Detroit: Become Human for PlayStation 4 Reviews - Metacritic
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/detroit-become-human
記事によると
メタスコア80点
Based on 67 Critics
神ゲーオーラすっごい漂ってたのに
思ったより低いな・・・
でもメタスコアが全てじゃないし
思ったより低いな・・・
でもメタスコアが全てじゃないし
【PS4】Detroit: Become Humanposted with amazlet at 18.05.25ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 5
Battlefield V (バトルフィールドV) 【Amazon.co.jp限定】バトルフィールドV オリジナルトートバッグ 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.24エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
売り上げランキング: 3
和ゲー作らんくせに洋ゲーもクソゲーばかりだし
ゴキステどうすんの?
ダクソリマスターあるし、こんなもんは買わない
任天堂何もねぇな
今年最後の独占は
クソゲーでした
字余り
ウケる
小売は倉庫をパンクさせちゃうなww
時間制限も厳しかったしやり直しの際のローディングも長かった
グラフィックやストーリーは魅力的だったんだけどな
任天堂は社長自らメタスコアを自慢してるんだから文句無いだろ?
結局エンディング3つだけしかありませんとか
そんなんばかりだよね
リプレイ性皆無
A 任天堂を叩きます
もう映画作ればいいよ
ベビレは16個あったんだよなあ…
情弱か豚のネガキャンかしらんが恥ずかしいからやめとけ
ベビーレインも過大評価だしそれ以降は凡作しか作ってないね
むしろ80点も取れたのかという感じ。
ゲームやる必要性がねぇ・・・
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?でも再読したほうがマシ
よくもない。むしろクソゲ臭が漂う点数では?
ぷっw
3個も16個も決まった結末しか存在しないという点では同じだわ
ゼルダみたいに人の数だけエンディングがあるゲームじゃないと遊んだ気がしないわ
これを絶賛するのは、クアンティック信者だけ
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストームを買った方がいい
むしろ選択肢ばかりのゲームだぞ
まぁこんなもんやろ
やっぱり豚か。
話にならん
今の御時勢全てのED見る為に繰り返し同じゲームやるとか無いわ。
1回だけやってyoutubeみて終わり。やらずに動画だけも増えた。
クソゲ一歩手前くらいだろw
少し経ったら60点くらいになるはず
投稿者バンダイヤミー2018年5月25日
ファミ通が52ページもの大特集を組みながら、クロスレビューは謎の先送り
これはソニーの口止めであることは明らかで、糞ゲーが確定
おまけに重大なバグがある可能性が高い
アマレビュで有名な評論家がこう言ってんだぞ!ソニーは謝罪しろ!
ずっと動画見せられてたまに3択選ぶだけとか飽きるだろ。
えっ
いつものようにシナリオが凡庸
それがあっても80点って…
最近予約でゲーム買う理由なんかほぼ無いわ。
発売前レビューも宣伝もあてにならんし発売後に買うのが安定。
アドベンチャーゲームだし、こんなもんでしょ
攻略性なんて皆無だろうし
洋ゲーに予算全振りでクソゲーしか出せないとか終わってる
これなら洋画でも流して別の作業してたほうが時間効率いい
ファークライ3のリマスターしか欲しいのない
全てのエンディング見るためには、最初の方からやり直しって感じな作品なんでしょ?
今までもそうだったし
それもアメリカのバタ臭い女のゲームとか誰が買うんだよ
デビルズサード・・・
そうだな
インタラクティブ性によってストーリーに介入できるのは確かにメリットだが
その代償として支払うコストが高すぎるんだよなあ
3000円なら買ってた
ゲームである必要性がないわ
だからソニーが明日ゲーム機撤退発表したとしても
誰も悲しまない
結局一発屋だったな
2番目に死んだ男は実はアンドロイドで死んでいない
よく見るとアンドロイドのパーソナルタグが彼の個人情報に載ってるというミスリード
ノベルゲーの方がまだ工夫してる
エアプなんてもんじゃない
動画すら見たことないのか
ゴキステの満足度低いゲームなんてやる価値ナッシング
クアンティックドリームあんま関係ない
つまんなかったら一か月に500万本は売れないんだよなぁ....(呆れ
ゼルダ以下やん
いや、俺は悲しむぞ
デビルズサード並みにつまらんとゴキブリが白状してて草
デビルズサードを比較対象にするとかセンスがいいな
デビルズサード並みのクソゲーとゴキブリが認定しましたw
マリオデ1000万。
ゴキちゃん反論は?
あれだけ騒いでたったの500!?
2作連続でダメなら言い訳できん
デビルサードは40点
1ヶ月で500万だぞー
アメリカでは僅か10日でPS2が持ってたグランドセフトオート SAの記録超えたぞー
正直ゼルダなんて相手にならんw
一か月でだけど?
マリオでは一か月で何万本売れたん?
知らんから教えて。
1ヶ月で1000万も売れてねえだろアホか
マルチのGoWと違ってゼルダはスイッチオンリーなんだよなぁ
でもマリオって大半ジェスネット使って自社買いでしょ?
また今年も棚卸資産爆上げしちゃう?w
出だしで80はクソやろ
しかも中小が出してるんじゃなくてファーストだし
最初の1ヶ月でマリオデは880万だよ
まぁマリオはスイッチユーザー全員が買うソフトだからノーカンでもいいぞw
ヘビーレインも後半の展開が"犯人はヤス"的な展開して微妙だったけどな
逆だろ
そしてデトロイトはクソゲー カービィどころかドンキーにすら勝てそうなソフトがないな
ソニー撤退待ったなしw
つまりゴキブリにとっては、デトロイトは40点の価値しかなかったということですねw
こいつ最高にバカwww
は?何わけのわからないこと言ってるの?
ゴッドオブウォーはマルチじゃないけど?
いやマルチはスイッチとWiiUのゼルダだろw
GOWはPS4独占だよ
ラスボス戦がずっとモンスターペアレントとドM髭男の痴話喧嘩とか萎え萎えですよ
はやくやりたいしワゴンになるの待ってるんだからw
販売目標は700万だったから200万の赤字だな
消化率が大事なんだろ?ゴキちゃんw
違います。
40点を持ち上げた豚が何を言っても説得力もないという事です
嘘つけ3ヶ月もかかってたじゃねーかw
ソニーまた買ったんか
PS4以外でGOWできるってマジ!?
ムービーを見ながら選択肢を選ぶゲームより
自分でマリオ動かして遊ぶゲームの方がオレは好きだわ
機種別で見ると、PS4は前年同月比36.9%増の67億円と4割近い伸びを示しているが、Nintendo Switchが14.9%減の82億円、3DSが75.5%減の14億円、PS Vitaが6.1%減の13億円と、その他ハードの市場は軒並み縮小している。
おまおれ
やっぱり投げ売り狙いの奴多そうだな
価格はまめにチェックしとかねば
スイッチのクラウドでできるよ
関係ないコメントは2chかバカッターでやれ
えーと、馬鹿?
それとも小学生?
SIEファースト勢いあったのに、それに水を差すような微妙ゲーとか、完全にお荷物
ここの会社とポリフォニーはもうファーストから追い出そうぜ
今年出た大作スイッチソフトなら
ドンキーキングが89点
ゴーバケーションが81点
ゼノ2が69点
って感じでどれもデストロイを越えてるんだけど?
一生ファミコンミニやってろよw
誰も困らないし、誰も悲しまない
ドンキーは新作じゃねえし
ゴーバケーションはまだ出てねえだろ
バーカwww
アサクリは課金要素で下がってただけ
ドンキーすごいけどゼノ2の69点に草w
楽しみだしやりたいけど、
爆死して投げ売られるの分かり切ってるソフトを予約して買うのは
流石に愚かだよね。
あれはゲーム内容に対して評価下がった訳じゃないしな。
ゴミ量産メーカーソニーと神ゲー量産企業UBIを同じ土俵に立たすなよw
ソニー撤退しても任天堂の評価が上がる訳じゃないんやで。
最終的なスコアと出だしのスコア同一視してるとか頭悪過ぎやろ
ニシメディアが低評価つけてもあの点数なんだから
毎回同じゲームばっかりじゃつまらんし、こういうのも必要でしょ。
PS4のフルメタルパニック買わずに済んだのになぁ
GOD OF WAR 94点
初回限定版のCD欲しいけど、P4Dみたく後から出るんだったら買わないってなるよw
アトラスの直してほしい部分だわ....
ヘビーレイン時はまだ実績が無かった頃の80
ビヨンドとこれは実績作った上での80
ならビヨンドと同じようにボンゲーと見るのが普通
ニンテンドーボーナスポイントじゃないんだから実績は加味せんと思うが
尤も万人向けとは言えんが
洋画が好きな人にはかなりお勧め
和ゲーでもしっかり作れば80後半~90オーバー取れるし
今世代は和ゲー復活の大チャンスやから頑張れよ
任天堂みたいにゲームのおもしろさで勝つのが無理だから
映像が綺麗だの、ストーリーが素敵だの、そういう映画でもいいような部分でしか誇れないのが
ソニーゲームの大半
ならビヨンドはなんでダメだったと思う
ビヨンドという実例がある以上言い訳は出来ないよ
ダンボール見殺しにして語るねぇ
それに負けてる任天堂とは...
いや、凄いのはわかるんだが…
ニートゴキじゃあるめぇし時間は有効に使いたい
だよなぁ~正直ADVじゃなくてほかのジャンルのゲーム作って欲しいわw
洋画版に行けww
ソニーの洋ゲーは洋画見てりゃ充分だもんなあ
時間を有効につかってはちまか
逆に金かけてADV作ってくれる会社が世界でここしか無いという
任天堂のゲームの方が同じようなアクションゲームばっかりじゃね?
マリオ、ドンキー、カービィ、メトロイド、俺にはみんな同じようなゲーム性に感じるんだが
このスタジオには
ソニーの不甲斐なさに腹立っているのは分かるけど、
任天堂に八つ当たりするのはやめてくれないかな。
映画見てる身からすると任天堂のゲームはチープでアカン
こういうの嫌いなら別に買わないでほっとけば良いと思うのが、絶対に批判してマウント取りたい病気なんか?
勿論ゴキは神ゲー連呼してたんだし購入するんだろ?
豚はそんなことも知らんのか
80そこらは面白いけど人を選ぶ感じ
クソゲーwwwww
まあカービィよりマシだからいいかw
このメーカーにアクションなんか期待できないぞ
デトロイトより面白いゲーム無いんだよなぁ
そんなゲームをアホみたいに持ち上げてたクソどもが戦犯だな
どうしても超大作クオリティを期待するに決まってる
結局擁護してる奴もやってないというね
いや面白いよ
ネタバレになるから言えないが
何にも言えてないじゃん
結局エアプのクソ擁護
いや、ネタバレになるから何も言えないのは当たり前だろ
ストーリーを楽しむゲームだって事も知らないの?
シナリオ以外も何も感想言ってないじゃんお前
ストーリーを楽しむゲームwww
そのストーリーが悪いからこのメタスコアなんだよ
合わなきゃ絶望的に駄目ってゲームなんかな?40点付けてるのが2つある
まぁ良くも悪くもヘビーレインかな
元から人を選ぶゲームなんだし他の大作と並べて宣伝すべきじゃ無かったね
90点以上付けてる高評価サイトも少ない
つまり忖度込みであの点数だということだ
いや別に80点は良くもなく悪くもなくって感じでしょ
やっぱりエアプやんけ
やってないの丸わかり
ファミ通が52ページもの大特集を組みながら、クロスレビューは謎の先送り
これはソニーの口止めであることは明らかで、糞ゲーが確定
おまけに重大なバグがある可能性が高い
GOWがあまりに凄すぎた反動もあるかなこの辺の印象は
お前はやってるの?
お前の感想は?
シナリオは微妙だろ
進化したADVという意味では面白いけど
ADVなんて評価が分かれるんだからメタスコア80点は悪くないと思うけどね
周回クソ怠いんんだよなあ・・・
ソニーガー!で草
ビヨンドはストーリーも良くて感動ポイントも多いのに70点?ありえん
ホームレスのチャプターをプレイしても70点を付けたのならそいつは腐ってる
デトロイトも間違いなく良作って分かってるけど
こういうアドベンチャーが合わないやつがいちゃもんつけてるとしか思えない
さぁ土日やりまくるぞw
また任天堂がステマ作文を始めたぞw
ソニーの携帯機がなかったことにされているwww
洋ゲアレルギーあるから口だけ番長買う買う詐欺で売れません
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
各メディアも個人ブログでさえも「好きな奴はとことん好きなゲーム」として扱ってたけどな
だからそれを大作とは呼べないでしょ
初めからニッチ向けとして売り出してればもっと評価は上がってた
いい加減学習して欲しい
意味わからん
大作ってお前が決めたイメージだろ
大々的にGOWと並べて宣伝してたじゃん
じゃあはっきり言うけど
宣伝だけは大作並みだったな
お前の言う大作()の定義って何だよw
またお茶の間ゲーか?
横だが並べて宣伝したから大作って理論分からんわw
あと大作なら単体で宣伝するんじゃねーかな?
70代とか60代はクソゲー扱い
メタスコアとか害しかない
さっきから主観的というか思い込みだけで話してんなお前
意識高い系の極致みたいなゲームだし
その割にストーリー微妙だけど
買って損した
本当に面白いゲームは評価される
ペルソナのように
特にやりたいゲームは一切無いもんな、Switchなんて
斜めで見辛いメッセージはアンドロイドが実際に見ている視界っていう設定
プレイヤー向けに見やすいメッセージみたいなメタ的な演出を可能な限り排除してる
「なんか繰り返し多くて思ったよりダリーなこれ」
と思って買うのやめたが、やっぱりな。
ザクルー2もなんか...微妙そうなんだよナァ
こういう人は自分の感性で物事を楽しめてない感
なんでも人の評価につられちゃう人っているよね
人が何と言おうと好きなもんは好きなんじゃい!ってのがない
映像の美しさと深そうな内容で衝撃は受けたけどゲームとしては買わなくていいかなってなったもん
日本だと文と立絵のゲームを3Dにしたジャンルだし
クルー2は、外れないんじゃねえの
前作の時点で良作だし、グラ良くしてボートとヒコーキ足しただけだし
やること変わってなければ良作
トロフィーには向かない、オンゲーだし
ヘビーレインもビヨンドも浸ろうとしないと向かない
クリアして面白いと感じるけどプレイ時は割りと苦痛
それが微妙なんじゃない?
今のところ1とほぼ変わらなさそうでな
フィールドを作り込んで欲しかったんだが
本当はフリプ待ちなんだろ?
来週の売り上げが楽しみだわ
FFとか無双とかよりはマシだけどな
どうせ国内限定で売上勝負する気だろ
見た感じかなり作り込まれてたけど前作より
マップに高低差でて工事現場からビル上ルートとかあったり
その場でヒコーキやらボートに移動出来るから、トライアスロンルールとかあるんじゃねえのレースで
前作はアプデで化けて良ゲー化したけど、独特のオンラインクルーシステムがいまいちだった。
フレンドでいいやんみたいなあれ改善してくれないかな
DL版で30〜50%OFFセールがくるまでスルー決定
ただ見るだけじゃなくて自分ならどうするかをその都度考えながらやるから面白いのにね
総当たりでとりあえずクリアすればいいと思ってる人には映画の方がいい
めっちゃ良いから問題ない
人生荒んでるねw
もっとも裕福だったら
こんな場末のブログでクダ巻いてることもないだろうよw
そう言う意識高い系だから嫌われてんじゃない?
ビヨンドもコレも
横だけど、ただ単純に感情移入してやり直しのきかない人生の選択として
その都度真面目にやるだけですごい楽しいゲームだよ
ヘビーレインもビヨンドもライフイズストレンジもウォーキングデッドも
ゲームだからこそ、あの時違う選択をしていたら救えたかも知れない、が出来るんだよ
それが最高に楽しい
万人受けするゲームだけやりたいヤツには向かない
自らキチガイと自己紹介してて草
豚はこんなんばかりやな
なのに80は意外に高い
見た目に騙されて広まった攻殻機動隊とかも有るからゲームでもそんな現象起きないともいえないけど
まあ無理だろ
分かったふりしてるけど何も分かってない感満載のコメント
でも時間制限がうっとおしい
繰り返しプレイの作業感ハンパない
ストーリーは好みの物っぽかったから、発表時から期待していたんだけど
あの操作やカメラワークに耐えながら最後まで…ましてや繰り返しプレイ何て遊べたもんじゃない
ディスオナード
つまりソフトを沢山遊ぶ濃いゲーマー程駄目な気がする…
あまりソフトは買わないでジックリと遊ぶ人は世界に浸れるので好評なのでは?
やっぱりゲームはセンスが大事
少ないな…
人から評価されるのを嫌うクズニートどもが
人が一生懸命作った物を他人が評価してるのを見て
それを偉そうにマジ議論するのを見ると
何とも味わい深いものだな。
逆だよ
ゲームをよく遊ぶ層からしたらそこまで操作性悪くない
有名なゲームを人の評判見てから買うやつが操作性うんぬんで文句つけるイメージ