• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連記事
【/(^o^)\】米朝首脳会談が中止に!トランプ大統領が北朝鮮に書簡




トランプ大統領「会談行われるのなら6月12日」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180526/k10011453721000.html
2018y05m26d_120540100


記事によると
・アメリカのトランプ大統領は、中止を発表した米朝首脳会談について、25日夜、ツイッターに「もし会談が行われるのであればシンガポールで6月12日になりそうだ」と書き込み、当初の予定どおり来月12日に行う可能性があるとの考えを示しました。

・そのうえで「もし必要であれば、延びることもある」として、延期や延長の可能性もあるとの認識を示しました。

・これに先立ってホワイトハウスのサンダース報道官は記者団に対し、「仮に会談が行われるのが6月12日であっても7月12日であっても、われわれは準備できるだろう」と述べいつ会談が行われたとしても準備は整えられるとの認識

・トランプ政権としては今後の北朝鮮の出方を見ながら対応を検討するものと見られます。







この記事への反応



中止する旨の書簡送ったばかりなのに。

これは、完全に北朝鮮に期限切ってきたな。

トランプさん、首脳会談はプロレスの興行とは違うのですよ。(笑)

調子こいた北朝鮮にガツンとかましてマウント取ってからの熱い手の平返し。まんまヤクザの手口である。

一回断ったので主導権がアメリカに移ったね。

米国の方々には大変申し訳ないのですが、正直トランプ氏一人の言動でいちいち反応するのもバカバカしくなりましたし、まったく信用できないと言うのが素直な気持ちです。

千載一遇のチャンスなんですから、双方とも冷静に誠実に対応して、必ず良い結果を残してほしいです。

普通のクライアント打ち合わせみたいなノリで中止だ延期だとかやめてもらえませんか。。。

なんなんだこいつ















期限切ってきたな
北朝鮮はどう出るかな












コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:02▼返信
ブレブレ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:02▼返信
金ちゃん遊ばれてるな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:02▼返信
外交めんどくせー
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:03▼返信
はぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:04▼返信
黒電話「ど、どうしてもって言うなら・・・」
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:04▼返信
商人らしいなこの手のやりかたは
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:05▼返信
全部計画通りでしょ
そろそろロシアが出てくるから
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:05▼返信
あんな舐められたことしてはいわかりましたとは言えんよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:06▼返信
いつもの北朝鮮の瀬戸際外交を逆手に取っただけだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:06▼返信
外交なんて害交だ
とっとと戦争(洗掃)をして白黒はっきりさせた方がいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:06▼返信
なめてなんていねぇよ、バカヤロウ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:06▼返信
トランプさんもうまいことするな
さすがの腕前か
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:07▼返信
まるで将棋だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:08▼返信
黒電話「あの野郎ふざけやがって、ちっ、仕方がねーな(ハ−ト
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:08▼返信
中間選挙の手前ええかっこしたいんやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:08▼返信
自分がやられる立場にならないと自覚しないのが朝鮮民族だからgj。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:08▼返信
カネ払えば一発だじょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:10▼返信
驚くほど見事に主導権奪い取ったな
政治的なしがらみを軽視してるからこそできる芸当というか
ビジネスライクな姿勢ってこういう場面では信頼できるもんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:10▼返信
>>10
今後は南極と北極の土地を奪った国が勝つ
今の所ロシアがリードしてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:10▼返信
トランプ君が楽しそうで何よりです
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:10▼返信
交渉としては実に狡猾で効果的だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:10▼返信
もちろんテーブルについてほしけりゃ核廃棄とミサイル全解体くらい土産に持って来いよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:12▼返信
トランプ「ん?支援前の核放棄を確約するから会談したいって?」
トランプ「体制保障?韓国に駐留してるだろ?丸ごと移動させればいい」
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:12▼返信
やり方が政治家じゃ無いからおもろいなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:12▼返信
しかもアメリカは実現してもしなくてもいいっていう
しなかったら圧力最大でかけてじりじり兵糧攻めだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:13▼返信
ただ会談して約束して終わりではなくそれを履行させる必要もあるんだよなぁ…
面倒すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:13▼返信
北朝鮮が同じ事した場合
TVコメンテーター「北朝鮮の瀬戸際外交は素晴らしいさすが金様!」
アメリカが同じ事した場合
TV コメンテーター「外交をもてあそぶトランプはケシカラン!」

結論、サヨクは北の将軍様の手下www
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:13▼返信
こう切り返せるトランプは流石と言える
選挙公約を実直に実行し続けることで、支持層をガッチリ確保
あくまでもアメリカでの評価を第一に考えるトランプに下手な小細工など通用しない
それが分らないカリアゲやプーさんの滑稽な事よw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:13▼返信
朝鮮をおちょくる事に定評のあるトランプ氏
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:15▼返信
トランプ褒められたら直ぐ乗り気になっちゃうからなー
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:15▼返信
瀬戸際外交を完全に封じ込めにきてるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:16▼返信
いつも北朝鮮がやってる事をトランプがやってるんだよな
上品な大統領ではこんな返しはできなかっただろう
黒電話相手の恫喝外交はトランプに任せるのが一番良さそう(小並感)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:17▼返信
中止を鬼のくびでも掴みとったかのごとく騒いでたやつwwwww
34.投稿日:2018年05月26日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:18▼返信
いやぁ日本は蚊帳の外でよかったわw
キチガイ同士でマウントの取り合いしてろよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:18▼返信
アベガーしてた人たちが
まさに蚊帳の外だね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:19▼返信
70年前日本もこれをやられた
あの頃の日本よりはマシな対応でうらやましい
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:20▼返信
>>27
北のバックが中露でアメリカがやる気ないって印象操作するためだもんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:21▼返信
これで、カリアゲの選択肢は大幅に狭まった
トランプに土下座して手土産持って開催してもらうか
更に厳しくなる経済制裁に耐えられるかだな
キンペーとブンに、唆されたんだろうが
その二人ともマジのアメリカ相手だと、速攻弱腰になるチキンだぞw
残りの選択肢として、プーチンのケツ舐めて亡命ぐらいしか残ってないぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:23▼返信
資本主義の頂点のアメリカで大富豪として有名になれるような男は当たり前に有能で精力絶倫
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:26▼返信
>>32
オバマだったら普通に開催してるわな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:27▼返信
6月12日までに核全部廃棄しろってことか
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:28▼返信
米にとっては形式でしかないからどっちでもいいのだろうが
北にとってはリビア式飲まされるための儀式だし逃げようと必死だよな拒否権ないし
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:28▼返信
0612までに返事できなきゃ圧力
0712までに返事できなきゃ圧力
0812までに返事できなきゃ圧力
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:30▼返信
最終的かつ検証可能な不可逆的な核放棄
さっさとしろよ豚
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:32▼返信
双方が同じ手を使って交互にやりとりしてるだけ
お互いに「アイツのせいで会談できない」って言うため
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:34▼返信
>>46
交互?来月開かれなきゃ
軍事オプション発動で終わりやが?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:34▼返信
アメリカ最後の情けだわ
斬首で黒電話が地面に落ちるか延命するか判断しないとな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:37▼返信
 
そらマウント合戦になるでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:41▼返信
どっちが和平をぶち壊したかでババ抜きをやっている状態で
ババを引かせてやったと喜んでいた金正恩に
強引に引いたババを押し付けて、次はお前だと言っているトランプって構図?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:41▼返信
兵糧攻めをしてるから相手が音を上げるまで放置しても構わない。
中国がまた横から口を挟めば、ZTEに加えてファーウェイも制裁しそう。

世界中のマスコミは必死にトランプ下げをしてるけど、オバマより経済も外交もうまくやってると思う。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:42▼返信
カリアゲがどう動くか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:45▼返信
>>47
共和党にも支持者がいないから議会承認得られない。
事後承認も無理だから海兵隊すら動かせないトランプが軍事オプションねえ・・・
共和党有力者のグラムですら、軍事オプションをとる可能性は三割未満って言い切ってるからな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:46▼返信
中国「中身を疎開してから坑道爆破して実験場の証拠隠滅するアルよ」
北「ニダ!皇帝万歳!!」
米帝「会談はしても良いけど、何も決まらないと思うよHAHAHAHA!」
ロシア「漁夫の利マダー?」
マスゴミ「会談するのかしないのか、早く決めろ!日本死ね!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:46▼返信
核施設破棄も専門家を入れさせない爆破ショーでしかなかったし
約束を守らない朝鮮.人と約束をする意味がないもんね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:53▼返信
>>53
だから経済制裁なわけで
北朝鮮はたまらんでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:55▼返信
あれ?中止って言ってたくせに結局するの?!


トランプ「やっぱノーベル平和賞欲しいわ」

てか
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:59▼返信
まず一度 中止を宣言して 中止も躊躇しないというイメージを植えつける
次に相手に自分のハードルを突きつけて
相手側にすべて選択させる
北みたいに常識が通じない相手にはまともな交渉はほぼ無意味
こういうプロレスが北が一番嫌がる手法だろう
やるねぇ トランプさん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 15:59▼返信
アメリカ優しいなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:03▼返信
かっけえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:11▼返信
本気でやる気なかったけど思ったより相手が下手に出て来てマウントとれそうだからやるのか(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:11▼返信
その調子でマウント取っていけ
糞ならず者国家に歩調あわせる必要ないわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:21▼返信
アメリカが勝つ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:37▼返信
死にやがれ豚野郎
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:39▼返信
ブレブレトランプ
さすが日米会談前にTPP復帰予定と言っといて反故にしただけあるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:42▼返信
韓国をまた敵に回して核開発再開するか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:43▼返信
外交のWWA
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:48▼返信
お互いがマウント取ってる(つもり)w
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:53▼返信
ぐだぐだウッザ
どうせ、回りから会談しろしろってせっつかれたんやろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:56▼返信
北が切れるカードがこれでもう無いからな
詰んでる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:57▼返信
なんだかんだでやりたいトランプw
駆け引きが続くなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 16:59▼返信
シンガポールも困惑w
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:00▼返信
これで北が会談やるって言うと米の言う通りに核廃棄しなくちゃいかんと言うことだからな
朝鮮おわった
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:03▼返信
断ったのは向こうだし最後のチャンスを与えたトランプを支持する
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:10▼返信
最後通告キター!
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:13▼返信
そもそも日本は西側の国で、トランプがとった行動って言うのは、北朝鮮に対してマウントを取ったものなんだよ
確かにリスクはあったが、見事だしこれは政治屋ではなくビジネスマンがやる行為なので困惑する人もいるけど
手法はとにかく結果はまだなんだからそこで叩くのはまだ早い
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:16▼返信
なんでツイッター経由でやりとりするの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:17▼返信
挙動がおかしいときはとりあえずリブート。基本だね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:29▼返信
交渉上手いね
ここで北が突っぱねたらアメリカ側に大義名分が出来るからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:35▼返信
いや普通の話だろ

社会人には厳しいのに独裁者にはサヨは甘いからなぁ
81.投稿日:2018年05月26日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:46▼返信
ブレてるっていうより、最初から、相手がどんなヤツか理解した上での対応だよね。
普通に誠実な対応して通じる相手じゃないのもわかってる。
ヤクザモン相手にどういう交渉したらいいか、全部わかってやってるところがすげーよ。
力関係で差があるわけだし、そりゃ、こうなる。人質も解放させたし、完全に銃口突きつけられるお膳立てまでしてんだしな…。
トランプ&ボルトンは怖い。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 17:51▼返信
ちょっと参考になった

84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 18:25▼返信
トランプさんがもし軍事行動になったら日本も財政負担する事になっていると発言しているんだがどういう事だ?
国民に説明無く勝手に政府が米国と既に密約結んでいるってこと?

85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 18:34▼返信
安部もなんとかしろよ
いつまで無関係を貫くねん
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 18:48▼返信
上手いカードの使い方をするなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 18:53▼返信
中止の報が流れた時の北朝鮮の外交官?の対応が面白かった
急に丁寧な物腰柔らかな対応になってアメリカ持ち上げたりしてたからな
まんま豚と同じでウケた
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 19:00▼返信
「大統領らしくない」とか言っちゃう奴
ゲームに負けた時の泣き言みたいで笑える
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 19:15▼返信
あれ?
戦争勃発不可避じゃなかったのネトウヨ君?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 19:17▼返信
さすが元ビジネスマンだな、駆け引きが上手い。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 20:03▼返信
実際問題、2週間で首脳会談の再セッティングとか出来るの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 20:32▼返信
どうするの?任天堂。これからも買取保証で棚卸資産をどんどん増やし続けるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 20:42▼返信
なんつーか、狂人vs狂人だからこそ話が進んでる感じ これ片方が常識人だったら狂人に振り回されてるだけじゃねえかなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 20:45▼返信
※85
安倍ちゃんは米朝会談は必要不可欠だって!
無関心というか米追従の口だけパッパラパー
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 21:03▼返信
イキリ立ってたり、急に擦り寄ったりした北朝鮮側が馬鹿にしか見えないな

外交巧手のつもりで引っ掻き回そうとしている姿は、アメリカからしたら右往左往しているだけに見えるんだろうな
「うんそれで? まだ駄目っぽいね。じゃあやめようか。 いいよ、じゃあこの日ね」すげー普通w
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 21:23▼返信
さすがビジネスマン。自分のペースに持ってくのが上手い
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 21:35▼返信
アメリカが交渉破棄したせいだ―と喚く前に振り回すとは
北朝鮮のいつもの手口を逆にやり返すトランプは流石ヤクザの格が違うな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 22:39▼返信
6月か7月がタイムリミット。
8月には戦争が始まると言う事。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 02:15▼返信
>>一回断ったので主導権がアメリカに移ったね。
めちゃくちゃ単純だけどナルホドね....
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 03:02▼返信
オバマ時代はまさにアメリカ暗黒期
ロシアどころか中国韓国にまで舐められる始末
もう黒人は大統領にはなれない
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 04:09▼返信
>>3
そういう考えでサボったのが民主政権なんだよなぁ……今の政権が信頼取り戻さなかったら危なかったぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 06:33▼返信
何で北を擁護してる人いるんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 07:05▼返信
反応コメの水色の臭さよぉ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:30▼返信
チェックメイト・特定アジア
特定アジア➕α対、全世界 WWIII
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:42▼返信
経済政治軍事全て詰み寸前、特定アジアの周辺全てに囲碁で言う天元をアメリカに作られていたにもかかわらずそれに気づかず、アメリカ大統領の術中にハマり擂鉢の中にいる特定アジア

直近のコメント数ランキング

traq