• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Steamに校内銃撃ゲームが登場、多くの批判を浴びて炎上中
https://damonge.com/p=23646

activeShooter3-760x428



記事によると
・イギリスの慈善団体Infer TrustはValveに『Active Shooter』の販売を中止するよう求めている。本作は警察部隊の一員として犯罪者と戦う非対称マルチプレイヤーと主張しているが、学校内で逃げ惑う民間人を射殺したりすることが可能な点、もしくはそれを強調するようなトレイラーを展開していることで批判を浴びている。

・Infer Trustは「年初来、アメリカでは22件のスクールシューティング(学校内における無差別殺傷事件)が発生している。恐ろしいことに、なぜこのようなマーケティングが行われるのか、子供たちの死に鈍感になれるのか。これが発売されるということにぞっとする」とBBCに語った。

・パブリッシャーのACIDは「本作はシミュレーションであり、その他のことを意味しない。もしあなたが周りの人々を傷つけてしまう気がするならば、精神科医に助けを求めるか緊急通報をするべき」とコメントしている。







この記事への反応



>もしあなたが周りの人々を傷つけてしまう気がするならば、精神科医に助けを求めるか緊急通報をするべき そうだね。まあ本当に事件起こす奴はそういう自制利かないからやっちゃうんだろうけど

EDFやろうぜ 民間人は無敵だからミサイルやプラズマで吹っ飛ばしてもケロッとしてるぞ

面白そう!














民間人を射殺するのが主旨ではないからなぁ














コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:01▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:01▼返信
これが糞ステ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:02▼返信
神ゲーじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:03▼返信
ソニーが人殺しゲーを世の中に広めた結果がこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:03▼返信
民間人撃ったらゲームオーバーになるようにしろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:04▼返信
むしろこれでストレス発散になるんじゃないかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:04▼返信
最高じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:04▼返信
でも敵兵ならいくらでも射殺していいの?
それって差別だよね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:04▼返信
あー銃ほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:05▼返信
返しのセリフが良いw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:05▼返信
ゲームじゃん
本気になんなよwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:05▼返信
銃がなきゃそもそも起きてない事件
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:06▼返信
これがダメならバレットガールズなんかもっとダメでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:07▼返信
子供がプレイして真似てみたくなるのが問題なんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:08▼返信
銃撃はゲームで起きてるんじゃない 現場で起きてるんだあっ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:09▼返信
>>14
お前みたいな救いようのないバカにはどう説明すればいいのかな…
真似してみたくなるならもう子供には何も見せられないよね
ドラマなんて殺人事件ばっかりだし、コナンすら見せられない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:10▼返信
>>14
そう思う子供が問題なんだよ
まともな子供は思わねぇよ
そもそもそういう思考回路のイカれた奴はゲーム関係なく問題行動起こす
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:10▼返信
民間人が無敵な方がおかしいでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:10▼返信
敵兵だろうが民間人だろうが、そもそもコレはゲーム上のキャラクターであって実在の人間ではない
いい加減、この手の団体はゲームと現実の区別をつけれるようになれ。
あと、ゲームに影響受けてうんぬんはそいつがおかしいだけ。
ゲームやっただけで殺人鬼になるような奴は、ゲームやって無くてもいずれ殺人を犯すよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:10▼返信
まーたゲームと現実の区別がつかないクレーマーかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:11▼返信
このニュースのおかげでこのゲーム買ったわ
慈善団体さんありがとう!
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:12▼返信
ゲームと現実の区別もつかないやつらが騒いでいるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:12▼返信
ゲームと現実をごっちゃにするとか怖いなあ
これで撃てるからって現実で躊躇なくできるとは言えないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:13▼返信
ズドドドソウカイ感
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:13▼返信
このゲームのおかげで殺人衝動を抑えられました!
もし、このゲームがなかったら手遅れになっていたかもしれません!

あっ、ちなみに任天堂が大好きブヒィ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:13▼返信
そもそもゲームのせいで校内無差別殺傷事件が起きるのではなく校内無差別殺傷事件が多発してるからゲームになるんだろwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:13▼返信
銃乱射事件の犯人って大体ゲームとか映画のオタクらしいな
やっぱオタク趣味が殺人に向かわせるんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:14▼返信
GTA…
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:14▼返信
>>14みたいなのが親になると、子供はろくな大人にならないんだよね
禁止ばかりされて育つと、大人になってから反動が来る
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:15▼返信
これは流石にいかんでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:15▼返信
ライフル協会歓喜
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:15▼返信
またゴキステの暴力ゲーかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:16▼返信
>>4
リアル殺人事件多発させてる任天堂ファンへのメッセージをどうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:16▼返信
はちまはGTAを否定するの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:16▼返信
スクエニ翻訳ゲーを思い出した
殺せって言うからNPCを殺害したらゲームオーバーするやつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:16▼返信
主演 チョ・スンヒ
ラスボス ジェイソン・シーマン
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:17▼返信
>>32
スチームがソニー入りとかゲーム業界の覇権待った無しなんですが・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:17▼返信
仮想のものに文句言ってる暇があったらバイトでもして
現実の被害者たちに寄付でもしてどうぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:17▼返信
お前らは特に禁止されずに育って今の有様だけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:19▼返信
>>38
アメカス「文句は言うが支援はせんUSA!USA!USA!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:19▼返信
もうRDR2も発売禁止にするべきだろ・・・
いや、PS4自体回収した方がいいんじゃないか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:19▼返信
ペルソナダンシング売れてないな
マジで国内PS4終わりすぎだろ・・・
任天堂の文句言ってる場合ではない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:20▼返信
ゲーム的に民間人射殺は強いストレスがあるべきだと思うがな。
GTAだって、街で暴れればペナルティになるわけで。うまい作り方ってあると思う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:20▼返信
>>39
くやしいのうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:20▼返信
スクールシューティング題材にしてるなら
NPCキルできるようにするのは当たり前だよなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:21▼返信
ゴキだけどワイもGTA5やってから頭おかしくなったわ
やっぱ暴力ゲーはよくないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:21▼返信
???「殺せ、ロシア人だ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:22▼返信
お前ら(都合のいい仮想敵、想像上のネット民)
49.高田馬場投稿日:2018年05月27日 11:24▼返信
ポスタルやGTAとやってる事は変わらん訳だしな。
別に過剰に反応する方が問題やろ。今更な訳で。
結局はゲームだし、どうプレイするかの問題だからな。実際に銃を乱射するのとは訳が違うわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:24▼返信
できるようにする仕様の時点でアウトでしょ
そこまで頭が回らない残念な脳みそをしてるんだね開発者は
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:25▼返信
実際に人間が銃ぶっ放してる映画やドラマを規制しないと・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:25▼返信
ゲームが出来る前はまるで殺人が起きて無かったかのような言い草w
人は人を殺す、そういう生き物だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:29▼返信
それをやりたいと思うキチガイがゲームで解消できるならむしろ推奨出来る位かもしれないけど
キチガイじゃないから正直気持ちわからんしなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:30▼返信
いまさら
物陰から急に民間人が飛び出してくるゲームなんぞ大昔から沢山あるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:30▼返信
日本でも国会サボって与党にダメージ与えるゲームでも作れよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:34▼返信
銃を規制したら良いのに
バカなのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:34▼返信
同性愛に比べたらはるかにマシだろ
つーかこっちは何も問題ないわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:35▼返信
頭おかしなるで
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:35▼返信
ゲームと現実は関係ないと主張するのであれば、
むしろ発売されることに反対してはいけないと思うんだが・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:36▼返信
ティーンエイジャーを残虐に殺していくゲーム版、13日の金曜日は許された
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:39▼返信
無知無知ポークw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:39▼返信
そもそも悪影響だというならばゲームがある前と後とで
殺人の件数が変わっていないとおかしいわけですよね
なんかそういうデータあるんですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:40▼返信
GTAは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:42▼返信
根源を無視して外部に原因を求める自称人権国家は
恐れずに銃社会を辞めなさい

このゲームやって学校を逆恨みしてるキッズがいようが、
銃が手に入らない日本で模倣犯とか出ようがないしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:43▼返信
ゲームでも誤射でペナルティ有るけどリアルでは一人でも一般人殺しちゃったらオオゴトだからなぁ
まぁヘタレゲーマーとしては“失敗”要素が減って爽快感を味わえるので一般ピーポーキャラへの
誤射は恒久的に全て無しにしてくれるとありがたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:44▼返信
 
Steamで配信されたFPS『Active Shooter』が学校で逃げ惑う民間人を射殺できると太鼓判
 
に見えた
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:45▼返信
プレステ4では出さないのか!?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:46▼返信
くだらねえ
鬱憤をゲームで晴らせるから問題ないわ
感情を吐き出させるところがあるから実生活で問題がおきない
抑制して溜め込むのが一番危険だというのは経験上一番理解してるのは大人のはずなんだが
事ここに関してはオツムはガキンチョだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:49▼返信
慈善でもなんでもないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:50▼返信
ゲームと現実の区別つけられない人が批判してるんだろうな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:52▼返信
民間人が撃てるゲームは昔からあるけれどペナルティが発生したり
巻き添えにはなるが狙えないとかそもそも無敵扱いとか上手く折り合いつけているのに
民間人を狙えてペナルティ無しの仕様でリリースしたら駄目だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:54▼返信
アメフトで無防備な人をタックルできるゲームはよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:56▼返信
このゲーム非対称マルチプレイで犯罪者と警察が戦うものだから
犯罪者となって民間人巻き添え撃ち放題プレイも可能なのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:58▼返信
CoDの空港思い出す
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 11:58▼返信
>>72
普通に出来るぞw ファール扱いで相手も負傷させられず勝利を捨てる結果になるだけや
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:01▼返信
ゲームより現実の銃を寄生すればいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:01▼返信
銃が悪いんじゃなく、
こういうゲームが悪いんだ!

ゲーム規制で、更に犯罪が増えると・・・。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:02▼返信
ゲームやアニメは現実と関係ない!
区別つかないマスコミは糞

じゃなかった?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:02▼返信
民間人虐,殺ゲームHatredが安くなってるぞ セール中
Hatred $2.09(216円) -70%OFF 残り38時間
Hatredがsteamから消されてない事実
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:03▼返信
ライフル協会からの依頼で作ってsteamに登録でもしたんかね
ほらね?ゲームが悪いでしょう?ってな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:04▼返信
なにが面白いのかさっぱりわからんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:04▼返信
>>73
学校の先生になって迎え撃つモードと、
生徒になって生還するモードの追加はよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:06▼返信
人類って進歩しないんやなってよく分かる事象
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:08▼返信
ゲームでやるな!現実でやれ!ってことですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:08▼返信
postalのときも凄かったよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:21▼返信
規制したほうがいいな
頭おかしい奴はこういうのでシミュレーションやるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:23▼返信
銃は校内で無差別に乱射するためのものではないが
このゲームは目的がそれそのものだからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:31▼返信
逆にこれでスッキリしちまえば妙な気を起こす事も無くなると言うものだ
捌け口が無いから実際に犯行に及ぶ線の方が濃厚なんだし。性犯罪みたく。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:34▼返信
迫り来るゾンビだと許されるからセーフ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:36▼返信
やっぱりデスクリムゾンは神ゲーだったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 12:36▼返信
不謹慎ってことだろ

これが良いなら、養護施設で障がい者殺すゲームだって
別にいいじゃんってことになる
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:03▼返信
↑コイツラみたいな馬鹿の批判はスルーでいいな
これがだめなら民間人殺せるオープンワールドゲーム全部だめってなるし
これは警察が犯罪者と戦うゲームで民間人殺す目的のゲームではない
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:08▼返信
>>92
このゲーム犯罪者側もプレイヤーで犯罪者側は民間人と警官の殺害数がスコア化されていますよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:08▼返信
>>92
学校で逃げ惑う民間人を撃てるゲーム他にあるなら
どのゲームか教えてくれるか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:12▼返信
けど米国内のこの手のFPSゲームの普及の裏側には政府による
徴兵プログラムの一環という側面があるんだけどな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:32▼返信
便衣兵なんじゃない
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:32▼返信
本作はシミュレーションであり、その他のことを意味しない。もしあなたが周りの人々を傷つけてしまう気がするならば、精神科医に助けを求めるか緊急通報をするべき」だとよお前らw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:33▼返信
いま見てきたけどこれはアウト
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:35▼返信
殺せなかったらリアルでも死なないと思ってやっちゃうだろ。そういうレベルなんだよ乱射するやつのレベルってw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:35▼返信
>>97
ゴミゲークリエイターがいるんだよks
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:36▼返信
せやけどゲームやで
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:37▼返信
ゲームでもやっていいことと悪いことがあるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:40▼返信
校内で銃乱射するのはいいとしよう
でも民間人とSWATを殺してるシーンしかない
民間人は殺されまくり
しかも女性限定
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:41▼返信
これで出る前から起こってる銃乱射とか学校で銃乱射してるのをゲームのせいにされてもなあ
リアルが駄目だと何かのせいにしないと気がすまないパヨクみたいな思考だよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:43▼返信
ゲームのせいにされるのはどうかと思うが今このタイミングでコレ?というのはあるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:45▼返信
ほとんどには関係ないが、
あたまの弱い影響を受けやすい奴のため
規制をするのは仕方ないと思う。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:46▼返信
任天堂ならありがとうと言われてた
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:54▼返信
ディベート見る限りでは開発者は売る気満々だな
Postalが販売されてんだし何を今更感はあるが、近年でもHatredという前例があるから普通に販売開始されるだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:55▼返信
イライラした時はPostal2やればスッキリするよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 13:57▼返信
どうせなら悪の教典をゲーム化して欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:01▼返信
なあに

ライフォオキョウケァーイ(ネイティブ発音)をバカにしたものだってあった

最終的にはライフル協会の幹部を射殺っていうやつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:11▼返信
事件にゲームは関係ないって言うけど、こういうの見ると影響を受けるアホな外人もいると思うわ
あいつら何かにすぐ影響受けるし
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:12▼返信
アメリカだけの問題だろ
他国は一関係ないし何の問題もない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:45▼返信
GTAとか町中で逃げ惑う人々殺せるやんw
ただ暴力的なゲーム批判したいだけのカスやろwwwwww
そんな銃が憎いなら全米ライフル業界のトップをさっさと打ち殺せよwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:46▼返信
>>106
そうやって配慮してきた結果が今のくそつまんないテレビなんだけどなw
一部のゴミは無視してOKだとおもうんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 14:58▼返信
外人にとって、学校っていうのは暴力を持ち込んじゃいけない聖域なんだよ
だからGTAにも絶対に学校は出てこない

街中で人を殺そうが、学校で殺そうが同じに見えるが
外人にとっては街中で人殺しはOKだけど、学校は絶対ダメだって言う変な論理があるのよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 15:03▼返信
学生が容易に銃を所持できる環境を疑問に感じないのかな、欧米人は
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 15:21▼返信
とりあえずウィッシュリスト入れたけど、要求スペックが高いな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 15:32▼返信
VITAくらいのグラに見える
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 15:51▼返信
ゲームなんだから別にいいと思う
もしダメだというなら一般人殺せるGTAはなんでいいのか教えてほしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 16:00▼返信
仮想世界の住人になっても変な規制で現実より窮屈になる未来が見えた
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 16:10▼返信
やってみたくなった
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 16:12▼返信
グラが実写よりだとよく文句出てたけどこれはのっぺりなのにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 16:39▼返信
そもそも毎度のことながらなんで学校が舞台になるの
犯人がいじめられっ子か陰キャか知らないが、世間が学生コミュニティ無関心なのが原因だろうに
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 16:57▼返信
昔は一般人ぶっ殺せるのが洋ゲーの醍醐味だったのにな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 18:57▼返信
べつによくね?ゲームに気違いが口出しとかうざいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 20:45▼返信
返しが最高にcoolだね
日本のメーカーならクレーマーの言いなり
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 21:39▼返信
まーた偽善者様に餌与えたんか
ゲーム開発者は自分の首しめるのが好きやねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 06:56▼返信
そういやjkが誰にも気づかれないように校内で人を殺していくゲームどうなった
130.ネロ投稿日:2018年05月31日 19:07▼返信
今から21作目が楽しみやねえ🍏

直近のコメント数ランキング

traq