前回記事
【【速報】ジャンプキャラ大集合のバトルゲーム『ジャンプ フォース』、2019年発売決定!! ルフィ、ナルト、悟空、フリーザ、夜神月らが一同に戦うぞ】
『ジャンプフォース』プレイ映像
公式Twitterと公式サイト
2019年発売予定、「週刊少年ジャンプ」創刊50周年記念作品 PS4/XboxOne「JUMP FORCE(ジャンプフォース)」の公式ツイッターアカウントです。最新情報をお届けしていきますので、是非フォローをお願いいたします!
— 【公式】JUMP FORCE (@ce_f_jump) 2018年6月11日
★公式サイト⇒https://t.co/Fw0conK28r #JUMP_F pic.twitter.com/Thm4qmQW5H
https://ce-f-jump.bn-ent.net/
この記事への反応
・PV見たときはどんなゲームになるのか結構期待してたんだけど
これは…キャラゲーだな!!
・え?何これ…凄すぎる。ビクトリーバーサス的な感じなんだろうけど、映像表現がガチすぎる(・_・)
・ジャンプフォース割とマジで欲しいんだけど夜神月がどういう戦い方するか楽しみ
・ジャンプフォース開発がスパチュンを請け負ってるあたりこれJスターズの流れをくんでるやつ
・この手のゲームはドラゴンボール作品最強なんだよな
・これ発売から半年後とかにSwitchで出ないかな~
・ジャンプフォースはどのくらいの作品が参戦するんだろうか
・外国人好きそうだなーw
・次世代ファミコンジャンプ
・今回こそキン肉マンと遊戯王参戦して欲しい。
さすがアンリアルエンジン4、グラフィックはいい感じ
エフェクト強すぎてちょっと見にくいかも
エフェクト強すぎてちょっと見にくいかも
週刊少年ジャンプ50th Anniversary BEST ANIME MIX vol.3posted with amazlet at 18.06.11ヴァリアス
ERJ (2018-07-04)
売り上げランキング: 662

ショボくする作業分くらいの買取保証はしてくれるだろwww
Yes!スイッチングハブ!
バトルキャラも戦えるお祭りゲーがいいけどそれは流石に厳しいか
爽快感もなさそうだし
豚ガイジは
ポンコツ堂のソフトを買わない
1500円のニシッチ版買ったアホニシおる~?
スパキンメテオのが面白いと思う
スイッチじゃ無理だろ
洋ゲーはもう完全にハブられてんだからさあ
こういうキャラクターモノでも排除されるとか、マジ低性能は罪だねえ
まあD3Pのスマゲレベルの脱出ゲーで楽しんでたら良いんじゃね?
同じ脱出ゲーならスマの無料でもおもしろいのいくつもあるけどさw
これはあとでスイッチに完全版くるな
ストーリーとかあんまり期待出来ないお祭りタイトル
『ジャンプフォース』(バンナム発売、スパチュン開発) → 箱には出す、スイッチには出さない
『デビルメイクライ5』(カプコン) → 箱には出す、スイッチには出さない
『キングダムハーツ3』(スクエニ) → 箱には出す、スイッチには出さない
『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』(スクエニ) → 箱には出す、スイッチには出さない
国内メーカーですらスイッチより箱がいいという判断
うーん
よいこのみんな!せーのっ!Yes!スイッチングハブ!
ファミコンジャンプをちょっと3D化したのでいいんだよ
あらエコロジーやね
ヒント: 任天堂の資産半減+シコッチの低性能さ
ぶっちゃけバンナムとか国内サードでも大半はPS4リードでPC箱に拡張したUE4とかのエンジンを使ってるんだから、
買取保証費が十分提供されない限りはシコッチハブって開発費削減した方が利益が出る罠
UEは万能ツールじゃ無いのを知らんのか
PS4ありきで作らなきゃならんからね。
switchだと動かないんじゃね?
× 搭載
〇 対応
◎ 対応してて出ないとかして無いから出ないより酷いでしょ
ノ) 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\ いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
なんかここのコメ欄はスイッチの話題ばかりやね
「搭載」なんかしてないぞ?w
UEには「対応()はしてる」ってだけだ
そのUE4もハードそもそもの性能が低かったら十分には動かないわ、
シャーシや足回りが貧弱なところに大パワーエンジン積んだところで上手く動くわけも無い
しかしキャラ知名度はこっちのが全然上ですぞ🐶
頑張ってゲーム自体の話をすれば良いんじゃね?
オレはこれ自体は結構良いと思うけどね、
ただもう今のジャンプヒーローってわからないから食指が動かない、ってだけで
何も無いから信者が買うやつ持ち上げて草
ネウロ出してほしい
違和感凄い
ゼノバース2が売れたとか言ってたのに喧嘩売ってるw
ルヒーはピッコロ大魔王にすら勝てない雑魚だしな
スパチュンはスパキンシリーズで良キャラゲーの実績あるからな
ディンプスは死ねや
あとドラゴンボールキャラを走らせるのやめろ
ゴミだから無敵デース!
ゴムだわ
今のやつは動かん
グラもSO4みたいにギラギラしてるけどこれ目が疲れるんだよな
DBの初期って一生懸命走り回ってたんだが?
パワーがインフレした後だな、飛び回るのって
大丈夫か?
熱に弱いからどうしようもないっていうか遅すぎて何もできんだろ
新作がスイッチに移植されるわけないだろw
ヤジロベーの刀でベジータのしっぽ斬ったからそのイメージだわ
>>71
効果音は流石に開発中の仕様だと思いたい
流石にこのままで出したら全世界が納得しないわ
地味だな
たしかにゴミだわなあいつ
シコッチの後継機なんて出せないぞ
任天堂、買取保証で資産溶かしまくってるんだし
シコッチが売れてないのがばれたからこそ、持ち直してる今の株式市場でも任天堂だけは毎日売られてるから株を原資にすることすら出来ない
未だにエフェクトでごまかすレベルの企業本当多いな日本
こういうテカテカしたの苦手だわ
こういうのは馬鹿みたいにキャラを多く出して欲しいがどれくらい出るかね
スイッチはハードの面汚し、ハードの使命を捨てたもの
技術を捨て、コアも捨てた!
小さいスイッチ! 弱いスイッチ!
ナルティメットやレイブラのグラ使えや
頭がいたーくなっちゃうよ
このままじゃ売り物にならんぞ
眩しいわ
俺もダイ大ほしいがあれ版権的に無理ゲーやろうな
せめてCC2にしとけよ、プラチナまでとは言わんから
そして、それが全世界に知れ渡るという恥辱プレイの大盤振る舞い
この後もオンラインの有料化を説明しないといけないし、ドMニシ君には喜びの時間が続くな
てっきり半透明のゼリーみたいなのだと思ってたわ
こんなフサフサなんだw
奈良尽くし食らうルフィとか超見てぇ
SwitchもUE4搭載してるんですけど
買取保障だねw
格ゲーじゃなけりゃいいけどなー
しかも対戦ぽいし
グラ的にはswitchでもいけそう
おそらくまだswitchの詳細分からない頃に開発スタートしてるだろうし
移植しようと思えば出来るレベル
SONYとMSの共同買い取りかーw
元気玉演出はよかった
ワンピースワールドシーカーなんかもそうだが
ただリアルな質感にしただけでこだわりみたいのが全然感じない
とにかくキャラを多く出せ
ところで、ルヒーって誰?ルフィなら知ってるけど
昔サスケで手裏剣投げとけばいいラクラク勝てるお祭りゲーもあったなぁ
ジャンプにもハブられるwwwwwwwwww
NXの頃はPS4の3倍の性能なんて言ってたからPS3以下のスイッチじゃ100%無理だなw
これじゃスイッチさん無理だね
正確には軽い設定のUE4に対応やね
こういうエフェクトマシマシなUE4は難しい
最初ノクティスとコルかと思ったわ
ドラゴンボールもデスノートも終わってるぞ
素人がアンリアルエンジンで作ったファンメイドゲームって印象なんだが・・・
ゾロ
任豚が言うにはPS3には勝てるらしいぞ、PS4の性能に余裕で勝てなきゃ意味が無いのになw
和ゲーメーカー「スイッチングハブやで」
聖矢入れろや
DBF買うわ
とんちんかんとか奇面組とか出されても分けわからんだろうし
まぁ国内でも若い奴らわからんからいいのか
外人も同じこと言ってる
世界的にも日本漫画人気No1やで
ほんとこれ
ドラゴンボールファイターズの技術でやってほしかったわな
いまさらDBF?w
もっと色んな所を詰めないと駄目じゃね?
「しゅげぇぇぇ」「結構売れたなw」「DL版が~」で全力フォローされるだろうけどw
日本は海外と差別化してトゥーンのほう極めるべきなのに
モデルがテカテカ光っててフィギュアが動いてるみたいな違和感ある
出るかな伊織ちゃん
奇面組は案外バトル展開多いぞ
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
売れるならそうしただろうな、売れるならw
あのクソ対戦バランスで一度も修正入れなかったのは恐怖
ボクシング、柔道、中国拳法、異種格闘
結構やってるよね
全く同じに思える
こんなの出されたら日本の子供だましグループ冷や汗だろ
スト5もそうだけど、あまりに合ってなさすぎ
気になってしょうがない
演出がいちいちくどそう
ここ払拭していかないといけない時期に入ってきてると言うのに・・・
じゃあ買わないかな
格ゲーとかすぐ飽きるからなぁ
こんなのは子供しか喜ばない、もう少し大人に特化したゲームを作ろうよ
でも悟空は名前漢字だから書くのに時間かかってる間に負けそう
つーか悟空の本名はカカロットだろ
大豪院邪鬼も書いてる間に殺されるな
CO2が開発協力してそう
それはともかくジャンプのアニバーサリー企画だろうから、別に先の展望とか無いと思うぞw
KBTITはドラゴボワンピ級とまではいかなくても
ナルトと肩を並べられる程度には看板張ってたろ
というか任天堂ユーザーにはファミコンミニのジャンプ版出るやんって話なんだよね
ジャンプキャラ50人くらいでバトロワは面白そうだな
フィールドは写実的でアニメ絵とチグハグだし、ありきたりな3Dフィールドバトルだし
キャラクターもいつものありきたりメンバーだし、操作感もほとんど見てるだけゲーくさいし
もう何から何までクソゲー臭がプンプン
ボタンを押せば指一本で移植できるのはガチ
なんか空気だよなあw
ブーちゃん「つまんなそう」
正確に数えてないがAAA級タイトルなら6本発表されたね
どうせ洋ゲーだから興味ないが海外じゃスイッチ版も売れるんじゃねーの?
でもクラウド版ならワンチャンあるなw
ニシ君希望を捨てるな
任天堂のゴミ産廃ハードでもクラウド版なら可能だ
具体的にタイトル何?
FIFAぐらいしかないな
エフェクト過剰だしさぁ…
バカなのか?
wwwww
FIFAのことなんかなこいつのいってるのは
まぁ6本もないね
ファミコンミニジャンプを出すんだから、それにちなんだキャラを出したほうがはるかにマシ
前田太尊、ターちゃん、雪藤洋士、高嶺竜児、コブラ、両さん、いくらでもスーパースターが
綺羅星のごとくいるのに、なんでクソザコナメクジ勢ぞろいなんだよ
PS4>ワンピース
任天堂スイッチ>幕張
ゼルダマリオデ見れば分かるがセンスでどーにでもなるのよ
ガチャピンスーツでますか?
明日に備えてお菓子とかアイスクリーム買ってくる!
E3でそのキャラ出しても観てる側に解らんだろ
根本的にE3でこれ出したバンナムの意図自体が理解不能ではあるけどwww
switchでも出ると思ってたわ
すまん
あと漫画ファンとしてはDBFZのようなアニメ調グラフィックで本気出してほしかったわ
やっぱアニメを3D化するのは違う
クオリティ高いしPVの時点で出ないのわかりきってた
出さないんじゃなくて出せないんだよ・・・低性能だから
ああいうグラで遊びたいんだけどなぁ
手間かかる上にアングル限定だから2Dでしか表現できんぞ
そしてそれやるならアニメ描いた方が楽なレベル
ファーストソフトなのにスイッチ版、3DS版共に売り上げ悪いぞw
脇役が出てこない作品は全く魅力感じないから頑張ってほしいね
Nintendo Switchへの対応は?→「正直なところPS4とXbox、そしてPCというプラットフォームでの開発が今は精一杯」
今はマルチ時代だから
PSXBOXPC同盟だよな
この三社は争う理由がないが
ハブられものの任天堂とその信者だけが噛みついてくる
つまんなそう…
初週6万8千本しか買わなかったゴキからしたら
こんなの糞グラだろwww
これならJスターズの頃のほうが自然だったろ
あとストップモーション演出がしつこい
しょっちゅう動き止まってテンポ悪いぞ
別に神グラではないし、それでも格ゲー市場で見れば売れっ子なんですがね?
ゲームとして落とし込んでほしいんだけどなー
結局この程度になっちゃうんだよなあ
悟空とナルトの超技はド派手な感じだけど、ルフィはガトリングとあんま変わらねー印象
攻撃時に止まったりしているのが気になる
いちいち布地再現とか必要なんかな?
こっちは殴り合いに爽快感無さそうだな
ニッチな市場だろ
ワンピースとかもイベントあっちだったな、たしか
あっワンピース単体作はニッチになっちったな
ファミコンジャンプみたいなRPGがやりたい
ハブッチでニシ君がスイッチ入ったーwww
両津とか銀さんかめはめ波してたり
結局ジャンプゲーって言っても黄金期と言われた時代のキャラがメインだもんなw
いちいち布地再現とか必要なんかな?
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
あとVitaが一つもなくて笑えるwあ、現実に引き戻してすまんかったw
スマブラ出しても何も変わらんぞ
今までそうだったし
ほんと日本ってこんなんしか出せないよな・・・
出演してるキャラは派手にしかならなさそうなのに超地味な戦いになってるじゃん。
スマブラってCoD1年分よりも売れないじゃん
(俺の好きだったゲームだから
そうなるとちょっと期待してしまう
オリジナルのストーリーに準じつつ
スパロボみたいに絡めて、あるあるネタもぶっこんでくれ
MODみたいで気持ち悪いしプロがこれやっちゃうかーって感じ
アニメより格好良いやん
原作止まってるから難しいやろなぁ…
今度こそ承太郎とDIO出して欲しいけど
人のもの(アイデア)を盗って成功した人は、盗り続けないと成功は続かない。
人のもの(アイデア)を盗って成功した人で盗るのを辞めたら、それで喰っていると言われるだけ。
新しいものを挑戦して成功した人は、挑戦し続けると言うルーチンを続けない限り、成功は続かない。
新しいものを挑戦して成功した人が、挑戦を辞めたら、それで喰っていると言われるだけ。
JUS並にしろとは言わないけどさぁ
ドラゴンボールしか知らないし
演出だけ派手で
中身は学生作品レベルだな
だとすると向こうでも人気の作品のキャラしか出んよなぁ…
もっと祭り感と新鮮さが欲しいな…
ソニー「いいですねー!」
バンナム「こちらです」
ソニー「(ショボ…)あ…、E3ではちょっと…」
MS「うちのE3でぜ、ぜひ!」
スパチュンに…
あと吹き飛ばした後の不自然なまでの対空の間なんなの?エフェクトだけのしょぼいゲームなの確定じゃん
一番下の奴ノブナガに見える
後ピョン吉
買わないわ
判明しているプレイアブルキャラクターはゴクウ、フリーザ、ナルト、サスケ、ルフィ、ゾロ
ハブッチングスイ
アンリアルエンジンで作った同人ゲーっていわれたら信じるわ
3段階ぐらい操作性とか爽快感とか全体的な画面構成とか手を入れないと新世代ファミコンジャンプでしかないわ
クソゲーまったなしwww
と、思っていたら同じコメント多いからやっぱそうなのか
これがまさに見かけ倒しってやつ?
Switchに出ないので、バカ豚が必死www
アニメ準拠の声優使ってるくせに「アニメや映画でだけの変身はしません」とかいう言い訳は無しにしろよバンナム!
あと、月とリュークってどう戦うんだ?あんな思わせぶりな出し方しといてアシスト専用キャラとかいうしょうもないオチじゃないだろうな?
50周年だからプレイアブル50キャラが最低ラインだな。
ドラゴンボールワンピナルトは現在判明分+ベジータで十分だから、他の作品から1〜2キャラずつたくさん出してくれ!
スパイクが作ったアルブラという大罪があるじゃん・・・
本来なら海外人気もバッチリだし当然出たんだろうが、作者が児童に関心だったからな…。
それより聖闘士星矢はどうなるんだろう…今は秋田書店系列に載ってるみたいだけど
まぁ「出るまでが神ゲー」だしなw
攻撃が発生するまでの溜めが異様に長い通常技?多いな
まだまだ開発中だろうから平気だろうけど
ちゃんと改善して欲しいわ
というかもうちょっと作り込んでから映像出したほうが良かった気が…
前作が全キャラ52だってのに50じゃ好きな過ぎるだろアホwww
最低でも100キャラだろ
じゃあはい、こいつです🚟