• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







日清 どん兵衛釜たま風うどん 98g×12個
日清食品 (2018-05-28)
売り上げランキング: 8,463



関連記事
【美味そう】初の湯切りタイプ「どん兵衛 釜たま風うどん」発売決定!特製だし醤油とたまごタレをからめて食べる











prezen01


prezen02


prezen03


prezen04


prezen05


prezen06


prezen07


prezen08


prezen09


prezen10


prezen12


prezen13












この記事への反応



これは酷いw

釜玉うどんとか香川で食わねえよ

圧倒的ふつうが65人いるんだから円グラフで騙したらあかんで

香川県民ですが、コンビニ行って買ってきますね?
有名店は待ち時間が長いけど、コンビニなら待たなくていいですし(´ω`)


圧倒的に食べたくなりました

圧倒的に解決ていう日本語で草

その円グラフ笑ったwww
面白かったからコンビニにあったら買いますわw


どうも、香川県民です。
僕は色んなうどんの中でも、どん兵衛の肉うどんが一番美味しいと思ってます。


よくわかんないけどすごい気がしてくる|ω・´)良きプレゼンですな!(`・ω・)σだいじなのはいきおい!!

買いました。香川県民として、楽しませてもらいます!










圧倒的に解決ってwwww





【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 20
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - PS4
スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 30



コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:41▼返信
すごいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:42▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:43▼返信
あえて、ppt使わないところが嫌いじゃない
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:44▼返信
日清の通常運転
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:45▼返信
まずは味見だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:46▼返信
マリーさんで炎上した実写アニメだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:46▼返信
悪魔的ッ、悪魔的発想!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:47▼返信
どん兵衛はもう食わないかな。
麺が長すぎて一息啜りができんし。
麺を噛みきるのが大っ嫌いだから食いにくくてたまらん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:47▼返信
企画、宣伝、プロモーションが旨いな日清は
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:48▼返信
あのきしめんみたいな麺が
美味しくない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:48▼返信
何度かネタにされたから頑張ってんだろ。これ作るにも、何人ものデザイナーが関わってんだよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:49▼返信
圧倒的マーケティング戦術に震える
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:51▼返信
たまごタレってなんやねん
一回食ってみるか
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:52▼返信
こんなプレゼンされたら感動するんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:52▼返信
どん兵衛なにやってんだw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:54▼返信
パヨクこれにどう答えんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:55▼返信
香川県民はうどん屋大量にあるし
釜玉ばっかりくってるわけじゃないぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:56▼返信
しょうもねえな
ウケ狙いでもないからつまんないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:57▼返信
北海道は近くに売ってないんじゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:57▼返信
日清戦争
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:58▼返信
どん兵衛のCMキモいからもうやめろや
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 18:58▼返信
サムネどういう意味?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:01▼返信
てゆうかさ・・・・・・・・・・・。
”卵が家にある事が前提”な気が凄いする!!!!!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:04▼返信
売り切れという欠点をお忘れでは?ww
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:13▼返信
もう日清嫌いだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:15▼返信
ここ数年の日清ほんとくっさいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:15▼返信
日清のネット厨に媚る姿勢マジ糞だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:15▼返信
ガバガバですねえ

でもまぁ香川県民はコシでしか味を測れないからな
普通に勝てる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:16▼返信
冷凍のさぬきうどんとだし醤油があるだけで、かまたまは食える
香川にいた時は殆ど食わなかったけど、他県で一人暮らし始めてからはうどんと言えばかまたまになったくらい、早くて安くてうまい。総菜の天ぷら半額もあればなおよし
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:21▼返信
ミツカンの釜玉うどんの醤油だしと天かす買って
冷凍うどん湯がいてよく食べてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:21▼返信
今日3食買ってきた
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:23▼返信
だまれよエースコック
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:26▼返信
全く円グラフになってなくて笑った
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:26▼返信
ネタにマジレス
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:30▼返信
むしろ香川に行きたいの12人には勝ってるのか、高評価
まあ、香川でかまたま食える店って、意外とないもんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:31▼返信
今日見かけたから買ってみたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:32▼返信
あのきしめんみたいなうどんで釜玉とか食ったかい無さそう
普通に冷凍うどんで作るわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:32▼返信
社内用じゃなくて完全に宣伝用
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:36▼返信
香川県民てうどん絡むと若造を試す老師みたいに上から目線になるよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:40▼返信
釜玉うどん
暑いからね夏用テイストかな?
釜玉うどんは使い方によったらいろいろ使えそうなうどんな事は確かだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:43▼返信
釜揚げうどんや釜玉うどんの釜って締めてないうどんって事だよ
冷凍うどんで作るのも釜玉風だからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:48▼返信
円グラフで何気に日本のズルメディア馬鹿にしてて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:48▼返信
公式が暗に香川disしていいのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:56▼返信
Twitter嘘ばかり
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 19:56▼返信
まずはクソ不味いUFOをどうにかするのが先だろ
46.ネロ投稿日:2018年05月29日 20:02▼返信
明日は、雨か
まあ、今日の帰りもほんの少し降ってたしな
出来れば、夜間に降って、朝には止んでほしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 20:08▼返信
円グラフの面積と人数おかしいだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 20:15▼返信
このCMの吉岡里帆カワイイ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 20:17▼返信
広告用に作っただけじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 20:30▼返信
素晴らしい!
1枚にみっしり書き込まないとダメなうちの会社の無能共は参考にしろ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 20:44▼返信
うどん県の人が、県内で最も美味しいうどんは
カトキチの工場で作りたての、冷凍する前のうどんだと言っていた
工場見学で試食させてもらったが、あまりの美味さに舌の肥えたうどん県児童全員が感動したらしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 21:02▼返信
「釜玉はハシゴ」の意味がわからん
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 21:03▼返信
卵のところで餅は餅屋って手前の奴が本音吐露しとるがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 21:32▼返信
ササダンゴマシーン 監修
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 21:46▼返信
これは久々に良いCM、日本の詐欺グラフ体質を自虐的に笑いに変えた
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 22:42▼返信
コシのある
うどんなんだろうな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 23:09▼返信
>>52
うどん屋を数件回る事だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 23:13▼返信
味に自信がない時は売り方に知恵を絞れとは言いますが・・・
これは百均特売品コースでは
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 23:17▼返信
まず麺が美味しくないよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 05:45▼返信
どん兵衛はうどんではなくどん兵衛ていうジャンルの食べ物であって釜揚げ風どころかうどん風だからな・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 07:01▼返信
香川県民ですが、釜玉食べたことありません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 10:47▼返信
さっき食べた!
たまごが入ったチューブを絞ってる時はテンション上がったけど、食べたら一気に叩き落とされた気分。
コシの無い細いボソボソ麺の不味さが際立つ。
所詮インスタント。期待した私がバカでした。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 10:55▼返信
これはやばいww
23人しかおいしい言ってないってww
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 11:07▼返信
圧倒的にワロタ( ˙-˙ )
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 12:47▼返信
ごんぶとで出せや
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 18:58▼返信
>>41
香川で釜揚げ食うと、一回しめたのを釜に戻してから出す店も結構あるけどな
そもそも讃岐うどんの食い方じゃねえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 15:09▼返信
そんな事よりどん兵衛さんは焼きうどんをまた出して下さい

直近のコメント数ランキング

traq