水位を上げたり下げたりして攻略する系のダンジョンぽい pic.twitter.com/fmbxYW7q36
— モバイルいわし (@MOBILEiwasi) 2018年5月26日
この記事への反応
・モバイルいわし探検隊…!!
・なにここ格好いい…スライム系モンスターが出そう…
・水位が引いてから地下に潜って200歩の内に出ないと「水位が上がってきてる、ひとまず地上に戻ろう。」というメッセージが出て強制的にワープさせられそう。
・バージエボン寺院や、、
FF外から失礼。
— siro@れいアパ2巻通販開始 (@tk3610) 2018年5月26日
奈良の七色ダムというところらしいですよ。ちなみにボードでないと行けないそうです。
あたらしい召喚獣手に入るヤツだ・・・
【PS4】New ガンダムブレイカー【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」がプレイできるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.05.26バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-21)
売り上げランキング: 33
【PS4】NARUTO TO BORUTO シノビストライカー【早期購入特典】-1「七代目火影コスチューム (全身) :ナルトスタイル 2nd」 男性/女性アバター用 (封入) -2PlayStation Plus7日間無料体験 (封入)posted with amazlet at 18.05.26バンダイナムコエンターテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 250

どうも、三代目J Soul アッシュです(´・ω・`)™️。
ばかじゃねえのか
つまるとこただの廃墟
水位を下げてお宝ゲットできるに決まってるだろ
マジレスするとGoWが起源だぞ
水位のギミック見ると嫌な感じになる
これは宗派とか一切関係なくGoWね。
ゲット出来るのはお宝じゃ無くてテロリストの称号なのぜ・・・
水位弄るのはFalcom系でよくあったかな?テイルズオブシリーズにも有った様な気がする
単純に廃墟としては素晴らしいけど
水系ダンジョン高難易度 ←イライラするからやめろ
これもどーせ嘘松だろ
ゲームをみて現実ならどうなるかな~と考えるようになったらちとヤバイ
水位うんぬんは全く
レンタルボート屋があるようなとこやぞ
袋小路になってたらどうなんだろうなって思うよ
ゲームだから確実に出れる場所があると作られてるからいいけど
リアルはそれの保証がないからな
意味分からん、しね
有能ゲーマー氏、水位操作するゲーム名一覧(海外ゲーム)列挙頼むw
低スペックのクソステならこんなもんか。
沈めるって決まった時に住民も物も全部片付けるんだけど
人に見つかりたくない物をそのまま置いて水底に…
って事もあるらしいしロマンはあるよな
時のオカリナの水の神殿が起源!
廃墟以外のぶらり旅シーンのほうが多いし、ナレーションいらない
ネロのお兄さん探検隊率いて行ってみたいね☔️☂️