教育実習に行った教え子の感想
— rieko (@3818rieko) 2018年6月14日
朝が超早くて夜も超遅い
働いても働いても仕事が終わらない
紙の無駄遣いが酷い
オシャベリな人が多い
職員室が五月蝿すぎて、あれじゃ仕事にならない
暗くなるまで、部活動やり過ぎ
先生等自身が意味のない仕事を増やしてる
結論
→教員になるのやめまーす
教育実習に行った教え子の感想
朝が超早くて夜も超遅い
働いても働いても仕事が終わらない
紙の無駄遣いが酷い
オシャベリな人が多い
職員室が五月蝿すぎて、あれじゃ仕事にならない
暗くなるまで、部活動やり過ぎ
先生等自身が意味のない仕事を増やしてる
結論 →教員になるのやめまーす
この記事への反応
・優秀!
・ボランティアが集まらないとやり甲斐を唱え始める世の中なので、教職が足りないという事態になっても教員のやり甲斐を説くだけかもね。こんな状況なのに、学生は減るから、と教育大学の廃統合を考えてるらしい。文科省は働き方改革にはそもそも興味が無いのか、はたまた教職員は高プロなのかも。
・どんな仕事もそうだけど、最近の日本だと仕事の地獄ぶりは何処でも同じだから、そんな地獄の中でも生きがいを見つけられる変人じゃないと生きていけない。
・やめればいいんじゃない?そんな人。働き方の課題は色々あるだろうけど。そんなことしか見えない人は教師にならないほうがいい。
・これに気づけるよう二年生か三年生で実習してほしいですね。四年生でやると就活と被ってしまって、進路変更が難しく教員になる道しかない状態です。
・学校を変えたい!変革したいって思っても不定期に訪れる異動で水の泡になりますからね…長期的な展望も持てないし、上記の業務内容じゃあ野望のある優秀な人材は絶対にやりませんね。
今の教員の働き方じゃ、
— rieko (@3818rieko) 2018年6月14日
自分の生活、時間、いや、人生を学校捧げるくらいの気合いがないと、教員なんてやってられませんよね~
平日は24時間中最低12時間は学校に滞在する覚悟で出勤しましょう
ああ、いい忘れてました。ご存知だと思いますが、残業分はノーギャラです。
— rieko (@3818rieko) 2018年6月15日
長年そんな感じで腐っていったんだろうなぁ・・・
Anthem Legion of Dawn Edition 【限定版同梱物】•夜明けの団コロッサス、ストーム、レンジャー、インターセプターエキソスーツアーマーパックとレジェンダリーウェポン •レンジャージャベリン・エキソスーツ、レジェンダリー・ギアアタッチメント •Anthem デジタルサウンドトラック 同梱 & 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 18.06.15エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 123
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ+ファミコン トートバッグ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット) 付posted with amazlet at 18.06.15任天堂 (2018-07-04)
売り上げランキング: 276

チューブのわさび出せ
サザンの曲、死ねばいいのにをだせ!
こういうヤツがいるからいつまでたっても現場が良くならないんだろうな
たんぱく質分解物
PH調整剤
リン酸塩
ピロリン酸
漂白剤
簡単だろ
実際に教員になってから言え!
金や合理性を求めるならホリエモンの弟子を目指した方が賢い
そんな人選されない職業がまともな環境な訳ないでしょ
無知な生徒に教科書に載ってる情報をインプットするだけなんだから
極論言えばコンベアで運ばれてくる刺身にタンポポ乗せる仕事と変わらんよ
そこに教師個人の思想の介入は必要ない
勝手に理想を掲げて自滅する教師は多いみたいだけど
「周囲の教師が無駄な事ばっかしてるので、職員室に居なければ三倍速く終わる」って
言っててそれを自宅に持ち帰って(どういう風にそうしてるのかは分からないが)終わらせる事で
他の教師より驚異的に早く帰宅してて、それを定年までやってた。
敬われもしないのに教育に人生をかける人間なんて出ないからこそのいまの惨状
悪いのはバブル期の無能の大量流入
少しでも優秀な人間は公務員じゃなく民間行ったからな
公務員はリストラや中途がほぼないから無能だけが残った
俺も教育実習やったけど、みんな優秀だからそんな酷くなかったぞ?
そりゃ裁判所の命令を感情で無視して裁判に負けた人だからな。
基本「やりたい事をやる」の人だよ。
有能な先生はVRにしか存在しない。
現実の教師は必ず腐っていく。
生徒が全員合理性で割り切れる人間ばかりではないんだよ
バビロン支石墓
バーバリアン餃子
家に帰って進研ゼミで勉強してたわw
家に持ち帰って仕事してるなら意味無くね?
社畜様めっちゃキレててワロタ
賢いんだ。あたまの中
いっぱい詰まってるんだ、
むしろ聖職者と敬われてた時代は、教員は残業なんてほとんどなく定時に帰れて休みも多かったわけで
>→教員になるのやめまーす
自分の満足できる環境じゃなければ避けるのは自由だけど
そもそも先生に向いてないし、子供たちにも向き合えない
人間だから、不倫も、PTAといい関係
ギャラは出る、くっそ安いけどな
安いから土日の部活に出てたった数千円の時間外をもらうんだよ
マジで超絶ブラック
書類の多さ、仕事以外の事が多すぎて仕事が遅々として進まない
いや。家に帰ると1時間かからずに終わる仕事が職員室だと
ムダなおしゃべりで3時間かかるから持ち帰るって話
現実 : コネでないと入れないようなやつしかいない
全てがわからなくてもヤバイことがわかれば十分
問題点は多いのは事実だろうけど、本当に意味のないものなのかなんて実習程度で把握できない
生徒と向き合うって語感はいいけど
具体性が無いよねw
ただ、意味不明なのが働き方改革とか言って、定時退校日を勝手に設けるくせに、仕事量は減らしてくれないこと。これ教員がやる必要あるの?って仕事山程ある。
やらなきゃいけないことが多くて定時に帰れないのに、そんな退校日を設定されても守れるわけがない。帰らないと校長に怒られるけど...
現場の状況をわかってない上の無能なやつらのせいで、教員はくっそ苦労してる
...らしいね。聞いた話だと
>...らしいね。聞いた話だと
この最後の一行が分離してて他すべて前段というわけか
教師がキチガイしかおらんのはキチガイが教師になるからなんやなって
こういうまともな感性してる人はそもそも教師にならない
何をやっても長続きせずに、理由を周りに押し付けて、すぐに仕事辞めて点々とする奴
最終的には何の仕事にも付けずにニートの仲間入り
いや、こういうやつこそ教員に必要なんだよ。
辛くて当たり前、なやつが教師になると生徒にもそれを押し付けるからな。
だから過労死国家になるんだよ。
一般社会の効率化が進んでるかのような言い方
これに問題生徒の生活指導、父兄の対応、日教組の組合活動も加わるからな。
ヤバい話しか聞かないわ。
ほんそれ
考えの違う人間が居ないと、俺も苦労したからお前も苦労しろと押し付けて来る人間を撃退出来ない
どんどんこんな考えの人が増えると、多数派を駆逐することも容易になり、まともな状況に改善することが可能。
はっきりいって金を稼ぎたいってだけならやらないほうがいい
常にストレスと緊張で縛られっぱなしだから
まともな人間なら教師になろうとは思わないよ
モンスターどもに関わりたくないし、まだ一般のクレーマーの方がマシ
ウチの婆ちゃんは教員だったけど子供(俺からみたら親)ソッチのけで先生の仕事をしていたって母親が言ってた
オマエの言ってるのはアレ。組合とか創価とか働かない事で国の足を引っ張る事が将来のためになるとか摩り替えてた連中
そんなのを何十年も続けてきた結果、今どんだけ教育界が難しい事になってるんだ
ホント死ねよって思う
志なんかは二の次なのよ
民間の子弟が公務員になると絶対この手のジレンマに取り付かれるのは当たり前
公僕死ねよって世界なんだぜ
甘すぎw
どっちも結局同じ
50代だとバブル世代やな
40~30代はその通りだと思う
その世代はバブルで公務員の空きがかなりあった世代で地方なんかは親類てだけで簡単に入れたし国家公務員はむしろあんな低賃金でよくそんな仕事やれるなと民間に行ったやつらに馬鹿にされていた
不況で安定を求めたのは下の30~40世代
民間じゃ同じ時間働いても給与悪くて賞与退職金なしなのになw
学校にいる時間だから他に家庭訪問とかパトロールとか屋外活動が別にある。
また高度プロフェッショナル制度の先行事例だから残業もつかない。
何一つ具体的な事書かずに上っ面だけ見て不満垂らしてるだけじゃねえか
こんなやつ教師になったら子供が不幸だわ
今のまともな教員には申し訳ないけど教育関係には頭の悪い人間が多すぎる
その塾講師は自分たちを底辺職だと自虐しているという
行った価値がある
これで教師というクズにならない人間が1人減ってよかったよ
単純に満足した教育受けなかったり、いい先生に出会えなかった人達が多いのか
そうだからはちまに集まっているのか
給料下げられても自分の方針変えたくないって声が上がるぐらいやばい場所
とりあえず、「学科教育の場」としての学校の先生の(一部の優秀進学校を除いて)日本レベルも低い。
進学塾の先生の分かりやすさに比べ、学校の先生自身が「理解せず、受け売り」レベルなので、生徒に伝わらない
真面目系クズ行動最大の特徴「長時間労働している自分を見て」アピール
ブラック環境を自分らで一生懸命支えてる
そんで自殺とかしょーもない
一般的な学校の先生より「教科を立体的に自分のもの」にしてるから
一般的な学校の先生はモチベーションが低いのか能力が無いのか、「受け売り」なんだよ。生徒にとってはムダな時間w
学科教育と人間教育を兼用してる、ところ
それで、学科も人間教育面も中途半端になってしまってるのでは
学科専門の先生(進学塾並みの教え上手を望む)と、人間教育専門(3年間同じ先生。心のケア、部活動)の先生と「W教師体制」が必要でしょう
警察、教師界は特に腐ってるからな
向いてないなら黙ってさっさと違う道にいけ
学科教育 = 優秀進学校、進学塾並みの立体的で分かりやすい教え方を実行
人間教育 = 3年間1生徒に対し同一の先生が担当。 心のケアと成長、いじめ防止、部活動に特化
いまの体制は100%中途半端
そんな事にも気付かない人が教育とかできると思ってるのかしら
教員減る→一人の仕事増えるのループで悪循環
教育委員会仕事しよう
おまえのかわりなんていくらでもいるんだぞ
教師を雇う財源が無いので却下
結婚しない趣味ない友達いらない遊ばない生活できれば良い人には向いてる
昔から「右に倣え」「全員悪平等」が常識になってるから・・・
学力低下の最大原因じゃないの?