• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ゲームの報酬としてビットコインを配布可能に--GMO、「CryptoChips」発表
https://japan.cnet.com/article/35120082/




記事によると
・GMOインターネットは5月31日、ゲームアプリで仮想通貨を報酬として配布できる「CryptoChips(クリプトチップス)byGMO」を開発したと発表

・提供開始は8月を予定

・CryptoChipsは、ゲームアプリに実装することで、ゲーム内の条件に応じ、プレイヤーに仮想通貨を報酬として配布できるシステム

・第1弾として、グループ会社が8月に提供するゲーム「ウィムジカル ウォー」に実装。プレイヤーランキングに応じて、ビットコインを配布





この記事への反応



ついにゲーム内通貨が現金化出来る時代の到来か

小さい頃にゲーム内通貨が現実でも使えたらいいのになぁーってずっと思ってた(笑)

ゲームが得意、好きって人に新しい道が開いてる感じ笑 好きなことやって金もらえるようなシステムが出来上がるの見てて楽しい笑

スポンサー次第で、ゲームの世界でリアルに生活する事も夢じゃなくなりますね












ゲームで生活も現実的になってきたな!





関連記事
【悲報】ビットコイン、ガチで終わりそう フランスとドイツが国際的な規制よびかけ
Bitcoin.com最高技術責任者、ビットコインを全て売却wwwwwww
【悲報】英中央銀行「ビットコインは通貨としておおむね失敗」
ビットコインで儲けた人を国税がリストアップ開始!「税逃れは許さない」





Fate/EXTELLA LINK - PS4
Fate/EXTELLA LINK - PS4
posted with amazlet at 18.05.31
マーベラス (2018-06-07)売り上げランキング: 25




コメント(39件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 04:33▼返信
クリプトチップ? ソウルハッカーズ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 04:44▼返信
賭博ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 04:52▼返信
仮想通貨なら高額賞金でも問題ないっていうのならそれでもいいかもねー
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 04:52▼返信
セカンドライフの悲劇が繰り返されそうw

いやその前にハッカー介入でサービス終了かな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:02▼返信
誰でもポンポンもらえるってなると価値爆下がりしそうだけどどうなの賢い人
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:02▼返信
こういうことすると遊びじゃなくなって辛いだけだと思うけどな
ギスギス度マックスになるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:05▼返信
とうかこうかん。。。。

こんな美味しい話には裏がある。。。。怖すぎる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:12▼返信
今でもRMTできるだろハゲ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:16▼返信
ゲーム内通貨っていうより賞金
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:17▼返信
高度なbotみたいなの必死で開発されるんじゃと思ったが、どうせ金額がガチャ投資額に比べて雀の涙か上位何割かは自社垢ユーザーだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:18▼返信
報酬をビットコインで支払うって感じだろ
1日で価値がコロコロ変わる物でもらって嬉しいかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:19▼返信
これはコケるな
価値が乱高下する仮想通貨を付与しても安定した価値にならない
そもGMO1社で仮想通貨をやろうとしているんだから国が補償する通貨とは違う
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:19▼返信
マックスむらいのとこも同じようなやつやるっていっていたような
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:20▼返信
仮想通貨はばらまくと価値が激減する
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:43▼返信



どうせガチャやる金の方が圧倒的に多く必要なんだろ?w


17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 05:53▼返信
まだICO詐欺に乗る気か?
そもそも無価値の詐欺ICO配られるんだよ
ビットコインじゃねーだろ
いい加減詐欺の片棒担ぐ記事やめろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:02▼返信
ビットコイン配ってるゲームすでにいくつか出てるやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:13▼返信
ログインボーナスで楽天ポイントが貰えるゲームはすでに有るけど。
信長の野望201Xとか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:19▼返信
イーサリアム系でよくあるやんこういうの
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:24▼返信
いっぱい稼げる=中国人に食い荒らされる
ぜんぜん稼げない=見向きもされない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:26▼返信
マインクラフトみたいな世界で鉱石を売買できるようにしたらゲームの中の経済と現実の経済が結びついて楽しそうだがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:31▼返信
>>2
マニトゥ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:55▼返信
>>5 セカンドライフ懐かしいな
始めてログインした途端に変な奴に体当たりされてずーとストーキングしてきたから二度とやらんかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 06:57▼返信
課金型ゲームでランキングに応じて仮想通貨の報酬ね

課金ゲームでランカーになるほどやるって
どのくらいガチャをやればいいんだろうなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 07:06▼返信
課金額が報酬を上回りそうw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 07:22▼返信
実質、ネット賭博解禁か
中毒者が後を絶たないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 07:29▼返信
仕事は金の為だから必死になれる
遊びは金の為になると遊びの意味が無くなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 08:07▼返信
最強の法律・三店方式利権の業界がつぶしにかかってきそうだな。司法・警察・議員すべてが敵になるだろこれ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 08:07▼返信
SAOにもあったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 08:13▼返信
多分一ヶ月死ぬ気で頑張っても1satoshiくらいにしかならんやつちゃうの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 08:16▼返信
中南米で金融不安な国家の通貨がビットコインやから実質中南米通貨やねぇ
33.投稿日:2018年06月01日 08:20▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 08:46▼返信
GGOのパクリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 09:04▼返信
ビットコインは管理費とか要らんの?
価格変動するし管理費要るしになったらいつの間にかマイナスになってそう
くれるなら管理がしやすい電子マネーがいいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 12:33▼返信
用途ごとに通貨があるのは邪魔だとおもうんだ、
結局、リアルマネーに戻ったりして。
37.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年06月01日 12:44▼返信
そいやソニーがPS4のトロフィーに応じてほにゃららとかって話あった気がしたが
アレどーなったん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 13:13▼返信
意味もなく喜んでる奴って金が自然に湧いて出てるとでも思ってんのかな
39.ネロ投稿日:2018年06月04日 19:26▼返信
私は私を愛しています
私は私を愛しています
私は私を愛しています

そんな私は私を愛しています🍜

直近のコメント数ランキング

traq