裁判所 | 裁判例情報:検索結果詳細画面
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=87761
記事によると
ある写真家が自分の撮影した写真をツイッターで無断投稿される
↓
その投稿を別のユーザーがRT(サムネイル画像としてその写真も表示されている)
↓
写真家が投稿者とリツイート者に損害賠償請求
↓
一審判決で東京地裁は「RTは著作権を侵害しない」と判断し、
RTしたユーザーの情報開示請求は退けたが、
控訴審判決で知財高裁は
「RTにより画像が改変(ツイッター仕様によるトリミング)されたことが
著作者人格権(同一性保持権)の侵害に当たる」と判断
RTしたユーザーの情報開示を認めた。
判決文
http://www.ip.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/761/087761_hanrei.pdf
書きました>リツイートするだけで身元が他人に知られるリスクがあることを示した知財高裁判決(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース https://t.co/BaJAP0GFEc
— Kiyoshi Kurihara (@kurikiyo) 2018年6月13日
おそらくこういう感じのトリミング表示(右側) pic.twitter.com/yy4W4KSiWl
— kaz_tan (@kaz_tan) 2018年6月12日
ちなみにURL投稿すると勝手にリンク先記事にある画像がトリミング表示されるというのはこういう感じ pic.twitter.com/6toOTCpc8v
— kaz_tan (@kaz_tan) 2018年5月24日
ツイッターがリツイート先の画像をサムネ表示の際にトリミングするのはリツイート者による改変なのか・・・
— Koro (@koro_h) 2018年5月21日
リツイート行為(インラインリンク)に著作者人格権の侵害が認められたのか。この事件は(本人訴訟であるロケットニュース24事件とは異なり)原告に代理人がついているので人格権侵害を認める余地はあるのかなと思ってはいたが。。。
— kaneko (@kanegoonta) 2018年4月27日
実務的な影響でかすぎるぞ。。。。
インラインリンクに著作者人格権侵害の余地を認めた場合、イメージリンクやフレームリンク(Youtubeやニコニコ動画の埋め込み型リンク)でも同様になりますね。
— kaneko (@kanegoonta) 2018年4月27日
この記事への反応
・つまり勝手に元画像を丸くしたツイッターアイコンも犯罪だったんですね
・リツイートした人は悪意ない場合がほとんどだろうけど、
当人からすれば不快だろうし難しいな。
でもトリミングは仕様だから勘弁してほしい。
・つまり画像のサムネイル表示があるサイトは
同一性保持権の侵害を訴えられるリスクがあるって事だよね。
サービス作る側からするとそっちもかなりつらいだろ…
・まあツイッターがトリミングする仕様やめればいいだけなんだけどな・・・。
・リツイートした画像がトリミングして表示されるのは
クライアント(つまり閲覧者側)の問題なんじゃねーの?
素人目にはサングラスかけて写真見たら色変わって
同一性保持してないとか言われるのと同じ構図に見える
・最初のツイートした人に権利がある画像なら
ツイッターの規約を了解したうえでのことだから問題にならないけど、
そうでないので問題になったということかなあ。
・画像をバズらせて綾瀬はるかがリツートしたら
綾瀬はるかの連絡先ゲットできるのか!
しかし残念ながら綾瀬はるかはツイッターやっていないのだ。残念だ。
ツイッターだと自動的にサムネがトリミングされる
→元画像を改変した!RTした人の情報開示を!
って流れらしいけど、いろんなサイトがヤバくない?
あわわわわわ……
→元画像を改変した!RTした人の情報開示を!
って流れらしいけど、いろんなサイトがヤバくない?
あわわわわわ……
キングダム ハーツ III 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信posted with amazlet at 18.06.12スクウェア・エニックス (2019-01-25)
当たり前じゃね?
フリー素材じゃないんだし
ここもじゃね?
なら知っててやったんだから仕方ない
パクった他所からさらにパクって来ただけだからセーフ
とか考えてんだろ
馬鹿はSNSやるなと昔から言われてるだろ
パクツイというよりパク画だが
ゲーム関係者やらヤマカンあたりの基地外にも開示されるでこれ
高裁!?
[【悲報】はちま起稿さん、Buzzap!のネタどころか画像までパクっていたことが判明]ってのを思い出したのは俺だけ?
上記の記事の詳しい内容は自分で調べてくれ給え。
地裁の判断があほすぎた
情報開示請求する必要なくない?
あれは?
まぁ今更だけど
Twitter社のアクションを利用したRT者のトリミングが
著作者人格権侵害に当たるって判断だぞ
そんな言い逃れはできない
表示箇所を一部にしているだけだからなあ。
これがアウトだと、サムネイルなどの縮小表示だってアウトだし、
フリー画像であっても、元ファイルが10MBとかのバカでかい画像だから
dpi落としてサイズを小さくするとかの加工だってアウトになる。
当たり前のことを理解してないやつが多すぎる
お前らが決めることではない
裁判官アホすぎじゃね?
大体、この見せ方は新しい画像が作られてんの?
画像の一部が表示されるのは額縁みたいなもんでJavaScriptで自動的に一部を表示してるだけに過ぎないのでは?
そこらへんTwitter社に仕組みを確認したの?
訴えられるべきは無断転載したものであってそれをリツイートしたからって通信の秘密をやすやすと開示しても良いとは思えないけど
パッと見て著作権侵害だと思える画像なら別だけど
RT者がしたのはRTなんで著作権云々は分かるけどトリミング(改変)の仕組みはtwitter側じゃない?
そもそも画像RTで表示される仕組み自体、100%著作権違反が絡む(いらすとや以外)から「うちはツールを提供しただけ」なんて言い逃れこそ出来ないと思うんだけどそこはどういう判断だったんだ
この某配信者と同じ名前の○ソ老○が馬鹿な判決下したんだな
きちんと法的に処理していくと君らの当たり前は本当は違法であり処罰もあるんだよ?
ってことだよ
ガバガバすぎる上に相手が違うとか終わりすぎてないか?
てか、リツイートが投稿じゃないって言い訳の方が無理あると思うんだけど…
日本もだけど他国では普通に違法になるとかね、本来こう言うのは国が明確な定義をして
各国の代理店などに通知すべきでもある
どうトリミングされるかも結局見る人が使う
クライアント次第でいくらでも変わるからこの人は当然無関係として、ツイッター本体側の問題ですら無いわな
この裁判は原告である著作権者が、RTしたやつは自分の権利を侵害してるからと
その個人情報を求めてTwitterに訴えたもの
・原告はTwitter社による権利侵害は一切問題にしてない
・高裁は原告の主張どおりRTのトリミングは権利侵害だからTwitter者は個人情報を原告に渡しなさいと判断
お前らが勝手にTwitter側は問題ない!って的外れなこと騒いでるだけだぞ
RTしていいのか悪いのか判断することすらできない馬鹿はSNSなんてやっちゃ駄目だよ
でかい解像度の画像に対して全て違法になるのか?
利用者に対して、著作者の意図しない方法で閲覧させてる~って
これはトリミングと言えるのか
これを機にツイッター速報やめろよ
危険のある機能だと知っとったら使わへんやろうし、つこうてる奴おったらアカンアカンと騒ぐんちゃうんか?
まぁ、ええ勉強なったんちゃうか?
なんで、企業側が他人の著作物を無断使用する事を前提にシステム考えないといけないんだよw
アホだらけかよ
Twitterもアホしかしねえよ
改変してなくても、その画像の著作権は権利者にあるから無断使用で、かつ、誰でもダウンロード可能な状態にしていたのなら訴えられてもおかしくない
軽度のまとめサイトみたいなもんじゃん
知ってて拡散したなら処罰の対象になるけど、知らんかったらRTしただけで訴えられるのはいい迷惑だよな
運営に言えや
どんどん馬鹿が見つかるなwwwww
ガチガチに運用するとこう言う事が際限無く起きるんだよ。
今の著作権はそもそもネットを想定して作られてなかったし本来の趣旨とも違う。
写真かもだな
多分ツイッターとかよく知らんじいさんなんだろう
は?
他人の著作物を無断で使うやつが悪いだろ?
他人の著作物を無断で使用しなければ何も問題がないんだからw
著作物に使った当人の問題やでw
リツイートって、「投稿」だからね
他人の著作物を無断で「投稿」して、誰でもみられる状態にしてなんの問題が無いと思ってるの?w
ネットで拾った違法な画像をアップロードしてるのとやってることは変わらない
認めたらツイッター本体が金取られるオチになるの目に見えてるもん
リツイートが投稿ならいいねは何だ?
毎日が無許可画像の転載やろが
元の画像が無断投稿されたのが問題を複雑化してるけど 最高裁待ちだな
権利放棄されてる物以外の全ての画像に著作権はあるんだから
それをリツイートできる仕組みを作るなら想定してないとダメだろw
著作者人格権を侵害したとは認められたけど
2ちゃんの時は2ちゃんも罪に問われたよね。
テクノロジーを疲弊させるし利用者の自由を奪う
この判例を出したやつは法曹から去るべき
これはDL違法化の時のキャッシュの扱いみたいにしないと大変問題大きいよ。
これは情報開示請求のための裁判
ツイッター社が何かやらかして訴えられてるわけじゃあない
そこわかってないのが多すぎる
外堀というか線引きを一切しないで画像をRT=勝手にトリミング表示されるけど違法って
【○○描きました。】
も全滅させないとなwww
何言ってんだ
お前がくたばれよw
トランスジェンダーの件と同じく色々と矛盾してきて面白くなってるな世の中w
わけわからんな
頭おかしい奴を法廷に出すなよ
これで損害賠償とかはさすがに無理って感じだな
写真とか結構昔から盗作とか無断利用とか著作権関連で
揉め事多いから手を出さん方が身のためやぞ。