【【ご乱心】主人公がボクサー引退した『はじめの一歩』、イス出し編がスタートwwwww
【迷走】『はじめの一歩』、イス出し編を経て完全にギャグ漫画になってしまうwwwww】
『はじめの一歩』幕之内一歩さん、16歳から始めたボクシングを24歳で引退。
戦績は26戦23勝(23KO)3敗、WBC世界ランキングは7位。
幸いにも日常生活に支障の出るパンチドランカー症状は無いので
家業の釣り船屋に専念して平穏な毎日を過ごすと思いきや
衝撃のイス出し猛練習編(ガチで)、スタート!!
迷い吹っ切れ、第二の人生に燃ゆる一歩君! さぁ神速イス出しのお披露目だ!! …つづく pic.twitter.com/2oAPl8FUrX
— KEI-mk1 (@VaN_HouteN164) 2018年5月16日
「そのイス ナイス」と言わせられるのか!! ( ̄∀ ̄)
— kako (@kako0124) 2018年5月22日
セコンドデビュー、いよいよ。週マガは水曜発売日。 #はじめの一歩 pic.twitter.com/8LsM4pdwnv
しかし今週の最新話で・・・
※以下ネタバレ注意
↓
https://imgur.com/a/x4k28nz
https://imgur.com/a/AGrjqgD
https://imgur.com/a/VIa56aH
https://imgur.com/a/CyJmPcD
どうして?
あんなに練習したのに・・・
どうしてこんな失態を・・・
(木村は座り損ねて尻を打ちました)
この記事への反応
・はじめの一歩イス出し編ええやんw
ひさびさに笑えたわ。
・はじめの一歩〜イス出し編〜がキレッキレで笑ってしまった。
相変わらずギャグ回は面白いなぁ。
木村は可哀想だけど…。
・はじめの一歩1222
タイトルが「空飛ぶ椅子」って…(;_;)
四コマで書いてほしい内容でした^_^
・はじめの一歩のイス出し編、
バカにしてたけど悔しいが今週号は面白かった
・「はじめの一歩」で一歩が引退してからの方が面白いのは何故だwww
今週のイス出し、立ち読みで笑ってしまった(*´□`*)
猛練習で神速のイス出しを
身につけた結果がこれwwwww
なお下手すると現役時代の本編より好評な模様
身につけた結果がこれwwwww
なお下手すると現役時代の本編より好評な模様
はじめの一歩(121) (講談社コミックス)posted with amazlet at 18.05.24森川 ジョージ
講談社 (2018-05-17)
売り上げランキング: 305
Battlefield V (バトルフィールドV) 【Amazon.co.jp限定】バトルフィールドV オリジナルトートバッグ 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.24エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
売り上げランキング: 3
100巻超えて大して話が進んでないのが良く分かるよな。
ボクシング始めてからより一層そう感じる
誘導もアウトだぞ馬鹿バイト
これなら漫画なんて買わなくてもいいなと思いました。
椅子出しするためにプロになったんじゃないでしょうに
ヒーローが落ちぶれてからの再起はよくある
ヤバくなるといきなり「なかったこと」
ヤバくなるといきなり「パラレルワールド」
ラクやぞ
誰が死んでもレシッと生き返るからな
はちま村は大丈夫か?
作者の精神状態が心配になるわ。
頑張ってボクシングに繋げるんだろうけど、その頃まで人気が残ってるやら。
JIN以下だな
こまけえこたぁいいんだよ!
日本には伝統の夢オチってのがあんだが?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画村はダメでこれはいいと思えるの阿保だよな
まだ面白いと言わせるのはすごいな
昔はギャグはギャグ、シリアスはシリアスでメリハリが効いてて面白かったのに
ギャグ漫画からシリアス漫画になるケースは多いけど、逆パターンは珍しいかも
一歩のボケと木村のかわいそさが完璧や
そろそろ復帰するんやろうけど何がキッカケになるんやろか
速水もあれやったし
なんかパンチドランカーになったって聞いたけど
誰かに激しく殴られて、ショック療法で治るんだよ(適当)
過去のキャラの出番もあるし、この路線でやって欲しい
もし現役復帰するなら宮田と1戦だけで十分
普通に木村の試合見せてくれませんかね