• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


被災各地にルフィの仲間像 尾田さん、熊本県に8億円

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/424866/
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/424866/

記事によると
・本市出身の漫画家尾田栄一郎さんの人気作品「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公ルフィの銅像を、熊本県が県庁敷地内に造る計画に異論が出ていることを受け、蒲島郁夫知事は15日の県議会で、県庁のルフィ像に加え、ルフィの海賊仲間「麦わらの一味」のキャラクター像を県内の被災地各地に設置する方針を表明した。

・さらに、尾田さんから熊本地震からの復興支援として、寄付など計8億円の提供を受けたことも明らかにした。

・ルフィ像を巡っては、県庁以外の繁華街や観光地などへの設置を求める意見がインターネット上などで相次いでいた。

・蒲島知事は「銅像の設置効果を点から面に広げ、復興につなげたい」と説明した。尾田さんや出版元の集英社と協議しているという。






この記事への反応



銅像建てるためのお金だったのかな?

発表のタイミングが作為的やな😛

少しでも足しになればと復興支援で作者が8億円も寄付してくれているのに当の熊本県は1300万円を無駄遣いするという皮肉。

その像を建てる予算の1300万円を復興に使えよって突っ込んだら負け?

流石尾田先生

銅像ができることで観光に行く人が増え、復興の後押しになる。銅像ならポケモンGOのポケストップになるし、Ingressのミッションで銅像を巡るルートを作れば必ず人は集まる。ナイアンティックが東北でイベントやったように熊本でもイベント開催してもらえば世界中からプレイヤーが集まると思う。

ルフィと一緒に写真撮りたいです。 ブルックとかフランキーとか探して歩けるってことですよね? で、夜は馬刺しと焼酎…幸せに違いない😊

いや、タイミングが作為的すぎる 富・名声・力この世の全てを手に入れた漫画家は無敵やな

アホのせいで尾田っちの気持ちを踏みにじるようなことになる…。言いたくなかったのが分かんないかな~本当アホだよな~~尾田っちかわいそう。













尾田先生の8億はすげえけど、ルフィの仲間像はいらねえんじゃないかな・・・











コメント(413件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:02▼返信
俺今ガンダムZ見てるんだけど、クワトロ大尉ってもしかしてシャアなんじゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:02▼返信
横井さんの像にしない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:03▼返信
海賊の銅像なんか建てるなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:03▼返信
あほくさ やめたらこの仕事?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:03▼返信
増やしてどうすんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:03▼返信
中華マン
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:03▼返信
作っていいけどロビンまでな
骨とロボはいらん
ジンベエは論外
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:04▼返信
クズ県やししゃーない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:04▼返信
復興資金だっつーの
作りたきゃテメーらのポケットマネーで作れ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:04▼返信
復興支援の寄付ねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:05▼返信
虚の玉座 シャンクス
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:05▼返信
>>3
復興の象徴では無いわなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:05▼返信
さすがに他人の金の使い方にまで口を出すようなクズは居ないでしょ?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:05▼返信
8億も寄付してんだろ
感謝に銅像くらい建ててもいいだろ
本人の銅像でもいいくらいだわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:06▼返信
犯罪者の銅像立てるとか・・・
世界救ってるヒーローとかならわかるけどさ
立てるなら海軍にしろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:06▼返信
いいんじゃないの
観光名所の一つになるかもしれんし
こういうのは合理性だけで考えてもあんま良く無い気はする
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:06▼返信
銅像を建てまくるのが復興とどうつながるのか、さっぱりわからん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:06▼返信
>>14
ただの寄付だろ?
頼んだわけでもあるまいに
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:07▼返信
シーシェパードに俺はなる!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:07▼返信
個人で8億とかやばすぎやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:07▼返信
尾田本人がいいって言ってるなら別にいいじゃん。なんの関係もないお前らみたいな陰キャが否定的になる意味がわからんわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:07▼返信
尾田が「これで銅像建ててくれ」って言ったのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:07▼返信
※16
ゴミを見に来るような輩はゴミを散乱するのが関の山
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:07▼返信
横井軍曹でよくね?☺️
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:07▼返信
お金が目的だったんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:08▼返信
銅像の製作元に発注かけちゃったし中抜きとキックバックも終わってるからやめられないんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:08▼返信
エガちゃんの足元にも及ばないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:08▼返信

ルフィ像は別に作っても良いんじゃないかな、それだけの価値はあるよワンピースというブランドは

29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:08▼返信
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:08▼返信
>>28
でも犯罪者じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:09▼返信
作者の財布から出てるんだから作者がいいって言えばいいんじゃねーの
県側は復興の象徴からワンチャン以上を狙ってる感半端ないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:09▼返信
>>28
またかい?
バイトくぅんw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:09▼返信
これ銅像建てるなって話じゃないぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:09▼返信
これ目当てのアホな観光客がくるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:09▼返信
うるせーーーー!
ドン!!!!
で解決
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:09▼返信
復興復興言ってるけど、メディアが取り上げないせいで現状が全くわからない

37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:10▼返信
建ててもいいが場所を考えろよ てか尾田が県庁ならいいって話はどこいったよ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:10▼返信
※34
ほんとアホなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:10▼返信
像設置を決めた奴は像業者からいくら貰ったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:10▼返信
銅像はいったん設置しちまえばそれほど維持費かからんだろ?
そのうえで観光資源として大きな影響力は無いものの長い目で見たら1300万くらいは
割とすぐ回収できると思う
例え5年かかっても6年目からは収益しか出ないからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:10▼返信
ワンピースんl像とか観光客絶対来るだろうしね

意味はあると思うよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:10▼返信
>>37
何が建ててもいいだよ偉そうに
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:11▼返信
>>41
ナルト立てた方がくるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:11▼返信
>>34
亀有の両さんの像は集客効果ゼロですが
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:11▼返信
バイトくぅんw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:11▼返信
サイボーグ一本松といいなんで変なもん建てたがるんだ被災地は
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:11▼返信
>>42
は?お前誰に指図してんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:11▼返信
地元に個人で8億も寄付したんだから銅像くらいいいだろ
文句言ってる奴はまずは寄付してから言えよ
どうせ1000円も惜しんで寄付しないような奴らが文句言ってんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
ルフイ像に何千万かけても
長期的に見たら億単位の経済効果がありそうだし問題なくね?(合理主義)
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
うまく地域とつなげられれば観光名所になって費用回収できるけど今回のこのプランじゃ無理かなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
>>44
東京はほかに見る場所が多すぎる
浅草に立ってたらいいんだけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
>>47
ヘイ!日本語分かるかい?
難しいかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
>>28
県民としては建ててもいいんだ でも検討してた場所がひどすぎる
観光誘致の物にしたいって言ってるのに県庁に建てようとしてたんだぞ 誰が観光ついでに観光スポットから外れた県庁行くんだよって話よ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
製造会社との癒着やろ
批難から数増やすところまで絵かいていたやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
>>48
釣銭募金箱に入れてますが?
56.熊本県投稿日:2018年06月16日 15:12▼返信
ちなみに1300万円は家が建てられますし、道路の舗装も片道1車線で約5km出来ます
空き地への上下水道整備は60〜80件分可能で、12000トンの可燃ゴミの焼却も可能な額ですが、銅像を作ります
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:13▼返信
>>51
そういう問題ちゃいますねん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:13▼返信
銅像をたててどうぞ
宣伝してあげなきゃね!
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:13▼返信
東北の一本松が可愛く見える程のクソっぷりだな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:14▼返信
もう寄付なんていらないんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:14▼返信
>>48
800億の100分の1だろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:14▼返信
観光客がくるなら別にいいことだと思うけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:14▼返信
個人で8億も寄付されたら銅像くらい建てて上げたくなっても不思議じゃないな
あまりにも文句が多いから慌てて公表したんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:14▼返信
>>62
来るならね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:15▼返信
尾田はパヨクだしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:15▼返信
仲間まで建てるのかwww
ワンピースはあんまり知らんけどファンの人達が観光で来てくれるかも知れないから経済効果を考えると先行投資してもよさげやない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:15▼返信
>>66
関東はおろか近畿勢でもそこまでいかないと思うよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:16▼返信
短絡的に考えずに長期的に見てプラスになるなら設置したらいいと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:16▼返信
ドンッ!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:16▼返信
>>53
尾田サイドも県庁のほうがいいだろ
観光地にガッツリ建てられてご当地キャラ扱いされたくないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:16▼返信
ここもうゲームより誰かの叩き記事の方が多いよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:17▼返信
1300万程度なら観光の経済効果で黒字に転換しそうだけどなぁ。
仲間像はちょっとやりすぎなような、スタンプラリーとかやらせばあっという間に稼げそうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:18▼返信
そもそも像にそこまで目くじら立てる意味がわからん
文句あるなら鉄人28号像の時点で文句言ってろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:18▼返信
>>56
極一部にしか恩恵が無い個別案件を出されてもなあ
それなら後続的に観光客が見込める銅像の方が良いわ
あと、熊本県でも1300万円じゃ家建てても平屋で二部屋程度だぞ
しかも土地代考えて無いし
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:18▼返信
どう考えても+になるしそもそもの資金が当の尾田さんの募金で賄えるなら何の損もないやろん…さすがにこれ叩くのはおかしい(´・ω・`)
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:18▼返信
銅像が観光につながるなら意味あるだろ
設置の仕方や場所が微妙なら無駄だけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:19▼返信
今麦わらの一味って色々取り込んで規模が桁違いにデカくなってるけどどうすんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:19▼返信
※75
何をどう考えてるのかガイジの考えはさっぱり分からんね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:19▼返信
ナミさんとか盗まれるだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:20▼返信
※56
県どころか市町村単位ですら単年度一事業での端金だわ、
観光要素作って将来人を呼べる素材となるだけよっぽど像の方が賢い使い方。
しかも寄付された本人と打ち合わせ済み。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:20▼返信
8億中の1000万程度ならどうでもよくねって思っちゃう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:21▼返信
>>74
銅像で観光客wwwwwwwww

お前、亀有行ったことある?wwwwww
答えがそこにあるぞw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:22▼返信
別に
葛飾区に両さんの銅像あるし、どうでもいいっつーか
大部分を復興に使えるんなら、記念に銅像の一つくらいあってもいい気もするし
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:22▼返信
ルフィにワポルみたいなイメージつけるの止めろやwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:22▼返信
うーん銅像には肯定派だけどさすがに金かけ過ぎ。
300万くらいで出来るだろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:23▼返信
尾田が寄付してなかってもワンピースは熊本を代表するものなんだからいいだろ別に
ワンピースは世界一売れてる漫画だし名ばかりの作品とは人気の桁が違う
USJもワンピースを取り入れてから復活したくらいだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:23▼返信
>>83
寄生虫根性丸出しやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
なんか有耶無耶になってるけど、観光による経済効果謳うなら県庁に立てるのはどうなのって話だったでしょ
他のところにも仲間の像を立てるから県庁もOKでしょ、みたいなごまかしにしか聞こえないんだが、そこまで県庁に立てるのにこだわるのはなんなんだよ
89.投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
フェアリーテイルの銅像作ったほうが話題になるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
これとは関係ないけど、公費で地元の糞みたいな人間の銅像を作るのが許せない
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
※86
見て見てみんな!
これがガイジだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
これ反対してるのハンタ信者だろ
きめえんだよゲームしてジャンプに下書き載せたり休載多いゴミ手抜き漫画家よぉw
やめちまえあの漫画
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
銅像くらいたててもええやん
8億も寄付してもらったんだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:24▼返信
そんならモリカケもそれを追及する金も端金か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:25▼返信
ふふっ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:25▼返信
>>93
八つ当たりとばっちりw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:25▼返信
※78
旅行客が熊本に来て、ルフィ像見ようとするたびに、電車賃使ったり近くのお店に100円の利益が発生するとします。13,000人の観光客が来ればあっという間に13,000,000円の経済効果が達成、以降は黒字を積み重ねることになります。

無理そうな数字に見える?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:25▼返信
鳥取県出身の青山剛昌のコナンロードや水木しげるロード
なら熊本市出身の尾田栄一郎でワンピースの銅像建てようなんて誰でも考えるわな
版権持ってる集英社との折衝もあるけど作者の地元だから有利だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:25▼返信
尾田が嫌な奴ってわかったから
嫌いになった
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:26▼返信
何で熊本の方達はこれまで自発的に銅像を建てようとしてこなかったんですかねえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:27▼返信
ルフィ「銅像で腹が膨れるのかよっ!?」どんっ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:27▼返信
これって結局ルフィの像は県庁の敷地内に建てるの?
批判されてたのってそこだったよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:27▼返信
黙ってたのにね~無下にされちゃったね~
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:27▼返信
※98
まず来ませんよ?
所謂皮算用ですオーケー?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:28▼返信
あの気持ち悪い体型のキャラの像は視覚的にきついよ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:28▼返信
フェアリーテイルのパクリ漫画か・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:30▼返信
1300万を何故マイナスと考えるのか
尾田から8億巻き上げた挙句ワンピースのキャラクターを観光誘致の道具に使っていい権利をセットで要求してるんだぞ
県にとっては物凄いプラスだぞ
尾田は絶対嫌がってそうだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:30▼返信
これには炎上狙ってたパヨクとアンチも涙目発狂ですわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:30▼返信
>>98
俺割とワンピ好きだけど銅像見たいとは思わないし、こんな虚飾キャラみたいな事ルフィにして欲しいとも思わないな
「俺様の銅像だ!シャハハハ!」ってクロコダイルなら言いそうだけどw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:30▼返信
>>70
その時点で尾田にとって迷惑になってるし県庁としては効果が薄い所に建てるのに観光目的の像にしようとしてるしで滅茶苦茶なんだよ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:31▼返信
結局寄付した人がいいって言うかどうかだよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:31▼返信
猫を讃えよ😺ニャーpart4
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:31▼返信
銅像くらい立ててもいい金額のような
8億出してるし

どうせ寄付金もお偉いさんの財布にいくんだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:31▼返信
>>107
年数的に逆だろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:31▼返信
銅像見にわざわざ行く奴いるのかよwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:32▼返信
いちいち批判するなよクレーマー共が
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:32▼返信
そこのルフィ像、余ってますよ。とか言われるわけか
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:32▼返信
>>82
もしかして両さんの銅像の事?
こち亀なんて長いだけで人気自体は地味だったし、アニメも声優のラサール石井の悪評のお陰でイマイチだった作品を出されてもなあ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:33▼返信
こち亀は好きだったが用事で葛飾区に行った時に両さんの銅像を見ても何の感慨もなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:33▼返信
ただでさえ早く終わってほしいと思いながら惰性で読んでる奴多数の作品なのに余計な観光までするとか楽観にも程があるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:33▼返信
8億ってちょうどモリカケで値引きした分だな
何に使おうと良いじゃねえか、って言えるん?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:34▼返信
>>117
バイトくぅんw
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:34▼返信
※105
ルフィ像目当てで熊本観光に来るなんて前提はなしね。
観光客が観光マップでも見てちょっと足伸ばすか、寄るかって程度。100円も少な過ぎる見積もりね。

無理そうけ?オーケーならもういいや
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:34▼返信
>>119
それもお前の主観だよね?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:36▼返信
>>119
100巻くらいまではマジで面白かったよ?
俺の甥っ子もウチ来たら読んでたし
でも銅像立ってても面白くないんだよなぁ
なんだったらどうしても必要なマンホールのデザインで使うとかなら
気付いたときにちょっと面白い程度で済む
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:36▼返信
で?クレーマーは寄付したの??
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:36▼返信
なんか頭が悪い奴が居るな
自分の地元には何も無くて嫉妬に駆られてるって感じがアリアリとする
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:36▼返信
金だけでは満足せず、フリーライドで集客しようとかマジでクズだなぁ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:37▼返信
水木しげるロードばりに観光地化しないなら無駄
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:37▼返信
仲間入りが保留状態のジンベエと仲間扱いだけど同行はしてないビビの銅像も建てるなら認めたるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:37▼返信
こんなゴミを見に熊本まで行くか?行かないだろ普通の人間ならw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:37▼返信
ワンピ信者ってナチュラルに他作品ディスるんだな…こち亀なんて大先輩だぞ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:38▼返信
>>56
その61倍の寄付した尾田は偉大やね
おまえの銅像ならゴミだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:38▼返信
ブロンズバージョンはハズレ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:38▼返信
>>127
え?してない奴いるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:38▼返信
>>124
不利になるとポスト動かすのはお家芸かな?
ワールドカップ始まったし動き早いねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:39▼返信
ワンピース読んだことないけどルフィは知ってる
でも仲間は一人も知らないw
ワンピースって知名度はあるけど、人気はそんなでもないような気がする
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:39▼返信
まず地元民は見に行くの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:39▼返信
>>121
尚、今やってるレヴェリー編は面白過ぎてもっと多めにやってほしいと思ってる読者多数の模様
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:40▼返信
関税が上がった関係でアメリカに売れなくなった鋼材の使い道に困ったんでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:41▼返信
貰った金なんだから当事者である県庁側と作者で決めろ
像を作るのに作者に許可取ったんなら本人も不満はないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:41▼返信
昔は一応読んでた
たしぎは知ってるけどエースは知らない
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:41▼返信
>>140
でも息切れちゃって結局グダっちゃうんだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:42▼返信
>>133
いや、本当に先輩ってだけの話でこち亀がワンピースに勝ってるのって単行本巻数位だぞ?
知名度売上コラボその他諸々、ワンピースの方が遥かに勝ってるが…
そもそも最初にディスってるのは銅像の例として持ち出してきた馬鹿だしなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:42▼返信
つーか、なんで今のタイミングなんだ?
もう少し落ち着いてから別枠で建てりゃいいじゃん?熊本城の修繕も2020年までかかるんだろ?震災利用する必要あるか?
それこそ鬼太郎やコナンみたいに建てりゃ文句ねえだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:42▼返信
別に銅像建てたいなら建てればいいけど
後で復興費用が足りないとか意味不明なことほざくなよ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:43▼返信
一円も寄付してないやつが文句言ってて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:43▼返信
ダメだ・・・作ってバンザイして終わりのパターンだ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:43▼返信
>>145
日本語読めないみたいだから教えてやるけど、銅像設置がバカバカしいってのと、こち亀ディスるのとは全く違うからな?よく読んだか文盲w
151.投稿日:2018年06月16日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:44▼返信
進撃の時も理不尽な地震とかいう謎の発想してたし九州民怖い
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:44▼返信
ねーえお願いだからちゃんと復興にお金使ってよ…こんな無駄な使い方したら今後誰も寄付してくれなくなるやないの…
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:45▼返信
ルフィ像とか恥ずかしいだけだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:45▼返信
>>148
800万くらいは寄付した?
100分の1くらいは貢献してから大口叩いてね♪
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:46▼返信
海賊が復興の象徴とか
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:47▼返信
銅像建てるために寄付したのかよ!
いやらしい奴
横井軍曹バカにしたくせに
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:47▼返信
>>153
おまえは一円もしてないやろ
ワイでも300円は寄付したからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:48▼返信
お金落としてくれる人が増えるならいいだろ
反対してるやつは寄付しろや
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:48▼返信
尾田を犯罪者ってカキコしてる人いるけど、犯罪って何だ?
意味もわからずに使ってんのならそれ名誉棄損、信用棄損罪に当るで
信用棄損罪は非親告罪だからここの利用者から警察に通報されただけで逮捕だぞ
あんまり幼稚なことするなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:49▼返信
>>155
その理屈だとお前も何も言えなくなるだろw
それとも800万寄付したのか?すげえなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:49▼返信
この間の作者コメント炎上商法やらけったるい薄い内容に休載続きでファンが離れていく一方
10代のほとんどはONPIECE読んでないみたいだし、この漫画最近全体的に下降気味なんだよね
客寄せにはあまりタイムリーな媒体じゃないと思うけど、熊本って他の地方より時が遅く進んでるってことある?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:50▼返信
最低だな熊本
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:50▼返信
>>154
おまえの像より億倍かっこいいわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:50▼返信
思うんだけどさ別に1300万の銅像建造費はムダじゃなくない
ファンはソレを見に観光ついでにやって来て金落とすわけだし別に回収できるだろ
むしろ有効な使い方じゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:51▼返信
>>160
忠告してやるなって、そういう連中は一回痛い目見ないとわかんねぇんだからwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:51▼返信
>>151
ルフィ名義なら余計に銅像立てたらダメだろwww
ルフィが贈った金でルフィの銅像立てたらキャラ崩壊するぞwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:52▼返信
>>161
あ、やっぱり口だけでしてなかったw
ダサ過ぎるね君ぃ
ちなみに俺は寄付したともしてないとも言ってないからね君と違って
800万くらいしたかもねえw
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:52▼返信
>>165
ここにいる馬鹿が無駄って言ってるだけで、熊本県民も殆ど賛成してる
ただ、場所を変えるべきだってのが圧倒的だった
せめて市役所
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:52▼返信
1stガンダム建ててものすごい経済効果あったんだし
むしろプラスだろ、地方のB級グルメの銅像建てたり
へんな地域復興イベントで2500万くらい飛ばすよりは
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:53▼返信
>>167
キャラは尾田が決めるから別にええやろ
おまえの脳内ルフィとかどうでもいいから
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:54▼返信
尾田の銅像ならともかくキャラクターの銅像ならそれ目当ての客を呼べるんだから
寧ろ有効な利用方だろ
ただ銅像は邪神が生まれ易いから無駄金にならん様そこはしっかりした所で造らな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:54▼返信
>>169
その殆どの内訳教えてよ
まさか脳内とか言わないよね?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:54▼返信
>>168
いや…おれは>>148じゃねえし、そう言われてもなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:55▼返信
復興が完全に集結してから蘇った街の収益によって銅像建てるなら自由だが、無駄遣いするなら返せよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:55▼返信
>>171
うそやん…ルフィ絶対銅像より宴会するほうが喜ぶやろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:55▼返信
復興に目処がついてから銅像建てろよアホか
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:55▼返信
>>169
へぇ
はちまのコメ欄アホ多いんだな・・・
こち亀や鬼太郎でさえ全然銅像建造費なんかより街にかねが落ちる効果あったのに
ジャンプ作品の人気キャラの銅像作っただけでもムシロ全然1300万とか安いどころか
尾田からの寄付だから集英社からのワンピ使う許可費用も無いだろうしむしろ超お得な銅像だと思うが
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:56▼返信
大阪にはドフラミンゴの銅像よろしく
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:56▼返信
>>174
その言い訳は流石に苦しいw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:56▼返信
お役所は集めた金を無駄金にするスペシャリストだからなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:57▼返信
>>178
立地ってもんがね
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:57▼返信
>>175
こんくらい良いだろ尾田のポケットマネーだし
東日本大震災の寄付金なんて全然かんけいない所鳥取のアニメ博覧会とかで
無理やりな理由つけて使われたんだし・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:58▼返信
>>180
実際に違うからなあ…
お前の800万寄付よりはよっぽど信憑性あるわw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:58▼返信
>>176
おまえの脳内設定やろ
なんか気持ち悪いなおまえ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:59▼返信
>>184
とりあえず寄付してきなよw
口だけ君w
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:59▼返信
>>146
手っ取り早く観光客を呼びたい為じゃね。
像なんか城と比べれたすぐに建てれるだろうから。
本当に効果があるのかは知らんけどいつも銅像を建てれば経済効果は数百億円って言ってるからな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:59▼返信
>>182
キャラとの写真とるために
聖地巡礼するやつが回るわけだしその場所場所で飯くったりお土産かうし
範囲広げるのはむしろ良いんじゃねえのこの場合
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 15:59▼返信
※183
この不遜さで色々分かるね
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:00▼返信
県庁に銅像立てるの?
普通は記念公園作って立てるとか既存の公園の端とか
そのエリアのランドマーク建築物の近くに立てるんじゃないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:00▼返信
>>185
いやいや、ワンピ読んでたら銅像より肉ってキャラだってわかるだろルフィはw
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:00▼返信
言ってる事馬鹿すぎるやつ多すぎだろwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:01▼返信
>>188
聖地は何故聖地か理解してるかなあ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:01▼返信
東京にはローの銅像建ててくれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:01▼返信
>>189
アレに関しては東北が被災地なのに
なんで鳥取のしかもアニメ博やねんとツッコミ入れ放題じょうたいだったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:02▼返信
>>195
そこじゃないよ
勘違いしてる
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:02▼返信
>>193
作品に登場するロケーションだからだけど
一応キャラクター銅像とか記念碑も含まれるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:02▼返信
まあ、観光地的な意味でのワンピースの聖地は地球上には存在しないよなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:03▼返信
観光地的じゃないや、舞台的な意味での聖地だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:03▼返信
他の自治体「俺だってワンピの銅像で集客してーよ」
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:03▼返信
あ、名案
全都道府県にワンピ銅像建てよう
全都道府県が観光ガポガポや
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:03▼返信
俺、熊本出身だけど、悪くないと思うよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:04▼返信
>>198
ハンターハンターもNARUTOもな・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:04▼返信
>>190
県に寄付してもらったので県庁って言う安直な考え方だった
「観光を主とするならば不適切では?」と言われてやっと理解出来た
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:04▼返信
確実に言えるのは沖縄デモとかと同じで
文句を言ってるのは1円もお金を使ってない県外の人間だ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:04▼返信
>>202
中部あたりかな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:05▼返信
ジョジョの杜王町はわりと現実的にいけると思う・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:05▼返信
金払わない奴ほど文句言うもんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:05▼返信
>>205
韓国人だろおもに
あいつらコンテンツ潰すことしか考えてないし
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:06▼返信
絶対に寄付してないマンの怒りの炎で梅雨寒が吹っ飛びます
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:06▼返信
観光名所とかになりそうだし別にいいじゃん、としか思わない
上手くいかなくても後々その銅像をオークションで売れば元取れるって
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:07▼返信
金出してない
と言う奴も金出してないんだろうなあ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:07▼返信
もともと存在しなかったはずの金だろ
なんで部外者がギャーギャー喚いてるんだか
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:07▼返信
銅像を建てる事によって観光地になるかもって事やな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:08▼返信
>>208
性根が腐ってるからなwww
おかしい奴らに絡まれて熊本県もかわいそうだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:08▼返信
>>213
ちなみにこの件に何か関わってらっしゃるんでしょうか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:08▼返信
>>212
舐めるな俺はコンビニの募金箱とかスーパーの袋詰めのところとか
被災地や盲導犬募金にお釣りなるべくいれる主義だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:09▼返信
>>212
ワイは払ったで100円、新宿で募金してたしな

おまえは1円もしてないんやろw
口だけはお前やで
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:09▼返信
一生懸命理想を描いてるけど
絵に描いた餅よりもっと大事な現実があるからね
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:10▼返信
>>212
おまえは一円も払ってないって事はよくわかった
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:10▼返信
口だけ募金マンの実態無き報告w
俺も寄付したでえw
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:10▼返信
ファン1万人が見に行って現地でそれぞれ1万使えばそれだけで1億だろ?

しかも短期ではなく連載中は現地の企業とか的には建てて欲しいだろ。

てか、熊本城とかと同じ扱いだろうに。。。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:11▼返信
出してるんだなあこれがw
224.投稿日:2018年06月16日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:12▼返信
※222
それなら100万人が100万ずつ使えば万倍の計算もアリだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:13▼返信
>>221
善意だからな
実態なき報告だろうと、そういう募金するって空気つくって
みんながしやすい流れ作ったほうが良いと思う
お前がどんなに捻くれようが
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:13▼返信
>>221
100円程度の募金が虚構に見えるとか草
そうとう悔しいんやな
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:14▼返信
>>226
典型的な偽善者によくある文言だね
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:15▼返信
まあ8億の前じゃ小額の寄付と無寄付なんて大差ないだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:16▼返信
>>>口だけ募金マンの実態無き報告w


↑絶対募金しないマンだなこいつ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:16▼返信
水木しげるの妖怪ロードみたいな観光客の誘致目的だろ
復興だけしたところで観光客が来なけりゃ意味ないんだし
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:16▼返信
気持ち悪いゴム人間の銅像とか最悪だな
熊本県民じゃなくてよかった
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:16▼返信
>>222
ワンピが熊本城と同じとか読者の俺でも思わんわwww何様wwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:16▼返信
くまもん飽きたからこっちでいいや
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:17▼返信
俺も募金してるよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:18▼返信
>>222
ここは建てる建てるなの話になってるけど本来は建てるなら場所考えろっていう話だったんだけどね
なぜか次は寄付したしてないの嘘かどうかの疑惑大会始まってるし
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:19▼返信
>>228
偽善者ってわりと好きだぞ、偽善でも自己満足でも見栄っ張りでも、
モテたいからとか下心があろうとやろうとしてるだけマシ、スカして悪ぶるやつより全然役に立ってるしな
というか偽善者って言葉使いたがるのはせいぜいガキか厨二病くらいだろもう
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:20▼返信
>>237
とまあこの様に自身の憤慨を繕うわけですよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:20▼返信
バカが、寄付してない奴は喋るなとか言うから~w
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:21▼返信
建てて集客効果があるなら復興に役立つだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:21▼返信
偽善とかすぐ言っちゃうやつ
大体精神がガキ説
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:21▼返信
水木しげるロードみたいなことがしたいんやろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:22▼返信
数百円の募金してない奴が他人の金に文句いってるとか草生える
しかも悔しいから馬鹿呼ばわりと気が済まないんだろうな」

どんだけ惨めなんだよ・・。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:22▼返信
普通は8億の使途をキチンとしてほしいという声が出るもんでね
そういうとこから色々と分かる
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:23▼返信
募金する余裕もないやつが募金するやつに憤って
アンカつけて己のショボさをひろめてるww
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:24▼返信
1300万でワンピの人気にあやかるのは、得か損かと言えば得だろう。
役に立たない北海道の土地を通常2000万のところ、1000万で購入するのも得だし。
ただ、馬鹿な投資だってだけで。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:25▼返信
だから寄付金を無駄遣いするなって言われてるのになんでわからんのかな
福島も無駄遣いするし、こういう事すると寄付とかするのがバカバカしいよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:25▼返信
寄付寄付マン余裕無さ過ぎだろ
安心しなよ
みんな君が本当に寄付してるとなんつ思ってないからw
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:27▼返信
>>247
熊本も福島も別に金には困ってないからね
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:27▼返信
観光で復興って事だろ1300万で人が継続的きてくれるな予算だとしたら無駄じゃないだろ

キャプテン翼やこち亀もゲゲゲの鬼太郎も作者や作品の所縁の地域に銅像置いてるぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:27▼返信
>>237
俺も偽善者好きだなー
実際に皆の役に立つ事を考えて行動にできる奴はいいやつだ
別に心で違う事考えててもどうでもいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:28▼返信
寄付寄付マンw
ガチで一円も寄付してないのに文句たれてた醜い池.沼やろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:29▼返信
仕送りの金で親にプレゼント買う感じやな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:30▼返信
一人の事を”みんな”って言う奴w
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:31▼返信
仲間ゆうてもいつも半分くらいいないよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:34▼返信
なぜ犯罪集団の像を?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:34▼返信
>>250
ポケスポ誘致の方が無駄金なるよな
アプリ終わったらそれでおしまいだし
マナーが一番悪い集団にもなりそうだからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:35▼返信
寄付金どう使おうと勝手だろお前らの金じゃねーし
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:37▼返信
観光の呼び水にはなるから間違いなく復興には繋がる
まあガイジにはちょっと難しいか
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:37▼返信
別に観光地に直接置かんでも遠出して来たのならルフィの写真ついでに寄ってくでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:38▼返信
こういうの見ると、復興支援は寄付じゃねーなと思う。
産業復興に直接加わるべきだわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:38▼返信
像が集客になるかどうかは市長の手腕しだいやし
金を払わない外野が偉そうな事言ってもな
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:39▼返信
>>261
建設や加工の時点で地元の雇用になるやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:41▼返信
全国にそういう意味のない銅像やモニュメントや記念館みたいのいっぱいあるよね
正直一部は、いや過半数がゴミだよね?
道の駅でも作ったほうが観光資源になると思う
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:41▼返信
>>247
観光資源に対する先行投資やろ?
人気漫画なんだから1300万程度、すぐペイ出来るやろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:42▼返信
熊本県人として恥ずかしい
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:42▼返信
>>263
せやな。1300万を燃やす訳じゃなくて
地元にそのまま還元されるんだから1円も無駄になってない。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:43▼返信
寄付金で相当潤ったんだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:43▼返信
九州いじめっこ「おいwこいつの地元にあるの骨の銅像らしいぞwぎゃははw」
いじめられっこ「ぐぬぬ・・・」
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:44▼返信
>>264
それを作ることで地元企業に仕事与えてる訳で
全然無駄になってないんんだよなぁw
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:46▼返信
ワンピース巡りしてほしいんだろ
作者のふるさとなのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:48▼返信
像こそ復興のシンボルでしょ。

単に金ばらまいても復興にはならんしな。基本的に可愛そうでも甘やかすと碌な事にならん
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:49▼返信
8億で火消し
たちわりいな
しねよクズ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:51▼返信
信者は尾田が何やっても
媚び売って許すよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:51▼返信
アホな屁理屈つけてる奴が反論できんくなると火消し認定しだして草
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:51▼返信
マジで熊本に像を建てるのはやめてくれ
ただでさえ受け付けない絵柄なのにそんなものが街中に置かれるのはウンザリだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:53▼返信
>>276
寄付金ゼロのおまえが言うてもな・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:53▼返信
復興事業の考え方が、昭和から平成初期の人間がいる。
まぁ好きに使えよ、山だらけの熊本被災地で、海賊が何するか知らんけど。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:54▼返信
唐揚げ店も開いたら?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:54▼返信
>>276
見に行かなけりゃ良いだけの話だろ
そもそもワンピースなんてコラボ商品とかでいたる所で見かけるぞ?
設置場所が動かない銅像に何恐怖してるんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:54▼返信
復興の象徴とか言うから変なことになるんだよ
奇跡の一本松みたいな無駄金を連想させる
観光財源で尾田の故郷ってことで海外の人にまでアピールするようなモノなら何も問題ない
どっちにしても復興資金でモニュメントっていう昭和の流れはもうやめたほうがいい
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:55▼返信
>>276
お前が偉業成し遂げて10億寄付したら
ルフィ像が中止になってお前の像が立つかもしれんぞ?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:56▼返信
>>276
家から出ないやろおまえ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:56▼返信
県が復興支援の大義名分で知的財産を好き勝手する行為こそ問題だと思うんだが
集英社とかバンダイとかにも復興支援で押し通したんだろうか
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 16:58▼返信
>>281
聖地化狙ってアニメとコラボみたいな博打打つより
確実に地元企業に仕事与えられて経済回るモニュメント作りの方が確実なんだよなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:00▼返信
>>270
銅像設置工事が何になるんだよ
企業支援なら道路つくれ道路
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:02▼返信
>>286
1300万で何メートルの道路作るんだよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:03▼返信
>>284
観光財源なら博打で結構
復興資金で博打はもっての外
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:03▼返信
県民から搾取した血税で海賊の銅像建てるンゴ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:05▼返信
>>287
地元企業の応援なら同じだろ
同じなら短くても道のほうがマシ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:05▼返信
>>286
普通は、インフラだと思うけどな。金かかってもワンピ橋とか。
金は払いたく無いし、金型屋にも支援者がいるしと言ったところか。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:05▼返信
尾田の銅像にしよう
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:05▼返信
個人で8億円寄付してくれたから銅像建てるっつうんだろ?何が悪いんだ?
乞食がその金よこせってたかってるだけだろみみっちい
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:06▼返信
>>288
それを決めるのは県議員やで
投票権すらないおまえじゃない
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:10▼返信
サザエさん キタロウ ドカベン ウルトラマン ガンダム
全部銅像みたいなの成功してるんだよなぁw
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:11▼返信
銅像見物で経済効果がとか言ってる究極の馬鹿がいるけど県庁周辺だけが儲かったってなんの意味も無いんだよ
無駄に銅像作って無駄に周辺が潤って未だ被災地にはお金が回らず、なんてそんなアホな話があるか?
知事から金貰ってるやつ以外の熊本県民はちゃんと怒れよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:11▼返信
声優さんの応援メッセージは
あまり感心しない
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:12▼返信
>>294
非難殺到って記事で何普通のこと言ってんだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:12▼返信
>>295
それ復興資金じゃないでしょ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:14▼返信
観光が増えれば1300万なんかすぐ稼げるってわかんねぇのかな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:14▼返信
>>273
寄付どころか税金も納めないクソニートの分際で他人の慈善行為にケチ付けるお前が一日も早く死ぬべきだぞ売国奴
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:16▼返信
さすがにワンピースクラスのものだから、一千弱の銅像で数10倍は金が落ちる
発表時期は悪いにしても無駄金にはならんよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:16▼返信
熊本「事故っちゃって金がやばいんすよ」
全国「大変だったな…これワイからの気持ち」
熊本「あさっす!」
熊本「この金でフィギュア買ってやる気だすわwww」
全国「…」
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:16▼返信
熊本・・・事故を起こすと俺知り合いにヤクザ居るから、と相手に凄む糞率が高すぎ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:17▼返信
悪いけど行かないから。
1300万ペイ出来ると思ってるやつは、
経営者ならその事ホームページに載せとけよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:18▼返信
尾田っちデザインの清正像とかが無難やないの
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:18▼返信
>>298
少数が騒いでるだけなら法的根拠なし
大多数が反対してるなら証明したいなら有権者の50分の1の書名でも集めて議会に提出しよカス
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:20▼返信
8億とかやべぇ・・・な・・・流石だわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:21▼返信
>>307
批判多いし取り消しになるかもねw
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:21▼返信
銅像をあちこちに置いておけば観光客が増えそうではあるけどなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:21▼返信
>>303 「ワイの気持ちです」→0円
尾田 「ほーん、そうか。」→8億
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:22▼返信
>>309
まぁ願望を持つの自由やし好きに願ってろや
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:23▼返信
熊本なんかにワンピースコンテンツやる必要ねーだろ
1300万円かけて
うちの県に誘致してくれってところは多いだろう

観光目的で長期的な復興財源になる
ことすら理解できない修羅の国の奴ら
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:24▼返信
>>307
ワンピ 銅像 だけでかなりの記事でてくるわ
こりゃ大荒れだね
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:25▼返信
>>312
弱気になっちゃったw
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:25▼返信
堺市は11億かけて鬼太郎ロード作ったしね

アホみたいなはした金で怒ってる馬鹿のせいで復興収益を失ってるのごわからんのかな?
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:27▼返信
億単位で金もらってるなら
銅像ぐらい建ててもバチあたらんやろ
観光名所に出来れば建造費の元も取れるんじゃね
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:27▼返信
>>316
ごわからんな~
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:28▼返信
ワンピは資源のない日本が
大量の外貨を集める脅威の経済兵器だからな
そらあネットで中国人が叩きまくるのは当たり前だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:29▼返信
だんだんはちまのシステムがわかってきたわ
逆方向に煽れば勝手にバイトが擁護しはじめるw
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:29▼返信
ちょっとこれは尾田さん軽蔑しますね
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:29▼返信
ファンが観光で巡ってくれそうだからいいと思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:29▼返信
>>316
観光資源に育てるってのは数字に表しきれない努力も含めて、
銅像レベルでどうにかなる事じゃないのがわからないのか。
バックボーン、地元住民の意識とが揃っている水木しげるロードと一緒にするのはやめろ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:30▼返信
いや、尾田の像作ってやれよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:30▼返信
どうせまた復元だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:30▼返信
熊本県民って
ほんと今しか見てなさそうだな
観光収益としてみたら
たかが1300万円だと思うが
普通は億単位で招待すべき案件
ゲゲゲの鬼太郎、名探偵コナンなど上手いこと観光資源になってるというのに
熊本県民の民度が低いせいで、、、
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:31▼返信
>>320
貴重な人生使って解った事がそれだけとか 草
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:32▼返信
銅像を建てることで銅像分以上のお金を落とさせればもうけもん
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:35▼返信
それこそ
50〜60体のワンピースキャラを熊本の観光名所にどんどん配置して行くと
県外の人間はどんどんお金落としてくれる
それこそ5カ年ぐらいの大プロジェクトにした方がいいわ
ワンピースがどれだけお金動かせるか熊本の人は理解できていない。
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:37▼返信
たかだか1300万だろ
観光客が金を落とせばすぐに集まる額なのに博打博打言ってる奴とかアホやろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:40▼返信
ルフィ嫌いな奴がどれだけいると思ってんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:42▼返信
ルフィ嫌いな奴はそもそも金使わない

お金使う人間を相手にすべき
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:44▼返信
ワンピに飽きたらどうすんの?
邪魔だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:45▼返信
石垣諦めたら安上がりと思うけど熊本県民が決めること
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:46▼返信
銅像が立って気を良くした尾田っちがさらに寄付金を増額することを期待しての建立計画だろ。
したたかだわ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:47▼返信
ゲゲゲの鬼太郎や名探偵コナン飽きられてんのか?

コンテンツは作ったもん勝ちだろ

石ノ森章太郎の鉄人28号とかガンダムとか
1億部のコンテンツいらないならうちの県に欲しい
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:47▼返信
ワンピース面白かろうが詰まらなかろうが格が違う

338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:48▼返信
銅像立てる金を復興に回せと
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:50▼返信
投資の勉強してないから
今ある金にしか目がいかない
教養の足りない熊本県民

お金は運用して増やせ
ワンピなんて権利関係でもたやすく使えないのに
復興名目で無料で使えるならこんなぼろ儲けのコンテンツないのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:52▼返信
文句があるなら尾田以上に寄付せい
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:52▼返信
目先の1300万しか見えない奴は馬鹿なの?
それを元手にそれ以上の稼ぎを生み出すのが真の復興だろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:52▼返信
>>338
値段から考えて簡単に元は取れそう
国内外から大勢が銅像を見に来るだろうしな
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:57▼返信
左翼のイチャモンを
行政が無視するようになったのは良いこと
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:58▼返信
海賊という犯罪者を復興の象徴にするアホ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 17:59▼返信
悪名高い海賊の銅像がある県
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:00▼返信
「復興完了の証」として被災地各地に建てるなら分かるけど、
むしろ復興真っ最中なのに建造したら、優先順位違うと怒られるのは当たり前だろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:00▼返信
ゲゲゲの鬼太郎ロードは年間来客数200万人を突破して
いま11億円かけて手直ししてるんだってよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:01▼返信
>>346
左翼の当たり前とかしらねーわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:03▼返信
ワンピの著作権を無料で使わせて貰えるなんて
地方の自治体からすれば宝くじに当たったようなもんだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:09▼返信
こんな恩知らずの県に8億寄付してたとか草草の実~~ww
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:09▼返信
経済ってのは金を回してなんぼ
コメ欄では
それを分かってる中国人が足を引っぱったり
なにも分かってない日本人が足を引っぱったりしている
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:20▼返信
被害が比較的軽い熊本でこれだから東北は10億以上だろうな・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:34▼返信
尾田がやれって言ってんなら仕方ないな。
まぁ一時的には人は増えるんじゃない。短絡的な考えやと思うけど。
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:37▼返信
糞在日に払ってる生活保護とかの手当0にして復興支援にまわしていいよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:37▼返信
まあ他との連携で銅像分のお金は一年で回収できそうだけど、行政ってそういうのクッソ下手なイメージだわ
銅よりもっと劣化しにくい丈夫な素材ないの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:42▼返信
銅像立てる分とおまえらやおらえらの関係者の懐に入れる分を復興に回せや
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:51▼返信
ぶっちゃけ8億も寄付してんなら完全なる地元の名士やろ
キャラよりもここまでくると漫画家本人の銅像立ててもいいくらいじゃね?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 18:57▼返信
>>15
ワンピ世界の海軍って基本悪辣だぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 19:02▼返信
横井庄一で炎上したから慌てて寄付してた話をしてダメージ軽減だろ
やることがセコい
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 19:04▼返信
チョ、ンゴクウなら最悪だったなwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 19:19▼返信
8億もろたんだし1300万くらい返しとけや
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 19:27▼返信
>>353
元は余裕で取れると思うぞ
上の方で誰かが皮算用してたが10年単位くらいで見れば13万人が100円落とすくらいの効果は有るだろうしな
何より1300万円掛けた広告より遥かに宣伝になってる時点でもう価値は有る
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 19:32▼返信
阿保
アホやろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 19:33▼返信
尾田も無駄金使うなって突っ込めよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 19:57▼返信
むしろ熊本県庁が率先して
ワンピースコンテンツで
商売すべきだろう

1300万円なんて言わず
10億かけて100億もうけろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 20:07▼返信
観光資源になれば、麦わらの一味の像みたさに観光客が増えて回り回って税収UP、熊本に落とすお金が増えることにつながるのでは?
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 20:12▼返信
>銅像ができることで観光に行く人が増え、復興の後押しになる。銅像ならポケモンGOのポケストップになるし、Ingressのミッションで銅像を巡るルートを作れば必ず人は集まる。ナイアンティックが東北でイベントやったように熊本でもイベント開催してもらえば世界中からプレイヤーが集まると思う。

でたよ、オタクが経済回してるとか言うアホ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 20:28▼返信
いろいろ舐めてて笑える。
1300万を自分の出資で出来る奴なんていないだろ。
仮に1300万で本当に経済的に元取れるなら、寄付金でやる必要すら無い。
一般事業に組み込んでやればいい、尾田もok出すだろう。
自信無いし使い道がよくわからんから銅像なんて迷走してんだよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 20:33▼返信
8億も支援してくれた相手によくこんな悪態つけるな
そもそも大金寄付してくれた人への感謝でモニュメントとか建てるのなんて当たり前なんだけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 20:36▼返信
感謝な訳ないだろ、利用してんだよ。
タダ乗り、しかもケチくさい。
せめて億単位でやれよ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 20:50▼返信
銅像って高くても立像で1000万程。
尾田さんが復興目的で寄付したのが8億。
この金使って県庁ひ麦わら一味全員が揃ってる場所。
いくつかの観光地にポーズ違いのメンバーを一人ずつ配置。
熊本がおしてたりするとこにはエースといった人気キャラ配置すれば?
そうすればワンピースファン、ファンでなくてもSNSにあげたりといったインスタ映え狙う方々もきて凄く経済効果あるんでない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 21:15▼返信
新参者のジンベエがハブられないことを祈るのみ
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 21:17▼返信
8億払えばまぁ故人を馬鹿にしてもいいわな。
いいんか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 21:28▼返信
銅像目当ての観光客とかで復興は進むかもしれんが、海賊だよ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 21:31▼返信
>>373
たしかに不謹慎だったけど目くじら立てるほどか?
そのネタは当時流行ったネタらしいし、過去のギャグを一切使用してはいけないとでもいうのかなぁって俺は思うんだけどね
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 21:33▼返信
>>371
実際悪いことは全くないよね

1300万円も数千人が見に来ればペイできるぐらいの経済効果でるだろうし
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 21:56▼返信
復興支援に使えって言ってるバカは、何に使ったら有意義か説明できるのかな?
銅像をたてることによって、話題性が出来て人が集まってくると思うんだよね。
そもそも被災地を見ないことには支援なんて出来ないし。
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:08▼返信
ワンピースで町おこししたいってのが本音だろ
で、寄付くれたからって名分で観光地化したかったのを見透かされて「させねーよ」って牽制中ってのが現状
やり方が狡いんだよな
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:15▼返信
くまモンの野心に巻き込まれて8億円も無意味に喪う羽目になった尾田先生も可哀想な事だな・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:17▼返信
税金で創るんだろう要らん
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:22▼返信
銅像の出来なんて
ネット画像で十分
観光にはならんわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:24▼返信
ワンピース言うほど大した漫画じゃないし銅像たてられても
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:26▼返信
1300万かけて、それ以上の経済効果があれば県庁の勝ち。
多分ペイすると思うなぁ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:41▼返信
まぁ、海賊は良くないだろ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 22:50▼返信
割りと各地に置いたら名所になって経済効果見込めそうな感じもするけどな
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 23:00▼返信
最初から「多額の寄付をして頂き更に復興のご協力として~」とか言っとけば角がたたなかったのに
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 23:22▼返信
※373
バカ?
尾田さんが8億寄付したのと、ワンピースの銅像どうこうは別の話よ?
銅像は知事が作りたいと言ってるだけ。尾田さんの寄付は熊本復興のための善意。
その善意を知事が公表する事により議会で批判された銅像建設に利用しようしてるって話をよ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月16日 23:43▼返信
麦わら一味の銅像を作ったとしてそれを見る為だけに熊本に遠征する奴がどんだけいるんだと
永井豪や赤塚不二夫じゃないんだからさ(´・ω・`)
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 00:13▼返信
ほかにつかいみちないのかなぁ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 00:16▼返信
このタイミングワロタw
金貰ったから全力で庇うしかないわなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 00:17▼返信
仮設住宅にまだ住んでるやつに使ってやれよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 00:23▼返信
観光客が増えるのも復興には大事な要素だからだろ。
費用が1000万ちょっとならプラス効果の方が十分にあると思うけどな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 00:29▼返信
別に建てていいんじゃないか、この流れなら
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 00:48▼返信
熊本の人はどう思ってるんだろ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 01:02▼返信
熊本とワンピースになんの関係があるんだよ
売名行為はやめろ作者
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 01:30▼返信
>>113
は?何言ってんだこいつ...
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 02:01▼返信
フランキーと骨設置された場所は蟹座とか魚座みたいな扱いになるの必至
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 03:22▼返信
一方、孫正義は(笑)
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 05:20▼返信
貧困女子高生のうららちゃん大歓喜しちゃってそう(笑)
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 10:50▼返信
漫画キャラとは言え、こんな身勝手な無法者を象徴にするのか…
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 11:22▼返信
まあ「観光客誘致のための投資」と考えるのならば無駄金じゃねーけどなあ

でもルヒィで観光客呼ぶって発想がもうダメダメやろがw
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 11:23▼返信
>>395
作者ちゃうやろ節子w
アホな県庁のえらいさんの仕業やで、どう考えてもw
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 11:49▼返信
うちの県知事に負けないくらいに「バカ」だな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 12:38▼返信
鳥取にコナンの銅像あったけど観光に一役買ってるとは思えない
まあそれくらいのど田舎だったってことだが 熊本は知らん
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 13:39▼返信
そもそも熊本に観光にいく層がだなあ、ワンピで喜ぶような層だと思ってるのかね
アホや、ほんまもんのアホや
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 14:13▼返信
別にどう使おうが自由でしょ
それが復興につながると判断したんなら
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 15:58▼返信
復興は復興だけど知事がクソバカという事実は変わらん
こういうのは5年くらいたってひっそりと銅像立てんだよ
恩義とかいうクソ馬鹿な感情だけで立てようとしたのはほんとくそ
熊本県全体がバカにされてるわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 16:55▼返信
建てるにしても、ふつう駅前とかじゃね?
409.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年06月17日 17:39▼返信
つい数日前によっこいしょガー喚いてた癖に
八億寄付とか尾田サイコーとか
ついたー連中のアタマくるっくるに草も生えんわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:17▼返信
熊本の恥、ひいては日本の恥。
批判されてるのに強行する意味もわからん。
尾田から賄賂でも貰ってんのか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:21▼返信
熊本県民だけど
悟空なら嬉しいけどルフィはいらないなあ
なんか熊本=ワンピ県みたいにされちゃうのが不快
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:04▼返信
>>411
というか熊本ってくまもんのイメージしかないわ
多分一生行く事ないし
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 09:02▼返信
ワンピとか糞じゃんWWW馬鹿馬鹿しい

直近のコメント数ランキング

traq