• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








宇多田ヒカルさんが絶頂期だった頃、CMタイアップが決まった某企業から「みんなの願いが叶うような前向きな歌をお願いします」と依頼されて「誰かの願いが叶うころ あの子が泣いてるよ みんなの願いは同時には叶わない」という歌詞を書いて激怒させ、タイアップが立ち消えになったという話が好きです。


その曲





名前的にも本当は使う予定だったけど別曲になった?





この記事への反応



立ち消えになったわけじゃなくて。WISHって車のCMに曲が使われてて、みんなの願いを叶えた車って言ってるのに、新曲でみんなの願いは同時に叶わいって歌ってていいのかなー、とキャシャーンのパンフで笑いながらインタビュー受けてたって話。

しかもWISHっていう車のCMは「COLORS」を使ってるし、やっぱり宇多田ヒカルがそんなトンチンカンなことするわけないですよね。安心しました

こんなに拡散されてしまっていますが、勘違いを通り越してもはやこれはデマですよ。ずっと見事に芸術性と大衆性を両立させてきた宇多田ヒカルさんの名誉に関わります。宇多田ヒカルさんが明るい歌を頼まれて「誰かの願いが叶うころ」を提供する訳がない

激しく同意。ソースが疑わしいお話。音楽家 宇多田ヒカルの姿勢を知ってるファンなら「あり得ない」と断言したくなる。当時、キャシャーンは宇多田ヒカルのPVと揶揄られたくらいの親和性で、キリヤンとの関係性からも書き下ろしだと思う。

これは本当に嘘。 誰かの願いが叶うころは、キャシャーンのために作った歌。だからキャラクターそれぞれのすれ違いが伝わる歌。 Colorsは世の中に疑問を感じたり感傷に浸ったりするけど前向きに立ち上がるような曲だし、オーダー通りだけどちゃんと宇多田ヒカルの歌。

その曲でのタイアップがなくなって宇多田ヒカルの別の曲になって、キャシャーンの製作陣が誰かの願いが叶うころを聴いて気に入ったから主題歌になったと思うんですけど…

こんな作り話が拡散されてしまったことが宇多田ヒカルさんのファンとして本当に悲しい…

当時すでにいくつかタイアップ曲を手掛けていて、一曲一曲イメージに合うよう作曲していた宇多田ヒカルさんがそんな素人みたいな真似してたんですか?ぜひ詳細が知りたいです。

自分の知ってる(大して知らないけど)宇多田ヒカルの中でも名曲、神曲の部類…

証券取引所のテーマソングにいいな














宇多田さんの曲って内容は基本的に明るくはないしな・・・










Fate/EXTELLA LINK - PSVita
Fate/EXTELLA LINK - PSVita
posted with amazlet at 18.06.02
マーベラス (2018-06-07)
売り上げランキング: 73




コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:52▼返信
最後のツイートいらない
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:52▼返信
ソース出せないなら黙っておけばいいのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:54▼返信
ガセなんだけど。。。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:54▼返信
こいつの歌全部暗いねん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:55▼返信
ソースがないものは嘘松でいいだろ
どうせかまってほしくて言ってるんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:56▼返信
嘘松ではないという根拠はどこから出てくるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:58▼返信
業界裏話をちょこっとおすそ分けwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:58▼返信
そしてそのデマガセを拡散するはちま起稿
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 07:59▼返信
作り話w
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:00▼返信
業界人の嘘松を又聞きで信じてしまったのではないかな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:01▼返信
ツイッターのデマを拡散させるはちま
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:01▼返信
自分の妄想の拡散を失敗したって感じだなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:01▼返信
唐突に商品名が入る歌も普通に作るのに、タイアップでスポンサーの意向に沿わない歌を作るほど下手じゃないからな。
業界裏話なんて、内輪ネタなら正しいって事はない。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:02▼返信
自分の理想の世界を得ることは誰かの理想を踏みにじるってことや
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:04▼返信
何故ソースがない情報を信じてもらえると思ったんやこいつ笑
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:04▼返信
業界裏話www久々にそんな恥ずかしい言葉使う馬鹿を見たわwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:08▼返信
『任豚は貶す』『ソニーは持上げる』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「ゴキ部リ」のつらいところだな。
覚悟はいいか?オレはできてる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:09▼返信
キャシャーンやんけ 大好きな曲や
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:09▼返信
宇多田ヒカルに真相聞いたら答えてくれそうだけどw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:11▼返信
このひと、業界人気取りが溢れてるな
あと学歴コプレックスもある妄想ツイッタラーな感じが香ばしいwww
21.高田馬場投稿日:2018年06月03日 08:11▼返信
証券取引所のコメント良いなw
危うく、電車で吹き出しそうになったわ。
宇多田の歌は良い曲多いよなぁ。しっかり聴いては無いけど、音が自然と入ってくるから流石だわと。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:14▼返信
自分でソースの出せないデマ振りまいておいて最後の言い分
クズやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:16▼返信
デマ流した奴の開き直った態度がムカつくな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:16▼返信
そもそもこれリツイートするほど大したエピソードじゃないだろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:17▼返信
嘘松逆ギレで草
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:18▼返信
もう嘘松かどうかは文体で分かるわ
本人たちは気付いてないんだろうけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:21▼返信
ほんと嘘松ってタチ悪いな
害しかないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:21▼返信
つまり、switchが売れたことによって
ソニーとゴキの願いは叶わなかったってことだね・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:22▼返信
過去のツイートも嘘松くせーのがいっぱいあるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:23▼返信
願わくば、、そなたの血の一滴を、、その子に
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:24▼返信

血がでて、血が出て、血がった、、
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:24▼返信
キャシャーンがあそこまで糞映画扱いされたのが不思議
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:25▼返信
ツイ主の勘違いだろうな
「だれかの」は映画の為に書き下ろした曲で、歌詞とか曲調とか見ても一目瞭然だし本人もそうインタビューしてた。
「COLORS」の方は知らないが、あの時期はトヨタ含め各社が宇多田の曲の取り合い
をしていた時だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:25▼返信


ん、、、、、、血〜頭❣️チーズ🧀
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:26▼返信




36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:27▼返信



血菌ョワ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:27▼返信
宇多田はこういう病んだ曲作ってるときがベスト
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:27▼返信


ウョ曲折
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:28▼返信


なんでもない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:28▼返信



バナナ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:29▼返信



そわか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:30▼返信


ラッシーな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:30▼返信
>勘違いを通り越してもはやこれはデマですよ。
>ずっと見事に芸術性と大衆性を両立させてきた宇多田ヒカルさんの名誉に関わります。
>宇多田ヒカルさんが明るい歌を頼まれて「誰かの願いが叶うころ」を提供する訳がない

お前の意見も根拠ねーじゃねーか。
宇多田さんがこんな歌詞を提供するわけがないっておまえの主観かよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:30▼返信
何でこんなに拡散されてんのに消さないんだこいつ
消したら負けとでも思ってんのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:30▼返信
たまに信じられてしまう嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:31▼返信
つまり聞きかじりから妄想で裏話をでっち上げたら詳しいファンにソッコー論破されて捨て台詞吐いて尻尾巻いた無様な奴って理解で合ってる?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:31▼返信


三ツ星レストランで産まれました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:33▼返信


タタ買おう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:34▼返信
逆に「ソースは出しませんし自分が本当にその業界の人間である証拠も出しませんし匿名でしか語りませんけどこの嘘みたいな話は本当です」と言える頭がすごいと思う。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:34▼返信


橋の下世界音楽祭ラスト1日始まります。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:35▼返信
そろそろガメラ3のヤツカラオケに入れてくれないかなぁ……
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:35▼返信
うろ覚え&都合のいい解釈でツイートしたら
みんなから反論されて後に引けなくなった恥ずかしいコメント草
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:35▼返信


サマー酔い歩く、、、カッコいい、、
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:36▼返信
ツイートの真偽はともかく
この人の歌は基本ネガティブで暗いから好きじゃない
心に闇抱えてます感が出すぎ
年取って更に暗くなった
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:37▼返信


あふりらんぽ、、まだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:37▼返信


パンティみえてた?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:38▼返信


消さ、、、、ぬ組
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:38▼返信



🔥
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:39▼返信
デマ流した奴の反論が、微塵も筋が通って無くて草

ソースは出さないから信じなくて良いけど、文句は認めず黙って受け入れて話題に使えって、暴論も甚だしい笑
単純にアホやろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:39▼返信


逮捕します。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:41▼返信
米津玄師のLOSERが車のCMのタイアップになってるのはどうしてだろうね
負け犬って意味だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:42▼返信
キャシャーンの曲やけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:42▼返信
愛をとりもどせ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:42▼返信
誰なんですか???
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:45▼返信
任天堂信者な意味の妄想トークじゃねえか
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:46▼返信
>>32
あんな安っぽいSF映画でお説教聞きたい客は
そうそういないからな(笑)
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:49▼返信
ソース出す気もないけど裏話ってていで事実として拡散させてコイツにどんな旨味が?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:50▼返信
>>54
お前の趣味なんて誰も聞いてねえし知りたくもねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 08:58▼返信
>>54
ウチも暗いからキライ
ホンマ暗いよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:03▼返信
コイツの歌嫌い
早く引退しろや
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:05▼返信
最後のツイートなければ信者の意見より信用してた
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:07▼返信
この言い訳www完全に最初から嘘確定じゃねえかwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:09▼返信
金なくなると日本に来て歌って
稼いだらまたアメリカに帰るを繰り返す女
アメリカでは売れないけど日本のレベルなら通用する
日本は都合の良い国でしかない
利用されて喜ぶファンがただの馬鹿だってよくわかる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:10▼返信
またバカッターがデマを垂れ流して
それを碌に確認もせず拾って記事にした馬鹿がいると聞いて
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:17▼返信
本人の口から出た発言ならともかく
どこの誰かも判らない方の言っていることを信じろと…都市伝説ぐらいにしとけばよかったのに、なぜか嘘じゃねぇみたいな言い回し。そりゃ反感買うっての。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:18▼返信
ソースが無いと嘘付き呼ばわりされても当然だろ、みたいな風潮が広がると、ひどく息苦しい世の中になると思うけどなぁ。
もっと気軽になれればいいのに、クレーマーの声が大きいのがねぇ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:20▼返信
最後の負け惜しみだっさーい
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:20▼返信
いつも思うけど、普段交流のない人のつぶやきに、なんでみんなこんなに反応するの?
79.投稿日:2018年06月03日 09:24▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:25▼返信
激怒されるわけ無いだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:28▼返信
世の中等価交換だからな
誰かが幸せになれば他の誰かが不幸になるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:30▼返信
>>76
今回の場合宇多田ヒカルのイメージに関わる嘘だけど
それが巡りめぐって仕事に影響でたりするとかは考えないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:34▼返信
こういうのかっこいいと思ってるのが痛い
しかも嘘w
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:36▼返信
その頃なんてもうウタダの才能が枯渇し始めたころじゃん
どうでもいいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:37▼返信
久しぶりに宇多田きいたら何か鳥肌たったー
急にアイフォンの音質良くなった感じww聴きやすいね。
出稼ぎみたいなこと言われてるけど
熱烈なファンは減っても
ずっと、やっぱりいいよね宇多田ってなる水準を保ち続けてるのって凄いと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:43▼返信
KHの主題歌の光もテレビゲームなのに「テレビ消して私の事だけを見て」、映画エヴァンゲリオンの主題歌のBeautiful Worldも元はコミックなのに「寝ても覚めても 少年漫画 夢見てばっか」とある意味依頼者の意向に背いてるしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:47▼返信
キャシャーンの宮迫思い出した
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:48▼返信
最近の歌は無理に詩人みたいな方向に言ってて残念だ。アコースティック?な純粋な曲は合ってない
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 09:49▼返信
絶頂期だった頃〜とか言ってる時点で
ただの無礼なおっさん
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 10:08▼返信
>>4
薄っぺらい歌詞より全然いいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 10:24▼返信
R&Bに明るさなど無い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 10:28▼返信
いやクライアントの要望を無視って
社会人としてダメだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 10:44▼返信
CMに使われてるじゃんw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 10:54▼返信
宇多田や紀里谷のインタビュー記事読めばこんなのデマだとすぐ解るわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:00▼返信
えっ!?お前らの願いって叶わないの!?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:00▼返信
世の中に変なデマが流れるのは、こういうヤツが多くいるからなんだな。
しかもこういうヤツって声がバカみたいにデカイ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:04▼返信
デマ流してんのに強気で笑うわ
面の皮厚すぎない
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:11▼返信
嘘松多すぎだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:28▼返信
かわいそうな人だわー
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:29▼返信
嘘松はすーぐ激怒とか盛っちゃうからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:42▼返信
宇多田が神がかってた頃だな
今の曲好きじゃないわ
キンハー3には期待してるけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:48▼返信
結局本人が言わなきゃどっちにも根拠なんかねぇよwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:50▼返信
もう消されちゃったけどこの歌とオートマタのMAD動画が歌詞にピッタリ合ってて凄い良かった
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:52▼返信
>>73
宇多田が野沢直子とかと一緒だと思ってんの?
既に一生遊んで暮らせる財産があるのに?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 11:56▼返信
宇多田捻くれてんなぁ
こんな性格だったのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:15▼返信
宇多田の曲はいいけどこれ自体は嘘松かよ。捨て台詞吐いて逃げないでソースくらい上げろや。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:24▼返信
キモい、こういう幼稚な都市伝説は書き手の幼稚さがホントにキモイ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:27▼返信
※37すっげーわかる
Blueとかやばいよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:35▼返信
反論のほうもソースがない上に宇多田ヒカルはそんなことしないとの盲信が根拠なのが笑える
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:41▼返信
見事なデマ拡散からの逆ギレ
ネトウヨかよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:46▼返信
見事なまでの典型的な嘘松
しかも逆ギレまでして謝罪すらなし
豚かよ
嘘もつきとおせば本当になるとでも思ってんのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:48▼返信
ソース出さないなら叩かれても仕方ないだろ ぐちゃぐちゃ言ってんじゃねーよ シネ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 12:53▼返信
ソースも出せない与太話なら与太話に徹したらいいのに
わざわざ捨て台詞で自分は業界人でございみたいにいうから余計に以下にも無職の妄想って感じになる
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 13:39▼返信
宇多田の歌詞はどの曲もマジ天才だと思うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 13:47▼返信
自分の勘違いを認めず、開き直りの投げやりクソツイート、、、、

ツイート内容に信憑性がないことを自ら一目瞭然にしてしまってるのは自分自身っていう安定のバカッターw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 13:59▼返信
誰かの願いが叶う頃あの子が泣いとんで
みんなの願いは同時には叶わんちゅうとるやないけボケ~(関西語)
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 14:32▼返信
おすそ分け?きっしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 14:40▼返信
エヴァの映画の曲は全然エヴァっぽくなかった
「自分が好きじゃないってテーマで曲作ってください」って言われて
何も考えずにテキトーにフレーズに加えたと言われても信じるレベル
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 14:54▼返信
女性の歌手「アンチ庵野が悪い。16年間、返して(激怒)」
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 14:55▼返信
デマを流すはちま
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 16:05▼返信
業界人wwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 16:12▼返信
根拠のない話に噛み付かれて涙流しながら遠吠えしててわろた
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 16:13▼返信
キングダムハーツにしっかり光作って来るとこ見るにとか考えるとまあファンの方が正しいやろなと思える
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 16:33▼返信
嘘松は一度痛い目みろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 16:34▼返信
くやしいのうwww

くやしいのうwww www
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 16:47▼返信
ツイート消えてるじゃねぇーか。やっぱり嘘松だったか
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 17:18▼返信
誰かは叶っとるならええやんけ
つーかわかりやすいの合格発表の場とかまさにこれやんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 17:53▼返信
>>104
凄いなお前、宇多田ヒカルの財産管理でもしてるの?ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 18:00▼返信
仮に本当に業界内でそういう噂があるとしても、事実とは違うのだろうことは明らか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 18:33▼返信
>「デマ」とリプしてくる人がお持ちの根拠のない自信は一体どこからくるんでしょうかねえ、くらいには思います。
根拠がねえのはテメエのクソツイートだろwwwwwww
アホやでこいつ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 19:24▼返信
この記事への反応はデマだろって内容ばかりなのになぜわざわざ記事にするのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 19:54▼返信
旦那さんと別れた一因には歌の上手い素敵な男性と出会ったことは関係ないんだよね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 21:23▼返信
>>66
あの雰囲気映画で説教聞いてるように感じるとか相当病んでるなwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 21:27▼返信
キャシャーンの為に作った曲だよな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 21:28▼返信
>>118
エヴァ破の宇多田の曲かなり好きだし最高に合ってると思ったぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 21:30▼返信
>>86
歌詞ってのは全体を見るべきなのに否定派って必ず一部分切り取ってイチャモン付けるんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 00:30▼返信
これってツイッター内で糾弾されてるレベルのガチの嘘松なのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:03▼返信
この手の最終的に信じてもらわなくていいけどホニャホニャ言うのなんなんだ
ビシッとソース出して黙らせればいいのに

直近のコメント数ランキング

traq