• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【速報】アーマードコアみたいなロボゲー『デモンエクスマキナ』スイッチ向けに2019年発売決定!!!




マーベラスの新作スイッチ向けタイトル『デモンエクスマキナ』

プロデューサーは『アーマード・コア2』『アーマード・コア3』『アーマード・コア3 サイレントライン』などの佃健一郎さん

メカニカルコンセプトデザインは『超時空要塞マクロス』『アーマード・コア』シリーズなどの河森正治さん

Nintendo Treehouse Live - E3 2018 - First Daemon X Machina gameplay




1





この記事への反応



DxMはトゥーン調なのもあって思ったよりカジュアル寄りに見える

やりてぇぇぇぇ!

やっぱふわふわ行きますよね~って感じだ

ありがとうございます!!!機体アセンブル可能ありがとうございます!!!!

あーこれはいけません。買います(*´∀`)
見た限りジャンプやブースト使ってもゲージで減ってるものが無い?アーマードコアよりもかなりお手軽に空中戦できそう。


コレジャナイってレベルじゃねーぞ

めっちゃ空飛ぶやん!
早くやりたい


ええやん...

アーマード・コアだこれ!!

なんだか全体的にモッサリしてますね…













ロボデザインはそっくりだけど、トゥーンレンダリングとふわふわした空中戦で思ったよりACっぽくないなという印象













コメント(974件)

1.コイキング投稿日:2018年06月14日 21:06▼返信
ぎゃん!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:06▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.コイキング投稿日:2018年06月14日 21:07▼返信
>>2
また負けてる。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:07▼返信
【闇】5chメンテで書込困難なのに10年前からアンチソニースレ上げ続ける任豚だけが大量に書込…運営に豚か



ゲハが任豚だらけの理由が判明したぞー
拡散ヨロシク
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:07▼返信
任天堂信者など存在しない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:07▼返信
 
 
 
PS2みたいとか言った奴ぜってー許さねえ
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:08▼返信
>>1
さすがコイキングちゃん!やりますねぇ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:08▼返信
 
しょぼぼぼ・・・(´・ω・`)
 
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:08▼返信
ゴキブリ真のアーマードコア出てすまんの〜( ˘ω˘ )
10.コイキング投稿日:2018年06月14日 21:08▼返信
シャンデーリアも
ごちそうも~
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:08▼返信
ただでさえスイッチは大人気で品薄なんだからこれ以上キラータイトル増やすなよ(歓喜
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:08▼返信
こんなクソゲーにスタッフを縛り付けんなよ糞任天堂

マジでゲーム業界の癌やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:09▼返信
20年前のゲームって言われても信じちゃいそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:09▼返信
30フレーム出てないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:10▼返信
3DSにしてはやるじゃん
16.コイキング投稿日:2018年06月14日 21:10▼返信
プレ2やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:10▼返信



    PS2かな?


18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:10▼返信
そりゃACじゃねえもん差別化はするだろ
まんま出したらそれはそれで比べられて終わりだ
まあまんまじゃなくても比べられて終わる未来が見えてるのが悲しいところだがな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:10▼返信
なんか視力でも落ちたかな
ボケて見える
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:10▼返信
vitaに出てたアサルトガンナーズよりしょぼい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:10▼返信
旧世代感がすげえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
戦力外通告受けたソフトの末路
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
元〇〇のスタッフ系のゲームは大抵はずれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
ゲームキューブやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信



アーマードコアじゃなくてアサルトガンナーズHDって感じ


26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
マリオがでないから買われない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
うごき遅すぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
 
ゴキブリ叩きまくってるけどこれDL専用ゲームだからな?
 
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
全然ACじゃねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:11▼返信
3DSにしてはキレイじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
このグラでカクカクってウッソだろお前ww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
パイロットのキャラクリって・・・いらんがな
なぜトゥーン調でリアルロボ?
この二つが大きな不安要素
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
低性能故にトゥーンにせざるを得ないのが辛い
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
ちょっとショボすぎね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
スマホゲーかと思ったらスイッチだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
なんか安っぽいシェーダーだなとおもったらswitchかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
>>28 
 
 
あ・・・やっぱりアサルトガンナーズの精神的続編・・・
 
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:12▼返信
買取保証何本かな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:13▼返信
ハンパなトゥーンはマシンスペのせいかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:13▼返信
任天堂のゲームはいつ発売か分からないもんばっかだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:13▼返信
真のアーマードコア言うならパイロットのキャラクリとかいらんがな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:13▼返信
インディーズかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:13▼返信
>>33
ブスザワやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
ACやったことないやつがアーマードコアだこれとか言ってるのがくっそ寒い
こんなんじゃ滾らねえよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
なんで今更ゲームキューブの新作が出るの?
え、スイッチ!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
ACファンが望んでるのはこれまでのシリーズのOPムービークラスのグラフィックで遊べるACなんだよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
暖かみのあるグラですねー
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
元ACスタッフによるロボゲーが欲しい訳じゃねーんだよ
フロムのAC新作が欲しいの
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信



     コレジャナイ


50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
今回やっぱりどうあがいてもswitchのパワー不足が深刻なのが判る発表が多いよなぁ
まあ前々からわかってはいたけども
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
いつも思うけど、プロデューサーが同じって意味あるの?
ディレクターが同じじゃないと意味ないんじゃ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
スマホゲーかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:14▼返信
 


技術的問題でトゥーン調
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:15▼返信
PS4何もねぇな

スマブラでE3の話題掻っ攫ってすまんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:15▼返信
インディーゲーみたいだよな。つーかもう日本のスタッフが真面目につくっても止まってた分でそんなもんなのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:15▼返信
大好物なんだけど、おっさんになってくると、こういうゲームはもう疲れる。
対戦だったら集中力もつけど、ミッションクリア系だとモチベーションあがんねぇんだよなぁ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:15▼返信
 

そりゃこれじゃAC名乗れんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
背景がひでぇよ
すり抜けもありそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
ゲハ抜きにしても酷すぎじゃねえかこれ?
PS2レベルじゃん・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
なんだこのクソグラ・・・
据置なのにVitaと大差ないじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
元スタッフが集結した系のそれっぽいゲームとか3DSで散々やってクソゲーの山を築いたのにまだ懲りないのかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
>>6SFCみたいなら許してくださる?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
そもそもアーマードコアってそんな面白いか?
少数のマニアが持ち上げてるだけってイメージなんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
これとかスクエニのヤツとかがあるって事はスタッフばらけてるわけだろ
フロムのACも期待できない、
もしくは出てもスタッフ的にコレジャナイになってしまうって事なんかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
まだ( ´鍋`)のレフトアライブの方が期待できそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:16▼返信
なにこれ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:17▼返信
またゴキがグラ叩いてる
ゴキにとってゲームの面白さってグラだけなのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:17▼返信
開発陣PSから奪って作ってるのがこんなゴミじゃもう来年まで期待できるゲームなんて何も無いじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:17▼返信
アーマードコアって一作目から過激さみたいなのを削ぎ落としてるしけど
これは擁護出来ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:17▼返信
こりゃ株価も落ちる訳だわ
ホント解ってねーな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
>>28
DL専用だから売れないアピールしてるの?リフレみたいに間違えて買うだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
フォトリアルにしてパーティクルとか使えばいいんだけどね
アニメ調はだめね
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
ゴキってSwitchのゲームになるとグラガグラガに変身するよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
クッソ面白そう
これが遊べない人はゲーマー名乗るの辞めたほうがいいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
ACやフロントミッション、バーチャロンのスタッフが座談会で
ロボ物なんてそもそもニッチ
ガンダムのポリゴンゲーが需要を満たしたらそれで終わりのジャンルと悲観的なんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
>>54
そこは嘘でもこのゲームが話題としとけよww
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
ニコニコ大百科とかでは実質ACだの言って持ち上げてACファンに買わせようと頑張ってたけどACスレとかでは当然別物扱いされてるしな
プレイ動画出てから色々駄目な所多いし言われてるね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
煽り抜きにひでえな
スマホかって
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
PS4じゃこれだけ動かすのは無理だよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
コレジャナイ感がすげぇな…
とりあえずもっさり動作なんとかしようぜ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:18▼返信
ゴキのグラアレルギーは異常
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
これでふわふわとかモッサリとか言ってるやつはAC知らんだろ
ACの初期パーツ機体は鉄騎並にポンコツやぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
フロムはソウル系ばかりでアーマードコア作る気なさそうだから、スイッチ買っちゃおうかな
リスポーンもタイタンフォール3じゃなくて、まーたスターウォーズの駄作の山積み上げるつもりだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
>>55
んなわけねえだろ
単にスイッチが低性能過ぎるからってだけ
アーマドコアでいうとPS2で発売したAC3と同じくらいのクオリティだぞこれ

PS3のAC5より遥かにショボイ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
>>67
グラだけじゃない
グラもだ
勘違いすんなよニワカ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
リアルタイムでビルが壊れるとかすごくね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
なにこれ…ひっでぇ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
そんな事よりスイッチでフォートナイトしようぜ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:19▼返信
>>65
ほんこれ。少なくともむせそうな世界だった
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:20▼返信
面白そうじゃん
トゥーン調だからゴキの似たような洋ゲーとうまく差別化できてるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:20▼返信
もうちょっとスピード感は欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:20▼返信
ゴキはグラグラ言うならまんま実写の洋画でもみてりゃいいじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:20▼返信
かなり別物だけどお手軽版ACとして入門には良いかもな。
PSでガッツリ作り込んだ本物のACの登場も期待してるけどこちらも買って遊ぶわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:20▼返信
>>67
グラもまともに描画できないのにその先を語るの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:20▼返信
これ本当に最新ハードなのか?
クッソしょぼいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
スイッチで、ここまで出来るんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
これゴキステには無理でしょ
勝ったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
メタルウルフカオスの方が面白いだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
これをニンダイで自慢気に一発目に持ってきたあたり相当自信があったんやろうな
そんでこんなものしか持ってこれないのかって…
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
重量感皆無なのがまた…
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
まあトゥーンは好きじゃ無いがロボ系のヒットは夢見るなー
ガンダム系くらいしか安定してないし、そのガンダム勢はちょっと変な人達に占拠されすぎてるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
>>73
×グラガ
◯グラも
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
正直フレームグライドの新作の方が欲しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
重厚なオイルの香りがしてきそうなグラだわ
これくらいマシーンに鉄ぽっさが乗ってるグラの方がロボゲーは面白いぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
ニシくん「すげぇ!ガチでACじゃん」
ACファン「全然ACじゃないじゃん…」
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
>>67
グラも当然酷いけどそれ以外もチープ過ぎるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
しょぼすぎない・・・?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
スチームによくあるインディーゲーにしか見えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
>>82
お前がAC4以降やったことがないのはわかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信


任天堂で出るのはいつもパチモンだな


111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:21▼返信
ACというよりZOEじゃね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
>>67
ガクガクのポンコツなんですが・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
>>95
PS2後期かPS3初期かなって感じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
スクエニのレフトアライブは、たしか人間メインでロボゲーじゃないっぽいし
もうこれがアーマードコアなんだよ 認めろよお前ら
お前らがゲームを買わないから、こんな風になっちゃったんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
ファーストがハードスペック叩くようなソフト作って無いのに
サードがまともなもん作るわけないだろ
SONYみたいにファースト同士で競争するような環境がないんだから
技術革新なんてないよ
いつまでも商業主義
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
微妙じゃん
アンセム見ちゃうとねー
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
ゴキくんはグラグラ言うなら
グラに全振りしたアメリカ人がQTEで射殺しあうデトロイト()ってゲームでもやってればw?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
>>92
ゲームですらない
バカなの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
それでなくてもこの手のゲームはあまり売れないのに、
スイッチで出すとか死にたいとしか思えないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:22▼返信
アーマードコアのバッタもん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
>>118
だってゴキが好きなのってグラだけでしょ?
じゃあもはやゲームじゃなくてよくない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
何かスチームのアーリーアクセスゲーのようだ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
グラが要らないって言ってる奴はテレビゲームは向いてないから止めた方がいいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
なんじゃこりゃ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
>>28
DL専用w
ますますショボい
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
ゴキブリってあーいえばこーいう性質だよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
ACというかアサルトガンナーズだなコレ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:23▼返信
まず目に飛び込んでくるグラがショボいからグラガグラガ言われんだよw
豚の低性能信仰ってどうなってんだ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
スイッチ…はーもったいな
ゼノシリーズみたいになっちまうなこれ
マジでもったいな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
なんか弾幕やダメージが軽いんだよな
トゥーン調にするならボダラン見習えよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
>>114
開発がフロムでないのになぜ認める必要がある?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
うちの家に遊びに来た、甥っ子
ただの飾りになってる(本体がもう無い)鉄騎のコントローラ―に興味津々

いや、なんか捨てられんのよね
邪魔で仕方ないんだけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
トゥーンは斬新だし色合いがカラフルで盛り上がるねぇ
ゴキゲーは暗い色ばっかで配色悪いもん
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
これじゃない感が強すぎる、マジでつまんなそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
なんだこれ?
PS2のゲーム・・・?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
PS2のZOEアヌビスの超劣化版みたい
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
ゼノサーガのパチモンとアーマードコアのバイオとマザーのパチモン
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:24▼返信
ゴキの嫉妬が気持ちイイぃいいい!
PSはゾンビゲーか侍アクションしかないからな
対してスイッチはロボゲーから本格RPG、スポーツやパーティーゲームまで
なんでもござれだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
グラフィックは別にいいとして早送り機能あるのかな?
ロボゲーでAC1よりもっさりはありえんと思うんだが
何処でゲームとして楽しめるものになってるだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
>>73
それだけ時代遅れってことだよ
危機感感じて
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
>>130
ゼノシリーズみたいになるということは国内100万本の大シリーズに成長するってことか
PS3で大爆死して消えたIPの再生工場としてスイッチは最適だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
グラ全振りのゲームってつまんねーもんなぁ
ゴキゲーとかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
なんでトゥーン調なんだろ?ACっぽいの目指すんならそれは辞めて欲しいなぁ、、、
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
ショボイACじゃんこれぇ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
ニンバスの方が面白そう
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
アーマードコア取られてゴキちゃんどんな気分?
ねぇねぇ、どんな気分?闘争しちゃう?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
ちょいと頑張ったアサルトガンナーズかな
河森のメカデザインは流石に見栄え良いけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
AC、ZOE ANUBIS、モンハンを足して3で割った感じ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
>>134
トゥーンレンだは言い訳だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
エフェクトが安っぽい
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
>>132
フロムにACスタッフもういないからねえ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
>>134
じゃあ、買えばいいじゃん
俺は買わないけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:25▼返信
面白そうやわぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信

今度スプラトゥーンのパチモンも出るんだよな癌ほーから

156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
ACfAのシリーズ出してくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
もうバッタもんしか出ないSwitch
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
困った時のトゥーンw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
挙動がかなり怪しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
予言しよう
これも売れない
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
重量感皆無なのにメカ物出されてもなあ…
これなら空飛ぶ超能力者がビーム撃ってる方が見栄えいいんじゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
>>126
時代はパッケじゃなくてDLなんだよね
任天堂はそこんとこ分かってるから他より先んじてDL版を多く作ってるんだよな
石器時代の人間のゴキには分からんだろうが
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
和ゲーはこの手のトゥーンシェーダーを極めていくべきだな
DMC5とかバイオ2リメイクとかああいうのはやめれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
>>143
グラがショボいことは認めてるのか

それにしても、任天堂信者の言うことは10年前から変わらんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
仰け反りやヒットストップが大事な事教えてくれるお手本だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
これDL専タイトルなんやろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:26▼返信
>>104
これのどこが鉄っぽいんだよ。ポリゴンにしか見えねえわACVやってから言え
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
ps2て 押し入れからPS3引っ張り出してきてps2アーカイブスかってプレイしてみろ、ボケボケすぎて驚くぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
建物の中にいれば安全なら敵ほっとけよ、とおもた。最近のゲームじゃ珍しい。
フワモサカクカク。機体はかっこいいね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
トゥーン調「だからこそ」ゴキの似たり寄ったりのロボゲーと差別化ができているんだよなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
ロボが人型じゃなかったらゾイドに見える
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
>>161
>空飛ぶ超能力者がビーム撃ってる
ドラゴンボールのゲームもスイッチ>PS4になっちゃったねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
初期ACとACEを足して割ったような感じかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
仁王に触発されてフロムが隻浪を作った様に、フロムがAC本編を作ってもらう様にデモンエクスマキナというAC擬きを作ったという可能性が微レ存?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:27▼返信
コレジャナイ
ロボットになったスターフォックスじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
ゴキステじゃ動かないからって嫉妬かよゴキちゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
>>144
性能的に重厚感を出すのが不可能だからトゥーンシェードで誤魔化してる
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
>>161 サイキックフォースですね
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
アサルトガンナーズ、マーベラスこれか・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
結構面白そうじゃん
気にくわない奴は買わなけれればおk
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
>>168
そんなことしなくてもボケボケ過ぎて驚いてるのがこのゲームなんよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
トゥーンは手抜きとしか思えない
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
開発者のランカー適正値が通常より低いってどういう事なの・・・とは思ったが
ACよりANUBIS寄りのは分かったわ!
もうKONAMIなんかいらねーよバーカ!ありがとう河森!
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
ダンボールロボのショボさにそんたくしただけだと言うのに!
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
面白いよぉ
みんなも買おう
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:28▼返信
関係ない話で申し訳ないけどブラウザの広告動画て動かさない方法あるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
ナインボールのパチモンがおるやんけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
>>116
アンセムはマイクロソフト側のソフトだけどね
煽りにラスアスやツシマを例に出せないのが辛いね
いつ発売するか分かんねーからなw
正直デスストもラスアス2も発売するころにはグラのアドバンテージはなくなってそうだけどね
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
爽快にミサイルをビュンビュンバンバンに撃つゲームしたいなら
メタルウルフカオスの方が良いよ
アーマードコアはムズイから苦手なんだよね、って人でも楽しめる
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
>>160
セガの会長が悲しんでたバーチャロンの10倍は売れるから
安心しろよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
豚はFCしてろよwww
3Dのゲームならwiiにソフトあるしなんでハブッチ買ったの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
ロボットが車を投げてるけど、車のモデリング酷いなw
PS1時代のゲームかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
プロデューサーなんかよりプログラマーに注目した方がいいと思うよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
>>61
なんだかんだ言って、プロデューサーとかの上の人間だけじゃなくて、
開発してる人間も重要だからね
ACはフロムが開発してこそだったんだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
>>172
そしてハブられたジャンプ フォース
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
トゥーンにすることによって負荷を軽くして
60fpsめざしてんじゃない
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:29▼返信
いつもに増してゴキブリがイライラだな
PSにはもっと良いゲームいっぱいあるんだから関わらんでいいじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
いや、エンブレムは?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
持ち上げてるけど本当に買うのか?俺は正確にはロボゲーじゃないけど、大統領が来てくれて嬉しいし買うけど、豚は当然コレ買うよね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
少なくともアーマードコア(AC)じゃないアサルトガンナーズ(AG)だこれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
トゥーンは手抜き!(キリッッ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
 
 
そんなに高グラが憎いなら豚は一生ファミコンでもやってろよw
 
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
>>172
何がなったんだ?売上なら遥かに上だぞ
日本でな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
>>143
15年前のアヌビスの動画漁って見てみ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
AC2と3好きだから期待してたけど何か違う……
トゥーン調は止めて欲しい
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:30▼返信
何で普通にACを出さないんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
トゥーンは味だろ
ゴキは実写グラに慣れすぎて心が冷めきっている
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
えっと、PS3のゲームだったっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>180
Switchは豚持ってないから誰も買わんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>168
pcでやりゃ良くね?エミュで一応4Kまだ出来るぞ かなり綺麗
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>167
マジレスするけど巨大ロボが鉄なんかで作られたらどんな重量になると思ってんの?
当然素材はカーボンとか軽い素材を使う
そういう未来志向型のリアルなロボゲーなんだよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>174
フロムにもう人いないやん…
空砲で終わりや…
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>195
ジャンプフォースは確実にゴミゲーだw
ツべにPVじゃない実際のプレイ動画があるから自分で判断してみ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>188
バイオウエアでマルチなのに何言ってんの
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
デモンエクスマキナの記事はほんと伸びるなぁw
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
これがACだっていったらコアファンはキレそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>206
お前らが買わないからだよw
任天堂がブランド救済してるのに文句ばっかりとかホント癌だわお前ら
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>186
ブラウザってどのブラウザよ
スマホのSafariなら不可能だぞ、今の所ブロック出来る術が無い
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:31▼返信
>>161
あのブースターでずっとホバリングしてるのは違和感がすごい
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:32▼返信
>>215 
 
ゴキブリが悔しがってる証拠だな
 
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:32▼返信
クソスペ、クソストレージの行き着く先がトゥーンレンダリング
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:32▼返信
グラ以前に、メカデザインも終わってんな
もう枯れたのか河森
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:32▼返信
任天堂の儲かってる時モードだよなぁ

ロボットと巨大キャラ物は
出てくる

次は神々や巨人ゲームだよな
期待してるぞ任天堂マネー
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:32▼返信
20年前のゲームですか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:32▼返信
>>193
3DSで名作のスタッフ集結!みたいにやってコレジャナイゲーム量産しとったしな。
ゲーム製作って名前があんまり表に出てこないような人の力があってこそ名作が生まれるんだろうな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:32▼返信
>>189
そんなゲームだっけ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信



どっちかっつうとレフトアライヴの方がずっとアーマードコアしてるよなw


228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
ACで無限ホバリングって4系以外はガチガチの専用アセンブル必須だしな
コレジャナイわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
>>223
マーベラスやで、これ作ってんの
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
えぬえっくすで完全版
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
見た感じショボイな
インディーゲーのほうがマジなレベル・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
>>211
カーボンなんて使ったらバリバリに割れて周囲の被害デカいぞアフォ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
>>195
ジャンプフォースこそグラ微妙だけどね
あれこそトゥーン調でやるべきだと思うよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
>>166
出る前から爆笑確定やんwww

買取保証してるから製作者には関係ないだろうけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:33▼返信
なにこのふんわり感
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
>>217
買ったよ、最後の一つ手前まではな
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
メカでトゥーンとかw
あったかくて良かったねw
いっぱい売れるといいねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
まあ河森ファンの俺はswitchごと買うんですけどね
売れたらフロムがACの需要があると分かって作り始めるかもしれんし
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
AC5はスキャンモード多用やらエフェクト過多で画面死ぬほど見辛かったからトゥーン調なのはむしろええわ
もうエスコンと同じでロックマーカーしか見てないからな
ただ加速時のモーションブラーは欲しい
それだけで大分リッチになる
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
>>227
オッサンが走ってるだけじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
佃な時点でコレジャナイ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
>>211
マジレスするとカーボンは耐久性が無い
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
>>211
カーボンて衝撃に弱いぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
ゴキの嫉妬がとまらーーーーーーーんwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
マルチのソフトは
PS4独占ソフトの水準には届かんよ
ノーマル箱が足引っ張るんで
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
出ない出ない言ってるシリーズは
叫んでたら任天堂ハードで出そうだな

ガシャポン戦記、聖剣伝説、ヘラクレスの栄光、ベヨネッタ、ポポロクロイス、零
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
古臭さ満載だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:34▼返信
フリューでも真のサガ出した後に本物のサガ出たから
マジでアーマードコア新作出してほしいねぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:35▼返信
范重力が実用化されてるみたいな世界観なのかな
ACとはかなりプレイ感覚違いそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:35▼返信
>>225
あのFFの坂口&植松!には騙されましたわ…ラススト…
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:35▼返信
ブーストのオーバーヒートとか無いのかね
ぴょんぴょんゲーになりそうだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
痛餓鬼のデビルリバースを彷彿とさせるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
ゴキが買わないシリーズはジャンジャン任天堂にながしてくれやww
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
>>237
ぷっ
ガンダム詐欺課金バーサスw、とある何ちゃらのバーチャロンw、劣化ビルダーズw
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
箱といえばキンハーは国内パッケージないみたいね
売り場ないからしょうがないけど
出して貰えるだけましか
バイオ2国内無さそうだしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
>>233
安心しろスイッチのグラでJFを超える物は出ないから
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
E3用にスタミナ無限にしてあるって言ってるけどHPなのかブースターのことなのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
蚊蜻蛉はいらんわー
重量感あるの出せよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
>>211
リアルなロボは空飛ばないと思う
アニメやゲームが飛ぶのはカッコいいからだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:36▼返信
>>238
マルチになるかもしれんし待った方がいいと思うぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
トゥーン調は色彩とシルエットとかコントラストで映像センス良ければ非常に生えるから別にいいんだけど
挙動が糞みたいなのか何か理由があるのかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
トゥーン調がどうしてもきになるけど、やってみたいとは思う
スイッチ持ってないけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
SIRENとか幻想水滸伝も Switchで出てほしいな
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
>>218
ごめんスマホのブラウザ
広告でるのはいいけどデータ通信が気になって
止める方法ないなら諦める。ありがとう
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
実写に似せるだけじゃ正解じゃないしな
トゥーンは独特で味があると思うんだよなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
PS2みたい
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
>>254
この辺のゴミゲーに比べれば
トゥーンACの方が100倍マシ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
これじゃない感
安っぽい、ロマンがない
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:37▼返信
豚の最強ロボはカーボン製wwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:38▼返信
>>265
単純にトゥーンの方が負荷が軽いから採用しただけだと思うが
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:38▼返信
>>248
シリーズ作ってたプロデューサー2人が移籍してるからフロム謹製は無理やろ
形だけのACか精神的ACか選べ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:38▼返信
今後フロムがPSでとかいう負けハードでアーマードコア出しても
こっちが真のアーマードコアになった以上フロムのはパクリとか偽物認定だなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:38▼返信
似て非なるものが出ただけでなんか急にニシ君のクレクレが加速しとんな
そんなにPSのゲームやりたけりゃPS買えばええのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:38▼返信
巨大ロボに鉄やカーボンが耐えられるわけ無いやらwww
合金ぐらい中学で習ったぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:38▼返信
アイテムで弾薬回復させちゃうとはアホくさ
どこがアーマードコアだよこれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
あんまりおもしろくなさそうなのは序盤だからだよな
最初のムービーはもっと派手な感じだったし
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
他機種だとこんなクオリティのものさすがに出せないだろう
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
E3でロボゲーを発表した勇気は認める
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
重量感といえば、初代ガングリフォンは良かったなー
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
宮崎がいれば大丈夫
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
わざわざゴミっち独占とは
さすがマーベラス
もちろん買いません
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
面白そう
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:39▼返信
>>267
やってないのにそんなこと言える時点で買う気なんてないんだろうな
煽りの道具として任天堂機にゲームが出てくれればそれで満足なんだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
どちらかというとACEだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
マーベラスだろ
4K対応、60fps化!とかで移植されちゃうと思うよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
PSで欲しかったゲームはもうでないからな

サルゲッチュ、ダーククラウド、ドラクエ8、幻想水滸伝、ポポロクロイス

もうPSでは出ない、 Switchの方が望みがある
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
ゴキちゃん特大ブーメランやで
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
昔は情報量多いゴテゴテしたACはかっこいいと思ったけど
歳とったらやっぱシンプルでわかりやすいのが一番だと気づいた
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
買わねぇゴキは文句言うなよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
スチームとか2000円ほどでごろごろ転がってそうなゲームだな・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
河森ファンくんはもちろんマクロスΔスクランブル買ったんだよなあ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:40▼返信
>>276
序盤で面白くないてヤバイやろ
序盤から楽しくて中盤からさらに面白くなるのが理想だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:41▼返信
普段から任天堂ハードレベルのゴミで遊んでると面白そうにみえるんだろうね
初報では興味あったけど実機動画で呆れたわ
ゴミハードにふさわしいクソ以下の作品
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:41▼返信
タンクの弾丸の雨を掻い潜ってパイルバンカーをぶち込むようなゲームがやりたいねん
ふわふわ飛んでパンパン撃つだけとか浪漫が足りない
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:41▼返信
悔しいのうwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:41▼返信
インディーのニンバスやvita初期のアサルトガンナーズより酷いぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:42▼返信
河森のロボもメサイアのバトロイドかアクエリオンみたいなやつばっかだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:42▼返信
VRなら買うのに・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:42▼返信
>>272
さすがチヨンコ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:42▼返信
ダクソみたいにミッション中に侵入されたり共闘できたら面白そうだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:42▼返信
まだ開発途中なんだろうけど作り込みが甘すぎだろ
ようこんなんでE3に持っていけたな・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:42▼返信
>>286
ドラクエ11出たじゃん
それとも8をそのままって意味?流石にアホやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:42▼返信
UE4使ってこれだからな
専門学生に作らせたのかスイッチがショボいのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
宮崎がVRアーマードコア作ってくれるよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
銃を撃つよりも車投げたほうが強いんかい
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
>重厚なオイルの香りがしてきそうなグラだわ
>これくらいマシーンに鉄ぽっさが乗ってるグラの方がロボゲーは面白いぞ

>マジレスするけど巨大ロボが鉄なんかで作られたらどんな重量になると思ってんの?
>当然素材はカーボンとか軽い素材を使う
>そういう未来志向型のリアルなロボゲーなんだよね
豚面白過ぎだろw
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
カスタム出来るなら買う
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
>>297
ホワイトグリントだってベースはフロム内製デザイナーのアリーヤだしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
崩壊3rdレベル
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
重量感の無いロボゲーは糞
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
だってダサいんだもの。これが本気ならもういいわ
昔はハード性能低かったけど、センスで見せたいものが映画や漫画より凄い物を見せようとしてくれてるの分かったけど
これじゃ映画と並べるとか噴飯ものだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
ロボでトゥーンレンダリングは合わんな
テクスチャが天順だからこそジャギもめちゃ目立つ
これあと60FPSじゃないよね?
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
記事が伸びる伸びるw
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
>>285
トゥーンだと解像度あげれば見栄えはよくなるからな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信



5年前にWiiUの技術デモで流れたゼルダがやりたいのにブスザワが出てきた気分


316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:43▼返信
日本人無視してるソニーと違って

ちゃんと金を日本に落としてくれるから任天堂好きやわ

ありがとう任天堂
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:44▼返信
>>75
FPSみたいに入り口としては誰でも出来る、という感じになってないからな
最初からやれキャンセルだなんだって間口を狭めることばかり
そりゃプレイ人口伸びないわな
ガンダム、バーチャロンだと多人数プレイの数も少ないし
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:44▼返信
AC知らん方がいいなこれ
安っぽいゲームにしか見えんだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:44▼返信
雰囲気としては初代のACEのリメイクだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:44▼返信
初期機体な上に素人が操作してる点加味しないで叩いてるやつは端からACに興味ないゴキブリだから良い炙り出しだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:44▼返信
もっさりふわふわした挙動で同人ロボゲーの方が動きがいいくらいだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:44▼返信
>>267
すげえな
見た目だけでもゴミなのにそこまでヨイショできる信仰心が羨ましい
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:44▼返信
>>316
サードのソフトをすぐ任天堂の手柄にしたがるな、豚は
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
アーマードコアのファンはロボゲーを望んでるんじゃなくてアーマードコアがやりたいんや
ロボゲーならガンダムでも別にいいんや
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
30分のプレイ動画の方を見たが
めちゃくちゃ面白そうなんだが…
メカニックだけじゃなくてビルの崩壊の仕方とかもかなりのこだわりを感じる
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
>>320
NX以外は初期機体でもバリバリ動かせるぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
実機映像はどうしても見劣りが目立ってしまう
爆発炎とかポリゴンが割れているしメカも金属感はなくて木製品に塗装したような感じ
PS2後期かPS3初期の印象
2018年のスタンダードからはかなり劣っている
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
何かゼーガペインっぽさもあるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
ゴキちゃんってACやったことなさそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
ゴキちゃんはボーダーブレイクでもやってりゃいいじゃん
お似合いだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:45▼返信
>>325
ビルがリアルタイムで壊れるのか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:46▼返信
流石に任天堂が金だしてんちゃうか
マベ単体でswitchにロボゲーなんて勝負できないっしょ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:46▼返信
>>315
あーあれは唯一プレイしたいと思ったわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:46▼返信
これはプレイしたい
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:46▼返信
>>320
動きの緩急やキレのなさに初期機体だとか操作が素人だとか関係ねえよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:46▼返信
入りやすいAC3系に+αみたいな感じだからスイッチのライト層でも楽しめそう
空中の回避動作っぽいのはあるけど4系以降のガンガンハイブースト使ってくの新規には辛いだろうからこれはこれで良いんじゃないかな
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:46▼返信
>>330
だよなゴキは大統領とアヌビス マーズやってればいい
うちらは帰って来たアサルトガンナーズだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:47▼返信
フロム信者しか買わないACの類似品をフロム以外が出したところで…
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
スイッチの画面でACVDみたいなごちゃごちゃした絵作りされても

見づらくてどうしようもないとおもうけどねえ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
グラフィックひどいな 低解像度と簡易テクスチャーにしないとフレームレート維持できない弊害だろうけど
PS1のゲームかと思えるような画質はさすがにきびしい
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
重量感とスケール感が掛け離れているから物凄く安っぽく感じられる
プラモデルどうしの戦いって設定なら納得できた
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
スイッチでは需要無さそうだし
保証堂が発動してそうw
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
純粋に面白くなさそう
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
見せ方とかUIとかやっぱ任天堂に出すには子供向きになっちゃうね
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
>>329
ACファンはxboxプレイヤーだけだったのか
少な過ぎて売れねーや
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
普通にキャラもいるんだなこれは欲しくなるわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:48▼返信
>>329
このコメント欄見てそう思えるお前の方がやったことなさそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:49▼返信
バトオペ2やりゃいいんじゃね
神ゲーなのは間違いないし
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:49▼返信
モッサイし画面スカスカだしヤバイなこれ
見ただけでニューガンブレより駄目だ
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:49▼返信
>>74
KH3、RDR2、スパイダーマン、バイオ2R、デスストが遊べない奴の方がゲーマー名乗るの辞めたほうがいいよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:49▼返信
>>332
マーベがパブだから任天堂は関わって無い
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:49▼返信
ゴキブリが叩くってことは神ゲーってことか
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:49▼返信
元アーマードコア!とか
アーマードコアみたいな!
とか言っているバカがいる以上は大コケするだろう

デモンナンチャラ~と聞いたところでPSユーザーはソウルかゲイズしか思い出さないだろうし
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:49▼返信
>>329
ナインブレーカー以外はポータブル含めて全部やったぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:50▼返信
ps4 もswitchも持ってるオラは幸せ
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:50▼返信
後発で出たら買いますわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:50▼返信
動きのパターンとしてはゼノクロに近いかな?
任天堂の求めるのはこういうふわふわした感じなのかと思うと興味深いw
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:50▼返信
これは任豚買わないやつだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:50▼返信
アサルトガンナーズやなこれ
あんま期待すんなよ豚
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:50▼返信
>>352
段ボールの事もう忘れたの?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:51▼返信
ロボゲーは悲しいほど売れないぞぉ…
イカやマリオを喜ぶカジュアル層のどれくらいが買ってくれるんだか
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:51▼返信
カプコンが2019年春に向けて現在開発を進めているPS4Xbox1PC用ソフト『デビルメイクライ』ですが、発売時期が2019年3月頃までになるのではないかや本作がデビルメイクライ4の正式な続編であることなどの最新情報が明らかになりました!
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:51▼返信
何気にE3で発表されたゲームで1番注目浴びてるんじゃね?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:51▼返信
watch?v=_vKehnB8TOQ
ガンダムゲーの初期機体でもこれくらいは動けるのに…
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:51▼返信


任天堂による背乗り

366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:52▼返信
神ゲイ確定なんだよなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:52▼返信
そいや段ボールのロボverも全然売れてなかったしなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:52▼返信
オープンワールドでもないし、トゥーンレンダリングなのに30FPSなの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:52▼返信
カジュアルで取っ付き易くていいね
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:52▼返信
先月世界初となるゲームプレイ映像が公開されたSaber Interactive開発のPS4、XboxOne、PC用ゾンビゲーム『WORLD WAR Z(ワールドウォーZ)』ですが、本日新たにE3 2018ゲームプレイデモ4人Co-op映像がお披露目されました!
映像ではゾンビに占拠された大型ショッピングモールから脱出するミッションが収録されています。
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:52▼返信
500円やすくなってps4で発売!!
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:52▼返信
発売時期にもよるだろうけど
基本やるゲーム少ないから
そこそこ売れるんでね
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
>>363
それはないw
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
仰け反りしないのは技術力無さすぎないか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
ACが脱Pしたと聞いて
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
ゴキちゃんまたクレクレかよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
スイッチのユーザー層見誤ってるだろ
買わんぞこういうの
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
>>375
AGやぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
もっとブラッシュアップしてくれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:53▼返信
まあこのクオリティじゃPS箱では勝負出来ないわなぁ
マベも日本一コースかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:54▼返信
ブヒッチユーザーに合ってない
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:54▼返信
これと段ボールが連動すれば売れるんじゃね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:54▼返信
ガチガチなアーマードコアの続編として作っても新規はまず食いつかないだろうし、ライト向けに寄ったのは正しいだろう。
ゴキの邪魔がなければいいゲームに育つと思うよ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:54▼返信
持ち上げられるのは発売日まで
発売日過ぎると行方不明になるw
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:54▼返信
コレジャナイ感と
コレはコレでという思いと
両方ある
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
影がちらちらするな~
ばきっとした絵作りなだけに目立つ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
正直、楽しみ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
ACだと思わなければ普通に期待出来る
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
昔からロボゲーはPSに少ないからね
バーチャロンも箱に出してたらバーチャスティックも販売出来たのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
>>375
ACがやりたいんであって擬似作品は別にやる気は無いんだ
ACが出るならスイッチでもxboxでも構わないんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
シノビリフレ2でも作ってりゃいいのにw
ソッチのほうが売れるでしょww
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
ソニーは日本見捨ててるから
金出さんもんなぁ
ここまでコケにされても
ソニー応援するしかない信者もしんどそう。

Steamもソニーの妨害で日本語化されてないし
性能ならダントツなのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
まだまだ粗が目立つ
もっと改善しろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:55▼返信
>>383
モンハン劣化と同じ道に入っていくと思うよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:56▼返信
>>388
いや無理だよ
見所が少しACっぽいって部分しかないんだからw
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:56▼返信
もうホントにACは死んだんだなって
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:56▼返信
機体の挙動が所々軽いのがなぁ・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:56▼返信
ACはついていけなくなったがここまでヌルっぽいとそれはそれで違う
ついでにブースト吹かしっぱなしってどうなんだ
色分けで待機状態とわけてるのだろうけど形まで一緒だと説得力なさ杉だろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
これでロボゲーがまた注目されるといい
そしてフロムが…いやないか
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
普通にACじゃないの草はえぬ、結局誰も救ってくれない
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
ちょっとしょぼすぎないかこれ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
たとえPS4で出たとしても売れないわ
これっていう売りがないもの
目の肥えた任天堂ユーザーならなお更買わない
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
なんかカクカクしてんな
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
>>392
Steamで性能がいいPC使ってるのなんて極々一部だけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
>>392
モンハン国内200万こえてるぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:57▼返信
>>399
まだ諦めんぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:58▼返信
色の数が少ないというかのっぺりしすぎというか
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:58▼返信
いまPS4で一番ユーザーがいるのがFortniteなのに
トゥーンレンダリングを叩いてるゴキってガイジかな?
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:58▼返信
真のアーマードコアがスイッチに

ゴキちゃんすまんな
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
マベだからなあ
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
てかそもそもフロムにロボゲー作らせたいなら大統領買えよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
>>405
劣化モンハンてのは討鬼伝とかGEとかを指してるんだと思うぞ
どっちもそれなりに成功してるけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
改めてACて凄いゲームなんだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
万が一にでもこのクオリティでPS4に出しても鼻で笑われるだけだしソフト日照りのスイッチに出すのは悪くない選択かもね
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
ひどいなこれw
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
元ACスタッフって売り込みなのに
ACファンの反応が冷めててウケる
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
>>408
クオリティがちがいすぎる
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
あ、パクリゲーじゃなくてスタッフがつくったのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 21:59▼返信
>>409
真のアサルトガンナーズやぞ、一応脱Pやぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
スイッチとマーベラスだしそこまで期待してなかったが何だよこれは
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
>>412
劣化モンハンなんて話はしてないようだが
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
switchユーザーは基本U
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
このゴキブリのピキり具合は…売れるなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
今回のE3でも
SIEアジアの新作無かったしな
完全にスタジオ干されてるよな
金儲かってる筈なのに
仕事干す事もないだろう

予算振り分けろよソニー
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
すっかり下火になったロボものを復活させる気概は買うけど
トゥーン調なのもあってそこまで好みじゃないな今のところは
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
見れば見るほどこのゲームなんやねんという気持ちになる
ここまでモッサリしたゲーム初めて見るわ
ずっと空中でフワァ〜しながら撃ち合ってる光景なにこれ
モッサリモッサリという評価がここまで当てはまるゲームは他にない
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:00▼返信
>>418
スタッフ(旧作シリーズ)一人だけどな
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
これならまだPSO2のロボモードを専用ソフトに昇華でもしたほうが面白そう
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
カスタムロボで良かったのに
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
>>425
ロボゲーが下火ってw
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
ACに関わってんのPS2時代の一人だけでしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
なんで安っぽいキャラアバターなんか作っちゃうんだろうね
機体越しに声だけで見えぬ相手を想像するのが面白いのに
歴代の有名機体の中からこんなアバターのキャラ出てきたら興ざめだわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
マーベラスクォリティだった
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
ACよりA.C.EとかZ.O.Eとかの方だな
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:01▼返信
さすがにこれは…
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:02▼返信
>>422
すまん、誤爆した
switchユーザーは名の知れてるゲームしか買わないしこの手のゲームに興味あるやつも少ないだろうからあまり売れなさそうって言いたかった
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:02▼返信
さすがスイッチだけあって全体的にショボいな
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:02▼返信
コジプロみたいに開発者ほとんど移行したわけでもないのか
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:02▼返信
>>416
ガチでスタッフ抜けてるならMGSと一緒で本家出るかは絶望的だし
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:02▼返信
ACスタッフを売り文句に使わず出していたら普通に評価出来たかもしれないが
ACスタッフを全面に押し出してるからコレジャナイ感が凄い
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:03▼返信
この動画見なきゃ期待出来たけど
これはちょっとな…
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:03▼返信
伸びてんじゃん
こんなに注目されてんのか
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:03▼返信
このクソショボもっさりコレジャナイロボマジで死んでほしいんだが
まぁほっといても死ぬんだが
AC待ってるファンにこんなもっさりコレジャナイロボ見せられても笑いすらでねえよ
どっかのインディーのパチモンかよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:03▼返信
※423
お前ですら買わねーんだから売れねーだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:04▼返信
あえてトゥーンではなく
トゥーンにせざるを得なかった感
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:04▼返信
ゴキブリ発狂してて草
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:04▼返信
グラフィック酷いけど、
キャラが萌系で無くて好感触。
アニメもゲームも、そろそろ萌え系の超人設定は卒業してくれ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:04▼返信
背景のスカスカ感がたまりません
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:04▼返信
ショボいっす。特にグラフィック(背景)がクッソショボい
絵の方向性とか関係ないレベル
まあスイッチなんで仕方ないわな

出演キャラクターが声だけじゃないってのは良いね
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:05▼返信
>>442
そら本家が出ないからねえ
注目もガッカリもされるわな
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:05▼返信
>>416
だってコレジャナイし
ぶちゃっけネタにする気力も湧かんぞ
アサルトガンナーズのスイッチ版ですって言われたら笑えた
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:05▼返信
このゲームを馬鹿にしてるゴキブリ共は間接的にアーマードコアを馬鹿にしてるって気付こうな^^;
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:05▼返信
なんで背景に昆布はえてるの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:05▼返信
イライライライラ
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
>>452
アサルトガンナーズに失礼だよな
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
>>375
とっくに箱にも出してるんだよなぁ
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
もっとイカレベルにカジュアルにせんとスイッチじゃ売れんよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
案の定嫉妬の嵐ww
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
>>452
制作側が馬鹿にしてんだよなあ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
戦場で武器拾って付け替えられるとか要らんかったかな
いや、それ自体は悪くないから付け替えるときに脳汁溢れるようなギミックを用意してくれるといいんやけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
>>408
Fortniteとロボゲーの客層が同じだと思ってるゴキ豚ガイジがこちら
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:06▼返信
見る前はACの流れなのかと少しは期待していたけど
見た後は「売れるといいですね」としか思わなくなってしまった
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:07▼返信
>>430
そのwは
下火じゃねぇぞって笑いなのか
最初からニッチなジャンルでブームになった事なんかねぇぞって笑いなのか
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:07▼返信
Vitaのアサルトガンナーズやフリーダムウォーズよりグラフィックがしょぼいぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:07▼返信
フロムソフトウェアがジャパンスタジオとVR専用ソフト作ってっけど?
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:07▼返信
汚いグラフィックだな……
動きも30フレ以下って感じだし何これ

本当しょうもない
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:07▼返信
ゴキブリの文章からにじみでてるイライラ感が最高に笑える
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:07▼返信
トゥーンってインディーズが多用するから
安っぽいイメージがしちゃう
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:07▼返信
インディーズくせえ挙動
しかしロボットアクションとカートゥーン相性悪いな
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:08▼返信
>>463
???
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:08▼返信
売れるといいですね。まさかこのインディーズクオリティでフルプラはないよな?
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:08▼返信
>>460
ガンブレもまさにその要素で荒れてるしな
それ以外にも問題山積みだけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:08▼返信
イライライライラ
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:08▼返信
フォトリアルにすべきだったな
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:08▼返信
>>467
売上楽しみですね
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:09▼返信
背景は全体に角張ってて古臭…もとい懐かしい感じがするね
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:09▼返信
これは無駄なものを極力省いてるスタイルだから
ゲーム性そのものが問われるやつや
一生グラガーしか言えないバカには理解できないだろうが
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:09▼返信
>>468
別に全部が安っぽくはないぞ
これがショボ過ぎるだけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:09▼返信
レジェンディアリメイクくるみたいだぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:09▼返信
ぶーちゃんはゴッドウォーズ買ったよね?
来週の週販でガッカリさせんなよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:10▼返信
すまんゴキブリ。
また人気シリーズを奪ってしまったわ(笑)
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:10▼返信
インディーズで1500円とかならこんなもんだろうとは思うけど
いくらで売るつもりなんだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:10▼返信
>>472
フレームシステムによる前作との違いをちゃんと理解してないバカが騒いでるだけで別に荒れてはいないと思うが
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:10▼返信
変にアーマードコアっぽい見た目のロボで釣らないで堂々と新規としてやってほしかったな
バカなゴキが煩いし
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
落ち目の任流れか…
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
おい
こっちが恥ずかしくなるから嫉妬コメもほどほどにしておけよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
>>477
ゲーム性の根幹の一つでロボゲーでは特に重要な動きからしてダメなんだなあこれが
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
30分も見せるから化けの皮剥がれるねんw
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
新規でやってもバカなゴキ豚は買わないでしょ
幼児の財布頼りなんだし
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
>>121
豚って本当に世間知らずのあほだよな
何故かグラがいいとゲームがつまらないことになるんだ?
世界の常識ではSIEのゲームはゲーム内容もグラも最高
豚天堂のゲームは内容はそこそこだがグラは2世代くらい前の見るに堪えないゴミ
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
なんで地面に突っ立ってる時もブースターふかしっぱなしなの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
河森デザインでACのスタッフ云々でPRすれば
そりゃACと比べられて、これじゃない云々いわれるわな
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:11▼返信
>>484
それこそこういうバカにされる話題にさえ上がらず発売される前に忘れられるわw
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:12▼返信
>>477
ふわふわしているけど?
実機映像を30分も見たら大抵予測はつくだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:12▼返信
>>481
人気シリーズって言ってもVDの時点で大分廃れてたからな
相当コアなゲーマーしか買わないしswitchユーザーにそんなやつはいない
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:12▼返信
>>487
ここまで滑らかに動いてるロボゲーなんてないぞ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:12▼返信
ポリポリしてるw
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:12▼返信
自重で倒れるからだろw
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
>>488
2分くらいのPVで見栄えのするシーンだけ切り貼りして見せておけばソフト日照りのぶーちゃんくらいなら騙せたかもしれないのになw
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
何というか期待外れ感が凄いな
制作に予算も時間もかかってなさそう
とりあえずスケジュール埋める用のタイトルかな
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
ゴキブリ、我慢できずに嫉妬コメ連投
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
ドリキャスぽいグラで懐かしい感じがする
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
お、500コメおめw
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
>>481
落ち目が買取保証されただけなんだよなあ
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
>>496
一体ロボゲーの何をやって言ってるのか
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
>>484
そうでもしないと売れないから
モナドをゼノブレにしたように、あの人気作を彷彿とさせなきゃだめなんだろうな
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:13▼返信
性能とゲームの中の重量感や浮遊感云々は関係ないからな
仮にPS4で出ても「グラ良いけど、なんか軽くね?」って言われてるだろう
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:14▼返信
>>497
重量感とかモーションとかの話だと思うよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:14▼返信
>>496
このカクカクもっさりふわふわして溜めも切れもいまいちで接地感も重量感も緩急がない動きを滑らかとw
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:15▼返信
AC5はともかくACVDは日本で2機種合わせて10万本、海外はランキングに全く出ないレベルの売上だからな
ソウルシリーズという金脈を見つけたフロムにはもう二度と金をかけて作る事はないIPなんだよ

いつまでも続編の夢にしがみついて眠れ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:15▼返信
この調子で
ゼノブレイドクロス2も制作進めてくれよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:15▼返信
一人で嫉妬ゴキーとか鳴いてるのいるけど誰にも相手されなくてかわいそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:16▼返信
ブーちゃんはACやってないからわからんだろうけど、これは期待はずれなんだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:16▼返信
まぁ本物のファンならハードとか関係なく喜ぶのが普通だよな。
ここで騒いでる自称ファン(笑)どもの情熱はしょせんその程度ってこと

それでファンを名乗るとか笑わせんな
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:16▼返信
これACじゃねえわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:17▼返信
だからさ過去の有名シリーズのPが関わって元のゲームを意識して作ったゲームが面白くなるとは限らないってのはラストストーリーでわかっただろうにw
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:17▼返信
>>477
馬鹿じゃねえの
グラフィックよりも完全に死んでるもっさりアクションのゴミッぷりがクソすぎて話にならねえんだよ
ロボの重厚感もリアルな挙動もメカニックの動きもちゃんと計算されてるパーツ配置もぜえええんぶない
何一つ無い
ACで何を学んできたわけ?なにを育てたわけ?何を継いだわけ?なにを作りたいわけ?
拘りもオタクの魂もロボへの情熱も何一つ伝わらない
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:17▼返信
なんやねんこれは
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:17▼返信
ファンなら喜ぶんじゃなくまず買えよ
自称ファン
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:17▼返信
>>514
だったらこんなのじゃなくてAC用意してくださいよー
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:18▼返信
マーベラスより発売、えーでるわいす開発のPS4用和風農耕アクションシムゲーム『天穂のサクナヒメ』のE3 2018トレーラーが公開されました!
映像では美しい横スクロールのステージや戦闘アクションや農耕アクションやカスタマイズ要素などが紹介されています。
発売時期について現時点では何の発表もありませんが、映像の最後に今冬と書かれてます。
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:18▼返信
ショッパすぎるグラだなぁwww
全体的にもっさりカックカクだしなぁw

ブーちゃんにはお似合いかもなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:18▼返信
>>516
こんなもんで喜んでるACファンなんて誰一人としていねえよ
ロボオタ舐めてんのか
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:18▼返信
日本のエンタメは
庵野さんがいうように
キャラクターが全て

AAAみたいなリアルは日本人には受けないんだよ
この作品に綾波やアスカのようなキャラ立ちした存在があればヒットするよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:18▼返信
やりたかった事は理解できるけど理想と現実の越えられない壁の高さに打ちのめされた感じだわ
次あるかどうかわからんが頑張ってほしい
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:19▼返信
ロボゲーは好きだからスイッチだろうとなんだろうと挑戦して出してくれるのは嬉しいよ
トゥーン調じゃなくてメカメカしく重厚感あるともっと好みだけど
527.投稿日:2018年06月14日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:20▼返信
ACユーザー引き込みたいなら動きの重量感とかグラフィックもそうだけどあの世界観も再現しないとダメだぞ
キャラの濃いやつらがいっぱいいてキャラゲーの側面も地味に持っているのがACだからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:20▼返信
動画見たけど、ACのパクリですらない、それ以上にかなり劣化したロボゲーだな、これ。
疾走感がまるで皆無だわ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:20▼返信
悪い意味でマーベラスっぽい
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:22▼返信
まあロボゲーって難しいジャンルだよな…
ユーザーの知識やこだわりなんかがハイレベル過ぎて半端なクリエイターじゃ勤まらない
このスレ見てても思う
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:22▼返信
なんで発売しても無いゲームを批評できるの?w
まさか「見ればわかる!」ってアホみたいな理由じゃないよね?w
それこそゴキブリがバカにしてるエアプってやつだろうがよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:22▼返信
ACの名前出さずにアサルトガンナーズとかダマスカスギヤ作りましたって言われたらふーん少しは進化したなって思えた
断言してやるけどこれがACだなんて認めるファンは誰一人として存在しねえよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:22▼返信
>>524
それならキャラデザイナーで失敗したな
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:23▼返信
>>532
解るよ?
どれだけろぼげーやってきたと思ってんの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:23▼返信
>>514
出されたもんを疑いもなく喜べるのはそれはもうファンじゃなくて信者だよ
中身を見てねえってことなんだからファンと呼ぶなんざ烏滸がましい
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:23▼返信
コレジャナイの究極形
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:23▼返信
>>535
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:23▼返信
>>532
その理論だと発売してないゲームを面白いとも爆売れするとも言えないけど
お前らの行いを思い出してみ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:23▼返信
>>514
ACでもないものに、もうすでにファンがいるの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:23▼返信
ビビットなカラーでごまかしてるけど、大したグラフィックではない。
あと、デモンと入れてるあたり、フロムですよーアピールっぽくて
自信ないんじゃないかと思わせる。
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:24▼返信
>>532
普段グラゲーグラゲー言ってる豚さんが何か言ってる
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:25▼返信
こんなモッサリでアーマードコアを語るんじゃねえ
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:25▼返信
チープだなぁ・・・エフェクトがひっどい
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:25▼返信
>>536
だよな
ホントゴキブリには自称ファンが多過ぎて困る
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:26▼返信
PS4のロボゲーでこのグラフィックはダメだと思うし
これをPS4で出しても売れないと思う
バンナムのガンダムゲー以下のグラはアウトでしょ?
なんかVitaでも出せそうなゲームだね

アクションロボゲーはグラと操作性が全てだと思っているので
俺は買わないな、これから良くなることを祈る
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:26▼返信
3分のPVならまだ判断に迷ってたかもしれんけどな
30分のプレイ動画なら判断材料としては十分でしょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:26▼返信

泉水の影響かねぇ
まぁ、これだけのためにスイッチは買わんな
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:26▼返信
飛んでるときのモーションが特にダサい
なんであんなに力抜けたみたくなってんの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
>>424
フロムのVRゲー
あれSIEJAとの共同開発だけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
うるさい信者用にAC4とfaのリマスターでも出してみればいい
間違いなく爆死するから
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
>>532
いや、このゲームに限らず見て分かる範囲の批判はできるぞ
見ただけじゃ分からない部分の批判は意味もないしスルーしとけ
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
これ見て確信した
フロムはさっさとAC作れ
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
なんか言いにくい雰囲気だが、普通に楽しみだわ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
まあロボゲーだから全く売れないだろうけどソフト増えて良かったなニシくん
ちゃんと金貯めてスイッチ買ってこいよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
あの死にたくないマベが死にたがってるんだし
いいんじゃね?
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:27▼返信
スイッチがしょぼいからか
予算が圧倒的にたりてないのか

どちらも?
兎に角いまどきのゲームとしてはショボすぎて買う気にすらなれん
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:28▼返信
>>551
ACユーザーならこれとリマスター選べって言われたら大半はリマスター選ぶぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:29▼返信
ゼルダBOWの影響でトゥーンなんだろうね
序盤はなんというか20年前のゲーム臭

PS3のAC以下だし、タイタンフォール2観たあとだと相当キツい
でも買う
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:29▼返信
アサルトガンナーズのほうが出来が良いな
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:29▼返信
>>551
当たり前じゃん
なんでまた同じのやんの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:29▼返信
これマーベラスなんだな…
マーベラスってほんと…
どうしようもないね
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:29▼返信
これ見て違いがわからんやつはアーマードコア遊んだことないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
多分これってDL専売の2000円位のタイトルだろうしいいんじゃないの
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:29▼返信
PS2の後期のゲーム感
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:30▼返信
楽しみっていうかスマブラまでに暇潰せそうなのがこれしかないねん
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:30▼返信
PVを見た時は、おっ!となったけど
プレイ画面を見たら、えっ?となったよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:30▼返信
各社ロボゲーが増えて欲しいところですな
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:30▼返信
これだけは確実に言える

AC部員が買ってニシは買わないから全く売れない
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:31▼返信
ACの佃の名前出さないでおけば問題なかったと思うよコレ
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:31▼返信
>>565
いや、スマブラより後でしょこれ
2019年だし
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:31▼返信
ずっと飛び回ってるし怯みも硬直も無さそうだしどの武器も衝撃無しで撃ちっぱなしで駆け引きの無い単調な感じがする。まさに、あ…うん任天堂ゲーだ、って感じ 好きな人は好きなんだろうな
ACっぽいと言ってほしくないが
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:31▼返信
たとえこれがPS4でも叩かれまくってただろうよ
もちろんその時は豚も叩きに来るだろうがw
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:31▼返信
>>567
ACファンは特に嫌がりそうだけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:31▼返信
>>562
マベはパブリッシャーだってさ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:31▼返信
スタンプ良かろうが悪かろうがスイッチじゃゴミになるだけだろ
実際、現段階では酷いできだし
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:32▼返信
>>569
無駄にハードル上げてしまってるよな
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:32▼返信
なんか信者って大変なんだね…
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:32▼返信
>>573
新作に飢えてるから一部は買うで
この一部ってのがキモで、要は確実に売れないって事
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:33▼返信
>>574
なにそれ任天堂マネーすら投入されない実質インディーレベルなん?
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:34▼返信
>>517
自分が思い込んでるロボゲーとコンセプトが違うから叩くなんてのはお里が知れるぞ?

トゥーンのスタイルに合わせた重量感、スピード感、パーツ配置、挙動、演出に変えてるのに
それの変の全く理解できないし、しようともしない

お前みたいな声だけがデカい老害せいでACが売れなくて結局脱Pしてるって理解しような?
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:35▼返信
ロボゲーの不味さはロボオタとガノタとミリタリーオタと戦場オタとアクションファン
が煮詰まってその中でさらに特化したACプレイヤーっていうやつらが声大きく判断するからな
鉄騎くらい突き抜けないと突き崩せない
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:35▼返信
なぜトゥーン?
フォトリアルにしてくれよ!!

興味があっただけに残念ですよ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:35▼返信
おい
独占ゲーム0のPSファンボーイが発狂するのもわかるけど
こっちが恥ずかしくなるから嫉妬コメもほどほどにしておけよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:36▼返信
ACスタッフがACに似せたモノを作っただけじゃん
機動性もねぇし動きも単調だし
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:36▼返信
おい
独占ゲーム「0本」のPSファンボーイが発狂するのもわかるけど
こっちが恥ずかしくなるから嫉妬コメもほどほどにしておけよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:36▼返信
>>582
フォトリアルでお前ら買わなかったやん?
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:37▼返信
デウス・エクス・マキナみたいな名前だな
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:37▼返信
pa4とマルチかも知れないらしいねこれ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:37▼返信
>>570
え?
配信専用ゲームで即配信!だとおもったら2019年だと・・・?
スイッチ販売終了しちゃうだろ・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:38▼返信
AC2と3シリーズ、ラストレイヴンやネクサスとかのリメイク出して欲しい
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:38▼返信
>>571
一応地上メインで戦おうとすればそれも出来るんだろうけど、
ずーっと浮いてるの見て、うーんとなったわ……
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:38▼返信
>>546だけど、米を読んだ感じだとスイッチで出る新作なのか?
だったら全然ありだと思う
PS4だと思ったからガッカリしたけど
スイッチでこのグラなら頑張ってると思うな
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:38▼返信
>>580
ばーかばーか
このクソゲが叩かれてんのはACを売りにしてるからだボケ
別にアサルトガンナーズの続編ですって言われたんなら叩きゃしねえよ
ACがなぜ支持されて来たかもわからんゴミ豚が語るな市ね
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:38▼返信
うーん…想像よりもずっとチープな感じの出来だったわ
まぁスイッチのユーザー層を考えるとこれくらいが丁度いいのかもな
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:38▼返信
>>587
機械仕掛けの神を悪魔に変えただけだからな
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:39▼返信
>>588
諦めろ、ゴキブリ
もう公式サイトが出来ていてスイッチ独占と書かれている
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:39▼返信
>>588
公式サイトの日本語版も海外版も
対応機種スイッチのみですよ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:40▼返信
もうちょっと突き抜けても良かったんじゃねーの?
なんか中途半端な気がする
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:40▼返信
>>588
スケジュールが詰まってるから参戦されても困る
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:40▼返信
>>585
その独占ゲーム「0本」のハードに負けてるスイッチ^^
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:40▼返信
ぶーちゃんがACの新作だぞとか言っちゃうから…
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:40▼返信
>>598
携帯機か据え置きか中途半端なハードだからセーフ
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:40▼返信
おい
独占ゲーム「0本」のPSファンボーイが発狂するのもわかるけど
こっちが恥ずかしくなるから嫉妬コメもほどほどにしておけよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:41▼返信
DSのゲーム?
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:41▼返信
>>587
それで調べてもヒットしないからしばらく困惑してたわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:41▼返信
>>569
その通り
ACの名が無けりゃ単なるショボイロボゲで終わる話だし暇ならやってみてもいいって思う奴はいた
ロボゲファンにACの名前使ってこんなゴミよこされたらそらキレるわ
新作絶望的でフラストレーション溜まってんだから
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:41▼返信

ゴキが苛立っているようで心地いいなw
今日はぐっすり眠れそうだw
おやすみ
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:41▼返信
インディーズの方がマシなもんつくるわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:41▼返信
スイッチ独占じゃないと都合が悪いもんな
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:41▼返信
>>580
ACVDのこと知らないなら黙ってろよ…
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:42▼返信
>>604
PS360くらいのゲームだろ
エクストルーパーとかの
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:42▼返信
今はインディーでももっといいやつを出してくるからなあ
これは15年前ならやってたと思う
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:42▼返信
>>603
独占があっても負けたら意味ないよ
マルチタイトルが一番売れてしまうハードでごめんな
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:42▼返信
>>595
それだったらデモンじゃなくてディアブロ・エクス・マキナじゃなきゃ片手落ちやん
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:43▼返信
ACファンを巧みに誘い込んでハードごと勝ってもらわないといけないのに
怒らせてどーすんの
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:43▼返信
>>607
結局誰にも構ってもらえなかったな^^
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:43▼返信
ゴキちゃんイッライッラで草
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:43▼返信
>>607
掲示板に沸く変な奴って、お前みたいにわざわざお別れの挨拶するよなwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:43▼返信
FMOのプレイ動画見たときみたいな微妙な気持ち
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:44▼返信
ぶっちゃけキャラメイクとかはこの手のゲームに求めてないんで他のところに力をさいてくれ
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:44▼返信
子供ごまかせるからこれでいいんだよ
ただロボ好きは全然騙せないので、どの層に売れるの?って感じ
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:44▼返信
>>607
イライラしながらだと寝れなさそうですねええええええええ
寝る振りして次はどの記事荒らしに行くんや?
はちまには丸見えやで?
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:45▼返信
>>621
だったら最初から勇者ロボにでもしろよ
それなら買ったわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:45▼返信
>>621
子供はまず興味示さないと思う
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:45▼返信
龍が如くにも脱Pされたんだっけ、ソニープレ捨て
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:45▼返信
DL専用ソフトか そらそーだ
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:46▼返信
こんなクソゲーいくら独占されてもノーセンキューなんで(^_^)
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:46▼返信
ACのOB機動は勝利ムービーだったし
ガワがACで中身はゼノクロかアサルトガンナーズの平凡ゲーは求めてないわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:46▼返信
>>614
ディアブロ勢のヘイト買いそうで避けたのかなw
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:46▼返信
シノビリフレを越えられるかどうか
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:47▼返信
>>625
だいぶ前にwiiUで出て大爆死してたな
任天堂ハードでヤクザゲーなんて売れるわけないのにね あっ...(察し)
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:47▼返信
>>628
ガワがACって舐めてんのか?エアプは黙ってろ
本当にガワがACならまだ興味も出たわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:47▼返信
まんまアーマードコアだけど
それよりグラがダメ
ロボゲーなのにこんな手抜きじゃ
テンション上がらないわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:48▼返信
ニシくん寝るってコメントしたのにイライラ止まらないから居座る事にしたらしいね
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:48▼返信
これスイッチユーザー層と相性悪いだろ
持ち上げるだけ持ち上げて爆死するパターン
カスタムロボぐらい見た目を子供向けにすれば多少は売れたか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:48▼返信
脱pしても売れないと意味ないぞ
てか、まえから箱にも出てるんやけどな
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:49▼返信
>>620
本当にそれ
キャラはいいからパーツ1つでも多くしてくれた方が嬉しい
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:49▼返信
>>631
おや情報更新が古いゴキブリがいた
これから龍が如くシリーズはすべてPCで出しますとさ
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:49▼返信
ACらしかったのはスクショだけだったな…
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:49▼返信
おい
独占ゲーム「0本」のPSファンボーイが発狂するのもわかるけど
こっちが恥ずかしくなるから嫉妬コメもほどほどにしておけよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:50▼返信
寝るんじゃないんか
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:50▼返信
そらファミコン会社だからよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:50▼返信
Switchで出すなら「ARMS」みたいな感じで
スポーツ感覚のロボットバトルにでもした方が良かったんじゃね
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:50▼返信
>>640
顔真っ赤にしてコピペとか恥ずかしいやつだな
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:51▼返信
楽しみにしてる豚が一匹もいないのが草
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:51▼返信
ACの佃って言うけど2と3あたりやって降ろされたPだしあんまり印象良くないよね
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:52▼返信
独占で煽るって昔のチカ君みたいだな
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:52▼返信
揺れた
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:52▼返信
しょぼいのがなー
これじゃやり続けるのきっついよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:52▼返信
超!エキサイティン!
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:52▼返信
>>638
それ>>631の話と関係あるか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:53▼返信
>>645
凄い楽しみにしているけど
嫉妬に狂ったゴキにはそう見えるのかな?w
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:53▼返信
こんなゲームよりガンダムオンラインやろうず
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:53▼返信
>>638
常識で考えて龍が如くシリーズをPCだけで出す馬鹿な判断するかよw
ってか、公式でも普通に家庭用に出しますって書いてんぞ
「新シリーズは、「龍が如くスタジオ」の新たな挑戦として、従来の家庭用ゲーム機としての展開はもちろん、新たなプラットフォームでも展開します。」
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:53▼返信
別にグラはこれでも良いからさ、もう少しこうスピード感とか爽快感とかが欲しい
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:53▼返信
>>638
pc独占なの? 任天堂ハードには出ないの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:54▼返信
【朗報】寝るニシ、寝ない
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:54▼返信
>>638
PCとPSで出ることは脱Pとは言わない
WiiUで出したのを最後に脱任はしたけどな
もう任天堂機では出ないからな
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:54▼返信
ニシ君寝付きが悪いようだがだいじょうぶか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:54▼返信
>>651
すまない、>>638君はWiiUにも出ていたことを知らなかったんだ無知無知ポークなんだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:54▼返信
>>647
そもそもPSが一番独占多いしな
箱はファーストすらマルチだから箱と勘違いしてんのかね
大作AAA全てにガチでハブラれたスイッチに比べたら箱なんて幸せなもんだけど
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:54▼返信
ACファンだったら絶対買わんだろうな
こんなテンポが悪いのを望むわけがないと思うだが
言われている様に機体が全てなのにキャラクリって誰得?
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:55▼返信
つかこれ機体そのものは固定なん?
代わりにキャラクリで我慢しろって事?
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:55▼返信
ロボゲーは
初見はグラで魅力感じるからね
もうちょっと背景頑張るとか
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:56▼返信
>>663
アセンはちゃんとできるってよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:57▼返信
ACに慣れてるとブースト消費なしは緊張感に欠けるなぁ
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:57▼返信
タイタンフォールとかで目が肥えてるせいもあって
ショボさがどうしても際立つなあ
トゥーンだからーとかじゃなくトゥーンにしてももうちょっと背景とか作り込めないものか
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:57▼返信
>>656
名越が任天堂信者死ぬほど嫌いだからな
すぐ持ち上げて爆死させるし、恐らくこれはDL専用だから爆死してもそんなダメージはなさそうかな? 爆死するだろうが
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:58▼返信
5以降は反射神経ゲーに成り下がったけど
これは本来のACぽくて面白そうだ
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:58▼返信
何だろうなぁ・・・
無理に本格ロボゲーみたいな雰囲気だそうとしてるから余計にチープな感じ出ちゃってんのかな
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:58▼返信
いくらトゥーン調にしたとしても…ショボいな…
スイッチだとこれやゼルダくらいが限界なの?
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:58▼返信
PS4がソニー専用機になりつつあるな
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:59▼返信
せめてobとqbはできるようにしろ
ただフラフラ飛んでるだけは流石にダサい
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 22:59▼返信
>>672
E3から目をそらすな
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:00▼返信
>>669
はいエアプ
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:00▼返信
>>669
本来のACにもなってねぇよボケ
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:00▼返信
流石アンチソニー拗らせてるマーベラスやで
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:00▼返信
>>672
カプコン「は?」
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:01▼返信
おい
独占ゲーム「0本」のPSファンボーイが発狂するのもわかるけど
こっちが恥ずかしくなるから嫉妬コメもほどほどにしておけよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:02▼返信
>>678
スクエニとEAとかその他諸々も入れてやってくれ
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:02▼返信
>>679
独占一番多いのはpsだぞ

あとそれさっき聞いたから
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:03▼返信
ACってファミコンのゲームだっけ?
だから出すんでしょ
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:03▼返信
余程の情弱かレス乞食やろ
E3でどんだけps4タイトル発表されたと思っとんねん
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:03▼返信
>>681
そいつスイッチ入ってるから返しても無駄やで。
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:04▼返信
PS4はPCがあればまじでいらんからな
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:04▼返信
PS4の独占ってなに・・・?
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:04▼返信
>>今回のコンセプト!!!!!
>>敵の武器を鹵獲し使用できる!!!(ドヤぁ

お、おう・・・
(フロム追い出されるわけや・・・)
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:04▼返信
河森に頼むにしてもホワイトグリント意識しすぎでしょ
あとどうせ作るなら4・fAみたいな高速戦闘にしてほしかった…
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:05▼返信
>>682
マジレスするとPSのゲームが最初な。アーマードコアのことだぞ。
エスコンでもPSが最初だが。
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:05▼返信
>>485
pc勢はマイノリティであることを理解してくれ
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:05▼返信
>>679
アクアプラスはPS初期メンバーだから
PSユーザー思いで大好き
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:05▼返信
>>681
典型的なコピペレス乞食 かまったら喜ぶガイジや ほっとけ
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:06▼返信
>>686
変な全身タイツ股間もっこりの恥ずかしいゲームだけ
あとは発売すら未定w
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:06▼返信
やっぱりメカはディティールだよ
トゥーン調とかただのおもちゃ感強くて全然カッコよく見えない
機体がAC4系っぽくて好きだけど、動きが遅くてなおさらガッカリ感あるわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:06▼返信
恨むんなら日本を捨てたソニーを恨むことだな
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:06▼返信
トゥーンにするならメカもデフォルメしろよミスマッチすぎる
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:06▼返信
>>685
PCなんてマルチタイトルになると箱よりも売れないことが殆どやん
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:07▼返信
>>686
対馬、ラスアス2、デイズゴーン、ダーマン、デススト
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:07▼返信
和ゲーを軽視してグロ洋ゲーに予算全振りのソニーは終わる
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:08▼返信
うーんこ全体の黒っぽい感じ、陰影がはっきりしてる感じキツい
変えてくれないかな
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:12▼返信
ハード別ソフト販売本数(集計期間2018年6月4日~10日)
PS4 ・170,093本
Vita ・50,260本
Switch・96,771本
3DS ・32,437本
*任天堂ハードボロ負けの1週間でしたw
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:13▼返信
はい、アサルトガンナーズの続編ねw
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:13▼返信
>>701
そんなに大差ついてたのか…
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:13▼返信
日本ではもう良いゲームを作っても売れないを言い訳に洋ゲー偏重してきたSIEが
モンハンが200万売れちゃって赤っ恥かいちゃったんだよね
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:13▼返信
>>693
その変なタイツの男のゲームに任天堂タイトル駆逐されそうで草
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:13▼返信
>>691
PSの独占は綺麗なギャルゲーさ

良いんじゃない泣けるし

あのFFより売れた事もあったし
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:14▼返信
>>701
vitaを叩くことは同時に3DSも叩くことになるってわけだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:14▼返信
全くの別ゲーになってるのはいいとして、
配色のせいで見辛いのと、面白そうに見えない。
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:14▼返信
>>699
カプコンスクエニコエテクって和ゲー会社のはずだが?
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:14▼返信
もうスイッチありゃ他いらん
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:14▼返信
>>695
恨む理由がないんだよなぁ^^
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:14▼返信
>>686
仁王2が独占じゃなかったか?
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:15▼返信
PCもおま国多過ぎて国内じゃ殆どPS4独占って言うね
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:15▼返信
>>685
PCもPS4も使ってるわ
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:15▼返信
カピコンスクエニコエテクってソニーだったのか・・・
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:15▼返信
>>710
重度の任天堂病患者ならそういう思考になるでしょうな^^
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:15▼返信
空中戦はすっぱり切って地上戦に特化していけばもっとマシな出来になってたと思う
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:15▼返信
糞グラだけど、タダなんだから文句言うなよw
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:16▼返信
キャラクリできたり ロボから降りれるのはACできんかったこと良いと思うが、スピード感はACの方がある ブーストないのが気になった
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:17▼返信
>>699
むしろだらしがないのが日本の大手サードだろ
フロムがやたら目立つのって普通じゃないだろ

721.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:17▼返信
>>706
下川社長はソニーよりだからね
逆にファミコン企業は嫌いだし
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:17▼返信
>>715
その理屈だとマベも任天堂じゃないよ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:18▼返信
独占が-で思い出したけど去年MSが一番独占が多いとか自慢してたのに惨敗してたなぁ
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:18▼返信
>>720
?カプコンもかなり目立ってるんですが。
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:19▼返信
リアルからトゥーン調に
これだけでも萎える
これ買い支えてもフロムのアマコアが出るわけないしな
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:20▼返信
>>719
それガンダムバトオペでいいよな…
バトオペ2マジ楽しみ。
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:21▼返信
昔のソニーのゲームは多様性があったのに今じゃすっかり同じような映画ゲーばっかで本当につまんないハードになったよねプレステ
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:22▼返信
>>720
出したがらない?
国内大手サードのAAAはほとんどPS4で発売される
スイッチはハブだが…
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:22▼返信
ACは正規シリーズだけで14作も出たんだから満足してもう眠るべき
最後は4信者とV信者の対立で終わった
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:23▼返信
クソゲーはPS4独占だぞ
来週のガンブレも買い支えようね
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:24▼返信
なんでこれがSwitch独占なの??????
どうして???????
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:24▼返信
>>727
映画ゲーなんて作ってるのクァンテックだけだよ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:25▼返信
>>728
>>720のは”出したがらない”ではなく”だらしがない”でしょw
まあ大手がそう見えるのは大体スクエニやバンナムのせいだと思うわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:25▼返信
>>730
寿司ストライカー買えよカス^^
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:25▼返信
>>731
そりゃもうお金の力よ
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:26▼返信
>>733
バンナムはJUMP FORCE出したやん。
スクエニは…とにかく開発が長引くのをやめてほしいが。
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:27▼返信
これに金出したってことは任天堂はゲーマーが望むものをちゃんと理解してるってことだな
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:27▼返信
>>737
理解できてねーよ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:28▼返信
>>727
そっちのほうが受けが良いからそうしただけじゃね、実際1000万本級ばっかだし
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:30▼返信
>>737
成程SNKヒロインズに金を出した任天堂は、任天堂ユーザーが望むことをちゃんと理解していたしな
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:31▼返信
『寿司ストライカー』、海外大手メディアGameXplainで『ゼルダBotW』より高い評価を受ける

寿司ストライカーレビュー評価→「Loved」
BotWレビュー評価→「Liked-a-lot」

というか任天堂信者は頭おかしくねえか?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:31▼返信
これじゃなびかないよ
ショボいもん
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:32▼返信
フロムにACの独占契約を断られたんだろうなw
こんな紛い物をマベに作らせるとか
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:32▼返信
>>727
ラスアス、ツシマ、デススト、スパイディが同じようなゲームに見えるなら
眼か脳の医者に行けとしか…
オススメは後者
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:34▼返信
昔はソニーもロボゲー出してたんだよ?
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:34▼返信
エフェクトしょっぱいなぁ
この手のゲームでトゥーンレンダは失敗なんじゃないの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:35▼返信
なんだろう、PS2の頃に出てたロボゲーからこだわりをマイナスしたような感じ
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:36▼返信
Newガンブレ?
あれはときめきガンブレイカーだw
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:36▼返信
ガンブレ爆死確定のゴキちゃんの怨嗟と嫉妬の声が心地良いなwww
涙ふけよごっきーwwwwwwwwwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:36▼返信
安っぽさが目立つ
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:36▼返信
ハード別ソフト販売本数(集計期間2018年6月4日~10日)
PS4 ・170,093本
Vita ・50,260本
Switch・96,771本
3DS ・32,437本
*任天堂ハードボロ負けの1週間でしたw
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:36▼返信
>>745
やっぱ森川君だよな
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:37▼返信
キングスフィールドからデモンズが出てきたように
ACから新しいロボゲーを作ってほしかったよ
しょーもないVRゲーとかいらないからさ
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:37▼返信
強制スクロールだったりして
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:38▼返信
>>745
オメガブーストだな。
因みにロボットに乗って遊ぶというのならRIGSがあるけど、あれはスポーツ系だから違うね。
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:38▼返信
まあ2980円ぐらいなら買いだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:39▼返信
アームズフォートっぽいやつとの戦いがもっさい・・・
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:39▼返信
>>749
ガンブレよりもボダブレやバトオペの方が楽しみだけどな。
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:39▼返信
>>706
そしてスイッチの独占は乙女ゲー……
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:40▼返信
>>749
あれ爆死してもゴキは何とも思わんだろ
クソゲーでもエクストリーム擁護する豚と違うから
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:40▼返信
>>756
さすがにフルプライスはないだろうな
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:40▼返信
ファーストソフトしかもスイッチ、3DSのマルチで出して
ボロ負けの任天堂ハードw
因みに寿司ストライカーが初のマルチですw
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:43▼返信
>>751
結局GKのほうがゲーム買ってんじゃん…
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:47▼返信
厨二色強そうだな
ボダブレも厨二臭プンプンだけど体験版のオンライン対戦は面白かった
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:48▼返信
フルプライスじゃないなら確かに
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:52▼返信
まさか機甲兵団 J-PHOENIXのような流れが元AC開発者の手で作られるとは
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:53▼返信
株式会社マーベラスAQLは、PlayStation Vita用アクション・シューティング「アサルトガンナーズ」の配信をPlayStation Storeにおいて6月28日より開始する。価格は1,480円。また、製品版の配信に先駆け、6月21日より体験版の配信を開始した。CEROレーティングはA(全年齢対象)。「アサルトガンナーズ」は、ロボットに乗り込み無数の敵機を撃破していくアクションシューティング。「ミッションモード」と「インフェルノモード」があり、「ミッションモード」では30以上のミッションをクリアしていくことでストーリーを体験することができる。多数の敵機が登場し、片っ端から撃破していくとステージ終盤には巨大なボスが待ちうけている事もある。「インフェルノモード」は次々と登場する敵を相手に、どこまで生き抜いていくことができるかが勝負となっている。
 アクションが重要な要素を占めているが、カスタマイズ要素も用意されており、10種類以上のベース機体と100種類以上のパーツを組み合わせ、プレーヤー独自の機体を作り上げていくことが可能となっている。ゲーム中に入手した「開発ポイント」を使うことで、新たなパーツを取得したりパーツの強化といったことも可能。
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:54▼返信
ガンダムもそうなんだけどこの軽い感じがなぁ...
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:55▼返信
>>760
某所のスレやらツイやら大騒ぎだけどな
伸びる勢いが2位のゲームの20倍らしいぞw
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:56▼返信
>>751
久々にPS ソフトが売れた週だけ出してくる、こそくなゴキブリ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:57▼返信
むりくりトゥーンレンダにしたアウトモデリスタを思い出した
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 23:58▼返信
>>770
年単位でもPS4>>>Switchだが?
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:00▼返信
敵AIが馬鹿すぎてやばいな
遠距離にいる自機にずっと剣からぶりしてる敵・・・
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:00▼返信
>>752
キーリクザブラッド
95年当時でFPSホラーっぽいゲームは凄いぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:03▼返信
>>774
キリーク・ザ・ブラッドな大塚明夫さんが主人公で面白いよな
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:03▼返信
>>589
2018年の後半はスマブラ含めビッグタイトル目白押しだからな。
食い合わないようずらしただけだ。PS はなぁんも玉がないからな。
2018年の後半はどうなるんだPS?日本じゃ売れないスパイダーマンくらいじゃ
ないか。
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:03▼返信
お好み焼きで歓喜するブーチャンにはお似合い
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:04▼返信
やっぱりフロムって偉大だったんだなって
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:04▼返信
そもそも任天堂は子供向けメインだからソニーよりもつまらないものはつまらないとと言わないと子供が騙されるこになるんだからちゃんとした評価をしろよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:07▼返信
トゥーンとか要らんから金属感出してくれ
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:07▼返信
良いところが何一つ無い
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:11▼返信
なんだろう...このACを期待して見ると
すごい気持ち悪くなる違和感

全ての要素がしっくりこない...
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:12▼返信
アーマードコアとはデザイン以外共通点ないってくらい、
モッサリした3Dシューティングゲームって感じだなぁ……。

売りのドギツイ世界観もフロム脳と切り離されて子供向けっぽいし、死ぬほどガッカリ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:12▼返信
スイッチか 納得。
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:13▼返信
なんでお前らアーマードコア買わなかったんだよ……


そりゃ無印Vの出来はクソオブザクソだったけどさ……。
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:13▼返信
ACと同じようなメカデザインしかできんかったのこれ?
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:14▼返信
>>785
ネットの声が大きいだけで、そこまで発売望んでる人がいなんだよ
ロボ系だし
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:15▼返信
>>780
そんな希望出してもswitchじゃ動きません
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:16▼返信
>>773
子供向けだからそこはいいんじゃね?
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:18▼返信
スイッチで金属表現を真面目にやってるようなゲームって特に思いつかんな
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:23▼返信
スイッチでも出ますか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:24▼返信
これが遊べないとかサードに逃げられたゴキちゃん本当に可愛そう
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:31▼返信
何で伸びてるんだろう?って思ったらプレイ動画がPVのネクストっぽさとは打って変わって糞もっさりしてるからかw
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:33▼返信
>>776
スマブラの倍は売るRDR2が控えてるんだよなぁ
他にもUBIのAAAタイトルとかも目白押しだし年明けには即行でKH3でスマブラの話題が消え去る
あとは任天堂の自社買い力に祈りながら販売数だけ淡々と盛っていてくれw
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:34▼返信
>>763
しかもスイッチの数倍DL版購入率が高いのにこれパッケージだけだからなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:38▼返信
メカと環境の質感が全くあってなくて草
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:38▼返信
フロムが作るとしたらミサイルポッド展開音やその時に噴き出る蒸気や更に地面に突き刺すバンカーにスポット当てて大喜びするくらい拘るからな
こんな妥協に妥協を重ねたようなもん作らねぇだろw
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:40▼返信
アーマードコアってダークソウルシリーズより売れてるよね
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:40▼返信
>>785
ACは好きで初代から買ってたけど4以降なんか違うわ。
特にお前が言ってる通りVが糞オブ糞で完全に見放した。
だから佃らがフロム止めた時はACリブートのチャンスと思ってたんやけどな・・・。
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:41▼返信
まぁデザインが明らかにパクリだしゲーム性まで似せたらフロムに訴えられるからな
ファイアーエムブレムの生みの親、加賀も退社した後にFEをパクってISに訴えられたし
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:41▼返信
グラがショボいのは仕方ないとしても、ゲーム自体がモッサリし過ぎてね
こんな爽快感のない戦闘じゃ遊びたいと思わんわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:42▼返信
文句はソニーに言えよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:43▼返信
所詮元ACスタッフなんぞ出涸らししかおらんだろ
有能な奴はダクソ系のスタッフになってるよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:44▼返信
ゴキブリの嫉妬が気持ちいいぜ…
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:44▼返信
話題沸騰してるよねこれ
ツシマとか誰も話題にしてないけど
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:46▼返信
ACはPSのものなんだよ?
ACを返してよおおおおお!!!!
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:46▼返信
>>801
PVで流れていたような横方向の高速移動が近接時にしか出来なくてフワフワ浮くだけって初代よりもっさりしてるよなw
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:47▼返信
ドラクエすら買わない情弱がこんなもん買うわけ無いよね常識的に考えてw
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:48▼返信
ACを脱Pと言ってるけど、とっくにマルチだったじゃん
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:48▼返信
スマブラもデモンエクスマキナもトレンド上位で話題になってたけど
PSさんのソフトはどうだったんですかね?
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:48▼返信
全額任天堂持ちの開発だろうけど何をどう判断したらこれが任天堂の客層に売れると思ってんだろうな?
サードに対する無関心さはWiiUよりも加速してまさかのドラクエやモンハンですらガン無視して爆死させるレベルだぞw?
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:49▼返信
>>810
ツイッターではトレンドになって無いけど何のトレンドだよw?ゲハw?
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:49▼返信
まあnewガンブレは一応β版やったが
まわりが騒ぐ殆ど酷いとは思わなかったけどね
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:49▼返信
(これ絶対持ち上げるだけ持ち上げて1万も売れないパターンの奴や)
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:49▼返信
『寿司ストライカー』、海外大手メディアGameXplainで『ゼルダBotW』より高い評価を受ける

寿司ストライカーレビュー評価→「Loved」
BotWレビュー評価→「Liked-a-lot」

というか任天堂信者は頭おかしくねえか?w
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:51▼返信
>>813
あれは3に対してやれること減らし過ぎて余計なもの足したから叩かれても仕方ないわ
豚じゃ無いから普通にダメなものはダメって意見言うよ

まぁまさかのこのゲームがそのNewガンブレよりもっさりしててなんだこれって今思ってる訳だがw
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:52▼返信
まあ今年のスイッチサードソフトで一番売れたのが
スナックワールドの9万本
まずそれより売れないのは確実
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:52▼返信
困ったときのトゥーンwww
機体がリアル調だから違和感がありすぎw
何よりふわふわしてるから重厚感がまったく感じられない
ロボ好きがこんなゲーム買うとは思えない
819.投稿日:2018年06月15日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:54▼返信
元ACスタッフって言ってもAC4とかにも関わって無い人だし
そんな人が自分の関わって無いAC4丸パクリしたデザインのゲームを他に出しても良いのかね?とは思う
カプコンから逃げ出してベヨネッタ作った禿と同じ臭いがするなぁ
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:54▼返信
また任天堂に梯子はずされるゲームか
可哀想に
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:55▼返信
>>806
箱でも普通に出てたぞ糞豚w
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:55▼返信
>>817
豚「3DS版が売れないのはスイッチ版が控えてるから。そっちでは売れるから見てろよwww」

豚「先に3DSで出てるマルチなんだからそんな売れる訳無いじゃん」

黄金コンボだったよな・・・
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:55▼返信
>>818
それあなたの感想ですよね
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:56▼返信
もっと頑張ってPSに出すべきだったと思うよ
カプコンの二の舞食らう未来しか見えない
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:56▼返信
>>821
まだ死にたくない・・・・
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:57▼返信
見た目完全にネクストのパクリなのにこのACよりもモッサリした動作がスゲー違和感あって気になるわ
戦闘機がヘリみたいな動きしてるみたいなもやっと感がある
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:57▼返信
>>>816
だってあれはβ版であってデータが製品版に
引き継ぎ出来ない時点である程度制限あるってわかりそうだけどなあ
まあ製品版でカスタマイズがまるっきり出来なかったら
直に文句言うけどね
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:57▼返信
>>824
PS批判を妄想で行う君達より数倍マシじゃねえかwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:57▼返信
>>825
流石に任天堂のコザキ関わってるし任天堂の息がかかったタイトルっぽいから無理じゃね?
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:58▼返信
ゾーンに入った者は確実に暗い未来が待っている
お~こわ!
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:59▼返信
見るからに出来損ない
やらなくてもわかるレベル
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:59▼返信
>>828
お前みたいに未だに擁護してるエアプカスは豚と同レベルだから消えてくれないかな?
はっきり言って迷惑
お前らのせいでバーサスもクソゲーになったんだよ
お前らが戦犯
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 00:59▼返信
>>828
結構過去作もスキルレベルとかブーストレベル上げたら速度早くなったけど
初期状態の速度はこんな遅くなかったから結構気にはなるんだけどね
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:00▼返信
PV見ただけで分かるガッカリ感
まるでPS2のゲームを遊んでいるようだ
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:00▼返信
>>830
アーマードコアっぽいデザインで出させたのって任天堂の指示って事?
腹黒すぎて草w
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:00▼返信
ロボゲーなのに横ブースト無いのかこれ?
流石にそれはもっさりし過ぎだろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:02▼返信
GKが発狂してコメが伸びているw

本当にダメなものはGKも無視するからな

Daemon X Machinaは良ゲーってことの証明だwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:02▼返信
>>836
ダクソ発表してやったのにいつまでも出さないどころか新作までハブりやがったってマジ切れしてのこれだったら笑うわ
任天堂ならそれもあり得るんだよなぁ
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:03▼返信
>>838
なんだその「俺は良く分からないけど嫌いな連中が批判してるなら神ゲーだ!!」みたいなスゲー興味のない感じの擁護はwww
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:03▼返信
>>828
制限だけが問題とかやってないの丸わかりじゃん
あれは根本的にヤバいんだが?
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:04▼返信
>>838
ファッキンサッカーとかこの比じゃなかっただろうw
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:04▼返信
>>>833
やらず、買わず、まわりに流されて文句しか言わない奴に言われたくないね
こっちは予約したしガンダムバーサスも買っている
そして不満があったらアンケートなりで
バンナムに言っているぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:04▼返信
みんなロボゲーに飢えてるだなぁ…
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:05▼返信
>>844
いくら飢餓状態でもこんなもん食ったらそのまま毒で死にそうだがなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:05▼返信
まぁここで発狂してもpsにACが戻ってくることはないゾ
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:05▼返信
>>843
お前みたいなカスのせいでバンナムのクソ開発は増長するんだよ
豚とおんなじ醜さよ
ゲームの感性も豚レベルでやってることも盲目的に持ち上げるだけ
反吐がでる
市ね
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:06▼返信
メカデザインまでACと一緒にしなくてよかったんじゃないかな~
レンダリング方法に全然デザインが合ってない
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:06▼返信
>>840
こうやって反応せずにはいられないwww

本当にGKってアホだなw
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:06▼返信
>>846
任天堂にも戻ってこんだろw
なんか君色々勘違いしてないか?
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:07▼返信
>>843
こういう豚と同レベルの奴がいるから和ゲーは腐るんだろうな
何でもかんでも擁護すりゃ良いと思ってるエアプ
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:07▼返信
この単純グラでも60FPS無理なんか、、、
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:08▼返信
>>841
何処がダメなの?
一応最初の委員長との共闘でコンテナ破壊と
ボスの100分の1?のガンダムを倒したけど
まあこんなもんじゃねと思ったが?
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:10▼返信
>>851
擁護というかこんなもんじゃね~だけど
クソゲー扱いするほどの段階ではないよと言っている
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:11▼返信
小島が抜けたメタルギア
バンジーが抜けたHALO

さーどうなったでしょうかw
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:11▼返信
>>854
だからそれを擁護と言ってんだよ
だいたいお前は山ほど具体的に出てる意見に対してなにも答えられず逃げてクソゲーじゃないとか言ってるだけ
結局エアプだから適当言えるんだよお前は
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:12▼返信
なんだか色々諦めが透けて見えて、アーマードコアっていうより、アーナンダコリャ?って感じだなぁ
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:12▼返信
ニコニコとかで上がってる自作ゲームみたいやな
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:14▼返信
>>856
え?意見だけでクソゲー判定?
俺は自分でプレイして判断した結果なんだけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:15▼返信
搭乗員の目がキラキラでわろw
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:16▼返信
確実にPS3でも動くだろうねこれwwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:16▼返信
まるでSteamで販売されているインディ並のクオリティだな
肝心のロボ戦もふわふわ空中戦でつまんなそう
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:16▼返信
>>856
その意見に対してどこがどういう理由でクソゲーじゃないか言えてないわ
はっきりダメなとこは示されてる
それに対してお前はなんの反論も出来てないし
お前はそれを覆すほどの良点を全く指摘出来ていない
反論出来ないのならお前が一人で引きこもってオ●ニーしてろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:16▼返信
ヘタにAC臭させるから比較で違和感出るって気付かなかったのかな
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:20▼返信
>>864
メカデザイナーは口出せないだろうからプロデューサーかその上の指示だろうね
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:21▼返信
クソゲー臭がヤバイ。
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:21▼返信
>>859
お前プレイしてる癖にどこが良くなってたか全く言えてないな
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:22▼返信
これがPSでACの続編だったら
これどころの騒ぎじゃなかっただろうな...

ある意味ではスイッチで助かったと思ってる
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:23▼返信
アンチエイリアスの効き悪いな
ジャギジャギ再来
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:23▼返信
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%

任天堂ダイレクト撃沈w
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:24▼返信
D3パブリッシャーかなんかの低予算シューティングゲームに見えるな
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:26▼返信
ロボゲーで爆発表現がトゥーンって悪い冗談だろw
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:26▼返信
>>863
ひとつ、ひとつまわりの意見を潰さないとゲームをやっちゃいけないのかよw
自分の体験で決めたんだからいいじゃん
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:27▼返信
まだガンダムブレイカーの擁護してるやついる…

はちまにはクソゲーにNoとしっかり言えるゲーマーもちゃんといるけど任豚みたいなひたすら出るまで神輿担いで発売後はダンマリのゲハ論争したいだけの屑もいるんだよね
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:28▼返信
>>857
まぁ評価する
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:29▼返信
ぴーぴー喚いてもPSにACは出ないんだよw
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:29▼返信
>>874
ネガキャン乙w
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:29▼返信
大体が、ガンブレの米欄じゃねえだろここ
よそでやれw
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:31▼返信
>>870
あれが良いと思うのは、スマブラのファンだけだろう
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:32▼返信
>>877
事実がネガキャンになるのか
まじ豚と一緒だね君たちは
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:33▼返信
これどうせ携帯モードでHD以下の30fps以下なんだろ?
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:34▼返信
スイッチ以外のユーザーはウルフやってねって事か
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:34▼返信
>>880
横だけど、874にあるのは主観だけで事実じゃないな
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:35▼返信
>>883
もう大量に示されてるじゃん
そうやって都合の悪いことから逃げるとこも豚に似てるね
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:37▼返信
ってかなんで唐突にガンブレの話題に?
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:38▼返信
>>885
流れは知らんが大方豚が煽りの為に初めに出して何としても擁護したい層とガチでキレてる層が喧嘩してる感じだろうね
887.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:40▼返信
>>886
擁護って一人くらいしかいないけども
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:41▼返信
河森も何年もAC向けのデザインを描き溜めていたんだろうなーと思うと勿体無いわな

889.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:42▼返信
元スタッフって1人だけでも言えることだからな
主要メンバーは全員フロム辞めたし
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:43▼返信
>>889
プロデューサーがACやってた人ってだけだな。ディレクターやその他の開発者は違うだろう
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:43▼返信
>>887
なら擁護してるのは豚の酢飯かコメ伸ばしのバイトかな
どうでも良いけどさ
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:45▼返信
>>889
どこの情報だよ
有能な奴は宮崎に囲われてるだろ
出て言った奴は無能だけ
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:47▼返信
スラスターが、GIFアニメ貼り付けたようにずっと同じ調子なのが安っぽい
894.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:51▼返信
動画は1080pだけど、だいぶボケてるな。ネイティブ解像度は720pも無いんじゃないか
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:51▼返信
おいフロムパクリゲー出されてだんまりなの?
和風ダクソとか作ってる場合じゃねーぞ?
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 01:54▼返信
アーマードコアを作ったのは鍋島さんという印象だけどな
佃さんは2からだし、プロデューサーであって現場の人ではない感じ
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:01▼返信
グラにうるさい人がいるけど、ACVだってムービー以外そこまで大したテクスチャじゃなかったじゃん
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:02▼返信
ACは作った奴が自らブランドを落としたんだから信者はいい加減納得しろよ
まぁACチームよりキングスフィールドのチームの方が優秀だったからってのもあるけどね
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:05▼返信
>>897
faの方が綺麗だったな
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:12▼返信
>>897
ACVはPS3だが、それでもACVのほうがかなりいいだろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:23▼返信
フロムはなんですっかすかになったの?????
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:25▼返信
でもこれ、¥980位のDL専ゲームでしょ。
どの層がターゲットか知らんけどwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:44▼返信
PS2で中古980円とかで売っていたようなゲームだな
遊べなくはないけど面白くないゲーム
904.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 02:55▼返信
こんなのPS4で発表したら大炎上するだろうな(笑)
905.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 03:02▼返信
ロボットゲーにしちゃ質量感というか重厚感というか重々しさの表現が全然ダメね

軽々しく見えてロボット動かしてる気分になれない、日本人の作るものはいっつもリアリティが足りない
906.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 03:03▼返信
ACは操作が複雑化し過ぎて新規が入る余地がなかった
ZOEみたいに簡単操作で気持ちよく動かせるゲームが流行らなかった時点でロボゲーは終わってたよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 03:13▼返信
物を掴んで投げる動作 開発者でもまともに動かせてないじゃんw
908.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 03:26▼返信
この俺がすいっちを買うだと?
じょ、冗談じゃ…
てか鍋はVで見限ったからこっち路線でいいぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 03:48▼返信
外国語使うな 外人
910.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:00▼返信
最近は左寄りの立ち位置が流行ってんの?
真ん中に立てよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:04▼返信
PS3のACVってオーパーツだったんやな
似たような性能のswitchとあんなに差が出るのか
912.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:20▼返信
PS3初期ソフトのAC4以下だな
913.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:23▼返信
うおおおー
914.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:23▼返信
戦闘スピードがいまいち
915.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:38▼返信
キャプがボケボケじゃんちゃんといい画像引っ張って来いよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:45▼返信
性能ギリギリで作ってるんだな
アニメ風なのもしょうがない
917.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:48▼返信
ピックアップしてるときガンガン攻撃食らってて草
またアセンブル否定のシステムとか、NEWガンブレみてえだなおめえな
あと動きがもっさいな。空中旋回やブースト時でもあの遅さはネックすぎやしないか?
カートゥン調があまり噛み合ってるとも思えないし、描写削減の苦肉の策って感じがするわ

そしてこれが発売されることによって、フロムの闘争心を駆り立ててフロムが新作ロボゲーを出すって言う壮大な計画の布石・・・だったら評価するわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 04:51▼返信
動きに違和感あるのは慣性が弱いのと空中での上下移動が極端に少ないのと機体が回るときだけ動きが機敏になって自分での操作ではもっさりなギャップかな?
空中の動きはACというよりACEっぽいなこれ、若しくは水上の自動ブーストが空中でもできる感じ?手動にして細かくブースト吹かせられるなら面白そう
まだ開発途中だろうからこれからの情報に期待かな

メカデザインだけでもACっぽさを消していれば完全新作としてこんなにACAC言われることもなかっただろうになぁ、でもデザイナー同じだし無理なのか......
919.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:02▼返信
ACスタッフつっても佃がPやってるってだけだからなあ
920.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:18▼返信
>>8
もしかしてお前なのか
ニュー速VIPや他所で暴れてる荒らしは
921.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:20▼返信
これ完全にアーマードコアを超越した
キャラクリまでできるようだし
922.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:27▼返信
むしろ、何がAC4よりこのゲームが優れてるのか教えてほしいわ
923.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:35▼返信
コメの多さがゴキの嫉妬を表してるなwwwwwwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:40▼返信
>>923
そう思わないとやってられないんだね、かわいそうに・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:45▼返信
これ見ても、「ああ、AC出ないかな」くらいの感想しかねえ!
926.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:51▼返信
最初、おお、いいじゃんと思ってゲームプレイ見てたら
途中から劣化アヌビスに見えてた
927.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 05:59▼返信
美貴本は
庵野は
928.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 06:04▼返信
フ、サターン並みだな
929.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 06:06▼返信
ゴキは出ないゲームを欲しがり、気にするwww
そんな生き物です。
930.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 06:13▼返信
これがアサルトガンナーズか
931.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 06:39▼返信
>>930
アサルトガンナーズの方がよっぽど出来が良い

この一件だけ見てもシコッチがPS3はおろかVitaにも劣ってるのがよくわかる
932.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 06:51▼返信
ACの残飯でよろこぶた可哀想
933.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 07:05▼返信
スピード感が無くてコレはこれで酷いけど、アサルトガンナーズはもっと酷いわ
比べる対象はプロジェクトニンバスにしとけよ・・・
934.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 07:10▼返信
擁護しているやつはマジで買うんか
ここまでスピード感がないロボゲーなんてやる気起きんわ
ガンダム以下
935.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 07:15▼返信
銃弾は早いのになぜ機体はこんなに遅いのか
ほとんど食らってるじゃねえか
936.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 07:19▼返信
血と硝煙の匂いがしないという輩よ、耳鼻科に行け
937.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 07:33▼返信
ウィングダイバーよりふわふわしとるがな
XXX粒子で重力遮断がデフォ?
938.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 07:41▼返信
プレイがガバいのはプレイヤーの問題だろうに。
939.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 07:44▼返信
グラきつくなってね?
アニメシェードっぽいからか

タイタンフォール見習ってほしい
940.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 08:33▼返信
これでコトブキヤからプラモが出れば完璧
941.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:00▼返信
ロボットものが全然ないのと、あるのとではえらい違いだからな
フロムはまーたソウル系連発して、挙句に他と和風被らせてて失望したし、
これを機にスイッチ買っちゃうかもしれないなぁ。
豚は嫌いだけど、ロボットものなさすぎるんだよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:01▼返信
アホやなあ
こんなんだったら余計AC欲しくなるだけじゃん
何がしたいん
943.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:02▼返信
背景や小物のパーツ少ないけどSwitchなんだからこんなもんやろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:04▼返信
実演の女性が慣れてないだけで、普通に操作性良さそうだけどな
945.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:04▼返信
はっきり言ってswitch買うほどでもねえな

946.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:10▼返信
いやぁこれスイッチ買っちゃうかも
これに今回メトロイド来てたら即決だったんだけどなぁ
まあ体験版なり出たら買ってやってみるか
メカアクションゲー好きとしてエアプで批判はしたくない
947.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:11▼返信
メカゲーが圧倒的に枯渇している今、ゲハを理由にハード選んでる場合じゃないんだよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:16▼返信
機体が破損したら、倒した敵機からパーツや武器をその場で奪えるアイデアめっちゃ良いな
持ち帰れてすぐアセンブル出来るのはいじり回す楽しみがあって、武器も飾れるとか最高だな
949.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:18▼返信
最後の敵、なんでこんな棒立ちなんだ?
950.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:24▼返信
※947
んじゃ、ヴァーチャロンとnewガンブレとボーダーブレイク買わないとな
言うほど枯渇してないね
951.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:27▼返信
>>950
普通に買ったし、他2つも待機済みだよ
数えるしかないのにこれで満足してるとか呆れるわ
952.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:30▼返信
馬鹿みたいにAC出てたあの頃はもう戻って来ないんだから、出るだけやらなきゃ満たされんのよ
レフトアライブもすっかり音沙汰ないし、発表された時には売れたら次フロントミッション新作が出るかと期待してたのに
953.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:33▼返信
>>951
充分だろ
お前は何十作品と出ないと満足しないと?
それこそ呆れる物言いだな
てかあんな体験版でガンブレ買うとか筋金入りだな
954.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:47▼返信
ACを期待してた人にはがっかりな感じ
955.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:49▼返信
>>951
ニンバスやらアヌビスやらメタルウルフカオスやらもあるな。あとはダマスカスギアやらデュアルギアやら
956.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 09:54▼返信
ダマスカスギアはそれなりに面白いぞ
もうちょいハイクオリティなら良かったんだが

ガンブレ体験版出てるのか。やってみるかな
957.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:22▼返信
これはアーマードプアやな
958.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:29▼返信
ああ・・・ガンブレこれ・・・アカンわこれ劣化しとる
これはスルー安定かな
前の方がマシだわ
959.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:41▼返信
アマコアとかどうでもいからフロントミッションやらせろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:46▼返信
エネルギー管理させてくれよ。
ブーストのふかし具合で浮いたり浮かなかったりする感じが好きだったのに
ずっと浮いたままとかちょっと萎えます
961.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:47▼返信
めっちゃいいな、ゴキの嫉妬が伝わってくるwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:48▼返信
ACスタッフが作ってるだけでACではないからな
でも凄い面白そうだわ、トゥーン調もカッコイイ
機体から降りて街あるけるのも楽しそう
まだ開発段階の映像だけど、これだけで充分期待できるわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:50▼返信
個人的にはスマブラよりこっちのが気になった。もちろんまだ開発中だから不満点はあるけど改善されていくことだろう。これはオンでやったら絶対楽しいやつや。
964.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 10:52▼返信
パチモン掴まされるガンダムと一緒やな
965.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 11:08▼返信
回避どうなってんだこれ?一応回避運動っぽい動きしてるけど飛距離無さすぎてガンガン攻撃食らってるし
プレイしてる女性が下手なだけか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 11:11▼返信
>>793
ちょっとスピード感が無さ過ぎて…
せめて直線を早く移動できるシステムをいれてほしかった(グラブとかオーバーブーストみたいな)
967.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 11:38▼返信
重厚感0
968.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 11:57▼返信
>>893
せめて地面に足つけてるときは切って欲しかったな
ブースト演出一つでもここまで雑だと萎える
あとピックアップが何のためにあるのかさっぱりわからん
メリットもあんまり無さそうだし
969.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 13:33▼返信
トゥーン調にするならフォートナイトレベルまでもっていかなきゃ
安っぽくみえちゃうよ

トゥーン調のシューターで重要な視認性もフォートナイトから勉強してほしい
色使いや影とか画面の情報量もまだまだ研究不足に思える
970.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 19:02▼返信
スペースグリフォンvf-9
971.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月15日 21:05▼返信
これは買うべきだ
972.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 01:03▼返信
アーマードコアVなんやかんや批判も多かったけど俺は好きだよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 01:10▼返信
暖かみのあるクソグラやめろ
ロボは金属的な冷たさが大事なんだよ
何にもわかってねえなマジで
974.ネロ投稿日:2018年07月04日 09:30▼返信
会場限定チャーム
欲しい度10
これも日産と味の素で2個手に入れなあかんやつやね🕋

直近のコメント数ランキング

traq