ヤフオクに400000円で出品されてたムンクの叫びを300円で交渉したら即落札できました。
— わいら (@kondosatoru) 2018年6月12日
意外としっかり張られたキャンバスにかわいらしい表情が気に入ったので飾ります。ありがとうございました。 pic.twitter.com/bgU5LD29XJ
この出品者さん、値段設定くっそ強気の出品たくさんしてるんだけど、ふざけた値下げ交渉応じてくれるし送料もクソ安いし匿名取引できるしで優良。
— わいら (@kondosatoru) 2018年6月12日
SNSにあげる許可はもらいました。
— わいら (@kondosatoru) 2018年6月12日
これは落札最安値に挑戦してみたってツイートではないので、同出品者さんへ無闇に安値交渉しにいくのはお控えください。
— わいら (@kondosatoru) 2018年6月13日
出品されている品はどれも個性的で面白いので、どの口が言うかと思われても仕方のないことですが、本当に欲しいものにだけ入札していただければと思います。
絵に関してはかわいいとかむしろムンクよりいいとか好意的な反応めちゃ貰ってるしいい買い物したと思ってる。
— わいら (@kondosatoru) 2018年6月13日
でも出品者さん教えてって要望には応えられないのでごめんなさいね。本気で気になるなら自分で調べてちょうだい。
だがな、偽物が本物に敵わないなんて道理はない!
— わいら (@kondosatoru) 2018年6月13日
この記事への反応
・この絵を描いた人が描いた他の絵も揃えてみたいw
・これおそらく
元が取れてないですよね、、、(汗
キャンバス代いくらくらいなんだろう、、、
・なんか不思議と魅了されそうな感じがでてますね。
僕は好きですね。
・可愛いムンクw
・なぜ、オスロ国立美術館が入札に参加しないか謎です!゚+.ヽ( ゚∀゚)ノ.+゚
・なかなか味があって、気に入るのもわかりますね、これは
・可愛いw
・wwww
・適正価格で草
・めっちゃ和みました
なんかかわいい
Anthem Legion of Dawn Edition 【限定版同梱物】•夜明けの団コロッサス、ストーム、レンジャー、インターセプターエキソスーツアーマーパックとレジェンダリーウェポン •レンジャージャベリン・エキソスーツ、レジェンダリー・ギアアタッチメント •Anthem デジタルサウンドトラック 同梱 & 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 18.06.10エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 30
【PS4】CODE VEIN ブラッドサーストエディション【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入) 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える特殊スタンプセット「ミア-2」 が入手できるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.06.10バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 5

キャンパス代…
偽物って分かるけど贋作作りって犯罪じゃねぇのか?
一目で偽物って分かる場合はセーフとかそんな問題なのか?
アニゲーに帰りなよ
「ムンクの叫び」ではない。
本物価格で買ってるなら問題だがこの価格で本物だと思って買うバカいないでしょ
ただし、本物と偽物の区別がつかないくらい出来がいい場合な!
本物と偽って売るのは犯罪だけど、最初からレプリカとして売るのなら合法よ
ちょっとうらやましく思う
偽物を本物だと言って売るのは詐欺で犯罪
それ以外はギリセーフ(著作権があるものの場合は別)
ここまでしないとかまってもらえないんだろうな
俺なら500円まで出したのに200円損したな出品者よ
ただの宣伝
これは間違いなくニセモノだけど。
結果的にこのツイートが一番面白かったぞ
張りキャンパスって意外と高い。
「ムンクの叫び」ってタイトルだと思ってるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムンクは画家名、タイトルは「叫び」だよド低能
割と良い絵300円なら安い
あくまでもムンクの叫びと言う絵なのか
今風
二つの太陽っていうサブタイトルも付いてるから
土産品とかのレプリカ売ってること知ってりゃ答えわかりそうなもんだが
かわいいけど300円は高いな…
そういう偽物専門で美術品を作り続けた作家の村まで中国にはあった位だが
今では自分の中の芸術性と向き合って自分の作風の絵画を書き続けてるよ
全然売れんそうだが
こんなの300円で落札するとか可哀想
贋作となると話は別だ。完全に詐欺だぞ
こんなキャンパス100円で売ってるよ。
送料別なら、絵の具も薄くしか使ってないから十分儲かってると思うよ。
こんな人らは箱だけ売ってる様な商品を平気でポチるから気をつけた方がいい。
Wikipediaにも載ってるけど、絵の名前は『叫び』
さらに言うと、この絵の人物が叫んでいるわけではない
どこからともなく聞こえてくる叫びに対して恐れおののいている
この絵の人物が『ムンク』自身だという解釈については間違いではない
悪くないな🎵かっかっか笑