前回記事
【コンパイルハートの完全新作RPG『竜星のヴァルニール』PS4で10月11日発売決定!プロデューサーはネプテューヌやFFFの東風輪敬久さん】
フラゲより
PS4『竜星のヴァルニール』
10月11日発売予定
7200円(税抜)
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
"魔女"、"巨大竜"、"ダークファンタジー"をコンセプトに掲げたコンパイルハートのRPG
コンパイルハートの看板デザイナー5人全員がガッチリと手を組んだ初の合作
プロデューサー 東風輪敬久
ディレクター 北野誠
メインテーマ&戦闘曲 桜庭統
巨大竜デザイン タカヤマトシアキ
キャラクターデザイン つなこ、まなみつ、ナナメダケイ、平野克幸、迷宮りるる
■魔女
竜の種を胎内に宿して生まれ、竜の魔力を操る者たちの総称
巨大な竜の魔力により、次第に狂気に支配されてしまう
竜を喰らい"竜の血を摂取"することにより狂気を抑えることができるが、
血を摂取することで胎内の竜が育ち、やがて竜が腹を食い破って生まれてしまう
だいたい魔女が17歳になる前後に"その刻"が訪れる
竜を生み出す呪われた存在として迫害されている
■主人公
・ゼフィ CV:阿部大樹 イラスト、デザイン:迷宮りるる
■魔女
・ミネッサ CV:千本木彩花 イラスト、デザイン:まなみつ
・カリカロ CV:福原綾香 イラスト、デザイン:ナナメダケイ
・ラポネット CV:東城日沙子 イラスト、デザイン:平野克幸
・シャルロッタ CV:三澤沙千香 イラスト、デザイン:つなこ
主人公のゼフィは女性陣の反応がすごくよかったらしく、3人くらいの乙女ゲーム担当から「乙女ゲームとかにしないんですか?」と北野ディレクターが言われたという
■浮遊バトル
本作の戦闘はすべて空中戦
3層に分かれたバトルフィールドを自在に行き来し、魔力を駆使して巨大な竜と戦う
■巨大竜
魔女たちは"竜を喰らう"ことでその力を奪い取れる
通常の敵として登場する竜や、ボス格の竜からも力を奪い取り
様々なスキルを覚えてキャラクターを自分好みにカスタマイズできる
日本ファルコムの『軌跡』シリーズとの"竜コラボ"が決定
古竜レグナート、暗黒竜ゾロ=アグルーガ、真・ゾロ=アグルーガの3体が本作の世界に登場する
■限定版
・つなこ、ナナメダケイ、平野克幸の合作による"描き下ろし特製BOX"
・豪華ビジュアルブック
・メインキャスト5人の知られざる物語が記された、全5冊の書き下ろし短編セット
・5人のメインキャストが書き下ろし短編を朗読するキャスト朗読CD
・クリアしおりセット
■開発陣インタビュー 東風輪敬久プロデューサーと北野誠ディレクター
・キャラクターや設定、物語で尖ったものを出そうという意識はいままで以上に強いかもしれない。今回は設定の段階でかなり練っている
・キャラデザにコンパイルハートの看板デザイナーを全員起用している。いつかはイラストレーター全員集合したタイトルをやりたいと思っていた
・プログラマーなども含めて社内のメインメンバーが集結している。コンパイルハートととしての純度がとても高い
・主人公のゼフィは魔女と敵対する存在だったが、竜に襲われて死にそうだったところを、魔女に助けられる。魔女は瀕死だったゼフィを救うため竜の血を飲ませ、それがきっかけで男でありながら魔女になってしまう
・背負っている宿命が壮絶なものになるので、ベースはかなり重厚なシナリオになる
・テーマは、宿命に真っ向から立ち向かいながらも、いまを大切に生きていく、というもの
・軸になるルートは3種類。通常ルート、トゥルールート、絶望の狂気ルート。それぞれ単純にエンディングが分岐するだけのものではない
・トゥルーエンドはゲーム中で特定の条件を満たす必要があるので、かなりハードルが高い
・RPGを作り続けてきたコンパイルハートの、ひとつの集大成なものになると思う
・『軌跡』シリーズとのコラボは東風輪氏が日本ファルコムの近藤社長と仲が良かったため実現した
開発状況70%
魔女の設定が重い!
狂気ルートはヒロインたちが酷い目に遭ってしまうのだろうか
狂気ルートはヒロインたちが酷い目に遭ってしまうのだろうか
神獄塔 メアリスケルター2 【予約特典】予約特典限定ゲーム「恋獄塔 めありーすけるたー」が手に入るプロダクトコード付きイラストカード 付 - PS4posted with amazlet at 18.06.13コンパイルハート (2018-07-12)
売り上げランキング: 1,152

クラウドならいりません!
もう何だしても全部バカゲーにしか見えないし
これ買うやつ全員脳に障害ありそう
お前の感性の方がいみわからん
4以前のディスガイアを作っていたメンバーも居るから彼らを捨てた日本一へのヘイトも生まれると思うぞw
そう、またPS4なんだ
どおりでスイッチに出せないわけだ
いい加減気づきな
看板のネプもリメイク出し過ぎ迷走しすぎ
意味ねぇ
13日の東京株式市場にて、任天堂が急落。
一時、8%安の3万8,360円まで売られ、年初来安値を更新。
「Nintendo Direct: E3 2018」でニンテンドースイッチ向けの目新しい発表がなかったことから、失望売りにつながったようだ。
E3 では2018年後半から2019年にかけてのラインナップにサプライズが期待されていたが、任天堂から驚きある発表はなし。
ソフトメーカーのサポートも投資家の期待を下回ったようだ。
まあ延期するんだろうけど
ググっても全然出てこない
お前は妊豚以下のただのキモ豚だろ。大好きなコンパごとゲーム史から消えてくれ
ゲームにこだわらんでもエ.ロ本なりなんなりで死ぬまで抜き続けろよ日本の恥
え? マジで?
軌跡の価値が下がるだろ
>だいたい魔女が17歳になる前後に"その刻"が訪れる
一部の人達が歓喜しそうな設定だな・・・
どんな題材にしようがそれしか取りえないもんな
オトメイトは親会社じゃないぞ。
むしろ親会社は任天堂をガチで避けてるから
俺も軌跡好きだけどさすがにそれは言い過ぎや
軌跡はシリーズを追えてる人には神ゲーだけど途中から入る人にとっては敷居が高すぎるから
逆に男受けは悪そうだな
看板デザイナーって事だけど記憶に無いわ、ググッても出てこんし
アンチェインなんちゃらとか
勘違いしかなくて草はえる
そもそも会社じゃねーし、ブランド名だし
初耳なんだが?
なんとなくファルコムはあの社長的に他社と仲悪くなったり喧嘩売るようなことまずなさそう
買うかどうかはともかく奇をてらったモンばっかで食傷気味なんだよな
ゲーム大国(笑)
軌跡と聞いて銀…てかまぁリーシャ(ねぷシリーズでもおなじみサトリナさん)なんかが来てくれるのか!?って思ったけどそれはないわな。はよやりたいなぁ。
今すぐVITAとトリリオン買ってこいよ
他作品とコラボが似合わんシリーズだと思うが
竜だけってのは良い落としどころだ。
あれと同じくらいだと嬉しいな
PSカンファでもPVでゲーム中何人キルしてんだか?ww
本当にPSユーザーはああいうゲーム好きなんだね。
買うわ
何故世界が騒がしい今あえて発表するんかね?
んで、トゥルー見るために攻略見ないとわかんないようなフラグ立てさせられるんでしょうな
欲しい度10
デザインカッケー
rock and roll XXXの文字が最高にクール
これはカッコ良くスミで