• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


英国風パブ「HUB」が6月から「大幅値下げ」に踏み切る理由 - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/28/news102.html

bsd1707301313001-p1



記事によると
・英国風パブチェーン「HUB」は6月1日からメニューを刷新し、500円以下の商品を拡充する。これまで500円以上で販売していたカクテル・フード類を80~180円程度値下げし、価格を500円以下に抑える。

・一方、生ビール類は10円ずつ値上げする。英国で人気の炭酸リンゴ酒「ドラフトサイダー」も新たに追加する。

・運営元のハブは「商品単価を抑えることで、お酒とおつまみを同時に注文してくれる顧客を増やす狙い。客単価は、メニュー刷新前から大きな変化はないと予測している。来店者増にもつながると考えている」

・これまで500円以下のカクテルは16品だったが、6月以降は26品に拡大する。従来はジャンボサイズは650円、レギュラーサイズは490円で提供していたが、対象商品は前者は550円、後者は390円となる(価格は全て税込、以下同)。



sh_hub_02
sh_hub_03






この記事への反応



そりゃそうだろ 世の中、実質デフレでしょ 鳥○族とか串カツ○中とか意識しない訳には行かんでしょ

ここ、味は凄く好みなんで川崎に出来て以来かなりの頻度で利用してます。 何しろチェーン居酒屋と比べ物にならないぐらい酒は美味いです。 特にハブエール。 安くなるなら大歓迎ですね。

ほーんええやん(おつまみオリーブツマミながら)

どこも値上げばかりの中、値下げをしてくれるのは良い。 飲食店は変な素材を使ってほしくない部分もあるけど、 気軽に通える値段で提供してもらえるのは結構重要ですよね。














ビール呑まないからこの値下げは良すぎるなぁ














コメント(35件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:05▼返信
ビール類は値上げって書いてるのにエール値下げで嬉しいとかいう勘違いコメを抽出するなよ
2.コイキング投稿日:2018年05月29日 10:05▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:06▼返信
松っちゃんwwww

持論wwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:06▼返信
パブ行ってビールとか飲まないしな。
これはいいね
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:07▼返信
…は?
6.コイキング投稿日:2018年05月29日 10:07▼返信
いち
7.コイキング投稿日:2018年05月29日 10:08▼返信
ビール類は値上げって書いてるのにエール値下げで嬉しいとかいう勘違いコメを抽出するなよ
8.コイキング投稿日:2018年05月29日 10:09▼返信
パブ行ってビールとか飲まないしな。
これはいいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:14▼返信
どの辺が英国風なんだ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:14▼返信
これがパブみか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:21▼返信
どこだよぉ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:29▼返信
パブ行ってビール飲まないとか正気か
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:30▼返信
スイッチングHUBとな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:31▼返信
ワイ地方低みの見物
チェーン店限らず都会の飲食店は田舎に比べて安いから羨ましいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:35▼返信
ハブってナンパする場所という印象しかないわ
股間うずうずしてる男女しかおらんで
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:40▼返信
>>15
一人で飲むならBARの方が落ち着くしな
本屋で目瞑って適当に取った本をちびちびやりながら飲むのが俺の幸せ
17.投稿日:2018年05月29日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:44▼返信
ここ来てビール飲まないアホ居るのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:46▼返信
嬉しいとか言ってるのはアホ
値下げしてビールとおつまみ買えっていう作戦
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:59▼返信
ハブエールしか飲まない俺にとっては悲報か
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:15▼返信
スイッチハブ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:16▼返信
ラガーじゃなくエール
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:29▼返信
こんなんやってるからデフレマインドから抜け出せねえんだろ値上げしろや
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:38▼返信
岐阜HUB
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:39▼返信
※23
こんなとこで飲食する層が値上げに耐えられるとでも思ってんのか
少しはない頭使えや能無し
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:44▼返信
市場に金が出回って起こるインフレと、
人と物もサービスが動いて実質的に起こるインフレは、
全く別物です。
包袋は一緒でも中身が違う弁当みたいなもの。

27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:52▼返信
一回行ったら十分
食い物が絶望的にあわなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 12:29▼返信
やたら外国人が多いよなこの店
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 13:02▼返信
>>25
景気過去最高に上向いてるんだから耐えられて当たり前だろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 14:49▼返信
店でガンガン鳴らしてる音楽の音量も下げろや
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 15:10▼返信
食材は業者から仕入れてるからどこでも同じだからね
違いは雰囲気だけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 16:02▼返信
アイリッシュバーだから入りにくいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:03▼返信
>>27
はいそうですか
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:12▼返信
行ったことはないけどサウンドノベルの街に出てきたおぼえがある
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:46▼返信
ただでさえ週末だとほぼ満員(満席)だから値下げはやめてほしいわ

直近のコメント数ランキング

traq