• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「日本の拉致問題を取り上げた」トランプ大統領

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180612/k10011474951000.html
2018y06m12d_192830094


記事によると
アメリカのトランプ大統領は、米朝首脳会談でキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長に対し日本の拉致問題を取り上げたことを明らかにしました。


このなかでトランプ大統領は「拉致問題は安倍総理大臣にとって大事な問題だ。この問題を提起した。彼らは取り組んでいく。共同声明には記されなかったが、取り組んでいくことになる」と述べました。





この記事への反応



共同声明に乗らないなら無いものと一緒

評価やこれからの成り行きはともかく、日本人として言及してくれた事に感謝する

サンキュートランプ

共同名声にはいってないならいつも道理金をせびって適当にやってうそついてにげるんだろうな。

微妙な…具体的にゃ誰がどう取り組むんだ。

その後はどうなるんだろう。日本と北朝鮮で取り組めるよう取り計らったという意味なのだろうか。

これだけで相当価値あるでしょこの会談

シンゾー拉致問題はお前があまりうるさいから一応言っておいた。後は自分で考えろ。だが高くつくことだけは忘れるな。

取り上げたけど共同宣言の文書には明文化はされてないのね…
やっぱり日本は自国で拉致を取り戻さないと…


取り上げてくれたのは良いがアメリカに高いツケを払ったと思う












共同声明に無いのは残念だけど一応言及したのね














コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:26▼返信
取り上げただけ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:27▼返信
韓国の誰かさんとは大違いだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:27▼返信
北朝鮮に送金して恩返し
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:27▼返信
もう帰ってこなくていいから南北朝鮮と国交断絶したい
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:27▼返信
ホラ吹きジジイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:27▼返信
北朝鮮相手に口約束
心強いなー
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:28▼返信
トラ「拉致問題は?」

正恩「解決済み」

トラ「ノルマ達成」
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:28▼返信
さすが外交の安倍だぜ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:28▼返信
パヨクが拉致問題無視されたとか喚き散らしてたのに
トランプ本人に梯子外されるとかクッソ笑う
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:28▼返信
このツケが経済支援は日韓でしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:28▼返信
こいつがやってることは魔術に近い
これをやったんだからこうしてもらうに値するという心の立て方だ
人間は結構無意識に魔術を使うがそれは悪いことだ
契約はきちんとしなければならない
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:30▼返信
国益を損なってでも取り返す価値がある
それが拉致被害者
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:30▼返信
拉致された人はどうせもう死んでるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:30▼返信
取り上げたじゃなく、どうなったか言えよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:30▼返信
その前に正男を返せ!黒電話
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:30▼返信
拉致問題にいくら使ったんだろう
全額保証させろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:30▼返信
後は日本が金だして解決だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:31▼返信
まだどこかで疑っている
自分が居ます。

でも絶対核は手放さないと思う。
30年経っても持っているはずだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:31▼返信
>共同声明には記されなかったが
意味無し
まぁ、トランプはアメリカの事しか考えてないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:31▼返信
具体性がない文書なんて、結局は口約束程度でしかないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:31▼返信
トランプ「晋三!1500億ドル用意な」

晋三「OK!」

↑煽り抜きで事実です。そして日本は来年大増税します
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:32▼返信
一応言ったから金だせ の意
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:32▼返信
曖昧過ぎんだろ…
この人何しに行ったの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:33▼返信
テロ国家と取引をするアメリカ大統領
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:33▼返信
>>7
これだろうなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:33▼返信
核放棄は別に今すぐじゃなくてもいい
でも拉致被害者はそうじゃないだろ
高齢化が進んでおり、最も早急に取り組まなければいけない問題だ

政治家たちはそういう当たり前のことが分からない奴が多いんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:33▼返信
トランプ消えたら(消える前から)逆戻りだろコレw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:33▼返信
拉致問題の解決に数百億を出す価値があるのか?
そもそも被害は日本が被っているのに金を出さなきゃならないのだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:33▼返信
拉致被害者は日本そのもの

日本を取り戻す
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:34▼返信
合意文書に盛り込まれてないことは国際ルールでは話していないに等しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:34▼返信
アメリカファーストにも程があるだろ
安倍ちゃんが何回お願いしに行ったと思ってんだw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:34▼返信
声明になきゃ言ってないのと同じ
これで日本に金出せ?
ここまでコケにされてもアンクルサムの穴舐める真似したら
ネット民も現政権への消極的支持やめるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:34▼返信
ただのポーズだろうけど、仕方ない
非核化のほうが、拉致問題より5千兆倍だいじ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:34▼返信
いや、だからなぜ米朝会談で日本の拉致問題を取り上げるべきみたいな風潮なのさ
口頭で懸念を伝えたってだけで十分

あとあの共同宣言は中身なんぞない 努力目標ですらない(期限がない)
あそこに拉致問題なんて書かれたらもっと信憑性なくなるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:35▼返信
トランプ「金出せ」
日本「はい」
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:35▼返信
言うなれば人質の解放に身代金を出せって事だろ
最早テロだろこれは
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:35▼返信
取り上げても、取り上げられなくても批判します
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:35▼返信
自業自得の乞食にやる金はない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:35▼返信
取り上げても、取り上げられなくても批判します
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:35▼返信
北の非核化は米軍が韓国や日本から撤退する理由に出来るんだよな。トランプは米軍をグァムまで下げたいのが本音だから利用してくるかもね。
在日米軍の機材トラブルが多いのも予算が大幅に削減されてるからやで。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:36▼返信
そもそも拉致問題は場違いだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:36▼返信
>>36
で、古くてヨボヨボのを返して新品で活きがいいのを拉致するだけだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:37▼返信
どうせ北は金だけもらって合意は放棄するって日本人はみんなわかってるけど
なにも知らないトランプが合意した以上
破棄されるのわかってて金ださなきゃいけない日本w
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:37▼返信
安倍総理は一刻も早い日朝首脳会談を望んでいる
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:37▼返信
取り上げただけで特になにも無かったけどな
アメリカにとってはどうでもいい事だろうし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:38▼返信
必ず拉致被害者を取り戻す!(建前)

もうただの北朝セン人だし北に家族いるだろうし全員引き連れて日本に入って来られちゃたまらんから絶対帰さないで下さい(本音)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:38▼返信
よーやった、アベと大違い
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:38▼返信
一応言っておいたがそんなことは刈り上げはスルーだろw
これのためにいくら払うのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:38▼返信
無意味だろ。
金を積んでも、時間を掛けても、戦えない国の主張に耳を傾ける国じゃない。アメリカを見ろ。そして日本を見ろ。何が違う?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:38▼返信
米朝の共同声明なのに小国日本の問題が記されるわけないだろ
言及してもらっただけでも感謝しろよカス共
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:38▼返信
安倍「こんな事言われたら、行動しないとい
けないじゃないかヤダー」
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:39▼返信
朝から晩までこれ一色なんだけど他に報道することないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:39▼返信
アベ、トランプにいくら払った?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:39▼返信
核廃棄が実現しても素直に喜べないだろトランプ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:40▼返信
昼間食堂のテレビで米朝会談が~ってやってるの見たけど夕飯時になってもず~っと同じこと流してた
まさか丸一日続けてたのかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:40▼返信
そんな事は約束してない、って言われたら消えるぞ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:40▼返信
これ少し政治知ってる奴なら気づいてるだろうけど、日本が明確に「拉致問題カード」を手に入れたと認知されたわけよ
悲しいが、北から歴史が~と言われたら拉致問題カードをチラつかせれる

非情だが、北朝鮮によってはウィークポイントなのよなー……
安倍が本当に全員帰したいと思っているならお人よしの凡で、カードとして今後の交渉で使えると思ってたら政治家
さて、どっちかね
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:41▼返信
>>49
核武装しなきゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:41▼返信
>>47
単純な馬鹿がここにもおったんかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:41▼返信
安倍ちゃん大活躍で草
下げまくってた割に支持率落ち無かったけどマスゴミ等息してる?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:41▼返信
むしろ拉致被害に賠償金を払わせるべきではなかろうか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:42▼返信
日本以外も拉致られてたと思ったが…?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:42▼返信
>拉致問題は安倍総理大臣にとって大事な問題だ。
日本にとってじゃなくて安倍総理個人にとって大事みたいな言い方がちょっと引っ掛かる
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:42▼返信
トランプがその場で思いつき発言したんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:42▼返信
価値はあるけど核廃棄実効、二度と手を出さない
&拉致被害者返還、殺して捨てたケースも公開~まで至るかな?
韓国方面には何やるんだろ?終戦するとは思えないんだが・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:43▼返信
掻い摘んで要点だけ言ってやるわ
「拉致問題と言う外交札がアメリカ公認になりました」
以上。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:43▼返信
拉致問題は正直もうタイムリミット過ぎてるだろうな
横田さんの子もこの世にいるか疑わしいし・・・
こうなったのも外交で全く成果だせない無能与党と外務省のせいだわ、金で解決しようと思うなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:44▼返信
安倍ちゃんが友達ンプに頼んで拉致を政治ネタとして認めて貰ったって事やん
安倍ちゃん以外誰が出来る 枝野か?志位か?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:44▼返信
>>43
総理は拉致問題が解決するなら支援する用意はあるって発言してるから
逆に言えば拉致問題が解決しないなら払う事はないと断れるだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:45▼返信
「とりあえず言いました」
なんだろうなこれ・・
金委員長も
「あーはいはい」
とか言ってそう。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:45▼返信
アメリカは日本との義務を果たしたから日本も北朝鮮支援という義務を果たさないとね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:45▼返信
北朝鮮が核兵器というジョーカーを失えば日本は圧倒的に優位な立場になりそうだが…
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:46▼返信
>>63
トランプはアメリカという国以外にはまったく興味ない(ある意味では正しい)
個人的なフレンドシップで安倍の代弁しただけ、というかフィリピン問題はじめ安倍に電話相談してばっかやん、アジア情勢の問題について、あっちに専門家おらんのかってぐらい

米国の国務省あたりからしたら「なんで他国の問題に言及せなあかんのやねん、グァムや東海岸に飛ぶ核問題のが大事や」ですから

74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:46▼返信
拉致問題発覚と同時に核ミサイルうちこんでおけばこんなめんどいことにならんがな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:46▼返信
表面的に政治利用するだけにとどめて本気でスパイを日本に帰国させるとかしないでね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:46▼返信
>>67
民主党や社民党が何かしたっけ?
何一つできてないから自民以下だぞ
77.投稿日:2018年06月12日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:46▼返信
鳩山由紀夫
@hatoyamayukio
その他
北朝鮮問題では完全に蚊帳の外に置かれた安倍首相は存在感を示したいとトランプ大統領と面談し、米朝会談で拉致を取り上げることを求めた。大統領は「安倍総理は軍用機や航空機、農産物など数十億ドルに上る米国製品を購入すると約束した」と述べた。国民の血税を自分の顔を立てるために使ったのだ。
17:56 - 2018年6月8日
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:47▼返信
こっちは一度拉致問題で欺かれてるんだから、非核化すると言われても信用など出来ない
信用出来ない相手に払う金などない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:47▼返信
そもそも、この問題はトランプがやる仕事じゃなくね。
日本国の問題なのに他国に押し付けるのは良くないかと思うのだが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:47▼返信
拉致問題とかどうでもいいから日本に金を払わすな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:48▼返信
載ってないのに取り組むわけないやんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:49▼返信
役立たずめ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:49▼返信
これだけで日本に北への経済支援全部おっかぶせられるんだからお安いもんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:49▼返信
トランプ「とりくめ」
金「はい」
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:49▼返信
>>80
日本がやっても金取られるだけで解決しなかったから
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:49▼返信
日本の拉致問題を取り上げた(だから米国の分まで日本は金払え)
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:49▼返信
逆になんで米朝間で共同声明に出るんだよ
それは日朝でやるべきことだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:50▼返信
北内部にアメリカの監視拠点を複数設置してアメリカ人を何人も入り込ませて完全核廃絶まで見張ることを容認することに関して同意したのならともかく単なる努力義務の約束じゃねえかアホクサ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:50▼返信
>>87
マスゴミみたいな捏造の仕方だなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:51▼返信
歴史的快挙もトランプにとってはビジネスでしかない
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:51▼返信
>>88
チョ~センが日本と二国間の約束を守った試しあるんか
いやんふ合意どうなった
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:52▼返信
とりあげた(有料
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:53▼返信
テレビ見てても穿った解釈や裏読みできるコメンテイター出られないから虎ノ門ニュース見てる
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:53▼返信
あほだな
解決済みという言葉を得られないだけで大勝利
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:54▼返信
トランプ顔色どうなってんだ
やばくね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:54▼返信
結局まともに外交できない理由が核と軍隊なのに
いつまでお花畑で居続けるんだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:54▼返信
>>93
仮に有料でも金で世界一の超大国が「拉致問題はありまっせ?」と宣言してくれるならお釣りが来るわい
逆に輸入増やす事で米国のトップがある程度こちらの意向通り動いてくれるならこんなに楽な事はない

外交としては今の米国は安倍にとってちょろい相手としか見えんやろな、人権派ゴリゴリのリベラルオバマに比べたら
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:55▼返信
安倍の外交的勝利と思ってるやつがいて草
信者も大変だね
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:55▼返信
「北が認めなくとも拉致は問題」ってことが米国のお墨付きになったんですよ
たったこれだけの事実すら伝えられないメディアほんと不要
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:55▼返信
書いてないことは信用しない
常識的に
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:55▼返信
将軍は条約の取り組みを守らないとね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:56▼返信
>>98
オバマは要はぽっぽだからな……
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:56▼返信
>>99
テレビ新聞大好きっこかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:56▼返信
この問題は正直もう日本にとって足かせにしかなってないと思う
北朝鮮どころかアメリカにまでタカるネタ与えてるだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:57▼返信
どうでもいいけどトランプてアベと首脳会談しすぎじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:58▼返信
>>106
アッ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:58▼返信
安倍はいつまで敗戦国リーダー気取るつもりだ?
リーダーシップも取れない、外交もできない、他国に何も言えないなら首相失格だ
そっこう辞職しろ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:59▼返信
拉致は軍事強国であるアメリカ公認の政治カードとして振りかざすだけで永久に解決させない方向でおなしゃす
工作員の日本入国とか鳥肌が立つ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 21:59▼返信
金がーって、

そもそも北朝鮮問題なんて、戦争して潰しちゃうか、金払って民主的な国になってもらうかの
2択しかないんだが
111.投稿日:2018年06月12日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:01▼返信
そのうち拉致された人も寿命だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:02▼返信
外交カードとして使えるから外交的勝利なんてメディアで宣伝してもらったら困るのは安倍だろw
拉致された人たちを奪還する気が無いということがおおっぴらになるわけだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:02▼返信
安倍「言え」
トランプ「やれ」
金「」
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:02▼返信
日本も核持てばええやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:02▼返信
避難と言う名目で国外脱出の夢が絶たれた北本国人が一番がっかりしてそうだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:02▼返信
>>111
悔しいねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:03▼返信
家族の人は可哀想だがもう諦めよう
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:03▼返信
アメリカも殺されただろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:05▼返信
>>97
お前の大好きな大日本帝国はもうないぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:05▼返信
ああ よかったよかった 平和な国になるなら避難民の受け入れとかしなくていいね 漂着しても平和な国に即送り返すからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:05▼返信
「拉致問題、ジョンウンに言うから、非核化のカネを出せよ」って、
まんまとトランプに嵌められた日本政府。
 
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:06▼返信
な~んにも意味がないよねぇ~
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:07▼返信
ロクでもないな、自国民の保護も出来ないんだから。結局、金の力で解決って、それ日本人を拉致すればいくらでも手に入れる事が出来るということでしょ。なら、初めから米軍基地なんか全て撤廃して日本軍に格上げして再軍備した方がマシじゃん。国内の重要な基地や空も自由に使えてないんだから。何故に外国に金を渡して迄守ってもらう必要があるんだか。同盟なら既に結んでるしいらんでしょ、この程度の関係じゃ、尖閣とかも守られないな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:07▼返信
>>122
嵌められたんじゃなくて安倍が頼んだの
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:07▼返信
もう戦争は終わったのにいつまで寄生虫は日本におるんだ
はよ祖国に帰らんかい
127.投稿日:2018年06月12日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:08▼返信
金を出さざるを得ない状況にまんまとはめられたね
日本しか損してない
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:09▼返信
載らなかったらなんの効果も意味もないよ?

言ったからしてやれよ?って事でしょ。
くそですねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:09▼返信
>>124
在韓米軍を撤退させる算段である以上、トランプは在日米軍撤退まで考えてる
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:09▼返信
だからといって金出せとか言われても困るんですけど
韓国が払うのなら文句は一切ないが
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:09▼返信
米が言及したってだけで十分なんだよ
ここからは日本の仕事
133.投稿日:2018年06月12日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:11▼返信
まだ始まってすらいない
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:12▼返信
本気でやれやアベ
1人で平壌に乗り込んでいけ
そして2度と戻ってくるな
そうすりゃ日本は平和になる
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:12▼返信
どうせ進展ないだろうなぁ。
進展ないなら支援もしませんってなって
堂々巡りになるだけだと・・。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:13▼返信
>>131
出さなきゃいいじゃん
安倍は払う気満々だけど?
嫌なら日本から出て行け
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:13▼返信
拉致問題言ってたら他国にいいように利用されるだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:14▼返信
132
アベと引き換えに拉致被害者を返して貰えるよう説得しよう
アベはどうぞ煮るなり焼くなり好きにどうぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:14▼返信
トランプ「取り組んでいくことになる(命令形)」
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:16▼返信
自国の問題は自国で解決しろ
他国を巻き込むんじゃねーよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:16▼返信
「拉致被害者取り返せませんでした!すいません私が無能でした」って拉致家族に謝ってこい安倍
そしてタコ殴りにされてこい、そしたら許してやるよ、出来ないだろうがな!
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:17▼返信
金委員長やトランプ、ムン大統領と比べるとアベは数段格が落ちるな
そりゃまともに話してもらえないよなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:18▼返信
何でお前ら貧乏なのに安倍応援してんの?
馬鹿の俺でも安倍のままだとまずいってことくらいわかるんだがそんなに税金上げてほしいんか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:18▼返信
米朝の共同声明にはそりゃ拉致問題は盛り込めないだろ。
米は問題の当事者じゃないんだから。

ただアメリカが北に言及したのは大きな事。
アメリカからしたら無視して良い話をわざわざ言ってくれたんだからな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:19▼返信
142
いや1人で拉致被害者助けに行けアベ
全員助けるまで帰って来るな
モリカケも解決出来ない無能に残された最後のチャンスだたまには仕事しろよカス
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:19▼返信
安倍に文句言ってる奴は現実問題安倍以外総理になれそうな人間で安倍よりいい仕事できる人材知ってるのかよ
安倍はたしかにほほん外交しかしない腑抜けだけど他はアメリカに「拉致に触れてくれ」って頼む事すらしないもっと腑抜けばっかなんやぞ
あんなんでもあれが現状一番マシなのが日本最大の悲劇じゃい
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:20▼返信
ムン生きとったんかワレ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:21▼返信
安倍ちゃんがアカンのは分かってるから誰なら外交でガツンと物言えるの?
えだのん?イオン岡田?志位さん?山口なつを?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:22▼返信
147
志位さんが1番有能だが枝野さんでもアベなんかよりいい仕事するぞ
岡田さん野田さん蓮舫さんといくらでも日本には人材はいる
アベのせいで能力が発揮出来ないだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:22▼返信
>>共同声明に乗らないなら無いものと一緒

なんで米朝の共同声明に日本の事が載ると思ってるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:22▼返信
>>147
水道運営を外資に手放し、種子法と種苗法いじって日本の一次産業を大きく後退させた安倍が
マシってのは絶対にありえないから。日本の憲政史上最悪って言ってもいいくらいのことやってる。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:22▼返信
北が武装解除するなら北から韓国を守るためにいる在韓米軍どうなるんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:23▼返信
日本「拉致問題解決しなきゃお金出しません」
米「言及しました」
北「今後取り組んでいきます」
米北「「だからおかねちょーだい!」」


こうだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:23▼返信
拉致問題解決しないなら日本は金出さない方針やろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:24▼返信
これで北は拉致問題に向き合わなきゃいけなくなったからな

あとトランプは安倍ちゃん一人だけ友扱いで
ムンムンと中のプーさんは友扱い無しだったのも結構でかい
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:24▼返信
>>152
だから現実的に誰なら総理になれそう且つ安倍よりいい仕事できる?って聞いてんだよ
悪口ばっかで対案出さない野合かてめえは
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:24▼返信
友(スネオ)
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:25▼返信
アベさえ居なけりゃ今頃日本はデフレ脱出して好景気に沸いてるのになあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:25▼返信
パヨクそっ閉じ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:25▼返信
>>157
じゃ石破と鳩山で
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:26▼返信
>>155
トランプ「出せ」
安倍「はい」
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:26▼返信
アメリカの共同声明にないのは仕方ない、というか当たり前だろ
拉致問題に言及しただけでも歴史的な声明だ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:27▼返信
>>157
まあまあ落ち着いて!自民党の作る女性省でお茶でも淹れるから女性擁護問題について話し合おうぜ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:27▼返信
さすが俺達の安倍首相だぜ!民主党の鳩山由紀夫に出来ない事を平然とやってのける!そこにしびれるあこがれるう!
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:28▼返信

ついに俺達の安倍首相は鳩山由紀夫を超えたな!
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:28▼返信
共同声明でもないのに取り上げたから金出せってことか、ふぁあああああwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:28▼返信
>>166
ついに俺達の安倍首相は鳩山由紀夫を超えたな!
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:28▼返信
トランプ今日署名の予定なかったのに強引に予定ねじ込んで電話に署名させたからな
これでいつものような舐めた態度を黒電話がとったら大手を振って空爆できる
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:28▼返信
>>167
ついに俺達の安倍首相は鳩山由紀夫を超えたな!
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:29▼返信
一言か二言を言及しただけで主要な議題ですらないし日本政府でさえ正面から話されても困るだろうしな
日本が関与してない事まで勝手に決められてはかなわない
取りあえずの意味で日本は外交的解決に加われないよという事に言及して黒電話に確認してくれるだけで十分だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:29▼返信
>>160
ついに俺達の安倍首相は鳩山由紀夫を超えたな!
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:29▼返信
>>171
ついに俺達の安倍首相は鳩山由紀夫を超えたな!
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:30▼返信
鳩山由紀夫が今も総理だったらとっくに拉致被害者帰ってきてたよ

友愛の使い手だし
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:30▼返信
今後総理が退陣したとして野党の誰かがトップになったとする・短期間で引きずりおろされまた自民の誰かに交代する
するとぱよくが「もうちょっと我慢すれば日本の景気爆上げだったのにまた自民のせいでだめになる」と、呪詛を吐く
結果出せない人が絵に描いた餅で妄言垂れてるだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:30▼返信
>>159
ないないwwwww
今までの好景気ってのは資源や自然を犠牲にしてただけなんだよ
先進国全体がそれを悟って、後進国の中国は今まさに公害だらけの地獄絵図だろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:30▼返信
安倍首相「トラスト・ミー!!」
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:31▼返信
日本にとっては完全非核化と拉致問題の完全解決が大前提だから、
米朝会談の意味は特に無かったってことだな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:32▼返信
>>164
そんなだから左翼は支持が伸びんのだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:32▼返信
トランプ「取り組め(厳命)」
金「アイアイサー!」
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:32▼返信
>>172
相変わらずの連投コピペ荒らしだな在日パヨク
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:32▼返信
>>178
米朝は日本から金貰えるから意味はあったよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:32▼返信
>>178
お前それ安倍首相がトランプ大統領に言えると思う?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:32▼返信
(ケンカIQが高い)受話器が「中国と2回首脳会談できた段階」で既にステージは次へ移っていた

もう、「中国vsUSA」間のパワーゲームに入ってる

今回、北朝鮮は「中国の使者」役を務めた可能性

USAも含め、西欧側は戦略の練り直し
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:33▼返信
日本としては拉致、ミサイル、核が解決しない限りは北朝鮮を支援しない、という認識を米朝がもっていればいいんだよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:33▼返信
アメリカは何の負担もしない、北朝鮮は非核化の責任を負う、日本はこの会談の
当事者じゃないから特に負担を負う義務はない。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:33▼返信
会談の意味があったのは核に関して北の逃げ場を無くした事と
拉致問題を解決済みと北が迂闊にいえなくなった事かな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:33▼返信
>>186
安倍首相「トラスト・ミー!!」
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:33▼返信
何も進展しないな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:33▼返信
>>181
安倍首相「トラスト・ミー!!」
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:34▼返信
>>186
義務はないが安倍はもう約束してるから
そのための増税が嫌なら日本からでていけよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:34▼返信
拉致問題とかどうでもいいだろう
もう年寄りだから日本に帰ってこないだろうし
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:34▼返信
>>187
普通に言うと思うんですが・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:35▼返信
黒電話が帰ってみたら、とっくにクーデター終わってたってオチかな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:35▼返信
>>191
北朝鮮が非核化と拉致問題の解決を実現したら考えてやっても良いけどね
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:35▼返信
アメリカが北側について安倍だけが四面楚歌状態だな、
無能総理のせいで日本はお終いだわ
お友達外交()
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:36▼返信
>>186
北朝鮮を支援する為の増税を反対する者は非国民!非国民共は今すぐ日本から出ていけ!
北朝鮮を支援する鬱くしい国日本!
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:36▼返信
他国の首脳会談に場で拉致問題が議題に出されたということは
これアメリカも噛むぞって事だから

迂闊に解決してるなんて言えなくなるのよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:37▼返信
つまりこれは、金を出す日本がすべての決定権を握ったってことだから
北朝鮮は日本を納得させるだけの材料を示せなければ、米朝会談の成果は
ゼロってことになる
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:38▼返信
トランプ「シンゾーから拉致について言われたぞ」
金「解決済み」
トランプ「オッケー」

トランプ「拉致問題について取り上げた」
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:38▼返信
>>186
北朝鮮を支援する為の増税を反対する者は非国民!非国民共は今すぐ日本から出ていけ!
北朝鮮を支援する鬱くしい国日本!
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:39▼返信
>>181
安倍首相「トラスト・ミー!!」
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:39▼返信
>>200
ついに俺達の安倍首相は鳩山由紀夫を超えたな!
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:39▼返信
アメリカは北朝鮮がどうしてもこだわる直接対話には応じてやったってだけ。
後は当事者同士で話をすればってことだな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:39▼返信
さすが俺達の安倍首相だぜ!民主党の鳩山由紀夫に出来ない事を平然とやってのける!そこにしびれるあこがれるう!
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:39▼返信
>>199
まあまあ落ち着いて!自民党の作る女性省でお茶でも淹れるから女性擁護問題について話し合おうぜ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:39▼返信
印象操作のクソツマラン記事あげてないでゲーム記事書けよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:40▼返信
>>207
クソツマラン記事が嫌でゲーム記事書いて欲しいなら日本から出て行けよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:41▼返信
>>206
そんなに落ち着いて欲しいなら日本から出て行けよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:41▼返信
ヨシフが負け惜しみ言い始めて草
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:41▼返信
もう一度言う

既に「中国vsUSA」間のパワーゲームに入ってる。中国は完全にUSAに挑戦してるw

「北朝鮮は米中間の交渉材料にしか過ぎない」。 日本の事情は(USAにとって)既に些末事項

「USAは対中国攻略戦略の中で北朝鮮を使うしかない。戦略練り直し」と直前に悟ったので、今回は何もなしで構わないと恐らく判断した
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:42▼返信
>>199

良かった!日本はお金を出さなくていいんですね!?
ところで【それは北朝鮮とアメリカの合意文書に書いてあるんスよね?あんたの希望的観測で語ってないんスよね?】
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:43▼返信
幾らなんでも米朝会談を反故にした所で米軍が半島周りでドンパチ出来るほどトランプは支持されてねーよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:43▼返信
>>209
まあまあ落ち着いて!自民党の作る女性省でお茶でも淹れるから女性擁護問題について話し合おうぜ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:44▼返信
>>211
中国は挑戦してるしアメリカは既に勝てないと悟ってるけどね
だからトランプはアジアから米軍撤退させようとしてるわけで
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:44▼返信

自民党(民主党)

217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:44▼返信
>>214
話し合いたいならまずお茶飲んで日本から出て行けよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:45▼返信
>>212
大丈夫。アメリカは日本の全権代理じゃないから、日本が金を払うかどうかは
日本が決めることだ。アメリカと北朝鮮が何を合意したところで何の効果もない。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:45▼返信
たしかにポッポはアメリカと裏で密談なんかしないしできないもんね
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:46▼返信
>>218
安倍がこれから北に払うかはともかくもうアメリカに謝礼払うことは決まってるけどね
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:46▼返信
よっしゃ、左右翼一丸となって自民党を応援するぞ! 野党は選挙で全員落とすぞー!
大丈夫、総理は絶対払う、俺が言うんだから間違いない!100%払うゼッタイ
だから、野党を支持するなよ!選挙で必ず落とすんだ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:48▼返信
サンキュートランプや感謝するだってよwコケにされてるのに感謝かよ最高にアホだなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:49▼返信
中国を「USAへの挑戦者」に育てたのはUSA自身

中国は「USAに対する挑戦状」として、「勝手に北朝鮮支援」を始めた

だから、「北朝鮮への制裁」が無意味になる

これは「中国 VS USA」のパワーゲーム突入だ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:49▼返信
結局、アメリカは北朝鮮が長い間望んでいた直接対話には応じてやったけど
それは北朝鮮にとっては何の解決にもならないってことを証明しただけだった。

周辺国ときちんと対話・交渉し、非核化や拉致問題の解決に真摯に応じない限り
経済制裁は解除されないし、北朝鮮の抱える問題が進展することは無いということ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:50▼返信
だからどうした
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:51▼返信
>>224
100%間違ってるよw
227.投稿日:2018年06月12日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:52▼返信
>>215

まあ、見ようぜ。中国人w
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:53▼返信
大きな期待を抱いてシンガポールまでやって来た黒電話さん
ゴリ押ししてお話だけはしてもらえたが、細かいことは安倍と
交渉して決めてくれと言われただけで、実質的に何の成果もない
ままトンボ帰りするしかないのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:53▼返信
それでも野党はモリカケ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:56▼返信
>>229
たぶん非核化の工程とかはある程度決まってるんだろうけどホワイトハウスによんだ時に手土産にしてもらった方が親密さや交渉が順調ってことを内外にアピールできるって判断だと思うぞ
中間選挙前に国内で外交成果を最大限アピールできるからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:56▼返信
めぐみさんが噂の通り、本当にマサオンのママンなら、未来永劫に解決せんわな
北は嘘の報告を、日本が諦めるまで繰り返すだけ
日朝ハーフが代表なんて、北の威信丸潰れだもんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:57▼返信
中国はいままで隠れて「北朝鮮を支援」していた

いまは、バレて「北朝鮮 支援」を公言したw

中国はUSAに挑戦状をたたきつけた! 

USAの「1000倍返し」がこれから始まるw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:57▼返信
話題に出しただけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 22:59▼返信
トランプとカリアゲの共同なんだから、入ってないのが当然だろ馬鹿かw
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:00▼返信
安倍の支持爆増で3期目突入だわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:00▼返信
USAの頭の中 = 「挑戦者中国を潰す」ことが80%w

その為の北朝鮮や台湾を材料としてどう使うか、だけ。

残念ながら、拉致問題解決は無い。USAの目的として「拉致問題」は障害になる
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:02▼返信
トランプがとんでもねー爆弾投下したから完全にモリカケ大好きアホ野党に任せらんねえ事態になったな。安倍続投決定だな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:04▼返信
文書大好きアメリカが口頭だけの会話だからお察しよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:05▼返信
とりあえず北朝鮮が核放棄や拉致問題を解決する実質的な対応をしない限り
経済制裁は無期限継続ということだな。
在韓米軍が引き上げた後のことも考えると、日本の戦略的価値と周辺海域の緊張は
一層高まるので、憲法改正論議は9条の加筆ではなく破棄を考えても良いと思う。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:08▼返信
共同声明には記されなかったが
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:08▼返信
前科があるからなあ
関連国はしばらくは様子見でしょう
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:08▼返信
だから金払えやって言われてる気がする
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:08▼返信
あれだけ日本が言ってくれといったのだが、無視するってことはないだろうけどね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:09▼返信
今回、ハッキリした

「中国は USAへの挑戦者」

以下 仮説: だから、USAは「北朝鮮への介入」を始めたのだ。

     北朝鮮を中国サイドからUSAサイドに移そうとしている。「親分はどっちが強力か」示そうとしているのではないか
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:10▼返信
♠️「拉致問題忘れんなよ?」
☎︎「は、はい…。」
247.投稿日:2018年06月12日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:11▼返信
もう全員死んでるのみんな分かってるじゃん
そんな話題まともに扱うわけ無いだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:13▼返信
>>248
だからだよ。
北朝鮮が解決できない問題と皆分かってるけど、シラを切り続けるうちは
日本にとっては外交カードとして使える。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:18▼返信
USAは北朝鮮を誘惑し始めた

「どっちの親分についたほうが、得か選べ」w

親分同士(USA vs 中国)の「覇権戦争」が始まる

USAは台湾も既に子分にしようとしてる。どうする?中国w
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:18▼返信
>>246
あの人のアダ名は黒電話より奥歯の方が好きだわ

>>247
何よりも核問題やろなぁ…とりあえず
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:20▼返信


北朝鮮を誘惑できるのはUSAだけ

中国でもロシアでもない。肝に銘じよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:20▼返信
拉致問題を認めない → 認めるまでは交渉に応じない
拉致問題を認めるが身柄or遺骨は返さない → 返すまでは交渉に応じない
拉致問題を認めるが、死んでて遺骨もどこか分からない → 見つけて返還するまで交渉に応じない
何にしても北朝鮮にとっては外交上の後ろ暗い汚点だから最大限活用しないと
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:29▼返信
>>253 安倍首相は100%分かってる。なにを分かってるか?

・拉致問題は「USAvs中国」のケンカにおいて、100%障害(USA側の利益を守る=日本の利益)
・拉致問題は、日本の首相として「解決する意思」の表明と努力のポーズは最後まで継続
・拉致問題は、解決不可能

「北朝鮮vsUSA、日本」の構図ではない。もはや「USA vs 中国」の構図
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:30▼返信
アホか
役立たずが
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:31▼返信
今回の主題は核問題と経済制裁だから仕方ない
米としても、言及するまでしか出来んよ。
国家間の問題は当事国同士で蹴りつけないと後々こじれることになる。朝鮮半島がまさにそんな状態だし
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:44▼返信
何度でも言う

もはや「北朝鮮 vs USA」の構図ではない

既に「USA vs 中国」にステージは移った

黒電話が中国に2度泣きついた段階で、ステージは移っていたのだ。USAは「最強頭脳の結集」し、必ず攻略するだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:53▼返信
あざーっす
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月12日 23:59▼返信
USAは今後「中国攻略」の枠組みで、

対北朝鮮制裁カード、対中国経済制裁カード、南シナ海関連制裁、台湾問題、太平洋防衛などを進行していく

これを全部共有してる日本は、拉致問題解決が障害になることも解決できない(USAの邪魔できない)ことも分かってるのだ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:01▼返信
この程度の内容だったら今まで何度もやってきたんだよなぁ
今まで日本がどれだけ北朝鮮に経済支援してきたか、安倍ちゃんはちゃんとトランプに教えたんか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:02▼返信
>>14
記者が質問したから答えただけであって
言えるような成果があるなら聞かれなくても
トランプの方から喋ってる
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:04▼返信
もう所在不明の拉致被害者は死んでるって政府も認めちゃえよ
このまま拉致から50年…60年…70年…80…と、いつまでも拉致被害者家族ショー続けて何になる
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:05▼返信
>>262
政府が認めたら拉致問題を外交カードとして使えなくなるだろ
あくまで日本は無辜の民を拉致された被害者なんだから
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:06▼返信
>>262
認めるのは北の仕事であって日本政府の仕事ではない
生死に関わらず、その生涯がどういったものであったかの情報を開示する事が出来るのは北だけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:07▼返信
>>263
既に使えてないじゃん
北朝鮮は死んだとしていて日本が掲げてるだけ
現状政府批判の道具くらいの価値しかない
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:08▼返信
北朝鮮が 核放棄さえすればあとは日本で交渉できるだろ、拉致被害者と北朝鮮支援を交換条件に
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:08▼返信
>>263
朝鮮抑留失敗した日本人の遺骨回収事業とかもあるんやで
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:10▼返信
まあ、北朝鮮は拉致被害者を返さないだろうから、一生支援は無いだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:11▼返信
大統領としては初の事でスゴイし
最後は日本が決めるって事にして花をもたせてくれたんやろ
サンキュートランプ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:14▼返信
黒電話が中国に2度泣きつく以前から、中国は隠れて北朝鮮を強力に支援していた

しかし、2度泣きついたことで中国は北朝鮮支援を「隠しきれなくなった」

つまり、「中国はUSAへの挑戦者」が世界にハッキリした!

旦那クリントンUSA民主党が昔、「日本潰し」のために中国に工場移転し始めた(=中国を育てた)ので、中国はオバマ民主党政権時代は敵対的行動を比較的抑制していた。しかし、共和党USAになって「USA対抗」をハッキリさせた!
271.投稿日:2018年06月13日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:18▼返信
>>271
付け加えれば、日本は9条とかいう忌々しい条項のせいで戦争という形で
外交問題を解決する手段を行使できないからな
戦争以外の外交カードは有効活用した方が良い
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:23▼返信
この問題の発端はイギリス発のアヘン戦争が大元
清が弱体化し満州利権をロシアに取られる寸前までいかれても動かない清に痺れを切らした日本が日露戦争を始め、あろうことか守るべき中朝がロシアに日本の情報を垂れ流す始末
辛くも勝利した日本が朝鮮併合、日中戦争を仕掛けるのは道理、アジアを守るのは中国ではなくなった
大戦で負けた日本人が中朝から逃げる時にこれを追ったのはロシアだけじゃなかったのは皆の知るところ
結果アジアは植民地支配から次々脱却し世界に平和が訪れる訳だけど、根幹は中国が雑魚すぎた上に長いものに巻かれたがる中華思想()のせい
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:23▼返信
>>272 「日本は9条とかいう忌々しい条項のせいで戦争という形で外交問題を解決する手段を行使できない」

戦争できても戦争をあてにしないのが「ケンカIQ高い」発想。

「戦争できたら戦争する」=ケンカIQ低い=おまえも含め日本は喧嘩IQが低く、国際競争へた
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:26▼返信
>>274
戦争という外交解決手段を行使できるということと、行使するということとは
全然意味が違うぞ
日本はそれ以前に行使できないと制限されているからな。これは圧倒的に不利。
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:27▼返信
戦争という選択肢を使えない弱腰国家はこういうときに駄目だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:28▼返信
メリケンにいくらボラれ続けるんだ使いもしねぇ兵器買ってもしょうがないのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:31▼返信
これからの激動の時代に備えて、日本も早く戦争という手段が使える正常な
国に戻さないとね
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:33▼返信
>>275 「日本はそれ以前に行使できないと制限されているからな。これは圧倒的に不利。」
そんなことは分かってる。しかし「戦争=実行」と言う発想がすぐに浮かぶようでは「ケンカ」する資格がそもそも無い。交渉の前段階で既に負けてる

だから、9条を外す資格が日本に無い。キレやすい=〇カ=9条枠をはめられ、己のキレやすさを理解した我々自身も外すのを避けてきた。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:36▼返信
>>21
インドに5.5兆円・・・阿呆の極みだ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:36▼返信
これ記者から拉致問題は議題に上がりましたかって質問されて
あーしたした、しといたったで、ハイ次
みたいな状態やからお察しやで
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:42▼返信
言及リンクを要求というそびえたつ糞を思い出した。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:46▼返信
拉致問題とかもうどうでもいいわ
なんで生きてるか死んでるかわからないようなたった数人の為に何億も税金使わないといけないの
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:50▼返信
拉致被害者って自分から帰ってこようとしないの?連絡もできないの? もうとっくに死んでるんじゃないの
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 00:56▼返信
年金を使います
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 01:01▼返信
トランプは空気読める奴だからな
拉致問題は、もう少し北朝鮮が開けて普通の国になってからでないと無理かな
少なくとも今はもっと優先すべきことがある
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 01:16▼返信
>>284
もう死んでるとは思うが北が別人の遺骨を渡したせいで確定情報が未だ無し
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 01:32▼返信
>>284
誘拐被害者って自分から帰ってこようとしないの?連絡もできないの? もうとっくに死んでるんじゃないの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 03:25▼返信
>>279
今の世界を見てれば、切れやすい奴の方が外交力有るんですが
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 03:53▼返信
米人はかんこき
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 05:00▼返信
日本と対話しない限り制裁解除はない。

北朝鮮、野党、マスメディアは方向転換を余儀なくされて融和路線の道しかない。

この道を行けばどうなるものかと言ったのはよく訪朝してるアントニオ猪木参議院議員だったね。

さて実際は何も変わる気がないだろう北朝鮮が作り笑顔で訪日し、それを知ってる首相が出迎えるという三文芝居をやるんだから世の中本当に不思議なものですね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 05:06▼返信
>>288
そうだね 打ち切りの方向で
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 05:13▼返信
核破棄させるならまぁそれでいいわ
でも、北が核捨てなかったらトランプの顔に泥塗るから
そん時に俺たちも北にキレるよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 05:58▼返信
意味あるの?これ?
核廃棄について約束したけどそれがいつまでとかは全く明記されてない
やろうと思えば100年でも300年でも先の話になる利根川理論になるんじゃないのか?
それまでずっと核保有国なんですけど?
295.投稿日:2018年06月13日 07:17▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 07:29▼返信
安倍ちゃん可哀想
仕返しに増税20%くらいやっちゃえ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 08:18▼返信
まじめな話、非核化にカネを出すって言って、ODAとか既存の枠組みを
使えるのかな?
新たな要件となると、立法が必要だぜぇ。これはモリカケどころの騒ぎ
じゃなくなるぞ。
財源はどうするの? まさか、消費税の増税分を充てるってことはないだろね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 09:34▼返信
倍以上生きてる筈のトランプ、正恩にいいように言いくるめられててアホなんじゃないかと。
北朝鮮も韓国も日本も同じじゃね?一緒なら支援しても良いよねとか会見で言うとは思わなかったわ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 11:28▼返信
さあ!あとは司令塔の手腕拝見させていただきまっせー!w
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 14:22▼返信
そもそも日本と北の問題だしアメリカからしたら知らんがなだろ。
サラッと言うてくれただけでも御の字やん。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 23:08▼返信
言ったと言ったら言った!あとは君たちで頑張って!


あのさぁ・・・w
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 19:11▼返信
普通に考えて日本の拉致被害者が北朝鮮でまだ生きてる訳ないよなぁ。日本政府も本音ではそれはわかっていることだと思う。でもそれを言うと、拉致被害者の家族には酷で気の毒だからと言い出せないだけ。しかし気の毒がったからといって彼らが生き返る訳じゃない。北朝鮮からしたら解決をはかって生きている者の一時帰国を許したのにそのまま裏切られて、死んでいる者を死んでいると言っても「生きているはずだ」の一点張りでいつまでも信用しようとしない日本側は単に難癖をつけるためのカードとして利用しているという風にしか見えないだろう。これはこれでまずい状況だ。

直近のコメント数ランキング

traq