• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ポケモン』風MMO『Temtem』Kickstarter開始!既に200万円以上を調達
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/30/81151.html
名称未設定 6


記事によると
・スペインのデベロッパーCremaが、新作MMO『Temtem』のKickstarterキャンペーンを開始している。

ポケットモンスターの影響を受けたMMOアドベンチャーで、「Airborne Archipelago」という浮島群を舞台に「Temtem」というモンスターを集めて8人のDojo Leaderや謎の組織「Clan Belsoto」を倒して最強のTemtemテイマーを目指すというもの

・オンラインでのマルチプレイやCo-opでのデュアルバトルがプレイできるほか、キャラクターのカスタマイズ機能やキャンペーンストーリーも存在。キャンペーンページにはAirborne Archipelagoの風景やキャラクターデザインなどが掲載されており、作りこまれた同作の世界観が確認できるようになっている。

・記事執筆現在では目標額である763万4,728円のうち、既に256万5,270円もの資金を集めている




Temtem - Massively multiplayer creature-collection adventure
https://www.kickstarter.com/projects/cremagames/temtem-massively-multiplayer-creature-collection-a
名称未設定 7



aaa




この記事への反応



嫌いじゃない

パクリとリスペクトの違いって難しいけどこれはリスペクトな気がする

本家ポケモンとはまた違ったMMOならではの面白味があるんじゃないかと期待

ピカチュウリメイクもいいけどこういうのも欲しい。完全新作も作ってるらしいんで期待してるで。 ところでこのゲーム大丈夫? 怒られたりしない?













溢れ出るポケモン感
あっというまに目標額達成しそうだ










コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:31▼返信
ポケモン不要
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:33▼返信
駄目だこれ焼かれるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:34▼返信
デジモンが許されるんならいいんじゃない
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:35▼返信
本家よりグラいいですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:35▼返信
モンスターのデザインが可愛くない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:35▼返信
大丈夫?訴えられない?
どちらかというとカルドセプトみてえだなぁ(カードから召喚
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:36▼返信
任天堂からアイデア盗むとか普通は恥ずかしくてやらない
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:37▼返信
本家より出来がいいから潰されるに花京院の魂を賭ける
9.投稿日:2018年05月31日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:38▼返信
モンスターを捕まえて戦わせるのってポケモンが元祖ってわけでもないし問題ないでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:38▼返信
いやまあ明るい女神転生なんですけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:39▼返信
これも最強法務部に潰されそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:39▼返信
バタ臭い
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:40▼返信
ポケットモンスターといい、テムテムといい
なんで男性の股間っぽい名前にするんですかね・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:41▼返信
キャラがかわいくない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:41▼返信
 
 
 
本家超えたわ
 
 
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:42▼返信
これは任天堂が黙ってないパターン
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:44▼返信
>>3
デジモンはたまごっち派生
ポケモンはメガテン派生
わかるね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:46▼返信
システムとか理由付けられて潰されそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:48▼返信
まぁなんだかんだこういうRPGはデジモンやらドラクエのジョーカーやらあるから大丈夫だろうけど
キャラクターが気持ち悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:50▼返信
ごめんだけどこれはパクり
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:50▼返信
真似のしすぎで偽物臭がすごい。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:50▼返信

もうポケモンいらないね

24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:51▼返信
任天堂に消されろクズが
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:53▼返信
外人のインディはパクリばっかだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:53▼返信
キックスターターの”MMO”って時点で不安しかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:54▼返信
どうしても交通事故のイメージしかわかない
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:55▼返信
ヤフーコメントの「中国人です」「★在日中国人」って奴ら、長期間めちゃくちゃ必死に、日本批判と シナ朝鮮の擁護を続けてるw
しかも、自分からケンカをふっかけるくせに、相手の主張は無視して 自分の主張だけをダラダラ書いて話が噛みあってないので、IQが低いコミュ障害の可能性あり。

「ヤフー 中国人です」で検索
「ヤフー 在日中国人」で検索
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:55▼返信
タイトルまでポケモン臭い
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:56▼返信
ポケモンのパクリだったらクソゲー確定だな(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:56▼返信
魔法の言葉リスペクト
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 01:58▼返信
ほう、悪くないな
33.投稿日:2018年05月31日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:00▼返信
ポケモン逝ったあああああああああ
さっさと任天堂倒産しろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:01▼返信
ポケモン不要派コメント多数
もうポケモンの時代は終わった
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:05▼返信
ニセモン
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:07▼返信
お国柄のせいかキャラクターが酷い、まだ今のポケモンの方がまし
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:09▼返信
FFとDQから何も学ばなかったのか???
MMOは合わないって事を
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:14▼返信
こういうのって、発表する前に権利的に問題ないかとか調べないんかね
ハナっからパクるの前提で怒られたら引っ込めればいいや的なノリ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:15▼返信
ポケモンがメガテンのパクりだしな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:22▼返信
あまりに本家の進化が遅いからとうとう追いつかれちゃったよ笑
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:29▼返信
やっぱマスコット系は日本には及ばないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:31▼返信
ポケモンがオリジナルな箇所ってなに?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:40▼返信
まぁデビルチルドレンやらメダロットやらがポケモンの後に発売されても大丈夫だったし平気じゃ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:54▼返信
オリジナル作品で金集めするのはいいが、ポケモン使えばすぐに金集まると魂胆が見えて嫌ですね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:56▼返信
訴えられたら負けるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 02:59▼返信
>>3
デジモンは起源がたまごっちの方だから
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 03:01▼返信
ポケモンリメイクは野生バトル廃止、オンラインバトル廃止の劣化しているからワンチャンあるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 03:01▼返信
キモい…
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 03:12▼返信
リスペクトしてたらむしろこういうの作らんだろ…尊敬してますって言えばパクリも許されるってか都合いいな。システムだけなら共通資産なので問題ないがこれは…
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 03:13▼返信
ゲームとしてはメガテンの仲魔システムだけど
ポケモンは起源たどるとカプセル怪獣じゃないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 03:36▼返信
MMOってのにちょっと疑問
なんつーか大勢が同画面上で一人用ポケモンストーリーしてるだけみたいな感じに見える
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 03:50▼返信
法務部に潰される落ちが見える
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 03:54▼返信
任天堂、怒りの鉄槌!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 04:32▼返信
ほぼほぼ完成した所で任天堂からツッコミ入りそうなパクリ感
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 04:32▼返信
.
家政夫のミタゾノさん
.
「リスペクトしてオマージュ致しました」
.
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 04:47▼返信
肝心のモンスターが可愛くない
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 04:55▼返信
任天堂が潰すぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 05:59▼返信
面白そうw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 06:01▼返信
>>53
ピカチュウを丸パクリとかっていうならわかるけど
これはなんも違反してないしな
まーこのモンスターが似てるとかっていちゃもんはつけてきそうだが
そこのところ開発も注意してるっしょ。でも睨まれはするだろうね
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 06:56▼返信
パクリな上にショボいな…
と思ったけど本物もショボかったwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 06:57▼返信
ロボットポンコッツじゃないのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 06:59▼返信
最強法務部に潰される可能性高いのによく投資できるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 07:04▼返信
システムとかを真似るのはいいんだけど演出とか雰囲気を真似ると一気にパクリに見えてしまうんだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 07:08▼返信
先にMMOにした方の勝ちだねこりゃ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 07:15▼返信
ニシくんこれどーすんの?
ポケモンをパクッたとか騒がないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 07:29▼返信
本家のスマホ並のクオリティよりしっかりしてるね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 07:52▼返信
ポケモン迷走期に出たポケモンコロシアムにそっくりだな
ルビサファ時代はポケモンの黒歴史
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 07:58▼返信
こんなんで訴えられたらデジモンも終わってるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 08:34▼返信
パクリでしかないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 08:42▼返信
口袋妖怪かな?
モンスターが五輪のマスコットみたいで魅力が無いから本家に似せて頑張ってほしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 08:57▼返信
どうせ任天堂がいちゃもん付けて潰す
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 09:43▼返信
いままで完全使いまわしのゲームしかなかったからなぁ
ポケモン風のゲーム出すのはアリやろ まぁできるだけ似たようなゲームにならないようにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 09:57▼返信
誰得なんこれ?
宗教上ポケモンが出来ないゴキがやるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 09:58▼返信
ポケモンってこんな感じなのか
糞ゲーだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 10:02▼返信
そもそもポケットモンスターはドラクエ好きの田尻が作ったものだからドラクエのパクリなんだけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 10:11▼返信
>>76
キャラクター、ストーリー、戦闘システム、ゲーム性、音楽をすべてを比べて
ポケモンとドラクエは共通点より、相違点の方が圧倒的に多いけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 10:31▼返信
モンハンのパクりといいポケモンのパクりといいパクりしかねーな海外は
パクるなとは言わないがもうちょっとアレンジしろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 11:12▼返信
>>76
田尻がドラクエ好きだったからって、それを短絡的にパクリ認定とか
このゴキブリ低能にもほどがあるやろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 11:35▼返信
任天堂「ムクムクムクッ!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 11:44▼返信
>>76
ドラクエ好きがゲームを作るとドラクエのパクリになると…ふむふむ。

ゲームを作る人は作る前に別のゲームを好きになったらパクリになる…?
おっとこれからゲームを作る人は自分ゲーム以外好きになると大変なことになるな!
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 13:25▼返信
HPゲージ、進化バンク、モンスターが出てくるところとか完全なパクリだろ
リスペクトじゃねえよこんなの
83.キープドルルモン投稿日:2018年05月31日 14:12▼返信
デジモンマスターズオンラインの勝ち、デジモンマスターズオンラインの勝利、デジモンマスターズオンラインの大勝利、デジモンマスターズオンラインの完全勝利、デジモンマスターズオンラインの圧勝、デジモンマスターズオンラインの楽勝、デジモンマスターズオンラインの連勝、デジモンマスターズオンラインの優勝、デジモンマスターズオンラインの戦勝、デジモンマスターズオンラインの制勝、デジモンマスターズオンラインの奇勝、デジモンマスターズオンラインの全勝、デジモンマスターズオンラインの完勝、デジモンマスターズオンラインの必勝
デジモンマスターズオンラインは強いよね、デジモンマスターズオンラインは強力だよね、デジモンマスターズオンラインは強大だよね、デジモンマスターズオンラインは強者だよね、デジモンマスターズオンラインは強剛だよね、デジモンマスターズオンラインは強豪だよね、デジモンマスターズオンラインは強靭だよね、デジモンマスターズオンラインは強烈だよね
デジモンマスターズオンラインは秀作だよね、デジモンマスターズオンラインは上作だよね、デジモンマスターズオンラインは佳作だよね、デジモンマスターズオンラインは良作だよね、デジモンマスターズオンラインは名作だよね、デジモンマスターズオンラインは傑作だよね、デジモンマスターズオンラインは超大作だよね、デジモンマスターズオンラインは意欲作だよね、デジモンマスターズオンラインは話題作だよね、デジモンマスターズオンラインはネ申アニメだよね、デジモンマスターズオンラインは神アニメだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月31日 16:58▼返信
デジモン
85.ネロ投稿日:2018年06月04日 18:05▼返信
そういやPSPにもモンスターキングダム👾っつーやつあったな
つまらんかったが
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 13:08▼返信
ポケモンって任天堂が作ってたの?

直近のコメント数ランキング

traq