【【速報】アニメ『クレヨンしんちゃん』野原しんのすけ役の声優・矢島晶子さんが降板!! 6月29日の放送が最後に】
野原しんのすけ役の声優が降板 明かしていた苦悩「結構疲れてくる」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14801228/
記事によると
・昨年4月、スポニチアネックスのインタビューに応じた矢島晶子さんはしんのすけの独特な声の発生方法を「お酒を飲みすぎちゃった時などの“おえぇ?”の“お”でやると、しんちゃんになる(笑い)」と説明。「ここまで作ってくると、結構疲れてきますよ」と率直な心境を明かしていた。
・収録後は確実に声が荒れてしまうため、直後は別作品の女の子役のオファーが来ても「多分汚い声だから無理かもしれません」と断らざるをえない状況が続いていた。そんな矢島晶子さんが再出発へ。
この記事への反応
・役者としてはつらいなこれ・・・
負担の大きいしんちゃん声のために、
本来の芸風の少女役をずっと断らなきゃいけなくなってたのか
・無理してしんのすけの声出して荒れちゃうなら
もうしゃーないよ…
・矢島さんはリリーナ・ドーリアンのイメージだな。
凛としたキレイな声の持ち主なので苦悩だったんだろうな。
・リリーナ・ピースクラフト役の声優さんが、
野原しんのすけの声もやっていたと分かった時の
衝動はかなり大きかったのですよ。
余りに声の質が違っていたので、
喉の負担も大きいんじゃ無いかと思ってたんですよね。
・逆に30年近くやっていただいた事への感謝しかない。
・これを機会に伸び伸びと少女役で活躍して欲しいです
・それでも頑張ってきた姿にあっぱれです。
今までありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
あの声の負担のために
犠牲にしてたものは想像以上に多かったんだな…
別のキャラ演技を楽しみにしてます、長い間お疲れ様でした
犠牲にしてたものは想像以上に多かったんだな…
別のキャラ演技を楽しみにしてます、長い間お疲れ様でした
映画 クレヨンしんちゃん DVD-BOX 1993-2016posted with amazlet at 18.06.03バンダイビジュアル (2017-04-05)
売り上げランキング: 5,380
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]posted with amazlet at 18.06.03バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 560
綺麗な声を振舞ってその後盛大に汚す
レギュラーって辛い
ものまねとかではなく
もう一般人にはしんのすけが本業としか思われてないだろw
誰がやっても、負担がかかるのは同じなら、続けて欲しいわ。
しんちゃんの声優って女性だったの!?
何やっても
しんのすけって言われちゃう!!!!wwww
無様wwwwザマァ━━━━━━m9(^益^)9m━━━━━━!!!!!!
もともと違っていたものをスタッフが今の声とか演技に変更っていうか指示出したってでてなかった?
国民的キャラ役の声優が死ぬんじゃなくて降板するって珍しいなwwww
クレヨンしんちゃんもゾンビアニメだからなぁ・・・wwww
しんちゃんを無理してたって言われると納得してしまう
つか原作リサイクルしてるドラえもんはともかくクレしんはぼちぼち限界だと思う
今のアニメ業界は10年同じ役柄でやっていけるかどうかさえ怪しいから
何役やって同じ声って言われる方が負担とか少なそうだけど下手くそだと叩かれる
この人もマジ恋に出てるぞ
魔法少女メルルで検索da!!!!!!
あのぬぼーっとしたの好き
ちっちゃい時からホームアローンもクレヨンしんちゃんも見てたけど、同一人物と知った時の衝撃よ
まさかしんのすけの人だとは思わなかったな当時は
平野(周辺)あたりが本当に無神経に思えて腹がたつ
君怖い
日本人なら誰もが知ってる作品の主役演じれたんだし
そりゃあんな声を無理して出したら荒れるわな
30年もよくやったね
声優(というか、俳優)も作りこんだ役での仕事がメインになると長続きしないのよ
自然体でやれる役がないとすり減る
まあ自然体しかできない声優もそれはそれで苦労は多そうだがな・・・池田秀一とか。
ダブル時あってイラッとする
神谷「そうか?素人の思い込みにしか聞こえませんね...」
元に戻せよ
ただの茶番だな
始まり当時は、逆に、そんな声だせんの?って思ってた。
君の中では27年間も続けてきた役でさえ「長続きしない」に当たるんだね。どんだけ上から目線?素人感覚で多大な貢献した人の成果をそんな風に語るもんじゃないよ。
もう八島さん以外考えられん
いっそアニメを終了させたらどうだろうか
映画の吹き替えでもホームアローンのケビンだし 凄い人なんだなーと
横だが、素人感覚で上から目線なのはお前さんのほうじゃね?
>>65は「ただでさえ長続きしない物なのにこれだけ続けたらそりゃ疲弊もするわ」って話にしか読めんぞ?
作者が亡くなって、原作も尽きた時点で終わっとくべきだったんだよ
個人的にはこういう部分も含めて溜まったストレスに耐えられなくなったと見てる
この人は美少女も美少年も出来るからな。全然アリ
別に死ぬまでやったって、しんのすけに似てる人に変わるだけだし、
他の役をやりたいから降りるって英断だと思うよ
今ならクレしん収録後直の別作品だともっと頻繁にしんのすけが出たりするんかな?
ガラカメ面白かったなあ……
綺麗な声の少年役を続けて欲しい
しんちゃんが独特な声なのは分かるしな・・・
地声がしんのすけみたいな人にしないと厳しいだろうな
どこを見たらそう読めるんだよ
完全に長続きしないって断言してるだけじゃねーか
言い訳するんならもっと上手くやりやがれ
ってことになるのかな
一度リューナイトの企画ビデオで
パフ→しんちゃん声の切り替え披露してたっけ。
しんのすけを捨てて仕事が増えるとも思えないが他にそんなに仕事あるのかな
極端な話ビル・ゲイツが経営の仕事が忙しすぎて大好きなプログラミングをする時間がないって嘆いてるようなもの
矢島と言えば俺は「絶望先生」の新井先生が地声に近いんじゃないかと思う
お前流石にそれは無理があるぞ
もうなってるんだよな
長くやれる役を貰えるのは有難い事だと思うけど
長い間、お疲れ様でした。
スターウォーズ1のアナキンはちょっと微妙
女子中学生なのに完全にしんのすけだったからな…
それを考えれば大分戻したよな
来年の映画どうなるんだ?ラストで映画の声録って優秀の美を飾って欲しい。
リューメイジ、マジドーラああああああ。
小山さんはワンピのビッグマムが地声に近い感じだと思う
もっとテイルズのアニーとか.hackのガスパーみたいな役やっていいんだ
物語のキャラクターは一人一役が望ましい
けどあの声で演技や感情こめるのはプロじゃないと出来ねえだろうなあ
声優がオファーだけで食ってると思ってんの?
よほどの大御所でもない限り、どんなベテランでもオーディションが基本だぞ。
女キャラやってたらかわいいのにクレしんのせいで変な感じになるのよね
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
オーディションにしてもオファーにしてもクレしん以上に収入安定の仕事なんて今更あるのか疑問
それともこの人の思想は金じゃねーのか
クオリティばっか求めて結局役降りる事になるって声優失格だろ
長く続ける為に負担の少ないやり方を模索するのもプロだろ?
野沢雅子は80歳過ぎても命削って現役でシャウトしてるのに51歳の中堅世代が甘えるな
素の声はシャアの人に似てて癖がある美声なのに
澄んで誠実なイメージがぴったり。
クオリティ下がったら下がったで叩くようなガキがうだうだ言ってんじゃねーよ
28年間も続いたから、そろそろ一区切りにしてもいいと思う
プレッシャー凄いだろうし
アニーとパッフィーまた聴きたいわ
お ?
役作りが固まった結果が今の声だろ?
今回の引き際はとても立派だと思った
なんであんな声にかえてったのかがわからない
っていうのは何を表してるのか分からない。
甘えんなゆとり世代ども
作らなくても地声がアニメ声の声優が重宝されてた時代だな。
アホか
元々が変わった声質の人が多かっただけだ
このままだとヤバイと思ったんやろなあ
本気の矢島は怖いよ
ゆとり以下だと猿にされる恐れすらあるからなぁ
確かに大変なことは当然あったろうけど必要以上に苦悩だの負担だの言ってワッショイしてるこの風潮もなんだかなぁ
まあ声優だから大げさにしてたり必要以上の擁護があったりもするんだろうけど、なんかその他サイドが可哀想だ……
そりゃ当時と環境も違うだろうしな
聞けばわかるけど、開始当初のしんちゃんはもっと声が高くてかなり子供っぽい感じだった
今のコメディ色の強いしんちゃんになって、アクの強い声になった
これだけの長期間を身を削ってこなし、他の仕事は断るってのも役者としては辛かろうて