• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








H14年度生まれ「あと4年で成人かぁ」

1 8 歳 で 成 人 す る 法 案 が 可 決

2 0 2 2 年 度 施 行

2 0 2 2 年 度 我 々 1 9 歳

成 人 式 来 な い

成 人 で き な い 我 々

よ う こ そ 成 人 で き な い 世 界 へ




この記事への反応



15年生まれは大丈夫ですか・・・?

大丈夫なはずですが、一歳上の人と共に成人式をする可能性があります……(

なぬ!? 成人式が来ない…だと?

大人になれない僕らの,,,,

マジレスするとH14年度生まれは2022年度20歳なんだよなあ





関連記事
【速報】成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案が可決・成立!! 2022年から施行








あまりに悲しい・・・














コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:47▼返信
1文字ずつスペースあけてるのが最高にきしょい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:47▼返信
何を大袈裟に言ってんだコイツ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:47▼返信
すっごく頭悪いから気にしない方がいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:47▼返信
さすがに18歳向けと20歳向けに成人式やるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:48▼返信
馬鹿すぎだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:49▼返信
なぜツイカスはバカしかいないのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:49▼返信
ホント日本人って最低な人種だよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:49▼返信
自己顕示欲の塊
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:49▼返信
この年の成人式の会場パンクしそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:50▼返信
成人式なんて最早ただのイベントなのに成人出来ないとかアホなん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:50▼返信
高校在学中に成人式することになるんか?

久々に同級生集まれるっていう成人式の面白味はなくなるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:50▼返信
何を言ってるんだ?
成人式行かなかった奴は成人できないとか言うローカルルールでもどっかにあんのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:50▼返信
今まで通り成人式は20歳でやればいいだけだろ
14.投稿日:2018年06月14日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:51▼返信
面白い事言ったつもりが年度間違ってるのかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:51▼返信
バカの言葉しか出てこんわ
もう、一生子供でいろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:52▼返信
酒、タバコできるようになるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:52▼返信
アホすぎて笑えるwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:53▼返信
まあこの頭じゃ成人できないだろうな確かに
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:53▼返信
マジレスしてるやつの頭の中どうなってんの
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:53▼返信
は?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:54▼返信
今は成人式と同窓会をごっちゃにしてるやつが多すぎておかしくなってるよ
成人式は成人になったことを祝ってもらい、親に報告する場所
着飾って同窓会をやる場所じゃない
そんなのは個人なり学校なりでやってくれ
はっきり言って税金のムダ
振り袖とかいって親の負担を増やすだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:54▼返信
ツイカス「今から面白いこと言いま~すwwwwwwwwwwwww」
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:55▼返信
いっぺんに成人式するだけだろ馬鹿か
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:55▼返信
受験直前に成人式になるんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:56▼返信
まだ成人式とかいう茶番にこだわってるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:57▼返信
>>26
DQNが最後に存在を示せる場だからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:59▼返信
成人式で車乗り回す馬鹿も減るな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 11:59▼返信
成人式は今まで通り20歳でいいだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:00▼返信
自分が何歳で成人になったのか曖昧な世代が記憶に残るだろうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:00▼返信
なにこのスペース空け文章
気持ち悪い野郎だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:00▼返信
うるせぇ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:01▼返信
オモシレ...オモシレ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:08▼返信
安倍に言え
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:09▼返信
は?その年18歳と19歳と20歳はまとめて成人だぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:10▼返信
選挙権引き下げる「だけ」でいいのに、それだと金が回ってこない痴呆老人共がワンワン吠えてんだろね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:10▼返信
成人式とか行く価値ないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:11▼返信
成人式は20歳の時やるまんまでええやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:12▼返信
>>36
違うよ 国際的な基準に前習え
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:14▼返信
元服じゃあかんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:14▼返信
2022年の4月1日施工じゃないっけか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:14▼返信
18歳ごときが親の承諾無しに高額な契約ができるようになるとか危なっかしいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:16▼返信
つまり平成14年生まれに手を出したら逮捕されると言う事か
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:17▼返信
絶対おいしいとか思ってるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:18▼返信
いや、成人式しなくても成人の定義にあてはまるなら成人できるわけで
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:18▼返信
西野が詐欺で儲けた金で開いてくれるんじゃないかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:24▼返信
成人式なんて必要ないのよ。
ただの同窓会だし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:24▼返信
式がないだけで成人はするでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:27▼返信
成人式をしなきゃ大人になれないなら行かなかった俺は大人じゃないんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:28▼返信
何がどう判明したんだ?はちまさん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:28▼返信
西野さんがまた開催してくれるやろー
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:29▼返信
>>14
忘れてはいけない
平成15年生まれの19歳のことを
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:31▼返信
20,19,18が同時成人式でしょ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:32▼返信
成人式はその年の誕生日に個別にやって
式典はこれまで通り飲酒喫煙賭博が解禁される20歳の時にやればええんやで
55.Kyoichi Harumiya投稿日:2018年06月14日 12:33▼返信
>>31
ツイ民の最近の流行りだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:33▼返信
2022年の時点で成人になるじゃん?
式もどうせ前倒しでやるだろうし。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:35▼返信
自由参加の成人式なんて大したもんじゃないし。
女は晴れ着を着たいだけでしょ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:35▼返信
一緒にやればいいだけだろ、何いってんだこいつ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:38▼返信
ばん(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:48▼返信
成人式開催時期はこれからの課題ってニュースで言ってんだろうに
人口多い都市は会場のキャパもあるから式典3回分けで、少ないとこは金かかるから18,19,20まとめてが現実的だろな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:51▼返信
マスコミは18歳だけ取り上げるでしょ?親戚とかも18の子がとか本人の成人そっちのけだろうし。
叩いてる人間は一人っ子か愛玩子で共感能力が低いと思う。子供作らないでね。ナチュラルに兄弟間差別やって気づかなさそう。誕生日とか一人だけ祝わずに祝わなくても年取るんだから別にいいだろとかいってそう。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:55▼返信
高校生問題もあるから19歳から成人にすれば良かったのにな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:57▼返信
一緒にまとめてやればいいだろ
なんだこれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 12:58▼返信
13年生まれもだぞ!
22年20歳前なら、ここで成人式
あれ!、後ろで18歳の奴ら成人式やってら・・・って。

まぁ。18.19.20 3年まとめて成人式やな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:01▼返信
震えて待て
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:10▼返信
18,19,20歳纏めて成人だろ。
三倍の成人式か。
アホがいつもの3倍湧くんだろうな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:11▼返信
アスペ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:12▼返信
成人式なんかいらねーだろ甘ったれた馬鹿ガキが
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:13▼返信
アスペの理屈みたいだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:15▼返信
やっぱこんな考えする馬鹿が出てきたか
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:36▼返信
へーそうなんだかなしいねーたいへんだねー
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 13:37▼返信
成人式なんていらんやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 14:03▼返信
がきはしね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 14:33▼返信
成人式無駄すぎいらんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 14:49▼返信
普通に2022年に成人やろ?
閏年で4年に1回しか歳を取らないのはユーモアあるけど
これはアホとしか
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 16:18▼返信
一生子供か最高ジャンw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 17:15▼返信
いや、別に成人式行かなくても成人になるしw
俺は19のときに親と喧嘩して家出て21までバイト先に住み込みしてて成人式なんて行ってない
隙あらば自分語りだが、そもそも成人式自体いらなくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 17:28▼返信
18歳の1月、センター試験直前に成人式やられても全然人集まらなそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 18:52▼返信
経過措置で18歳と19歳と20歳を同じ年に成人式するんだろうけど、そうなると会場が例年の3倍とかいうとんでもないキャパオーバーが発生するなあ。
その年だけ開催日か開催場所の分割を計画せねばならない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 19:57▼返信
成人年齢を引き下げずに精神年齢を引き上げろ
81.投稿日:2018年06月14日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:34▼返信
各自治体が検討しているってニュース流れてたぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:17▼返信
こいつスレッドに補足書いてたで
Twitterの方はそろツイートもろとも消しやがったけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:20▼返信
>>83
もし補足書いてたとしてもわかりづらいところに書いてんのが悪いんじゃねえのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:37▼返信
いいんじゃね?
精神はガキなのが多いだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:03▼返信
もう辞めちまえ、あんな税金の無駄遣いと着物屋の癒着セレモニー

直近のコメント数ランキング

traq