• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ジャンプ26号にて、
冨樫義博先生のインタビューが掲載




https://imgur.com/a/KqYzIi9

冨樫義博さん
とにかく『HUNTERXHUNTER』を描き切らないと。
作品が終わるのが先か、僕が死ぬのかが先か、
みたいな感じになっているところもありますが(笑)
ちゃんと終わらせたいという気持ちはあります。


(中略)

作者としての自分から見ても、まだ描くのを楽しめる部分、描きたい部分が残っている。
なので『それについてきてくださる方は、これからもよろしくお願いします』という気持ちです









…というわけで
冨樫義博先生の健康が続く限りは
投げっぱなしの未完エンドは無さそう!
冨樫を信じろ!






【PS4】Detroit: Become Human
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2


英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版
日本ファルコム (2018-09-27)
売り上げランキング: 1


コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:01▼返信
パヨクこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:01▼返信
最終回までのネームだけでも残して
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:02▼返信
小学生の落書き帳みたいな漫画だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:02▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きそう🐷
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:02▼返信
冨樫を信用なさい!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:03▼返信
言い訳すんなさっさと描け
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:03▼返信
そういうことならあまり長生きしてほしくないなあ(鬼畜
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:03▼返信
冨樫先生は病気で連載休止とかしているのですか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:03▼返信
当たり前の事を言って朗報ってw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:04▼返信
じゃあストーリーだけさっさと決めて
絵は全部アシに任せれば?
なんなら小説でもいいんじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:05▼返信
暗黒大陸とか終わりそうにないんだけど
すぐ帰ってくんのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:06▼返信
もう昔みたいに魅力的な絵は描けなくなってるからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:08▼返信
死ぬ前に完結させるつもりっていきなり見出しに出てくるもんだから大病してんのかと思ったわ。
でもこんな表現するってことは体調面での不安は常にあってつい口に出したってことかな…。勿論、腰痛以外での話。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:08▼返信
今世紀一番の嘘松!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:09▼返信
(笑)じゃねーよ
アホか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:10▼返信
どうせいつでもトンでも終了で終わらせれるからって無責任な事をw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:10▼返信
長い説明を流し読みしても、内容がわかるからすごい
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:10▼返信
そりゃ連載中の作品だし10年休載してても一応そう言うだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:11▼返信
嘘松
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:11▼返信
ベルセルクの方が作者からその台詞聞きたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:11▼返信
ガラスの仮面ルートだろうなあ 初期のファンはみんな還暦になって作者は未完のまま亡くなってしまったやつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:12▼返信
でもコミケには行く
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:12▼返信
冨樫 義博(52)「作品が終わるのが先か、僕が死ぬのかが先か、
みたいな感じになっているところもありますが(笑)
ちゃんと終わらせたいという気持ちはあります。」

完結まであと20年はかかるなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:13▼返信
こんな漫画家ばっかりになられても困るが
描ける気力体力がある内に描きたいもの早く描いてくれ、頼む
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:13▼返信
冨樫 義博がハンターを連載したのが、32歳
現在52歳www
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:14▼返信
冨樫先生には健康に気を付けて長生きして欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:16▼返信
20年後にソードマスターヤマトみたいな数ページだけ書いて終わりとか
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:16▼返信
>>17
流し読みしてたら絶対判ってねーぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:17▼返信
ということはラストの作品か
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:19▼返信
当たり前
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:20▼返信
ギャングスタの人も描ききれるか心配
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:20▼返信
完全にフラグ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:21▼返信
最後はゴンの夢オチでヨシ!ワクワクしてきた!ハンター試験に行くぞー!で終わってほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:25▼返信
未完で死んでもいいから今の船編ちゃんと描ききってくれ
まずこれが相当しんどいだろw
漫画史上一番登場人物多くて全員が思考しているとかノルマ課すからw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:25▼返信
人生で一番好きな漫画だけどジンと再開したとこで最終回にして欲しかったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:27▼返信
誰も信じてない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:27▼返信
自分で描く必要ないよね
今って漫画はpcで描くの当たり前になってるし
インク使ってる時点でもう漫画家として失格って雰囲気ある
トーンとか黒塗りなんかpcなら一ページ1分で終わる
それでも遅いくらい
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:27▼返信
つまり常に瀕死にさせとけば必死こいてかいてくれるってことか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:28▼返信
やろうと思えば一度終われたのになぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:32▼返信
ハンターハンターよりもヤバいのはベルセルク。
あれ絶対に完結しないわ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:37▼返信
キメラアント篇で終わりじゃ駄目だったのかな
王位継承戦も自分は好きだけど設定凝りすぎてすげー長くなりそうだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:37▼返信
風呂敷を広げ過ぎたな
未知の世界な暗黒大陸がある、以上
これで終わりで良かった
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:39▼返信
って言わないとなあ。単行本の売上落ちてるんだろ?
分かりやすく宣伝でアメトークに捩じ込んだり必死やなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:41▼返信
先に読者が死ぬかもしれない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:42▼返信
いらねーよ、この糞つまんねー漫画にページ数使うのがもったいないしまだ新人の作品読んだほうがまし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:42▼返信
ちゃんと終わらせたいという気持ちはあります。(描き切るとは言ってない。)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:43▼返信
ワンピとどっちが先に終わるかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:46▼返信
アメトークように用意していたコメントやろ
どうせ編集者のコメントやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:46▼返信
>>43
これやろな、タイミング良過ぎるし
仮病を巧みに利用する病気を治せよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:47▼返信
楽しみにして死んでいった読者の気持ちになれよ
災害やら戦争やらで予期無く死ぬこともある
富樫お前も一緒、生き物の寿命を甘く見積もるなよ
それがプロだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:48▼返信
とっとと俺達の冒険はまだ終わらないエンドで終わらせろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:48▼返信
>>10
ストーリーは本人でイラストは奥さん
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:49▼返信
無理だろ

無理
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:49▼返信
ベルセルクならまだしもハンタなんてライフワークにするほどのもんじゃねーだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:49▼返信
(´・ω・`) 打ち切りエンドという可能性もある
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:54▼返信
主人公に全く魅力のない漫画
57.Kyoichi Harumiya投稿日:2018年05月28日 08:55▼返信
ハッピーエンドでお願いします
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:55▼返信
確かにストーリーのプロットだけはおいて死んでほしいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 08:57▼返信
呑気な事言ってると描きたくても描けない様になってくるぞ(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:02▼返信
またまたご冗談を (ヾノ・∀・`)
まぁベルセルクの方が絶望的なのは同意
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:02▼返信
ハンタブックオフに持っていったら1冊1円だったんだが・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:02▼返信
実際当初の目的って「ハンターになってジンを探す」ってのだったし話としてあそこで終わってももんだいないのになんで無理に話広げたんだよ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:03▼返信
そりゃもう飽きてますなんて言わないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:06▼返信
富樫がくたばったら嫁に描かせればいいんですよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:07▼返信
漫画家は不健康な生活して短命な場合が往々にしてあるよね。
いつまでも健康であると思ってはいけない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:08▼返信
完結したら買うかもな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:11▼返信
つもりじゃねえ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:14▼返信
ねぇ富樫、気持ちだけじゃなくて仕事して?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:18▼返信
書ききったら死にそうな気もする
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:18▼返信
その昔、休載のお知らせに「作者急病のため」と書かれる時代がありました。
でもそれは方便なのだそうです。つまり真実ではない可能性もあると。
漫画家は時に嘘を平気でつく事を知りました。



その時代、本気でファンレター出して「大丈夫ですか!お大事に」とか書いた自分がバカ丸出しになるじゃねぇか恥ずかしい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:19▼返信
それならなんで休載が続くのですか?教えてください。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:20▼返信
一年に一巻のペースだからな
王位継承戦であと4巻、暗黒大陸編であと10巻かかるとして
連載終了するまでにあと14年くらいかかると思われる
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:23▼返信
いざとなれば劇団員ENDもあるで
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:23▼返信
>>71
起き上がれない程の腰痛持ち
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:23▼返信
そういえば前の時は飽きたからってサクッと終らせたよなぁ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:24▼返信
ウソつけ、終わらせる気ないだろ。
それに今は欅坂にドハマりしててまた書いてないだろうに。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:25▼返信
コレとバスタードとベルセルクは追いかけるの止めた
ま、ベルセルクは休憩せずにちゃんと描いてるんかな
定期連載できるペースで描き切れないだけで
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:27▼返信
あーこれは無理ですねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:29▼返信
これほど無理そうだなって思うことないな~
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:29▼返信
不老不死は高望みしすぎだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:31▼返信
一生ついていくよ^^
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:31▼返信
バスタードはどうなってますかね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:31▼返信
次回作は期待できないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:34▼返信
いや今の継承編も蟻編のバラ爆弾みたいに無理矢理な終わらせ方するんだろどうせ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:34▼返信
何故か長期休載してる他の作品よりも叩かれるハンターハンター
まぁ、それだけ人気があるってことだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:34▼返信
>>74
もうすでに不健康の上限に行き着いていてワロタ
掲載続行不能やね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:34▼返信
自分の死期を悟ってんのかな?
まあ終わらせるだけならなんでもありだわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:37▼返信
>>74
それも方便だろ
普通にパーティー出席
コミックのおまけページでボーリングまでやってて重度の腰痛持ちはないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:39▼返信
52なのか…
それは先が心配だね
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:43▼返信
確かに連載見てると、まだまだ書く意欲はあるっぽいよね
継承戦は海外ドラマばりのミステリーやろうとしてるし、ストーリーに毎回新しい試みが見える
休載が長いからこそモチベーションが保ててるような気がするよね、休載中にいろいろ観てるんだろうし。他のジャンプの作家で富樫ほどいろんな引き出し持ち出す漫画家いないからなぁ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:44▼返信
もう描けなくなったんなら 描ける奴連れてきて原作してろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:47▼返信
ハンターハンター芸人を受けての発言?
何年生きるつもりか知らんが健康も寿命も思い通りにはいかないしさっさと仕事しろください
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:48▼返信
幽遊白書みたいな終わりかたならいつでも完結できそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:54▼返信
もうそっとしておいてやれよ富樫は
なんかかわいそうだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:55▼返信
笑じゃねーだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 09:56▼返信
>>84
蟻編は決して無理な終わらせ方だとは思わないけどね
個では最強の王が、人間の集団が作り出した兵器に負けるのは、描きたいことを描けてると思うけど。あそこで人間側に王以上の個が出てくる方がよほど無理な展開だろう。
普通の少年誌的展開なら元気玉的なチームワークで勝利するとこだけど、そこで人間の悪意と絡めるところが別の漫画と違うところ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:01▼返信
手塚も生前火の鳥に関して同じこと言ってたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:02▼返信
真面目にサボらずやらないと完結するより死ぬ方が早いだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:02▼返信
〇〇やったら終わり、ってのがゴンにあるっけ?
人気作品だから、それで終わらせられるかどうかは分からんけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:06▼返信
どうせ幽白みたいなダイジェストエンドにするんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:07▼返信
軌跡みたいにあっちゃこっちゃで登場人物が多すぎるからね
誰かが退場したら、それ以上の数の新キャラ登場
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:09▼返信
>>96
それ寄生獣でとっくの昔にやってるじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:16▼返信
説明ばっかりで読むのめんどくさい
ワンピースよりひどい状態
漫画としてはダメだと思うぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:17▼返信
終わらせなくていいからさっさと死んでくれgm漫画家がやる気がねーならさっさと打ち切れアホ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:19▼返信
言うだけならなんとでも言える
まあ好きにやったらええ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:20▼返信
なんだかんだで面白いから困るわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:22▼返信
>>99
終わりとかはないけど最初は親父探し
再会した時に終わりでよかったんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:22▼返信
ジャンプにきれいな終わりを求めるのは間違っているのでは
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:23▼返信
HUNTER×HUNTERを遺作にするのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:23▼返信
バスタード化秒読み
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:24▼返信
健康だったオヤジが、入院して5日で死んだ。
「生きてる間に」なんて、人はいつ死ぬか分からない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:25▼返信
俺の友人は
PS4版モンハンを遊ぶことなく(モンハン好き)、シンエヴァを見ることなく
去年、死んじゃったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:27▼返信
金持ち漫画家の悪い典型
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:33▼返信
バスタードの萩原一至よりはマシか・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:36▼返信
腰痛の爆弾 ありがとうござます。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 10:52▼返信
>>102
寄生獣は青年誌だけどね、少年誌の範疇しかも王道のジャンプではなかなか珍しいんじゃない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:06▼返信
ハンターハンターを終わらせて次の新しい漫画を描く気はなさそうだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:15▼返信
…つもり
…たい
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:20▼返信
1作品に何十年引っ張って時系列滅茶苦茶&病気で描くのも稀なバスタードに比べたら冨樫なんて青い
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:24▼返信
ハンター掲載時に売上伸びるんだから編集も手離せないでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:29▼返信
ジャンプ+で読んだが、スゲーおもしろい!こりゃ編集も打ち切りできないね。あと年のために最終回のネームぐらいは残してほしい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:36▼返信
当事、中学生だった読者が国民三大疾病に罹患して世を去る程度には既に時間が経過してますが
まだハンタハンタを心待ちにしてる現実ってどうなんすかね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:42▼返信
お前は仕事だからそういうけど読者はいつまでも漫画なんか読まないんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:51▼返信
それでもベルセルクよりはまだ物語が終わることに期待持てるわ
あっちも好きだけど、久々に読んだらまだゴッドハンドにすら手をかけていなかった
一生終わんねえわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:56▼返信
気持ちはあります(やるとは言っていない)
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 11:59▼返信
最終回シナリオを小説にして、他の人にアニメしてもらうだけでいいよ。

漫画連載無理だろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:08▼返信
お前らいつもいつも文句が仕事だなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:09▼返信
死ぬまでにって、、いますぐ書けや!
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:21▼返信
学園黙示録みたいに作者死んでもう一生見れないってことなければいいな…(泣)
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:22▼返信
>>96
横だが人間では倒せない強さにしてしまった時点で無茶なんだよ分かる?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:28▼返信
HUNTER×HUNTERの面白さが理解できない
面倒くさいのでジャンプでは読まずにとばしてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:31▼返信
アメトーク微妙だったね。ヒソカの股関ズモモモやれよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:38▼返信
>>116
何で他にあるよと言われたら急に青年誌は駄目になるんだよ。気色わりい
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:41▼返信
>>130
ドラゴンボールの太陽さんなり力足りずとどめを外部要因に任すのはよく有るから
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:52▼返信
いまのペースじゃ何年かかっても終わらないだろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 12:59▼返信
死ぬ前ってどんだけ時間かけるんだよと思ったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:00▼返信
お前の言葉ほど信用ならないものはない
別に読んだことない作品だからどうでもいいが
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:43▼返信
ある程度で区切り付けないと、マジで歩けなくなるんじゃね?
無理しなきゃ描けないだろうけど、人生犠牲にしない程度で頑張って欲しい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:45▼返信
米37
同人や同人上がりレベルの話されてもね…笑
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:49▼返信
どんだけチンタラやる気だよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:50▼返信
さっさと終わらせろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:52▼返信
いつまで続くんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:53▼返信
コメント機能がおかしくなってるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:56▼返信
作者が死ぬまでに終わるかどうかが
怪しい漫画といえばこれ以外にも
ベルセルクやヒストリエなんかがあるな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 13:59▼返信
これより最遊記の方が休載長いやろ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:02▼返信
普段ブラックガーとか言ってても自分が作業させる側になった途端にこのコメント欄だからなw
ダブスタ記事にお似合いだわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:03▼返信
200歳になるまでには完結だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:04▼返信
終わるまでにジャンプ自体存続してるか分からないというのに
今のペースでだらだら描くのは変わらないのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:13▼返信
あれだけアメトークでわっしょいしてもらって全員分のイラストくらい送ったれよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:14▼返信
御託はいいからささっと書けよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:17▼返信
氷河期が始まるまでには書ききってほしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:21▼返信
とりあえずゴンとキルアが中継基地までワープしてもらうのは何年後でしょうか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:01▼返信
うそつくな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:48▼返信
※146
じゃあさっさと連載止めろ
どうせ今の連載はつまらないんだし
どうせ完結しないんだし
どうせ作者は一生食っていけるんだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:17▼返信
船内で大混乱して大陸の話は無いな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 23:20▼返信
キメラアントで終わっておけばよかったのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 00:24▼返信
気になってるけど完結したら読もうって思ってる人もいるよなぁ
読み始めてハマって先が気になって結局未完で終わったりする恐怖を考えると
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 00:31▼返信
>>93
その手があったか。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 02:50▼返信
マジ頼む
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 03:54▼返信
何だかんだで一定のリズムで連載と救済を繰り返してるのな
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 05:45▼返信
死んだら他のヤツに任せればいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:57▼返信
というかつまり死ぬまでHUNTER×HUNTERしかもう書かないつもりかw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 23:03▼返信
>>72
いや、その暗黒大陸編後に確かに最終章の予定があった気がするぞ

直近のコメント数ランキング

traq