• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


たばこ税の見直しに伴う措置 フィリップモリスが86銘柄を値上げ

http://news.livedoor.com/article/detail/14852901/
http://news.livedoor.com/article/detail/14852901/

記事によると
・フィリップモリスジャパンは12日、紙巻きたばこの定価の引き上げを発表した

・ 財務省への申請が認可を得た場合、10月1日から1箱当たり50円値上げする


・対象は全86銘柄で、10本入りのたばこは1箱当たり20円値上げする予定だそう






この記事への反応



また値上げかー

ヤニカスざまあみろ

あらあらまあまあ大変ねぇ(対岸の火事

なんだとぉ

えーまじかぁ…

50円値上げって ワンコイン出しても足りなくなる もう辞めどきですねこれは。

フィリップモリスさんよぉぉぉ

タバコの値上げ、小幅なケースが多いので蛙を水に入れてゆっくり煮ると脱出せずに死ぬ話を思い出す。

50円 2010年なみのあっぷ

まって、ついにワンコインでタバコが買えなくなる時代が来てしまう。。ブラメン470円だから値上がりしたら520円か。。。勘弁











ついにタバコ500円超えの時代に
辞めどきかなぁ・・・








ヒットマン ディフィニティブ・エディション - PS4 【CEROレーティング「Z」】
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2018-09-13)
売り上げランキング: 316






コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:01▼返信
しかたない
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:01▼返信
リチャード負けるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:02▼返信
今どきタバコとかダサすぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:03▼返信
あと150円ぐらい上げていいかと
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:04▼返信
520円玉はよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:04▼返信
もっとがっつり上げろ
一箱1万でも買う奴はいるんだから
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:05▼返信
野球どっち勝った?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:05▼返信
それよりもヤニカスは保険に入れないようにして欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:05▼返信
え?まだタバコとか吸ってる奴いんのwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:05▼返信
まだ安い、1000円にしろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:05▼返信
ざまぁとしか言いようがないw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:05▼返信
タバコなんて喫煙者以外になくなっても困らない。喫煙者だって、いずれ毒が抜ければ
同じ。つまり無くなったほうが良い。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:06▼返信
流石にやりすぎ
酒からもっと取れよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:06▼返信
俺タバコ辞めたいから1,000円でもいいよ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:06▼返信
タバコ売り上げ激減で献金の額が減ったからこの流れ
ピーク時と比べると国内タバコ消費量激減だものな。3分の1以下
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:07▼返信
まだ安い
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:08▼返信
そうやってジワジワ値上げして
ボディーブローのように効いてくるんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:08▼返信
大阪って未だに喫煙者多いよな 育ち悪い奴多いから仕方ないか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:09▼返信
タバコ800円になったら、どうなるか見てみたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:09▼返信
10年で200円以上上がってんなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:09▼返信
次は酒もよろしく!
飲酒運転で命が失われているんだぞ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:10▼返信
アホだからそれでもヤニカスは買う
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:10▼返信
まだまだ安いわ。
下階の人がベランダで毎晩タバコ吸ってにおいがしんどいので、
1箱2000円くらいでオナシャス。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:11▼返信
健康に悪いんだしこんなのもっと高くすれば?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:11▼返信
>>17
一気に上げると税収に響くから
値上げによって喫煙者の減る量と、税収のバランス考えてやってるからな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:11▼返信
とりあえず困ったら税金上げればいいになってんな
喫煙者じゃないから困らんが
もさや税金の塊を使ってるみたいなもんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:11▼返信
1000円なっても売り上げ変わらんよw
ヤニカスは買い続ける。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:12▼返信
10連ガチャ並の値段でいいんじゃない?
それでも喫煙者我慢できなくて買うんでしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:12▼返信
昔吸ってた時は1カートン2400でライター付いてたけど
今タバコ吸ってる人は大変だな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:12▼返信
もう一気に1000円とかまで上げろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:12▼返信
情強は個人輸入でシャグ買い付けてヴェポライザーに詰め込んでるよ
ヤニカスだの税収だの争ってるところ申し訳ないが紙巻き吸う時代はもう終わりが見えてる
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:13▼返信
確かに悲報だわ
たった50円じゃ喫煙者減らないやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:13▼返信
は?ちまきくんタバコ吸ってるの!?
幻滅した…ちまきくんの髪の毛辞めます!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:13▼返信
不思議なんだけど、なんでタバコ吸うやつって
タバコ吸わないやつに対して「金貯まるだろ」とか言うんだろうな

全国どこでも同じ

車直すのが好きで、その部品はタバコ20箱ぶんするものもあるので
タバコ吸わないと何で金が貯まるんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:13▼返信
金がないのにタバコ吸ってる馬鹿は何なんだ
この程度でやめるならガンガン増税して値上がしよう
金持ちだけの嗜好品でいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:15▼返信
エンジンオイルのフィルターだって、1コ1500~2000円するんだぜ
軽自動車のでも700~1000円だろ

なんでタバコ吸わないと金が貯まるんだ?

不思議でなんねえ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:15▼返信
わかばはこれ以上値上がりすんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:15▼返信
仕方ないw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:16▼返信
ついに限界突破か
二箱で1k超えとかもうどうにもならんなw
40.ネロ投稿日:2018年06月12日 20:16▼返信
まだそんな、しょーもないことしててんな

さっさと、千円以上まで上げろよ、根性無し
41.投稿日:2018年06月12日 20:16▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:17▼返信
倍にしろ倍に!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:18▼返信
ちまちま上げすぎ
一気にあげろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:18▼返信
タール♪
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:18▼返信
アイコスに避難するやつらがいるのを見逃している
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:18▼返信
物言わぬ暴力。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:18▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり...
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:19▼返信
たばこよりもYoutubeの方がよっぽど犯罪者いっぱい出してるんだしYoutube規制しろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:19▼返信
クールも?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:21▼返信
こういう記事を挙げれば、他人の事のなんざ知ったこっちゃねぇっていう>>42みたいな同類が釣れるんだから世話ないわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:22▼返信
喫煙者だけと1,000円くらいにして欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:23▼返信
いきなり1000円にすると辞める人が続出するから
そういう踏ん切りが着かないくらいの値上げが
ヤニカスをジワジワ追い込むのにちょうど良い
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:26▼返信
1日ひと箱、10本、2箱、下手すりゃそれ以上吸う人には問題だろうけど
朝目覚めに一本、昼に一本、夜に1本とかひと箱空にするのに数日~1週間かかるようなライトな喫煙者には結構どうでもよかったりする
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:27▼返信
紙巻たばこだけ値上げなら加熱式たばこに流れそう
来年の消費増税でまた値上げすんのかね それとも据え置きか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:27▼返信
ヤニ中毒がどうなってもどうでもいいけど、これでタバコやめる人が減って
巻き上げる税金が減ったら…逆に違うところから(携帯税とか)搾取してくる気がして嫌なんだけど。

ヤニ中には500円くらいでもう値上げは辞めたほうが良いと思う絶対私達にまで
しわ寄せが必ずくるからヤニ中には500円上限でずーっと搾取し続けたほうが絶対に効率良いって
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:28▼返信
1000円になれば相当やめるだろうな
じわじわいたぶってますねコレは
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:30▼返信
ほならアイコス投票かわらんやん!
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
あほらし
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:30▼返信
86銘柄って事はIQOSも値上げするのか?
gloかプルームテックに変えよっかな
IQOSって本体1年くらいで壊れるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:31▼返信
紙巻が高いなら葉巻を吸えば良いじゃなーい
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:31▼返信
ヴェポライザー使えばええやんシャグ買ってさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:31▼返信
520円でもやめる人は多いだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:32▼返信
そっちもダメだやめろ言われてるのに電子タバコに逃げて、そこでも有害認定されてまた逃げる。無様過ぎます。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:33▼返信
50円程度じゃ やめられないと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:36▼返信
年間でどれくらいタバコに金使ってるんやろな
12万とか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:38▼返信
オークションにしようぜ
持ってる奴は経済回す、俺達の税収ガー言うだけの貧乏人は買えない
これで全て解決やろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:39▼返信
やめさせるために値上げしてるわけじゃないからな
これでもやめられないんだろうねえ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:41▼返信
よっしゃああああああ耳の穴からケツの穴まで吸ってやるうううううう!!!!!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:42▼返信
あいこすって安いの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:44▼返信
一箱10000円でいいです
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:46▼返信
嫌煙家だけど煙草の値上げ率は異常だなぁって思う。自分は吸わないからどうでもいいけど、仮に自分の好きなものがこんなレベルで値上がりしたらなんだこりゃって思う。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:48▼返信
じわじわ上げるのがいやらしいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:49▼返信
禁煙4年目の俺は勝ち組。
にしても、いったん国が方針を決めると、迫害がめちゃくちゃひどい。
江戸時代のB差別もこうやって起こったんだろうな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:49▼返信
桁が足りない
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:51▼返信
※69
じゃぁ、責任とって税金肩代わりしろよ
低脳
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:52▼返信
タバコの次は酒
酒の次は砂糖
砂糖の次は塩
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:52▼返信
タバコはアホキチガイな嫌煙家の声がでけぇから取り易いんだよなぁ。
取り易いところから取るってのは税金の公平性に欠けてるんじゃねーのってのが客観的意見だわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:54▼返信


ヤニカスは1本10万でも吸うからガンガン値上げするやで~^~~~~~~~~~^~^^^^~~~~~~
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:54▼返信
このタイミングで葉巻に変えたら?シガリロで10本2000円超とかザラだから、50円なんて気にしなくなるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:54▼返信
>>76 それでも値上げはやめないけどなwwwwwwwヤニカスさんwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 20:56▼返信
喫煙者は財産没収して死刑でええよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:03▼返信
まーたヤニカス負けたんか
今日もヤニカスの阿鼻叫喚が心地良い
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:06▼返信
一本100円まだー?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:06▼返信
一旦紙巻を不遇してアイコスに誘導する
これは間違ってはいないだろ
どっちも悪くてもましにはなるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:07▼返信
>>78
シガリロも安いのは400円だしな
あれはタバコ税関係ないから値上がりしないだろうし乗り換え検討
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:08▼返信
>>75
食用油も対象にしていいと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:08▼返信
やったぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:09▼返信
マールボロカラーのマクラーレンは最高だった
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:12▼返信
何故タバコを吸ってしまうのか
健康を害してそのくせ金もかかる
一時のストレスなら解消法はいくらでもあるだろうに
カッコつけで吸い始めて止められなくなった阿呆ばかりかよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:13▼返信
俺の周りもヤニカス多くて辟易してるんだけど、真のヤニカスは値段上がっても気にしないから困る
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:15▼返信
5万円くらい値上げしろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:16▼返信
>>88
ただの中毒…病気だよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:18▼返信
価格の7割くらいが税金なんじゃね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:19▼返信
ざまあみろ 窓開けてるだけで煙入ってきてくせーんだよヤニカスはよしねやごみ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:19▼返信
駅前への道がポイ捨てされたタバコだらけで無くなるまで
ガンガン値上げよろしく
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:24▼返信
あーあ。タバコ吸わないけど。イライラするやつばっかだな。
物価高すぎるんだよ。日本は、酒ストロングゼロ飲んでるけど・・。
やっぱ、1パチで台パンしてるから、30代のクズだね。
っと、ここには二度来ないぞ!!!!メルヘンワールド落合店めっと・・・。

96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:26▼返信
タバコなんてやめちまえよ〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:31▼返信
500円くらい値上げしてもいいんだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:32▼返信
1000円ぐらいが妥当だろうなぁ
世界的な流れ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:33▼返信
一気に上げればいいのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:40▼返信
あげるのはいいんだけど売上落ちて下がった分の税収を他で賄わないならいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:41▼返信
一億円にしても吸うだろ
アホだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:44▼返信
>>98
ノルウェー、フィンランド、シンガポール等が極端に高いだけで
世界的には100円~400円が一般的という事実
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:45▼返信
>>101
正直わろた
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:45▼返信
黙って1万にしとけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:47▼返信
VAPEにプルームテックのカプセルを取り付けて
1日1カプセルしか消費しないと結構節約可能
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:51▼返信
柄見ただけでこれくせえってわかるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:53▼返信
高い煙だな(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:55▼返信
大多数の喫煙者が食費を圧迫するレベルで値段上げるまでは税収は増えるよ
なぜなら煙草を吸いたいという欲は食欲レベルだから。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:58▼返信
1万円とかにしなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:00▼返信
>>6いねえよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:04▼返信
そろそろペット税導入も考えてもいいのでは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:05▼返信
これはマジでやばい・・売れるやつばっかだ(非喫煙者感)
113.投稿日:2018年06月12日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:08▼返信
ヤニカスくせぇ息しとるかぁ?w
115.はちまきアルガスさん投稿日:2018年06月12日 22:09▼返信
喫煙者に神などいないっ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:11▼返信
止める止める言って、未だ止めない中毒者一杯いるから、まだまだ上げれるんだろうねぇ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:12▼返信
2018円目指そうや!
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:13▼返信
この国そんなに経済回っとらんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:15▼返信
500円上げろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:15▼返信
一箱980円ぐらいまでいけるからジワジワ上げるんやろな
流石に札を出しても買えないって事態になったら辞める奴も激増するわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:16▼返信
>>68
本体1台じゃ連続吸い出来ないから2台持ってる人も多いし、
保証期間切れるとすぐぶっ壊れるタイマー装備。
電子加熱も値上がりするから合計金額では紙巻のほうが安いよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:16▼返信
禁煙4ヶ月
もう吸わなくても平気になったけど、こういうニュースのおかげでさらに吸わないぞって気持ちになるね
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:17▼返信
値上げしても、収入が減らないと見てるから、値上げするんだぞ?
食品なんかは、売れなくなるから内容量をサイレント修正して、値上げをごまかしてるでしょ
煙草を値上げしても、消費者が買わなくなるとは、全く思ってない訳よ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:18▼返信
水タバコ吸ってる俺勝ち組み
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:22▼返信
ぬるい、1000円以上にしろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:22▼返信
車の窓から灰やら吸殻捨ててるヤニカスさんへ
ざまあみろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:24▼返信
高いけど、やめれないって言ってる人はもう既に 非喫煙者から見たらヤク中と同レベルの依存症になってるって気付かないんだろうか....
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:45▼返信
どんどんむしり取ってどうぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:47▼返信
酒もあげろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:49▼返信
最近マールボロみたらアルファベット字マールボロ無いんだな。だだの🔻🔻だけでパチモンかと思ったw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:50▼返信
まだ500円程度かよ
タバコ1箱10000円にしてもええんやで?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:53▼返信
飲酒運転してる奴に轢かれかけたから酒も頼むわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:54▼返信
もっとやれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:54▼返信
海外はもっと高いけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:54▼返信
みんな葉巻吸おうよ
家でしか吸わなくなるよ
中毒にならないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:07▼返信
嫌煙って訳でもないけれど、喫煙者にはもう禁煙を薦めたい
皆辞めて税収得られなくなれば次は酒だから
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:21▼返信
1箱1000円で良い定期
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:25▼返信
1万円でも吸うな。
月給20万〜50万そこそこのパンピーは辞めざるを得ないだろうけど
俺ならタバコ園作って自社栽培でも辞めないな
罪になり始めたら海外逃亡だわこりゃ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:42▼返信
貧乏ヤニ中毒はタバコやめて煙管になるかも
バギの徳川が吸ってるあれ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:52▼返信
まだタバコ吸ってるやつひたすらダサい
おやじくさい
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:52▼返信
まあマルボロ派の方々お気の毒に。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:57▼返信
>>127
気付いてもね、どうでも良いってなるよ。
自分で稼いだ金で買ってるし、趣味嗜好の問題だから別に決まりさえ守ってれば誰にも文句言われる筋合いはないしね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 01:38▼返信
こりゃやめるやつ増えるな。みんなIQOS系に変わってきてるしタバコ吸わなくても平気になってきて禁煙始めてる人多いわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 02:07▼返信
今だに吸ってるアホは欲に負けすぎというか意志が弱いわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 03:01▼返信
吸う本数減らしてんじゃねーよ。おかげで値上げかよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 03:07▼返信
タバコ値上げ→喫煙者が減る→税収が減る→消費税アップ

多分全員がタバコやめたら消費税50%にしないと税収減が埋まらない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 03:12▼返信
仮に一箱1000円になろうが10000円になろうが吸うやつは吸うだろうけどね?
で? 酒税の値上がりはいつになるんだい?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 03:21▼返信
非喫煙者のイキり具合マジで草
どーせネットでしか愚痴れねー路上喫煙者には注意もしねー出来ねー陰キャ共にはお似合いだわなw
因みに喫煙者として言わせてもらうけど余計なお世話であり自分で稼いだ金でタバコ買おうがアホと言われる筋合いは全くない そんなに気に入らんなら巡視員になればよくね? ヤニ中毒者から合法的に罰金取れるぞ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 04:17▼返信
タバコ法律上なくして他のものに税金その分乗せようぜ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 04:25▼返信
喫煙者はタバコやめる苦しさ嫌煙者は希望がかなった分一緒に高い税金払おうぜ。お互い助け合いは大事だしさ 医療費とか年金更に苦しくなると思うけどお互い頑張ろうぜ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 07:03▼返信
1コインで買える銘柄に移るだけだな
てか 真 の ヤ ニ カ ス は 1000円でも吸うから
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 07:23▼返信
それだけ税金払ってるんだからマナーなんかどうでもいいよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 08:30▼返信
タバコの税収が減る分


代わりに保険料や年金やその他の税ば爆上げになるのにな
無職のクズほど気づいてなさそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 11:04▼返信
500円オーバーかよ
320円の時にやめてよかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 12:04▼返信
もっとあげろよw 9割5分税金でいいじゃんw
高額納税自慢していいからさw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 12:05▼返信
禁煙者が増えるのは結構な事だけど、タバコが売れなくなれば当然税収の皺寄せが他に来る訳だから寧ろフィフティーフィフティーなのでは?
ソレこそ酒税値上がりしたらアル中共が発狂するだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 12:06▼返信
>>152
周りにいる非喫煙者全員に毎回1本吸うごとに1000円ぐらい払えば文句ないと思うよ
税金はらっても関係ないだろ 個人には
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 12:06▼返信
消費税8%から10%以上は勘弁してくれマジで…
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 12:08▼返信
>>142
大半のヤニカスがマナー守ってないことが問題だな
マナー守ってるやつは大変だなぁ
ヤニカスに注意して回れば?敵は嫌煙家じゃなく、ヤニカスだぞ?そこに気が付け
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 12:23▼返信
1箱1000円にしろよ
きりが良かろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 20:32▼返信
面白いなお前らw
1000円とかじゃなくて単刀直入に廃止にしろって言えやよくね?
そんなにヤニカス勢が恐いの?w

直近のコメント数ランキング

traq