Amazon、返品しすぎるユーザーを追放
https://front-row.jp/_ct/17170545
記事によると
・アマゾン(Amazon)が返品を繰り返すユーザーに対して、注文できなくする措置を取っていることに批判が殺到しているという。
・アマゾン(Amazon)には、届いた商品に問題があった場合に、無料で交換や返金が出来る返品サービスがあるが、このサービスを利用しすぎると警告を受けたり、アカウントを閉鎖される厳しい処置がとられたりすることに不満の声が上がっている。
・ある利用者は1年間に返品サービスを6回利用したところ警告書が届いたという。
ほかの利用者は343のアイテムを購入し、そこから37のアイテムを返品したところ、アカウントが閉鎖されたという。
・アマゾンの返品ポリシーには、返品サービスの過剰利用を禁止するようなルールは存在しないのに、何かしらの措置を受けるユーザーの声が多く上がり、波紋が広がっている。
・Amazonの広報担当は
「すべてのユーザーがAmazonを使えるようになってほしいと思いますが、弊社のサービスを過剰利用しているケースが稀にあります」
と声明文を発表した。
・さらに続けて不公平な対応をされたユーザーについては、問い合わせをすればアカウントを見直すという説明も声明文で発表した。
この記事への反応
・一年に6回返品しただけでって書いてるけど、一年に6回って多くね?
・これはアカンやろう。やるのなら、限度を示すべきやね。
・競合からの嫌がらせって可能性あるかな?
・別に良いんじゃないかと…(*´-`)
多くの人が余計な手間暇かけて、迷惑してんだよ…(T . T)
・怖い…
・Amazonって返品できるのか(・ω・`)
・当たり前の処置じゃん。このライターは何を問題視してんの?
・これは、Amazonの言い分がもっともだと思う。
・返品により発生する販売店側の損失を誰が負担しているかと言えば、返品しないユーザーであることを忘れないでほしい。
・これが正しい。
クレーマーや厄介ヲタは締め出さないと。
返品は負担だろうからしょうがないね。返品しすぎないように気をつけないとな
【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)posted with amazlet at 18.05.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 20ペルソナダンシング オールスター・トリプルパック 【限定版同梱物】・PS4用ソフト『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』・PS4用ソフト『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』・PS4用ソフト『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』 (DL専用) DLコード・副島成記描き下ろし豪華パッケージ・『P3D』&『P5D』フルサウンドトラック (4枚組・60曲以上) 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.05.04アトラス (2018-05-24)
売り上げランキング: 29

というか昔からそうだろ
いつも店舗でニコニコ現金払い
シャニマスの月岡恋鐘ちゃんに心奪われたから
付属品ついてないときは取替えになったけど送り返さないといけないんだよな
めんどい
まあkonozamaも何回かある
任豚は知らんけど
取引なんだからある意味当たり前のことで
ヤクザが港で取引するとき現金の代わりにアタッシュケースいっぱいの薬を渡されてこれを売りさばけば10倍の儲けになるぜへへー!なんて言い出したらその瞬間銃撃戦になるそういうことだ
クソゲーを作る奴が悪いんだよ
ダークソウルのリマスターでもそれやって一瞬だけブヒッチ版一位になったけど、直後にPS4版発表されたタイミングで豚が一斉に予約キャンセルしたもんだからあっという間にPS4版1位でブヒッチ版90位という悲惨な状態になったんだよな
一般人が一般常識の範囲で利用してれば縁のない記事
買い手がつかなかったらか
返品とか10年に1回あるかないかだわ
予約商品が届いたころには興味が無くなってていらないからって返品してたよ
そういう奴が一定数いるから厳しくせざるを得ないんだろう
何もないのに送り返したら問題あるだろ
日本だけダメなの?
↑
なにが?
登録時に得たデータで家族ごと一生BL突っ込んどけ
どんだけ物質運が悪いんだ
実店舗で「観て」「触って」として買えばいいんだろうが
そういうのが解らない分、自宅に居ながら安く手に入るのがNET通販なんだから。
いざ注文してみて違った・・・という事がそんなに多いなら実店舗で高い値段で買えって話。
アメリカでも問題になってるよ。
使い終わったから返品してくる馬鹿がいるって。
そんなに買う物あんのか
普通の人は返品なんてほぼしないから
返品しまくってるやつの分も他人が実質負担してて
むしろ損してるからな
無くした方がいいぐらいだろ
常習犯は返品してあわよくば無料でパクろうとしてる韓国人なんじゃないの
実店舗で売ってない靴やと返品便利や
レビューに騙されてゴミが届き返品の確率が上がる
そういうのをちゃんと取り締まってレビューの信頼性を上げろ
尼の都合で自動キャンセルでもアカウントスペシャリストが垢停止する事が普通にある
問題ないのに不具合で返品して商品の二重取り。
出品側はちゃんと返送で物を受け取ってから返金対応受けた方がいい。
中華製品は使い捨て感覚で返品w
食品系とか再販売が実質不可能な物を狙うんだぞ
シリアル使ってから返品しますね!
年6回返品とか343品中37品返品とか異常だってことが自分でわからんのかな
一度だけ返品して交換してもらった事あるわ
でも今になってよく考えりゃそう言う未開封エラー品ってプレミア付いたんかな?って少し思ったり
似たような値段の中でレビュー高いの選んでも質のいい部品と限らないからねー
無限に返品できるとでも
というか返送するのめんどくさいしな。ちなみにその机今でも使ってます
一度決めると徹底的に排除してくるから
店舗で返品繰り返したら出禁になるw
そーいう話やでw
買うのはユーザーの勝手なんだし仕方ないw
中には粗悪なのも承知の上で、しかも粗悪なのを好んで買う物好きもいるんやしw
汚損品は当たり前。1回開封されてるようなのもある。
特にセール品に。
「ルールにない!」とかほざくんなら、尼はルール作ってやりゃ良い。一年で5回以上の返品はNGとか。
それで逆ギレするような奴は利用しなきゃいいだけ。
めんどくさかったよ日本amazon
アメリカのamazonでよくBDとかVGAボードとかヘッドホン買ってるけど1度運送ミスで完全に
箱つぶれてた時向こうにそう伝えたら面倒なく速攻で交換品送ってきたから日本だけなんだよな
手続きめんどくさいの…
入ってるよ。返品理由は関係ない
客は神様じゃないぞ
店側にだって客を選ぶ権利はある
何回も返品してる時点で意図的
内部の事知ってるから言うが、それ難しいと思うよ。商品を棚入れする奴等には外人も結構多いし、何より「一時間以内にどれだけの数棚入れしたか」を一人一人カウントしてやがる。で、毎日張り紙でワースト10の名前晒しやがるんだよ。
だから、作業者は商品の状態の心配よりもとにかく速度を最優先させられる。多少入りにくくても強引に棚に収めたりとかなんてよくある事だから…。
それ以外で自分で理由つけて結構無理やり返品できるシステムに落ち度あると思うわ
明らかに別の商品やら、記載と違うものだったり確認取れるもんは普通に対応するだろうが
注文間違えたやら破損してたやら多すぎるのはもう利用してくれるなって感じだろうな
こんな措置される奴は返品しすぎの頭おかしい奴だけやろ
もちろん返品できるからというのもあるが、ただでさえプレ値で売りやがるくせに明らかな中古商品を新品と主張して売る基地がいるから。
そういう時はやはり便利だ。
ゲームって開封した後でも返品許されるの?
それ悪質じゃね
不良品系は多分カウントされてるだろうな
明らかに多いとお前が悪いんじゃないのかと思われるんじゃないの
どっちもやったことあるわ
普通に返品か交換かの選択肢出るだろ
それが含まれるのかどうかが問題だ
お前いつもそれ言ってるなw
写真と違うのは当たり前。入り数。重量。もろもろ仕様。平気で全部嘘だったりするからな
嘘返品するやつは閉鎖でいいけどちゃんと写真とってメールして証拠あるのに
返品不可っていうならもうアマで買い物出来ないレベル
利用した事ないんですか? まず返品して確認さぎょうっすよwwwwww
その後返金になります
交換出てくるカテゴリもあるよ、知らないの?
毎回新品送ってきて元の商品は返送不要なので手元で処分して下さい…ってパターンだったけど
垢停止されるほどの返品って商品に問題ないのに気に入らないとか思ったのと違ったとかふざけた理由ばっかりなんだろうな
偽物なのか安物なのか知らんがSDカードって壊れすぎじゃね?
そもそも記録できないとかただのゴミじゃん。返品怠いよ
そもそもそんなの買わねえから
Amazonは最近対応悪なってるから詐欺業者に当たってもお前の責任と言い出しそう。
その故障率は間違いなく偽物掴まされてるな
ていうかそれは単に怪しい店の使いすぎだろ、警戒心ゼロかよ
ヨドバシとか楽天の大手家電系とか、仕入先がしっかりしたとこで買うべき
鞄やったけど10日ほど使ってたら留め具がほつれて切れたんで交換したで
箱に入れて返品して数日後には代替品届いたわ
(ローソン受け取りを指定していたので)
『ローソンで受け取りしないで期限が過ぎて返品されるまで放置しといて』って返事が来たな
これってローソン、いい迷惑なんじゃ…
利用頻度にもよるが同一人物が何度も返品してたらそれは悪質なクレーマーと同じような人間だろ
この措置は納得
まだパッケ買ってる奴いるんだな
俺はもう何年もDL版以外で買ってないよ
普通に利用してる上での返品は文句言われんだろ。商用利用してうのが問題なんじゃなかろうか。
あれ以来怖くてAmazon使ってない
不良品で返品するにしても毎回
おくりかえしてからにならない?
返品前提でじゃんじゃん注文してくれってスタンスじゃなかったか?
普通に行われている商習慣があるからな。
大抵のは日本郵便が配達するのが適当で商品にキズがついてる事多いから
破損交換依頼結構するけど、俺もブラックリスト候補だろうなぁ…日本郵便許すまじ!
ヤマトだと対応も丁寧でそんな事ないんだけどな〜。区間配達員選びたいくらいだわ。
絶対だぞ!
たまに返品使ってる
2ヶ月前に注文してまだ届いてないんだが?
ページには在庫有り3~4日で配達と書いてあった。
まぁ全部見極めるのは無理だろうけど
あとAmazonの明らかに誤配送の返品したことあるけどあれはカウントされないよな。
悔しいか?
鉄拳制裁で良い
噂じゃ、わざと壊して交換させてるって話しをよく聞くけど…どうなんだろ?
両側開封で片方の包装紙が派手に破れてたら誰だって返品するわボケが!
尼側の対処は何の問題もないでしょ
それは問い合わせした方がいいぞ
PCの電源買ったときに似たような事になって
結局商品無いんでキャンセルオナシャス!とかふざけたこと言いおったので
とりあえずメール担当者をシメてから他の電源に交換したっけな
返品理由のほとんどが不良品でもなんでもなく客の都合
あまりにも返品返金を軽く考えてる奴の多いことよ
実店舗、通販関係なく返品しまくる客はペナルティはあっていいと思うなぁ
運悪くても100回に一回ないでしょ。
即返品
あーでも中国産とかのやばいの多いもんなあ。
交換してそれもおかしくて問い合わせた結果、仕様といわれ返品なら分かるけど、年6回もねえわ
まともにお客様やってりゃ返品なんて数年に一件あるかないかぐらいだろw
konozama喰らって店頭で購入→速攻キャンセルするも間に合わず返品、とかで
注文時は発売日が月の終わりで、その後発売日決定して月の前半になっても
発送が月の終わりのままで~って言うケースもあった
困るのは返品サービスを悪用してる奴だけだ
「【悲報】Amazonがあるサービスの利用者に強硬措置!対象となったユーザーは注文すらできなくなる……」
これでどうだ
理由がちゃんとしていればいいけど。
結婚式に必要なだけの慶弔用バッグ買って結婚式終わったら返品で無料にしてるやついた。
そりゃブちぎれるよ。
返品したらアカウント停止だぁ?なにをかんがえているのやら
返品すればいいやと考えてる自堕落な連中は客じゃねぇ
評価の内容と商品が違うのも多すぎる。
本当にロボットがやってるのか?日本の場合あきらからに人間が怠けてるだろ。
ディスプレイが盛り上がったFireタブレットとかな。
俺の場合安物ばっかり買ってるからだな。
なんでオークションみたいな個人売買と一緒にするの?
立て続けに3回くらい・・・まぁ全部マケプレ商品やけども尼発送で無事返品できた
1.新品なのにシュリンクが本来のものと違う→ウチは新品しか扱っていない!言いがかりはヤメロ!→近頃当店への嫌がらせガ-
2.新品なのに箱がボコボコ、テープ切断、商品本体擦れ傷、電池内臓済み→確認していませんでした。私は新品で買いました→尼倉庫から尼倉庫へってこと?
3.新品なのに壊れてる→出品段階では問題なく、尼倉庫でいつの間にか壊れてた模様
返品繰り返すような悪質なローゼンメイデンのジュンみたいなやつは通販使えなくなって当然だろ
マケプレは基本信用しないほうがいい
新品の物を買ったのにどう見ても中古なボロボロの商品が送られてきたことがある
アメリカからの発送だったから面倒くさくなって返品しなかったけど
だったら最初から「お客様の都合による返品は受け付けません」でいいのでは?
度を超えて何度も返品をくくり返す輩のみの対応でしょ
理由が思ってたのと違ったとか近所でもっと安いのを見つけたからいらないとか
そういう理由で返品するやつをお断りしてんだろ
ちゃんと記事読んだのか?
それでもなお何が問題なのか分からないならお前も同レベルの厄介者ということだな
業務妨害で訴えられないだけマシだと思えって感じだな
クオリティチェックもせず使えないもん売るなという話。
そして返品制度があるんだから自業自得。
ダッテ、ゴミシカイナイカラ
殺す、殺す、殺す価値のおみい
まぁそれもあって負けプレ品は基本的に尼発送の物しか買わないんだ。
返品後、2と3は適正な感じで出品し直されてたが、1に関しては明らかに中古の為、開封せずに返したら新品で出品され直してた。
後で調べたら評判良くない店だったね。
店の名前も詐欺みたいな名前だったし。
返品のやり過ぎと言うか意図的に返品するのは良くないけど
いざトラブルと対応がクソなので大嫌いになる。
オレは予約して楽しみにしてたゲームソフトを理由も言わず
勝手にキャンセルされた。
返品する人いるよね。
指が太くて、読むのボタン押すつもりでキャンセルってのが何回かあった
どうせ安物しか買わんだろ
発売後値が上がりそうなもの手当たり次第に注文しておいて、
大して話題にならなかったりで値が上がらなかったものは返品するとかそういう連中だろ
Amazonの不良に出会ったこと無いお前をBANしてやりたい
なのにどうして客に文句言う人ばかりなのか
不良品は確認できるように返送してるし、明らかに不良品だった場合はカウントから除外して欲しいなぁ
キャンセルリクエストが通るときはまだ注文の品を用意しだしてないからセーフじゃない?
損害自体は無いようなもんやろし
前書籍買った時に凄い深い傷ついてたぞ
600円そこらのために返送するのも面倒だからしなかったけど
マジか!
実家とか友人宛に送るはずの物をよく間違って自宅配送→キャンセルして再注文してたから、ちょっとビクついてたよ
教えてくれてありがとう
「ディスクが入ってない」って返品する奴とかマジでいるからな
もうそんな酷いことはするんじゃないぞ
中国製を買ったら割れてて、ついさっき返送してきたぞw
人様に迷惑かけんな、底辺の分際で🍂