東映所属の男性バーチャルアイドル・君島零が死去
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3598348
記事によると
・東映に所属する男性バーチャルアイドルユニット「EIGHT OF TRIANGLE」のボーカル・Ray(君島零)が、6月15日に亡くなったことがわかった。事務所が発表した。
・「EIGHT OF TRIANGLE」は2015年にデビューしたバーチャルアイドルユニットで、RayとKazuto(遠藤和斗)で結成。Rayが喉の不調で活動休止となってからは、Neon(荒賀新音)がサポートとして加入していた。
・また、KazutoはTwitterで6月14日、「Rayの体調が良くないようでお見舞いに来ました。 歌詞でも書きすぎて疲れちゃったのかな、無理すんなって注意しておきますね」とツイート。
・さらに、15日には「言うべきかどうか迷ったんですけど、Rayの体調が想像以上に良くない方へ向かっているみたいです。俺は今病院に向かってます」と続け、その後、「お願いがあります。RayのLINE アカウントにメッセージや励ましの声を送ってください。Rayを少しでも勇気づけることが出来ればと思っています。 ray_ki34ma お願いします。お願いします」と呼び掛けていた。
「EIGHT OF TRIANGLE」並びに君島零を応援いただいている皆様へ
http://www.eightoftriangle.com/news/news-detail.php?id=37
「EIGHT OF TRIANGLE」並びに君島零を応援いただいている皆様へ
「EIGHT OF TRIANGLE」ボーカル・君島零は、6月15日(金)に逝去いたしました。
2017年9月、喉の不調により活動を休止させていただいてから、
ファンの皆様・関係各位に十分なご報告ができぬまま今日に至ったこと、ここに心よりお詫び申し上げます。
また生前に賜りました励ましのご声援に対し、あらためてメンバー・スタッフ一同深謝するとともに、謹んで皆様にお知らせいたします。
なお、誠に勝手ではございますが、供物、供花、弔電などはご遠慮させていただきますこと、あわせてご了承くださいますようお願い申し上げます。
平成30年6月16日
EIGHT OF TRIANGLE運営事務局
この記事への反応
・「喉の不調」だったとのことですが、具体的な死因は何だったんでしょう?詳しくはわかりませんが、まだ若い人だったのでは・・・
・バーチャルアイドルが死去っていまいちピンとこないけど中の人がそうなったって事だよな・・・?まあ安らかに眠ってほしい
・これもう、よくわかんねぇな?
・定番の・・・誰?
・バーチャルアイドルの中の人が長い眠りについたってことか... なんか色々と複雑だなこれ
・これホントどう言うことなの…中の人になんかあったの?それともただそう言う設定になったの?
・えっ…。活動休止までは情報入ってたけど…
・声帯の人が亡くなったってこと…だよね?東映の発表は最期までバーチャルアイドルとして扱い凄いと思う反面、外側だけが亡くなった設定とも読め不親切とも思う。自分のように彼を知らない人は混乱する。
・バーチャルアイドル、不祥事起こさない安心感があると思ってたら、死なれる可能性はあるの…
・アイドル活動を終了させるだけなら引退でよかったところをあえて「逝去」としたのは、きっと何かしらの意図があってのことなんだろうな。
バーチャルなキャラクターにも死があるんだ…
中の人にナニカあったのか、ストーリー的になにかあったのか…
中の人にナニカあったのか、ストーリー的になにかあったのか…
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.06.17スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 2
【PS4】SOULCALIBUR VI 【早期購入特典】クリエイションパーツ「ホルタービキニ」 (封入)posted with amazlet at 18.06.17バンダイナムコエンターテインメント (2018-10-18)
売り上げランキング: 44

Chinks(`´)チンク
中身の死なんて関係ないのに・・・
多分設定なんじゃないかこれ
実質応援メッセージイベントやって少なかったからやっていけないと判断しただけで別に中の人とか〇んでない
不謹慎厨が沸きそうだけど
任天堂の元社長?
公表しないって事はそれに近い何かって事だと思う。
被曝お疲れぃ
それか声帯がん
だったらもっとしっかりそう書くべきではないの?
ありがとう任天堂!
2代目、3代目と続いて中の人は人知らずに死んでる可能性もあるんだな……
チームとして総合での名前みたいなもんだろうけどちょっと闇があるな
まったく売れなかった雑魚じゃん
訃報が本名すらない適当っぷりだし、同情を誘うシナリオだろ
くだらね
バンビジュにクレーム入れるわ
本当の死去なのか盛り上げるための茶番なのか分からんのだが
生まれ変わってMMDになってこい
中の人の仕事をするって事は高確率でブサメンって事だろ?
公表するデメリットはあってもメリットはないと判断したんだろ
有名でもないし
は?誰?
モヤモヤするけどそもそもどうでもよかった
それともバーチャルアイドルを演じてる中の人が本当にお亡くなりになったのか
一体どっちなんだ?
キャラ設定上の死なのかよくわからん
中の人の死だとしたら事務所はその発表の仕方でいいのか?
これ声優が亡くなったってことやろ
キャラなら代役たてられるが、バーチャルアイドルだと中の人が亡くなったキャラごと死ぬんだな
中の人、めちゃくちゃ若いのに病気とか大変やな・・・
今回の発表見る分ではまさかキャラが死んで「同じ声」の別人キャラクターが出ます!とか
ふざけたお話にはならないだろうけど。
バーチャルアイドルだから代役とかいう発想自体無いんよ
例えばVTuberの中の人が死んでも代役たてられないのと同じ
亡くなった人が歌ってるの、いい曲なのにもったいないわ
ハゲ死んだか
"The Triangle" Music Video
でYouTube検索してみ
トップに出てくるから
中の人が亡くなったんや
たぶんガチで中の人死んだんだろうな
まだ若いのになあ
才能ある若者はすぐ死んでいくな
これ、このキャラ死んでから新しいキャラに変更されて
エイベックスでメジャデビュー決定してるやんけ!!
死んだやつ報われねぇ・・・
任天堂社長なんでや・・・
本当に死んでんならこの発表は不誠実すぎる
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | こいつぁくせえぜ
| (_人_)、 | ご冥福を祈る価値もねえな
| \ | |
\ \_| /
そもそも中の人は声優なのか?
無名俳優とかじゃねーの
キャラを抹消したんやろ
相方が病院行ったりしてるからそれはないべ
それなら世のビッチ共全員死んでるな
大勢の一人でしかない
VTuberとかもそうだと思うが・・・キャラクターと違ってかわりがいない
それとも実際は中の人が死んだからキャラも死んだ事にしたの?
どっちにしろ情報が足りないが運営への嫌悪感だけは湧いてくるな
表向きこれで明日公式発表で中の人が~って言うならまあそういうコンテンツとして
最後はありなんだろうけど情報が足りなさ過ぎて叩かれてもしょうがない
キズナアイとかシロみたいな中身声優陣はどうするんだろう
試しに聴いたら楽しそうにやってて、全く知らん奴らなのに泣けてきたわ
感受性豊か過ぎるのも考えものやな
嫌気さしてやめただけだよしょうもない
そうならば実にくだらねぇな。
ふざけてんの?
どうやら入院中も歌詞書いていたようだし
話題作りでやってみろよ
ザオリクかけたら復活しましたってな
本当に亡くなっていたとすれば、弔意を表すのに本人の名前出さないのはどうかと思うしな
こういうゲスなやり口は、もっと糾弾されていいと思う
例えばキズナアイとかが亡くなったとしても、キズナアイが亡くなりましたってお知らせだけで本人の名前は出さないだろう
って報告でいいんじゃないの
だれも中の人がいないなんて本気で思ってないんだから、人の生き死にに関わるとこはちゃんとけじめつけようぜ
本名出す出さないは別にしても死んだのはキャラクターじゃなくて演者であり生身の人間だってことははっきりいうべきだよ
それいえないなら最初から表に出すような話じゃない
最初から名前を出しませんという契約だったり、本人が名前は出さないと決めていたなら出せないよ
いくらファンが名前を出すべきだと言ったとしてもな
憶測で混乱も生むからどういう意味の死なのかはちゃんと発表したほうがいい
キャラとしての死亡設定なのか、本当に演者が亡くなったのかハッキリさせろ、気持ち悪い
普通に亡くなったのはキャラではなくて、中の人だって分かるだろ
コメントの奴ら、あちこち噛み付き過ぎ
不謹慎なのは自分自身だと自覚しろよ
こいつがやったってええやろ(^∀^)ハハハハハハハハ
>>122
そもそも中の人が死んだって確かな情報も無い訳ですが
中身が死んだに決まってんだろ
頭悪いんだな。可哀想
2015年デビューで今のvtuberブーム関係ない人だし、
ほんとに中の人がお亡くなりになられた感じかな
現実のアイドルだってこんな感じで書かれてる気がするけどね
本名非公開なら芸名だけしか出てこないだろうし
>>126
お前がな
妄想で勝手に死んだ事にしとけ
顔出しNGで普通にやれば良かったのに。
亡くなったのは気の毒だと思うけど。
(東映的には)マジなんだろうなぁ
亡くなったのにキャラクタ名だけだと失礼すぎるだろっていうマジレス
中の人がいる事くらい皆分かってるくせにこういう時もネタで話すんだな
> 俺は今病院に向かってます」
死亡までの経緯が茶番劇すぎてワロw
ブームに乗かってバーチャルアイドルに参入した物の収益が見込めないことがわかり損切りしただけだろ
バーチャルおばあちゃんもいつか…?
亡くなったってことはそういうことだろ
なんで想像力ない奴がいるんだろ
本名は書かないやろ
それと同じだよ
突然死亡なら分かるがかなり前から病欠してて、後に死亡だからガチで死んでると思うよ
引退なら引退って書くやろ
わざわざ殺す必要はない
中の人なんていない
そういうことだ
まどマギの曲を歌ってたClariSも顔出しNGだっただろ?
それと同じ感じだよ
側だけ3Dモデルにやらせて歌っている歌手
だからVTuberやアニメキャラとは全く別のジャンルだ
役名と芸名の違いもわかんねーの?
役じゃなくて芸名だよ
上にも書いてあるけど、ClariSと同じ感じのアイドルなんだわ
顔出しNGでアニメの顔だけ借りてるアイドル歌手
中の人が逝ったのかさっぱりわからん
まぁ、粗製乱造品なのでもうわけわからん
芸能人が死んでも芸名は出すけど実名は出さなくね
バーチャルな存在が亡くなったのか
それとも中の人の人間が亡くなったのか
判断しづらい発表出したら駄目だろ
未だにネット上ではどっちなのかわからずに
ただ混乱させる原因にしかなってないぞ
ニューヨークがテーマのアルバムを出した時に
これからニューヨークへ行きます!空港から配信しますと、ツイキャスやってたんだが
完全にスタジオ録音の音源だったって前例もあるし
設定なのかガチなのか分からないっていうのも頷ける