マナー悪い人が1人でもいればそれは不快の度数爆上げMAXになるので、最近編み出した手法は、朝9時の初回の上映にみにいくと、ちゃんと朝起きれる人たちが見に行くから大丈夫率多い
— からあげ弁当@虎狩G08 (@karaage718) 2018年6月4日
マナー悪い人が1人でもいればそれは不快の度数爆上げMAXになるので、
最近編み出した手法は、
朝9時の初回の上映にみにいくと、ちゃんと朝起きれる人たちが見に行くから
大丈夫率多い
わかる
— 𓏙もじゅ𓏙 (@mojyadazo) 2018年6月4日
あとトーキョーいた時はレイトも良かった
ほぼ大人のぼっち客
あとトーキョーいた時はレイトも良かった
ほぼ大人のぼっち客
昔はレイトよかったんだけど、それも怪しいよ!いちゃつきたいカップルと、ちょーし乗った体だけ大人の子供がいるから、最近レイトやばいよ、でも、公開終了間際のレイトは、落ち着いて見れる🤗
— からあげ弁当@虎狩G08 (@karaage718) 2018年6月4日
昔はレイトよかったんだけど、それも怪しいよ!
いちゃつきたいカップルと、ちょーし乗った体だけ大人の子供がいるから、
最近レイトやばいよ、
でも、公開終了間際のレイトは、落ち着いて見れる🤗
この前隣り席の太った男性が鞄から、ポテトチップスコンソメ味を出してボリボリ食べ始めたのは苛々しましたね。食べ終わったと思ったら2袋目出てくるし、映画どころではなかった。
— ゆの@JunoSharon (@Juno_Sharon813) 2018年6月4日
この記事への反応
・きちんとした生活態度に清き心が垣間見える
・朝の時間帯はマナー悪い事する気が起きない、
何か良い空気ありますね・・・。
浄化されそうですw
・それすごくいいですね!!でも私が起きれません!!!
・中にはオールしていてナチュラルハイになってる
輩もいるかも知れないのでバクチですねwww
・朝一上映が一番落ち着いて見れますよね~。
稀~に寝てはったりしますが
イビキかかなきゃ害はないのでw
・ファーストデーは毎度最悪でした。携帯開くやつが散見できました。
またカップルが喋るし、着信音は鳴るしまさに動物園状態
公開初日が一番安心です
・なるほどー!! 素晴らしい手法!!!!
次に気合入れて映画みにいくときは
その手法をつかわさせていただきます!
なるほど、これは効果ありそう!
さっそく次から試してみようかな
問題は自分がちゃんと起きられるかどうかだがw
さっそく次から試してみようかな
問題は自分がちゃんと起きられるかどうかだがw
【PS4】CODE VEIN ブラッドサーストエディション【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入) 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える特殊スタンプセット「ミア-2」 が入手できるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.06.06バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 1
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入) 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える特殊スタンプセット「ミア-2」 が入手できるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.06.05バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 2
まあでも最近は映画館行かなくなったな。自宅で4Kとかで見れるし
むしろネットフィックスで独占新作映画見た方が面白かったりする
年金暮らしのお年寄りしか来てないから静かに見れるのは確実
逆に午後以降の上映になると学生が見に来る。あとは察しよう
だから、ちゃんと調べてから行った方がいい。
ネットフィックスwww
4dxの風吹きには気を付けよう!
俺も朝いちかつ、横切る通路より前面の席に座って、スクリーン独占だから、楽しい。
プライベート映画館
携帯鳴らすってどういう事なの?
一緒に来てる人もゴミ人間なの?
じゃあ売るなよ
自分で持ち込んだものを食べるなってのならその通りだが、
映画館で売ってるものを食べるなってのはただの我儘だろ
朝からバリバリ食べる人もいない所がいい
うるさくする為に行くようなものだしw
コンサートじゃないんだから声援送るような映画って少ないと思うけどな
ありがとう!
それは映画館に言ってくれ
目つき悪くて小汚いバカ面の奴に限ってそうなんだよなw
流石に神経質だわ
ps4と60インチのBRAVIAがあるからわざわざ観に行く必要性が無い
そういやスイッチって映画観れんの?
今週80億突破しないと100億は無理じゃね?
深夜アニメ系の映画はレイトで中央取ると地獄
田舎の方だと公開初日で5人以下とか珍しくないし
光が漏れてわかるんだよクズ共め
作品の印象そのものに影響すると思うんだが
上映中ずっと脚組みなおしたり姿勢変えたりで、シャカシャカ服が擦れる音がうるさい奴が居たw
作品そのものにだけ没頭したいなら自宅の方が良いぞ
日本でも一部あるけど海外だと叫んだり踊りだしたりするし
周りの客を気にしなくて済むし
イレギュラーで不快にされるよりは客の反応が決まっているほうがマシだな
民度が高そうな地域、時間帯を選んで映画館を利用すべし。
もっとおおらかでもいいと思う
ネタバレされたくない人はさっさと見に行きたいか
どんだけ4人家族アピールすんねんw
どうせ日本は滅ぶ
それ世の中の現状も関係してるだろうけど、映像観るだけの場所だから引きこもり癖のついた奴らばっかなのかもね
座高が高い奴は後ろ行けくらいしか思わんけどな。
ワロタwww
他はともかく、スマホの明かりが気にならないのはガイジだけやろ
世界一快適に視聴できる座席を提供しないと
基本的にスクリーン見てるじゃん。
目の端でなんかちらついてるな―とは思うが、よほど退屈な映画じゃなけりゃそっちに気を取られる事なんてなかろう。
逆に映画館に行く奴は家族サービスをする、友達と遊びに行く、恋人とデートする「イベント設備」って
捉えて足を運ぶ一般人が大多数だろうからマイノリティの作品至上主義の人から見るとガイジに見える。
この間キングスマン見に行った時斜め前の奴が10分に1度位の感覚でスマホ見るクソだったがかなり気になるぞ。スマホぐらいって思ってんなら映画館来ないで家で見てどうぞ。
自分も含めてだけど、貸切狙っていくときのほうがマナー悪くなるもんだし
つい、声が大きくなったりとか
水筒持ち込んで手作りおにぎり取り出すキチガイが
新宿でいたんだよなぁ
朝で人が少ないからってスマホ取り出すのもいたし
くっちゃべってる家族もいたし、映画次第なんだよなぁ
そういった神経質な人こそ家で見てどうぞ
映画上映前にスマホ使うなって注意書き出るんだよなぁ。
外で買った缶、ペットボトルを、何故か上映後にプシュッって盛大に空ける奴。
日本沈没見てた時に前の席に足乗せるわ途中で電話かけ始めたのは流石に殺意が湧いた
何で見に来たんだと
それでいて1人だぞ マジわけが分からなかった
どんな理論並べようが映画館側は何も対策してくれない。
せめて他の列行けって思うわ。
上演中ずっと無表情なん?
飲み食いのために体動かすことが多い上に、トイレに行くために立ち上がったりと総じてマナー悪くなりがちやな
見れないよ
なんでそれで神経質になるんだよ
スマホの電源を切らないカスが半数はいるよな。
電源切れってあれほど言われてもなんで切らないのかクズの心理が心底理解できないんだが
電源切らないクズは意地でも切らない理由を書けよ
7時間8時にすればいい
また平日朝のディズニーやアニメ系、ハリウッド以外のアクション系は基本的にどの時間帯も空いてる印象があります
馬鹿が一番多いのは昼前かな、映画観て昼飯食らうみたいなアホでも思いつくスケジュール立ててる奴らが多いから
以前土曜日の11時半ぐらい上映のシンゴジラはべしゃり女グループと飯食い居眠り小学生が隣と後ろに座ってて最悪だった
家で7.1ch環境でPSVRのシネマティックモードで見るのが一番だわ
大勢で盛り上がることと、マナー悪いバカを一緒にしてはいけない。
結果マナー低下に繋がると…
黙ってればいい物を口が軽過ぎる為に
自分の首絞めてるのに気付かんのかね
それもこれも一部の人達だけで共有すべき情報を
何でも記事にして拡散するまとめサイト管理人が悪いんや…
映画館とはそういうところ
食い物で儲けだしてるから無理だろうけどさ・・・
不快感が強くて金額に見合わないから家でゆっくり見る方がマシなのよね
フジテレビ「その通り!良く言ってくれた!嫌なら来るな、映画館www」
家でVRでいいよ、誰にも邪魔されないし、好きな作品観れるし まさにオアシス!
一日の上映回数の制限無いから
コナン君だけが上映回数多いみたいにならないしね
映画館は消えても別にいいよ
だから油断ならない
マナー悪い奴を狙撃した事あるわ
周りに人がいない最後部の座席に座るのが最強
ほんとクソうざいんだわ
東京の一部はマナー悪いってマジなのか
田舎のシネコンに「ジオストーム」観に行った時、人生初の貸し切りを味わった
指定席ぶっ飛ばして、真ん中の一番見やすい席に座って前の座席背もたれに足掛けたったw
ブラパンはメッチャ動いたんだけどな
こないだアベンジャーズで女子2人組1人デブで案の定持ち込みのお菓子を終わり間際までビニール袋から取り出して食ってて隣の女は静かにしてたけどよくイラつかず見れるもんだな
そいつのほうが100%迷惑だから
割と快適になる
公開終了間際のレイトショーは人気がない作品ならガラガラだったけど
最近はそもそもそういう作品をレイトでやらなくなってきた
まぁあんだけガラガラならそらそうか…
わざと小中高生が多い時間に映画見に行くタイプだし
なんでって?
最近はレイト賞つっても、みんな安くみれるの知ってるから、わりと人いるんだよな。
15年くらい前はレイトだったら2,3人なんて当たり前だったのに。
そして途中でトイレ退席多いし、母親注意しねーしで、不快感マックス。
一番いいのは公開少し後のやっぱり初回かな