にそれをするからある程度予測が立つけど
個人レベルだと何言っても裏取れないからねえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:58▼返信
仕事中くらいは会社の一員として振舞わないとね
サラリーマンなら当たり前だけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:58▼返信
ま、ホントなら困ったね程度だし(所詮、席取られただけの話だろ)
嘘なら、訴えられろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:59▼返信
ぺヤングやガストの時もそうだけど
いきなり晒すんじゃなくてまずは会社に通報するんだよ
 
そこでふざけた対応を取られたら遠慮なく晒せばいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:00▼返信
>>84
どうかじゃなくて「証拠を出さないで実名を出すと本人が不利になる」って話
やるならとことんまでやらないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:00▼返信
>>86
だからマスゴミほど信用されてないでしょ(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:01▼返信
ドトールなんてそんなもんだろ。
都内直営店ほとんどがバイト店長とかいう謎。
直営店=バイト店
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:02▼返信
ドトールに真偽を確かめる現実的な術がないからその後の対応は気になるところ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:02▼返信
嘘松
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:03▼返信
もともと買ってないけど、もう買わないわドトール。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:04▼返信
席取りに出遅れただけのアホが
腹立ちまぎれに適当なこと書いてるだけやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:05▼返信
なんの証拠も無しに社名まで名指しして
業務妨害じゃねこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:07▼返信
こういう人を押しのけてニヤニヤするような人は教育では変わらないよ
性根が腐ってるから
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:08▼返信
真偽は別として
そもそもドトールは喫煙所でコーヒーも飲めるとこだから行くことはまずない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:09▼返信
ドトールにはタバコの灰がコーヒーにはいってるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:11▼返信
人を押しのけてニヤニヤするだけなら、そういうやつもいるから気にすんなで終わるけど、
電車内で社内秘情報丸出しでPCするのはコンプラ違反だから、教えてあげたほうがいいわな
社員教育しっかりしなきゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:13▼返信
会社名出してるツイートは本当松
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:15▼返信
1を100に膨らませて書くのが嘘ツイートやぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:15▼返信
>>102
ペヤングの後、捏造混入が続出したんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:16▼返信
>>98
むしろそういう奴の方が出世する。役職持ちは嫌な奴じゃないと仕事にならないし
他人を押しのけて席を奪うやる気ってかなり有望だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:20▼返信
割り込むも何も、歩きスマホでチンタラ乗り込んだんじゃねえの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:23▼返信
電車のドアが開くとダッシュで乗り込んでドスンと席に座り込む小学生とか多いけどそのまま大きくなった感じだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:27▼返信
でも実際そういう事が苦にならない奴の方が社会では強い
礼儀やら常識やら罪悪感やらってチンタラやってるうちに
そういうのに気負わないで自分の利益を奪ってるって事だからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:31▼返信
いちいtマンさんはキツキツうるせぇな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:39▼返信
ふつうのまともな会社ならSNSに迂闊なこと書き込むなとか仕事を外に持ち出すなとか酒飲んで記憶無くすなとか毎年教育されるんだけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:51▼返信
ドトールに恨みを持った嘘松
訴えられてもしらねぇぞw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:55▼返信
質の悪い嘘松だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:59▼返信
でも日本大学の方がよっぽどイメージ悪いよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:05▼返信
何を見たのか知らんけどドトールのデータ持ってるからと言ってドトールの社員とも限らんけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:11▼返信
なにこの麻原みたい奴は。ユーチューバー()なの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:12▼返信
なんやねん天然アーモンドて
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:13▼返信
ビジネスマンは普通は公共の場で使わない。
情報流出する場所で普通にやる奴は意識が低い。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:13▼返信
捨て垢か複垢だろこの名前は。ゴミが。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:18▼返信
>>8
これだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:24▼返信
社名載ってる社用車で危ない運転のやつには会社に通報するようにしてるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:28▼返信
×人のことを押し退けて座席確保
○自分が座ろうとした座席に先に確保されて
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:30▼返信
トンキンこえーな
電車乗ってたら晒されるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:30▼返信
監視覗き見晒し者…ギスギスした嫌な世の中やなぁ
本人に直接言うことも出来ないヘタレが
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:34▼返信
最近はやりのデスたっくる
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:34▼返信
よく、こんな不確かな情報源で社名をさらすような記事を書けるな。
呟いた奴が本当の事言ってるかもわからんのに…

名誉毀損で訴えられるといいよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:36▼返信
マジかよ、ドトール不買するわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:37▼返信
ウソクセェ
128.有尾寛将投稿日:2018年05月24日 12:54▼返信
Twitterのせいで日本は相互監視社会になりました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:01▼返信
>>105>>108
悲しいけど現状そのとおり
道徳的倫理的意識が薄く自分の利益しか考えない姑息な人間が得をするのをどうにかしたいね
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:01▼返信
会社名出す奴がうかつだし嘘ならドトールが訴えればいいしな
はちまを
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:11▼返信
証拠が無いのに実名批判とな?
まぁ名前から察するにそういう事なんだろうな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:40▼返信
>>ニヤニヤしながらこちらを見てきた
自意識過剰では?と思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:52▼返信
はぁ、まーた嘘松かよ
はた迷惑
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:55▼返信
人のこと押し退けたのも、ニヤニヤしてるのも、脚色だろうが嘘松
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 14:01▼返信
>>12
無理でしょw 事実でも虚偽でも証明しようがないw
そんなに司法は簡単に動かないよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 14:14▼返信
店内でやられたわけでもないなら
個人的な問題だろ…直接文句言えよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 14:28▼返信
これ、要するに「俺が座りたい席に座れなかったからドトール氏ね」ってことだろ
偉そうに社員教育云々と御高説を説いてるが、結局のところ、コイツは自分のエゴを世間に公開してるだけだろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 14:39▼返信
>>129
その場では何も言わず、自分が正しいと思っている癖に注意もせず、しかも勝手に人のパソコンを覗き見て、おまけにSNS上で企業に対して偉そうに御高説を垂れる輩が、倫理的に、あるいは道徳的正しい人間と言えるのかよ?
大した金も払わずに乗った電車で、席に座れなかったくらいで人のパソコンを覗き見てやろうなんて陰湿な女が「正しい人」として扱われる社会なんて俺は嫌だわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 14:56▼返信
覗き晒しとか最低だな、タヒね
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 15:50▼返信
ドトールのコーヒーを飲んで頭がパーン
人間革命しましょう
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 17:26▼返信
ドトールは元々使わないからどうでもええわ。俺はエクセルシオール派なんで。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 17:33▼返信
ドトール社員がわいてんぞwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 19:16▼返信
クズしね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 19:35▼返信
嘘か本当かもわからないネガ情報で社名を晒し覗きまでしているコイツが捕まればいいのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 20:27▼返信
で?この話が本当松だという証拠は?デマの拡散も提訴対象だよはちまくん。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 21:50▼返信
この記事の理屈だとドトール関係なく
電車に乗っているやつの大半はまともな社員教育受けてないことになるよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 21:54▼返信
そんなやつでもい上場企業に入れるんだぞ
お前らは何で入れないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 23:00▼返信
嘘松乙
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 23:56▼返信
これ名前出したら普通にアウトじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 01:14▼返信
こんなん直接対決して少なくとも相手にいやな思いを出来るだけさせたるわw
こいつ乗り込むときに押しのけて席とりやがる糞やろうってね。

151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 19:26▼返信
ノートPCを、覗き見るのは犯罪ではありません。

直近のコメント数ランキング

traq