「攻めていけない世の中」「くそつまらん!」きゃりーの“荒ぶりツイート”にさまざまな声寄せられる
https://33man.jp/article/005465.html
記事によると
・6月15日、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅがTwitterにて現在の世の中に対する持論を展開し、ネットで反響を呼んでいる。
・6月11日には人気ロックバンドRADWIMPSの新曲『HINOMARU』の歌詞が「軍歌のようだ」などと波紋を呼んだことから、同バンドのボーカル・野田洋次郎がTwitterにて謝罪する事態が起きた。
・きゃりーの今回のツイートが具体的にどんな事柄について綴っているのかは定かではないが、この騒動を受けて感じた思いであることも考えられる。
クリエイティブなものなのに言いがかりつけて表現できなくなって死んでいくことが悲しい。攻めていけない世の中😇
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2018年6月15日
くそつまらん!!!!!!!!!
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2018年6月15日
なんでも文句言ってくる姑みたいな大人にだけはなりたくない
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2018年6月15日
セカオワかRADWIMPS、どちらかの騒動へのコメントと思われる
【【炎上】『SEKAI NO OWARI』のツアーセットが「女性蔑視」だと韓国ファンが激おこ!ボイコット運動が開始されるwwww】
【【賛否両論】RADWIMPS、軍歌と批判浴びた新曲『HINOMARU』をライブで披露「自国を愛して何が悪い!」】
この記事への反応
・セカオワの件ですか?
まさに共感です!
・HINOMARU?って思った
・ラッドの件ですかね?違うかったらすみませんm(__)m歌詞1つ、言葉尻1つを捉えてゴチャゴチャ言う輩のほうが昔の軍国主義背負った悪しき因習に囚われた奴らだと思ってます(-_-;)
・息苦しい世の中だね!
・表現の自由は公共の福祉の影響を受けますので、多数の利益がどこにあったのかですよね。でも音楽という媒体は聴く自由を有するので、聴かない自由もあるわけですから、不快なら聴かなければ良いのにといつも思います。残念ですよね。
・大人になると色んな事に気を使いますね。
他人の目を気にしない生き方をしていた頃が 最もクリエイティブに溢れていましたね。
・『攻めていけない世の中』
キャリーさんでもそう思う事があるんだぁ~
なんかこのツイート見て、頑張れる気がした
・特に日本はそういう風潮があるよね。
それでも攻めるきゃりーちゃんはすごいよ。
・姑ツイート含めきゃりーちゃんの発言は悲しかったんだけど、よく考えたら当然の反応なのかな。きゃりーちゃんがいる世界からしたらクールな表現なんだろうね。田舎の中小企業まだまだは男尊女卑で、セクハラも当たり前で、戦ってる最中で、そんな私からすると大好きなセカオワだからこそ悲しかったよ。
・それでも貫き通す
それができたらほんとの自由の国なんだろうな
メディアの弊害かな
最近は特に、よその国の人から色々言われることが多くなった気がするね
THE SPOOKY OBAKEYASHIKI ~PUMPKINS STRIKE BACK ~ [Blu-ray]posted with amazlet at 18.06.16ワーナーミュージック・ジャパン (2018-06-27)
売り上げランキング: 1,426

謝罪しろだの二度と歌うなだの言ってるのは
それこそ批判してる連中が何かと持ち出すファシズムそのものだわな
不買だとかいっても最初から買う気無い連中だし
だまってスルーしてれば良いわけよ
自分のことは棚に上げるってか!?この低能が!
昔だって過激な歌詞多かったのに、今になってギャーギャー喚くのは
マスゴミに洗脳された頭の弱い連中だろ
あいつら例外を作る事に躊躇が無さすぎる
自分の自由を守りたいなら他人の自由も侵害しなければいい
攻撃したら攻撃しかえされる
それの繰り返しなんだから結局戦争と一緒やわな
中国最低だな
表現の自由なんておめぇ基本的人権じゃねーか
売国奴&工作員=Yes
深瀬と関係あったんだろ
結構焦ってそうな雰囲気だな
声に出して文句言わなきゃ死ぬ病気なのかな?
見なきゃいいじゃん
以前AKBのスキャンダルに対して「何で隠すのかなぁ?私なら付き合ってますって言っちゃうけど。アイドルじゃないし」
って言った直後に自分のスキャンダルをすっぱ抜かれて「ただのお友達です…」って言いやがったからなw
数日後になぜか改めて交際宣言したけどw
でも勝手に言いがかりつけて発狂するキチガイ劣等民族韓国人が存在するせいでクリエイティブなこともできなくなる…辛い世の中
日本人殺害して竹島不法占拠
日本人の税金で年金やナマポうまうま
批判されたらヘイトだー謝罪だー
こんなんどうやって好感持てるっての
菩薩でも無理だろ
この人なんか作ってんの?作詞?作曲?キャラクターの演者って感じで作り手に思えないんだけど
日本に軍はないのでどこのか知らんけど
まあセカオワは気の毒だな。相手が文句しか言ってこないキチガイ民族だから
ロックンロール
言いたいことも言えない世の中
地上波だけでなく音楽業界も侵食されていくのかね
メキシコでは、マフィアの悪口言っただけで、一族郎党消されるからな🎵
老けてきたから捨てられそうな不良品なのに
何やっても炎上謝罪
発狂してる差別主義者が異常なだけ
音楽に限らずクレーマーに屈しないでほしいわ
嫌なら聞かなきゃいい見なきゃいいんだよ
目障りだからやめろって言ってるのって我侭な末っ子かよと思うわ
頭おかしい奴らが寄って来るのに
お前らごときのクリエイトでイキってら
ってところ
その程度のクリエイトでさすが!
カッコいい~!
まあ責任の伴わない自由なんてないわけで、BPO的なものを作って基準作りや自己批判してみるのもいいんじゃないだろうか。
大事なのはバランスで過剰な批判は良くないが、批判を悪と捉えるのは間違ってると思う。
笑わせんなよ
ただただ事務所側としては、クレーム内容を見極めるのみ。その上で区別する眼を養い、正しいと思った事に忠を尽くせばいい。
もうなってますけど
ぱみゅさんだってべつにやりたいことやってくれていいんだぜ?
椎名林檎は右翼だと批判されつつもNHK に依頼されてNIPPONっていうサッカー番組の曲書いて日出処ってアルバム出して国旗掲げて愛国パフォーマンスやりきってるだろ
くそ曲書いて中途半端に謝罪したradは準備と覚悟が足りなかっただけ
文句つけられても自信もって押し通せるだけのもん作れって話
W杯の曲なんだから愛国心歌ってなにが悪いんだかw
君は誰かと話す時に自分の気持ちや言葉の意図を理解してもらう努力をせずに一方的に投げつけるだけなのかい?
そのBPO的なモノが偏向してたらどうするの?お前はバカなの?
BPO的なものはあくまで表現する側の立場なわけで、偏向するなら批判されても仕方ないってことだね。
基本Twitterやってるやつなんてオツムがいっちゃってるからウザイのしかいないもんな
デモや講義などが分かりやすいが、組織だった団体が動いてる。政治や文化に対する言論弾圧であったり、カルト思想が根本に根付いた一種のテロ。これがネットの中の声だと分かりにくくなる。
即刻謝罪と削除してください!!!!!!!!!
もう左翼にネトウヨ認定されて今後死ぬまで叩かれるぞ
数年後になっても掘り起こされて叩かれるぞ
終わったな
日本に於いて国旗でもある日の丸の事をいちいち軍国主義だのナチスだの言うのは確実に
『日本人ではない方々』ですから。
その結果がGLBT
表現を受け手に理解してもらう必要あるか?
映画にしろ音楽にしろ、作り手が敢えてメッセージを発信せず
受け手の感受性に任せてる場合もあるし、受け手にも感じる自由がある。
歌詞に男と女しか出てこないのは差別だ!とか言いそう
そういうのは昔の方が酷かったけどね。
ビートルズの来日が決まった時はゴシップ紙じゃなくて一般紙が堂々と
「ビートルズは騒音、日本に来るな」みたいな記事載せてたんだぜw
手塚治虫の本が悪書として焼き払われたりな。
さすがにきゃりー知らんのはヤバイw
借金作って地下で穴掘りでもやってたんかw
プロのくせにそれと戦わないことが問題だろ
作られたものはすべて称賛されなきゃいけないって思ってるのは
ガキの発想でただの甘え
貫けよ
自己紹介ご苦労様です
日本に於いて国旗でもある日の丸の事をいちいち軍国主義だのナチスだの言うのは確実に
『日本人ではない方々』ですから。
ブスさんも釣られてくれてありがとうな
寄生虫は自国に帰れよ。
謝ったら自分が間違ってたって言ってるのと同じ
自分の作った歌に自信もってほしかったRADWIMPSには
セカオワは知らん
貧民に迎合すると文化が廃れる
こちらこそありがとう、キモいクソニート
謝ったのは「気に触ったのならゴメン」って意味だよ
「だが(歌の内容を)撤回する気はない!」って事だよ
そういう事って往々にして有るだろ
日本に於いて国旗でもある日の丸の事をいちいち軍国主義だのナチスだの言うのは確実に
『日本人ではない方々』ですから。
馬鹿が学習したから
おっさんは女の裸に1ミリも興味なかろうがその他の女性が嫌だと言うなら病気への理解云々の話に持っていくことがおかしい
狂った少数派のために多数派が息苦しくて嫌な重いしなきゃいけないってどうゆうこっちゃ
それも大きな勘違いなんだけどね~
「me too!」とかいって一見大きなうねりに見えても実際問題は
「うわぁ~・・・めんどくせぇ」と、どんどん距離を置かれ、疎まれる存在に。
大企業あたりがイメージの為に少しは憂慮しても、ほとんどが関わりを避けてる。
日本に於いて国旗でもある日の丸の事をいちいち軍国主義だのナチスだの言うのは確実に
『日本人ではない方々』ですから。
ほら猫やクジラを広告塔にすると花畑が無限に金出すでしょ
裏では全く保護事業なんてしてなくても花畑は「人を疑うなんて恥ずべき事」と追求しないから簡単に金が手に入るんですよ
それでそれが売れずに消えていくのも自然の流れだろ
結局売るためにスポンサー様や消費者様に迎合するんだろ?
なら文句言わずに求められたもん作れよ
日本死ねはアジア人?には苦痛じゃないけど日本の為に戦おうはアジア人?に苦痛だから配慮しろ
とかね呆
昔はそんなのなかったし誰も気にしてなかったのに
個人的に十字の方にも拒否反応ないから過剰に犯罪者を一緒に責めろ!って言われると抵抗感あるし
そういう界隈には強制しないって配慮はないんすかねえ?
「軍歌ですけどなにか?」って言えばいいじゃん
そうは思わん楽しく見たい方の気持ち~
愛国歌なんて普段歌われてないのに急に歌いだして拒否反応がでたらパヨク認定する側の人間にどう思う?
おれも~
暴力的なのはちょっと て、だけの人には悪いけど隠れみのにしてガッツリ反日野郎が混ざってるから甘い顔しないくらいでいい
PVだの服装が旭日旗だとかなんとか
気持ちはわかるのだろう
自分が出したものに一点の曇もなく胸を張れるなら引いちゃ駄目でしょ
周りが言ったから謝罪するようならその程度のもんなんだよ
クリエイターならそういう視点でも戦えよ甘えんな
聞いたか?
アレが軍歌モチーフだと思うか?古語って戦時中の言葉か?
自己顕示欲やナルシシズムなんて誰の中にもあるだろうにな
攻めてんのか?
一緒くたにするなら反発があっても当然だな
必ず数人の変な人から長文で軍国主義が~みたいなリプが来るって言うレイヤーがいた
甘い顔をしない=よく見極めて接する必要がある
一緒くたにして排外するような意味に捉えている印象を受けますね飛躍しすぎ&被害妄想ですよ
某歌手も決めつけの批判に対してこう言っていました「軍歌のつもりはない」って
今の日本で軍国だなんて言葉成立しないから
知ったかで軍国主義って言いたいだけだろ
前までは息苦しい日本社会キャンペーンやってたのに
それをツッぱねてこその、表現者なんだけどなぁ。
いちいち文句言われたからって泣き言言ってんなって。
きゃりーはマツコと同じで、攻めてるようでいて
求められてるものを演じてるだけ。
言い換えれば最も大衆に迎合してるタイプやな。
その点、椎名林檎は馬耳東風って感じでカッコよかったわw
相手にすらしないw
この世は諸行無常なんだよ。
変わりゆく世界に適応できなければ、淘汰されるだけ。
「あっそ。私は私の道を行く。」 で、良いと思うぜ
まあ今の頭の硬い老人があらかた死ねばまた状況は変わるだろう
それは日本人に限ったことでも、今に限定されるものでもないよw
ピラミッドに使われてる石材に「最近の若いもんは~」って書かれてたって有名な話あるじゃんw
このゴミどもは日本しねには文句言うどころか大喜び
そら黒歴史ですもん。
うわパヨクかよきっしょ
言いたいこと言って、やりたいことやっちゃう自由人キャラ演じてるだけで
実際は言っても大丈夫なこと言って、やっても大丈夫なことやってるだけの操り人形だから。
みんな気を付けて!
という名目で許してしまう恐れがあるってことは考えられない?
どう考えてもセカオワのことじゃねーか
RADみたいなみじめに負けた雑魚のこと持ち出してくんなよw
特定個人に対して直接言ったなら「アートだから」なんて言い訳通じないでしょw
最近の左翼による立て続けの弾圧はストレスが溜まるだろ
やればやるほど嫌われる左翼
わざわざ言い訳がましくこんな事いってむしろそんなに世間に迎合したいのかよ
言ってる内容も成功者が妬ましいだけじゃねーか
いつまでもネチネチネチネチ過去を引き合いにユスリ、タカリをする連中の言うことはスルーでいいよ
結局オチは賠償という名の金欲しい乞食だから。
ここの住人かな?
攻めてけ!
ツイカスがあまりにも目立って酷い
特に日本は、、とか言うのやめて
媚びっ媚びなイメージしかない
姑がかわいそう(棒)
最近特に多いな
田舎の~とかフェミやパヨクが表現弾圧してるのが現実
作詞作曲は中田ヤスタカで、PVの世界観は増田セバスチャンじゃないの?
そういう風潮が残念ながらできてしまっていると思います
これ真理な
韓国中国以下だしおそらくアジア圏でも下の下
ブス
なぁゴキブリ共?
まず批判してる奴が異常って認識は変わらないんだけど
ほんとのところどーでもいい
皆暇なだけなんだよね
そういうのは、日本発祥ということはないからね
大体外国での運動が日本に流れてくる感じ
だからこそ、本質を理解せずに手当たり次第喧嘩吹っ掛けてくるバカも多い。
鼻糞みてーなモンなんだからw
不快なら見るな
というやつがよくいるけど聴いてしまった、見てしまったがために不快を覚えさせられたわけよ
感想を述べるのもその1つなわけだよ
吠えてるのは自称リベラルの極左どもだよ
アホちゃう
フリーメイソンの前身の海賊漫画の尾田と、仲良しアピールしてたし全部繋がってるな。
だけど言論思想の自由が認められてるはずなのに
圧力を受けて機会を奪われるとこを目の当たりにすると、逆に今世の中に出てるものが嘘っぱちにみえるわ
1つの事ばかりに注目して、正しい評価ができない相手のために作り続ける必要なんてないからな
文句ばっかり言ってるとクリエイターの方が諦めて離れていくという事に気づいたほうがいい