具体例出すと怒られそうだけどこんな感じでしょ pic.twitter.com/VwtGg5e5iX
— 甘蜜こうすけ@低不浄 (@amamituhakushi) 2018年5月22日
別に右にあげた作品が嫌いとかじゃないです。
— 甘蜜こうすけ@低不浄 (@amamituhakushi) 2018年5月22日
予想通りの反応が返ってきてて嬉しいけど、そもそも「誇れるかどうか」っていう定義が意味不明なので真に受けなくてもいいよ。
— 甘蜜こうすけ@低不浄 (@amamituhakushi) 2018年5月22日
ちなみに
左は「知的、美的に映像作品として出来がいいもの」
右は「アニメ教養のある人が楽しめるエンタメ」
っていうカテゴライズをしました。
この記事への反応
・右は思い込みじゃなくて誇れると思う。
・クールジャパンとはまさしく左ですよね(偏見)
・SAOとリゼロはファンが萌豚とキッズだらけなので日本の恥です。CLANNADは誇ってもいい作品だと思います。海外の方に合うかは分かりませんが。
・絵柄が万人受けしないけど、左に入るサザエさんは偉大
・CLANNAD、SAOは誇っていいと思う
・興味深いのは、お話を理解する系のアニメ(CLANNADとかシュタゲ)は伸びない反面、バトル物は日本と同じく伸びるってとこですね。ロシアの違法配信サイトを調べてみると顕著でした
・でも実際、海外では右の方が人気ある…
(;-ω-)ウーン
・カウボーイビバップすき
・AKIRAは誇れ
・世界にローきゅー広めたい
右のアニメも海外のオタクには人気かもな
シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1 [Blu-ray]posted with amazlet at 18.05.24KADOKAWA / 角川書店 (2018-06-27)
売り上げランキング: 1,782ソードアート・オンラインII Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)posted with amazlet at 18.05.24アニプレックス (2018-09-12)
売り上げランキング: 52

誇れないけど勝手に海外に広がってるのが右
こういうカテゴライズはしないだろうから
きもいなって思う
攻殻やAKIRAはうけてるからなあ
KITEとかも人気やろ
海外のヲタに人気があるだけだろ
めんどくさくないし
なにがカテゴライズだよ
シュタゲ>攻殻機動隊
クラナド>パヤオアニメ
ってガチで思ってるわ
右側に近い聲の形は明らかに世界で受けてる
youtube見ると外国人が上げた関連動画が大量にある
所詮他人の集団が作った作品なのに誇ってどうするのよ
これは単にそうだったらいいなって加虐願望の垂れ流しだろ
WW2の話って海外で人気あるんだ?
漫画や小説が原作なら誇るべきはそっちだろw
キモオタすぎてワロタ
CLANNADは、PS4で出るからこのキモオタはゴキブリだろうなw
キモオタ=ゴキブリと証明されてスマンな
全国で劇場公開するようなのはある程度一般受けを狙った作品なわけで、
特定の層を狙った深夜アニメとは違ってて当然
この世界の~は海外では受けないと思うが
キモオタゴキがヤバいと自覚しててワロタ
君は自覚してて偉いなw
アニメ自体がオタク需要中心にまわってる産業だと思うけど
その通りだな
ゴキブリが発狂するからあんま馬鹿にするなよw
別にいいんじゃねえの?
こんなの「漫画より小説が優れてる」レベルの下らねえ仕分けだよw
外人受けしてるんだけど、知らないのかこいつ?
後SAOは海外でドラマ化決定してる
多少なりとも調べて来いよ
左は意識高い系のバカ向け
って入れとけw
ゼルダよりGoWって言われてキレてる豚にも言ってやれよw
キモオタがマジになっててワロタ
典型的なキモオタの特徴で草
早口で言ってるんだろうなw
海外(のナードw)に受けているの間違いでしょ?
相手にする必要無し。
CLANNAD好きのキモオタが発狂しててワロタ
この記事と何の関係があるんだ…
キモオタ×アスぺのダブルコンボで草
SAOもリゼロもとっくにPS4で出てるだろ…これが無知無恥ポークか
SAOは海外のアニオタにうけてるだけで一般の人は存在すら知らんだろ
それを一般向けにドラマにするってだけで何言ってるのコイツ
早口キモオタゴキがサンドバックになっててワロタ
自覚症状ない豚はもう手遅れだな
ゴキが購入予定だからあんま悪く言うなよw
現に発狂レスしてくる香ばしいゴキが何名かいるしw
国内でもオタク以外の理解を得られるかどうかで分別すれば同じ結果だろ
逆も然り
どっちも誇っていいよ
必死に考えた結果こういうくっそつまらないツイートするんだろうなwww
ゴキ豚の盛り場のはちまで言うキモオタがいてワロタ
右の作品群はファンが多く有名だけど、世界に誇れるイメージ持ってるオタクなんておらんだろ
バイクのテールランプの軌跡を現しただけで
技術的な評価は高いと思う
今はCGで簡単だろうけど
お話も映像も酷い。
外国人の一部のキモオタだけだよ
右は日本の恥
リゼロ ×
シュタゲ ◯
クラナド ◯
かな?
観てるやつは精神障害者か犯罪予備軍だけ
現実だとこれが近いな
右はこれからスタンダードになっていく物で海外でAnimeと言われている物
(カートゥーンと呼ばれない物)
左はすでに過去になっている物と国内でそうなれば良いと持ち上げられている物
(国内でクールジャパンと呼んで推してるけど海外の若者から興味を持たれている物とは違っている物)
はっきりわかんだね
萌えアニメが発展に寄与してんのに誇らないでどうする
「シュタゲとかまぐれ当たりのクソ」
って言われたら腹立たないか?
つまり今のアニメしか知らないキッズは犯罪予備軍と言うことだよな
間違っちゃいないな、だいたい犯罪起こすの糞ガキだし
いちぶには
面白いか?
あの当時、技術的な部分が評価されただけじゃないの
あんなもん昭和のメロドラマや邦画の副産物に過ぎん
日本の素晴らしい文化は昭和にこそ集約してる
文化も人も平成生まれは根性無いからねえ
「世界に誇れるアニメ」じゃなくて
「こいつが世界に誇れると思ってるアニメ」だろ
レディプレイヤー1にも出てきたし
最近のは量産型糞萌えアニメばっか
そう言ったもんはPCの工口ゲで十分やろ
右は違法視聴だけされてる作品
過去何年間も日常的に放映されてて根付いてるとか知ってる奴いるのかね
どっちも見た事ないけど
海外のオタは右の方が好きそう
そもそもAKIRAや攻殻もジャンルとしては右側や
ハリウッド金持ち俳優とか好きなの居るけど。
世界名作劇場は誇れるだろう
他者を貶めるなら相応の覚悟を持てよ、糞野郎
ただそれだけの感想しかない
左は左で風立ちぬとか微妙なの入れて何言ってんだコイツっていう
俺の思い描くオタク像とやらを作り、それでオタを叩こうとしてるように見える
野蛮な日本人像をアピールしとけば売れるんだよ
声豚で童貞口リコンが多い
ただCLANNADは鳥の歌だけな
凄いしっくりくる
左は芸術作品
右は落書き
左は海外オタクにすらウケんぞwww
特にシュタゲは人気以上に評価がかなり高いから、間違いなく世界に誇れる
一部の外国人だけな
なんかレッテル貼りたくて並べました感が・・・
そもそも別の人間が作ったのにお前が誇ってどうするんだって言う
>(;-ω-)ウーン
ごく一部のオタクの盛り上がりだけ目にしてこういう錯覚するんだよなぁ
海外のお前らみたいな奴限定でな
現実はそうじゃないんやで
にわかキッズが騒いでるだけ
片隅は多分国内と一部ヨーロッパでしか受けないと思われ
釣り針でかすぎィ!
そんなん左も同じや
変なゴミアニメが増えたんやなあ
ハリウッド俳優で金持ちだからといって
リア充かオタかは確定しないぞ
社交的な奴もボッチも多い
海外では共産党員しか知らんのでは
子供向けアニメで大人気になったから「日本のアニメすげー」みたいな風潮はあったけど
それ以降は向こうの濃い一部のオタにオタ向けアニメが細細と受けてるだけで
昔ほど日本のアニメの存在感が無くなったと外人が言ってたな
大人が見るとケツが痒くなってくるアニメだが
中学生ぐらいには普通に面白い気がする
右は切腹
大正解やから誰も怒らんよ、私もシュタゲファンやけどどう考えてもシュタゲ以外は面白いとは思えん
シュタゲはスラングだらけでなぁ・・・
右は戦犯
どちらにも当てはまると思うけど
アニメを作って欲しいもんだ
言い訳がましく逃げ道残して言う位なら言わなきゃいいのに
それも一理あるわ
いうても今は世界中がオタだらけやぞ
フィギアスケート見てたら国際上位陣がアニオタだらけで笑ったわ
海外のアニメ?
ミュータントタートルズとか?
同じオタク向けアニメでもユーリとか女性向けの作品なら世界的に支持されることもあるが、男向けの作品は絶対に無理
男向けの萌えアニメは、女性を性の対象としか見ていない女性蔑視の塊として世界では嫌悪されてる
ワロタw
SAOは中国で大人気らしいね
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
一部のキモオタだぞ
ネットで簡単に見れる環境が整ったからだろうね
はい盲目オタク
左はアート作品
右は風.俗の広告に使われてたな
を出してもらわないと卑怯だろ
なつかし
ジブリとか知名度ないから
最終話まで見たけど最後までわけわからんアニメだった思い出
キモータ「海外で流行ってる!」(ソースは海外の深夜アニメ評価サイト)
シュタゲも出てる
スイッチでも出るやつは延期してるが
メドベージェワがセーラームーンになったりするし
艦これもよく見かけるね
今のアニメは違法視聴十分程度でしか考えられてないけどな
誰もパクりとは言わないし、逆に海外に影響を与えてる
すごいことなんだろうな
この絵柄の時点で向こうじゃ相当ニッチにしか受けん
DBナルトデスノとかは見た目が万人受けのタイプ
クロンチロールの知らんとかw
ほんまこれ
セーラームーンが今でいうプリキュアなんだけどプリキュアの場合子供っぽすぎて海外じゃ受けんわな
大抵は子供向けを卒業したらそのままで、向こうで作られる事が希少ということもあって
ファン自体大きな層を成していなかった。代わりの実写作品が豊富でもあり、それくらい
日本が特殊な市場だった。
最近になって中国の好景気と日本の下請けを経て成長したアニメーターとスタジオが独自の
(日本風の)作品を展開するようになった。
海外じゃDBやナルトはもちろん
キャプ翼やセーラームーンよりもずっと格下だしな
右も左もマイナーばっかだよ
ナルトとかDBは信者が声でかいだけの糞アニメじゃん
右が無理なら左も無理
実際受けるのはハガレン、ナルト、ワンピ、ヒロアカ、ワンパンなど
DBやNARUTOを出さないのはあえて触れていないのでは?論評避けている的に
メジャーかマイナーてことではないんだろうし
あろう、お前らの熱のこもった説得力
皆無なコメ見るたびに。
ああ…だからアニオタってキモがられ
るし、深夜アニメも市民権を得られな
んだな。って思うよ。
売上もでかいぞ
特にDBは2017年の世界売上600億円
得意分野になると急に饒舌になるのリアルでも微笑ましい
深夜アニメにかんしては別に深夜とか関係なく世界にもファンが多ければそれでいいんじゃないかな
>予想通りの反応が返ってきてて嬉しいけど、そもそも「誇れるかどうか」っていう
>定義が意味不明なので真に受けなくてもいいよ。
後からこんなこと書くくらいなら初めからそう書けよって話で終わると思う
でも右側の作品の特徴ってクリエイティブなインスピレーションを得られない作品なんだよね
一般的に売れるとかエンタメ性があるとかよりも
クリエイターからの評価が得られる作品が国外での評価にもつながってる気がするよ
そういうとこでしょ
攻殻とかAKIRAって確か賞貰ってたりノミネートされてたぞ
まあな、一般人とやらは世界に誇れるアニメなんて発想は出てこないからな
任天堂もソニーも同罪だよ
左は実際に影響与えて参考にした実写映画が作られてたりする
右はキッズが騒いでるだけ
右は誇れないけど左は誇れると思い込んでるってことね
同罪とは?
右擁護するためなら宮崎駿とかにも喧嘩売っちゃうんだもん
やりなおし
一般外国人に左右見せても概ね「子供向けアニメじゃん」で済んでしまう
あとはweeb(笑)で終わりだろね
SAOやクラナドは知らないけどリゼロはオキュラスの創始者が金出すからスピンオフ作ってくれって言ってたぞ
今敏だろ
大人向けアニメとは?
海外の興行収入でも見て来いよ
恥ずかしいなw
KANONはアニメ効果で東南アジアで
たい焼きが一般食レベルまで認知が広がった例はある
作品名を
国内よりも海外人気が高い攻殻やAKIRAはいいけど、なんでほぼ日本人にしか向けてない風立ちぬや片隅になるんだよ。ジブリなら千と千尋やもののけ姫ならまぁ分かるよ。ゴジラシリーズの中でシンゴジを海外で評価されてる!みたいな主張するくらい左の例がズレてる。にわかならにわからしく君の名はでも入れておけばそこまでおかしくなかったのに
何でマイノリティの言う事を一般のような顔して言いたがるのか・・・
スポーンの作者がデビルマンに影響受けました!って言ってるの知ったら左にデビルマン入れたがるんじゃないか
パプリカ
パーフェクトブルー
東京ゴッドファーザーズ
死ぬのが早すぎた天才やで。特にパブリカはオススメ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
思ったより面白かったけど、やっぱりコレのメインターゲットは多感な時期の中高生か、アニメオタクなんだろうなって思った
大人になってから楽しめるもんなのか?
面白いのかもしれないけどね。。
キャラクターや演出がいかにもアニメって感じなのはちょっと遠慮したいかなぁ。
スピルバーグももう少し早かったらレディーに出してるよてコメントしたぐらいやに知らんのかね
癌の間違いだろ
なぜなんだろう?
左に新海誠も混ぜてあげて
「日本のオタクが世界のオタクたちに見てもらいたいと思っているアニメ」ならまあわかるが
左(画像より)のアニメ映画は世界に誇れるではなく、投稿者が外国人にオススメアニメ映画な
ほんとそれ
そりゃそうだろ、国内でもオタクしか見ないんだから
想定してる客層が違えば作風も違ってくるのは当たり前だろ
バカじゃねえの
ほんとアニオタってアニメしか知らないんだな
ドラえもんは実は海外じゃ人気ない
ドラゴボセラムンは男女の人気高いけど
ハリウッド映画に影響与えて作られた今敏のパーフェクトブルーとパプリカは絵柄が萌え化してたらダメだったろうな
エヴァと火垂るの墓で
対人関係に興味ないもの。
片隅もそこまで言うほどじゃないわ
叩いてる対象のランクでそいつのレベルが丸分かりなんだけど
実際面白いし
とか書いてる時点でアレなヤツってわかる
オタクを馬鹿にしたいんやろな
リゼロはレムが可愛いだけのアニメだよ
>>314
俺も確かにヲタクだけどこのアニメ気持ち悪いって思ってるわ。予告とかCM見てもつまんなそうだと思うのに何故かステマしまくってる。イキリガイジってほんと害悪だわしね
千と千尋入れた方がいいよ
何でかな?
うーん、このガイジ感ヤベーw
バイク乗ってる奴なら、あれは車体ごとの特性でちゃんと挙動が違う描写がされているのがわかる。
鉄男のずっこけシーンとか、セパハン鬼前傾ポジションバイクで典型的なコケかただったりする。
SAO以下じゃあねえの
SAOは売り上げだけは高いぞ
右はこっち
で堪能しますんでこっち見ないでください
ほんとそれ
よっぽど日本のコンテンツが世界で有名になるのが嫌なご身分らしいw
攻殻は賞味期限切れだったから仕方ないがw
おもしろけりゃあどーでもいい
感性なんか人それぞれなのに何イキってるのこのイキリトさん
せやなw
いつ世界に誇ったのか、そんな奴全く見た事ないわ(ランキングはよく見るが)
グッズも海賊版だし
ほとんど利益入ってこんじゃろ
そりゃまあ作品論ぶち上げるようなやつは見てるけども、日本で言えば「アニメスタイルご推薦の作品見てるような連中」ってことだからレアキャラなんだよ
千年女優とかご先祖様万々歳を見て皆で盛り上がるか?ないだろって感じ
答えは簡単、監督が左翼じゃないから
左右非対称な表情しちまうわ
俺の靴研きたいかあ?
人生から逃げたゴミクズちゃん♪
かっかっかっかっかっか笑
かーっかっかっかっかっか笑
深夜アニメの中では上な方なだけでジャンプアニメ全般に遠く及んでないという
君縄が欧米では全然流行らなかったのと同じパターン
アニメキャラに欲情するのは黄色人種ぐらいw
世界のオタク・ギークか世界の世間一般か、かどうかなんじゃないの
左は左でやっぱりアニメ受け付けない人には無理だし
なので日本の一般向けアニメのようなのは歯牙にもかけられないことが多い
海外で人気があるのは完全子供向けのポケモン等、そしてオタク向けの右側の作品であるよ
あとは往年の名作(攻殻とかビバップとか)
今時の陰キャキモヲタ作品みてるのなんて海外でも陰キャキモヲタだけだから
今後別作品が入る余地は全然あるけど今の所これぐらいじゃないかな?
なんでこういう「無駄な煽り」をするのかねぇ?
正論?本当のこと?言わなくてもいい事を言って悦に浸るバカなら仕方が無いけれど
そこまでして注目を浴びたいって理解できんわ
バカだけに
全然共感できない
外人受けするものを誇ってもしょうがない。
これなら火垂るの墓で良いんじゃなくて?
誇れもしないしな
代わりにじゃりン子チエとサザエさんと北斗の拳を入れよう
ああ右は全部アウトな
右:実際に日本人も外人も大好きなアニメ
の方がしっくりくる
ちゃんと一から管理して製作者も見る側も幸せになってるデラックスな左とは一線を引くべきでは
これはコレでマニアックだと思うんだよなぁまだ
ジブリ…もっと言うとやはりディズニー的なのが無い
その辺が日本は、ドラえもんとか人気シリーズ物が有る事で
かえって難しいだろうなと思う
バカの一つ覚えの様にSAOの海外人気唱えてる奴いるが、アジア圏だけなの知らんのか?
他じゃ.hack以下やぞ。
こんな中身ペラッペラなエアプオンゲごっこで喜んでるのはガキだけなんやで。
左を褒め称えてるのはアニメも評価できるんですよ(ドヤァ)の映画評論家
日本が誇るアニメってのは
右のようなジャンルでもキチンと産業として成り立っていること言っている
個々の作品についてどうこう語っている時点で相当に程度が低い
広く受け入れられるということは、ある意味俗人に分かり易いレベルでしかないってことやぞ。
謂わば世の中溢れかえってる一過性の流行の類。竿なんてまさにそれやろな。
売り上げで作品のクオリティを語れるなら世話ないし、隠れた名作なんて言葉が生まれねえんだよ。
シュタゲも過剰評価
もっと面白い深夜アニメは沢山ある
でも漫画の方が面白いの作品沢山あるけど
正論
海外のオタクも萌え一辺倒なのは嫌ってるの多いよ、得ろもファンサービスって言われて嫌悪されてる
日本のアニメが萌え方向に偏って、以前より人気が落ちたからね
海外のオタに人気なのは、ジャンプ系・ベルセルクとかバトルがある奴ね
濃いのでもNHKにようこそとかグレン・キルラとかまで
日常モノ・美少女動物園系は嫌悪されてるからね
右のアニメは海外で人気ねーよ!
実際に稼いでるのはジャンプ系、ポケモン・ファミリー・コナン(アジア)
キモオタは日本のアニメの評判を著しく下げただけ
足手纏いのキモオタはアニメ業界に関わるな!!
左は日本人の大人でも外国人の大人でも楽しめる作品
右は日本人も外国人も子供しか楽しめないアニメでしょ
右は特定の世代(おもに昔のSF小説とか知らない世代)にしか楽しめない作品
売れてるって事は好きな人が多いor熱心なファンが多いって事で、それらが多いって事はアンチ活動すれば構ってくれる人が多いって事だから
キモオタ漫画の極みwwwwwwwwwww
そういうのはSAOとかのことだろwwwwwwwwwww
萌え以外見所無し。
キモオタって勘違い酷過ぎるわw
萌え系って外人(外人オタ内でも)に嫌悪されてるよ、勿論日本人でも嫌いな人が多い
欧米のオタが好きなのはジャンプのとかベルセルクとかね
左になってる攻殻機動隊は確かにいい作品だし一般人が見てもアクション多めで面白いと思うけど明らかにオタ作品なんだよな。パチで知名度アップしたエヴァとかも当時はガチオタ向けの深夜アニメだったわけですし
典型的なお話にならない奴で草ァ!
誇れるかどうか、謂わば作品のクオリティの話をしているのに、それを売り上げ基準で語ったらそれ単なる売り上げ談義やんけ。
竿厨然り、売り上げしか誇れる点の無い作品の盲信キッズは大体これやからなぁ(呆れ)
まあ、仮に誇れる点があったとしてもそれを語る能力も無い程度の奴が信者なら、作品の程度も知れてるってもんよな。
一時期のAKBでも誇ってたらいいんじゃないの?
釣られてやるけど
いつからアクエリオンがエヴァになったんだよ
←はとりあえず当たり障りのないもの入れとけばいいって感じでにわか感まるだし
ただそれだけは当然、閉じられた範囲だけの事柄でしかなくなってしまうけどね
古いからそれに感化された外人オタク達が世に進出して影響受けたというぐらいには偉大ってのはあるけど