ハワイ最大の淡水湖、溶岩流入で蒸発 キラウエア火山噴火
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-35120426-cnn-int
記事によると
・キラウエア火山の噴火が続く米ハワイ州ハワイ島で、溶岩が同州最大の淡水湖に流れ込み、数時間以内に湖水が蒸発したことが分かった。
・同島カポホにあるグリーンレイクで最初に蒸気の煙が現れたのは2日午前10時ごろ。しかし午後3時には、ハワイ郡消防当局から米地質調査所に、湖は溶岩で埋め尽くされ、湖水はもう存在しないとの確認があった。
・グリーンレイクは遊泳スポットとして人気で、水深は一時61メートルほどに達していた。
・キラウエア火山が噴火して溶岩の流出が始まったのは1カ月以上前。これまでに約20平方キロが溶岩に覆われた。
この記事への反応
・これはえぐいやろ
・これ一部始終を撮影とかしてないんかな
・水深が最大で60メートル以上ある湖が数時間で消えるとは〜〜。 住んでいた生物にとっては、その命とともに、数時間で世界が消えた事になる。
・キラウエア火山の件、マインクラフトやってると妙に気になるんだよねえ…w
・以前、海に流れ出す溶岩を見たことがあるが、水蒸気がものすごかったのを思い出した。
・大昔の噴火で地形が大きく変わる話はよく聞くけど、今まさにそれが起こってるのか……
・同じ事例が、日本でも過去にありました。富士五湖と広大な青木ヶ原樹海を生んだ富士山の貞観大噴火です。
・まるで属性なんか知らねえっすよの脳筋プレイヤーだな
・ひえ…まだ止まってなかったのか…
生物も当然全滅だよね・・・
ハワイ大丈夫かよ
ハワイ大丈夫かよ

ジュッ!って感じで
日本だっていつこうなってもおかしくないし心配。
仕方ないから韓国においで
飲料はどうとでもなるだろうがトイレやフロ等はダメだろうな
そうやって地球は変化していってるんだし、恐竜が絶滅したようにいとも容易く地球の環境なんか変化するんだわな。
大地震も、火山の噴火も、大洪水も全部自然の力。人間にはどうする事も出来ないんよな。いやはや恐ろしいね。
オタクがめっちゃ早口で言ってそう
お前はただの"火"、わしは"火"を焼き尽くす"マグマ"じゃ!!
わしと貴様の能力は完全に上下関係にある!!!
おめぇ、アタマハッピーセットなんじゃねーの?
で、みずうみから、すがたを、あらわしたせのが、、、、これ
これでも全力の3割もだしていないぞ?
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
ようかん
ぐへへへ、ハワイの火山を噴火させてやったぞ!
はちまバイトの物件全て燃やしてやったぞ
ゲームみたいな色合いだな
3割未満の力出してこの程度とかざっこwwwwwww
き
ょ
う
と
滅茶苦茶小さいじゃねえかw
人がとやかく言うことじゃない
しかしそんな急速に干上がるもんかね
だから?
ハワイ州知事が「ハワイ島以外のオアフ島、マウイ島、モロカイ島、ラナイ島、カウアイ島では
火山活動の影響は皆無」と公式に発表してる
ハワイ一度は行ってみたかったんだけど、もう綺麗な風景みられないのかな
安心してくれ
ハワイ州知事が「ハワイ島以外のオアフ島、マウイ島、モロカイ島、ラナイ島、カウアイ島では
火山活動の影響は皆無」と公式に発表
ニュースから現地状況よくわかる米国からはまだしも国別で2位の日本人観光客が減るのは打撃だろうし
ああ、ムラムラしてくるなあのチチ
流れてくる溶岩を消すだけの水ってどれくらい必要なんだろうね?
暑かろうが寒かろうが溶岩だらけだろうが
地球にとっては普通の環境
人が守るのは人の住みやすい環境だからね
確かに字的にも溶岩は岩が溶けてどろどろになった物だけどあれって火で溶けてるんじゃないの?
詳しくないから分からないけど属性判断するなら火の様な気もするけど
すげー興味出て来ちゃったじゃないかw眠れない・・・
岩が溶けてドロドロになってそれが噴出されて流れてるんだよな・・・熱をもって溶けた岩が流れてるんだから
土属性かw
俺も溶岩は火のイメージがあったけど、言われてみれば確かに燃えてるんじゃなくて
地球内部の圧力で熱を持って溶けてるんだよな
火山活動の教材が増えていいじゃん
敵わねぇ…
次はロサンゼルスで大地震が起こる
このまま行けばハワイ半壊するんじゃないかって噂が・・・
世界有数の観光地な関係で報道規制バリバリかかってるし
人間も自然の一部だからとやかく言うのも自然現象だろ
これで安泰やな
まだ人間が自然に発生したと思ってるの?w
やっぱ赤犬さんすわ
一番ヤバいのは鹿児島じゃなかった?