テイルズフェス参加者のツイートより
テイルズオブヴェスペリア
単独イベントが9月16日に開催決定
テイルズオブヴェスペリア
— kÅzuki@ベイバ垢 (@kintabb2) 2018年6月17日
9/16に舞浜で単独イベント決定!#TOF #tof2018
ヴェスペリア10周年記念イベント
— カズ (@WildBeat) 2018年6月17日
フルキャストでやるらしいよ#テイルズ
新作発表はなかったようです
終わりー。 pic.twitter.com/cTzzpfD5kn
— あさか (@asaka6910) 2018年6月17日
と、思いきや最後の最後に新作開発中との告知が
【【超速報】『テイルズオブ』シリーズ、家庭用新作開発中きたああああああああああ!!!】
テイルズ オブ シリーズ 家庭用ゲーム 新作 開発進行中!詳細は今後発表。 #tof2018
— いばら (@sos_ibara) 2018年6月17日
今年はTOVリマスターだけかぁ
テイルズ新作きたあああああああ!!!
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 18.06.17バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 24

れ や 下 ノ _r ⌒\((/⌒ヽ \
| く さ ノ |ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
| き ん {/ ノ (.o o,)ノ U し | 0)|
| て | > ノ . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
っ | > | ・{ r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ
! ! ! ! ! ! ! ! >. | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| ・ ・ |
D2が大好きなんじゃ
何の説明も引き継ぎもなく逃げたからな
ただダメージっつったら馬場を残しとくほうがダメーじはデカかったろ
乱発する必要性が無くなったんだよ
今のファンを搾取してこのシリーズも終わりだな
次回作は海外向けにじっくり作りたいんだろ
続編のベルセリアがコケたせいだろうな
しかもキャラデザも藤島もう使えないし
馬場いてもクソしか出さないんだしもう終わりでいいでしょ
いやいや
次回作ってswitchの発売時予定されてたろ・・・
ブタちゃんアホすぎる
ほんとにだだアプコンしてるだけでワロタ
金かけないにもほどがあるだろ
次回作は金と時間をかけて作る気なんだろ
Zは海外にも不評だったか…
ゼスティリアのせいでああなったのは悔やまれるな
海外で100万とかまあ一応シリーズでてたしある程度ファン獲得してたから
すごくもないような・・
VにGfにX2にBと良いのも結構ある
三部作という構想もあったらしいけどお蔵入りかな
後は適当に今居る腐女子からむしり取れるだけむしり取れれば
ToXも微妙だったし、なんか女主人公とかやりだしておかしくなった感がある
てか全部リメDみたいにしてくれればそれでいいわ
TOVリマスターでスイッチのテイルズ枠埋まったんだけど豚ちゃんそれでいいの?
今後発売予定のソフト - www。nintendo。co。jp/software/switch/
からテイルズ消えてドラクエXI・ダビスタ・牧場物語 だけになってるよ?
ユーザー「おおおおおおおおおお!」
どちらもPSアワードに選ばれてないからな・・・
乱発時代もクソで
ここ数年時間をかけても結局クソしか出ないなら
もうチームを解体して別の開発に吸収されたほうが良い
移行させてるんだな
馬場お得意の使い回しで儲ける予定だったんだろうけど
穢れなんて難しいものを扱っといて、しかもドヘタクソな調理をZでやっちまったから
開発の進んでた二作目のBだけ出しといて、天界天族の関わる三作目はもうお蔵入りだろうよ
つうか馬場が個人でPを努めたX以降使い回し多すぎだわ
コピペ港にコピペダンジョンはホントきつかった
さすがにX2以前の作品を「最近」っていうのは無理がある
2008~2012、2014、2016 続報
2013 シンフォニア ユニゾンパック 発表
2015 ベルセリア 発表
2017 何もなし
次回作はPS4で出すこともベルセリアのプロデューサー言ってたし
…ていうかテイルズなんかいまだにやりたいと思ってる奴おるんか?
スキャンダル抜きでも古臭ない?
キャラの扱いにだけ騒いでたのが最高に面白かったわ
まぁ、これでTOV2が糞だったら完全に終わるけどw
馬場と馬鹿お似合いだわな
深谷Pも次のテイルズは戦闘と探索が完全なシームレスなゲームを目指すと言ってたし時間をかけて作ってほしい
V単体のイベントだしね
2は翌年初夏までには出そう
ティザーサイト作ったりな
注目度を上げてから発表すると思う
それが無かったからさもありなん
テイルズフェスティバルで発表はあんまりない、大体独自の発表会でやってる
馬場P追放して喜んでたら新作で無くなったとかとんだ皮肉だわ
フラゲでDLCの存在と値段が発覚して荒れたけど
翌日には公式が無料対応したからな・・・まあそれで更に荒れたけど
ここ最近発表無いのは急遽Switchマルチにされて劣化させてるから→悲報
結局はかなり売れたらしいけど
個人的には良ゲーだった
確かXで批判されてたシナリオライターが馬場についていったはず
Zのやつはまだ残ってるかも
基本カウントダウンサイトからのジャンプフラゲやろ
分作和ゲーは大抵うまく行かないジンクス出来てねーか?
ヴェルサスとか7Rとかその辺
もったいないシリーズ
せめてPSVR対応なら買うのに・・・
予算引っ張ってくるPとしては有能だったんやな、こいつ
物足りないものも多かったけど。
クリエイターの能力と性格は分けて考える派だけど、馬場はクリエイターでもないうえに性格もクズでゲームもエアプだから好きになれんわ
馬場がバンナムに残ってて新作が発売してもどうせクソゲーで間違いないからな
かつてテイルズファンだった層や、そのファンアート描いてた絵師層は今ほとんどがFGOに移行してる
男はヒロインを愛でれないゲームに興味持たないし、女は流行ってないゲームに興味を持たない
自分の良いとこだけを活かして悪くなるトコは他に人にまかせるって出来たらね
一番良いんだけどね。
今井秋芳みたいに管理する人がいないとダメなんじゃないかな
好きにやらせるとろくでもないことをするタイプ
それまでシリーズのブランド維持出来るとは到底思えないな
いくら本家がホストゲーだからってそれは夢見すぎ
これは続編くるかな
戦犯だろ?
というか25周年記念作品は絶対出ると思うよ
2020~2021年だから発表は来年以降になるが
Zの攻略本にプレイヤーからは不評な操作方法を
馬場がゴリ押ししてたのを得意気に語ってるインタビューがあってガックリきたわ
本人はそれで仕事したと思ったからわざわざ載せたんだろうが・・・・
初日の客ががっかりするでしょ
そして2、3年に1本出るかどうかになったら今度は定期的に新作出さないとブランド死ぬぞと言われる
いったいどっちなんだよ
こういうのがテイルズだよな
一般的に面白くなくなったから終わったんだろうが
そんなのPS2に決まってる!名作だらけだ!
関わらなかったベルセリアが面白かったのは皮肉だな
まあ昔は3年に1作ペースだったしまだ開発中だろ
Xまでは完全版商法とかもやらかしてたけど
一応ファンの期待に応えたものだったから
初のPS3独占のX(ここから馬場の独裁政権)は上記からの期待値もあって初週でハーフミリオン越えたんだけど
(出来があれですぐワゴンになったが)
そっから先は落ちて横ばい状態、バンナムの決算からもテイルズの名前が消えるようになった
いやとっくに死んでるでしょ、ブランド
FFみたいにボロクソに言われてても何だかんだでナンバリングは売れるのが本物のブランドだ
これだけ売上落としてコアなファンからも見限られた時点で詰んでるよ
ファンがFFDQに並ぶ大作扱いし始めて変なプレッシャーがかかったのかな
安定のファルコムゲーみたいな位置を維持してたら今のようにはならなかったかも
それに絵師の藤島問題もあるしテイルズの未来は暗い
それを馬場は苦心して無理に通してた
あんな気取ったゴミ糞ゲーに王道rpgが負けちゃならんしょ
まだ数十万売れてるわアホ
ネガキャンの甲斐があってテイルズ潰れたぞ
任天堂ハードにも新作出なさそうだねwロゴ消えたしw
原田の腰巾着やソシャゲやアイマスやる
エースコンバット、テイルズ、リッジレーサーはドMの仕事
査定に響くわ
ファンを煽ってるファンでも無いアホは何を勘違いしてんだか
腐をターゲットにした時点でシリーズ終わった
いま新作だしても二の国ほども売れないと思うぞ
自称王道作品のゼスティリアを遊んで絶望しろ
腐そのものがコンテンツを破壊した訳ではなく
公式が調子に乗って腐ウケを狙った結果、男性からも腐からも不評を買ったっていうのが正解
それくらいの出来る人材だったんだよね
無能なのはディレクターであってプロデューサーではない
プロデューサーとディレクターの違いもわかってないガイジが煽り屋に扇動されテイルズは死んだ
あれだけやらかしたしもう関われないわ
新規スタジオのものもかなり警戒する
P5が気取ってるのは確かかも知れんが
あれほど和製RPG好きのツボを押さえた作品は無いからな
レジェンディア…
リメイクだろ?
ずっとそうやってお茶を濁されてリッジレーサーのように消えていくんだよ
え?あれってスクエニの投資なの?
ソースください
嘘はやめてね
テイルズはオワコン
ただのリマスターが発表されてどんな気持ちなの?
ぶっちゃけもう信者が思ってるほどバンナム的にはたいしたタイトルじゃないし予算も人員も出せない
ググれよ無能
だからお前らは扇動されるだけの家畜なんだよ
ねこむは別の会社の話だろwww
TOZが37万本売れてあれだけ炎上したらそうなるのが普通
でもTOBはパッケージだけで33万本とあれだけ炎上したシリーズタイトルとは思えない売上を出したからな
スクエニの子会社だよ
スタジオイストリアで調べて
来るとは思わなかった
今までテイルズでミリオン突破したのってシンフォニアだけやで
今はエクシリア、ゼスティリア、ベルセリアと連発している
PS3に戻って来てからのテイルズは絶好調だよ
はいソースなし
適当いってんなよカス
ばーかばーかばーか
2016年10月にスクウェア・エニックスに入社。2017年、スクウェア・エニックス・ホールディングスは株式会社スタジオイストリアを発足。馬場は同社の代表取締役となり、新規RPGプロジェクト「Project Prelude Rune」の開発に取り組む
何ペルソナってw
まぁPだから仕方ないけど
頭馬場w自分で調べろカス
無論死ぬまで
キチガイに簡単に扇動されるだけのことはある
こいつら情強気取った情弱だからなw
男性ファンにも責任あると思うけどね
実際のユーザー男女比は6:4ぐらいで男性の方が多いのに
ファンメールを送ったり、ファンアート描いたり、人気投票に参加したり、リアルイベントにくるのは9割が女性なんだもの
そりゃ公式も勘違いを起こすでしょ
今神ゲー人生をプレイ中
新作でまた是非やってほしい
虚言、エアプ、責任転嫁、逃亡するようなプロデューサーは無能だよ
ファン層もテイルズに凄く近いし正直見てて不安
だからしょぼいゲームしか作れない
マザーシップの新作作るなら任天堂あたりがACもどきやベヨネッタのように投資して作るしかないな
ソニーは世界で売れないタイトルには金出さないからな
テイルズの新作を家庭用で制作中という発表だよ
そもそも人気声優が集まるコンテンツに腐有りだからねぇ
テイルズは元々戦闘システムが受けて売れたとはいえ、声優も売り上げに一役買ってたからね
今の現状は成るべくして成ったとしか
いやテイルズはほぼ全部プレイしてるけどファンアートやらメールとかしてる男は気持ち悪いでしょ・・。
ゲームが好きであって中の人が好きなわけじゃないからリアルイベントにも興味なし。
単純に男が買わなくなっただけじゃなくて?
その辺がよくわからん
そらゲームに興味があるんであって声優リアルイベントとかそれこそアニオタしか行かねーよww
「BLの余地が無くなるからPTからヒロインを無くしてほしい」
って女からの声が根強かったのは知ってたけど、その世迷言を実行してしまう作品が最近異常に多い気がする
更にはシリーズIP総合Pにもなったのに、シリーズに対する責任を全く取らず逃亡
それが馬場
馬場が関わるんだから最高の神ゲーになることは確実なんだよ
具体的には言えないけど皆がそう言うからそうなるはずなんだ
ただの同族嫌悪だよ
女子供はすぐに集団ヒステリーを起こして大炎上させるからな
しかもねちっこくて後世まで叩き続ける
信者のアンチ化が一番怖いって言うだろ
だけど味方につけると拡散力があって信仰心も高い従順な信者になるんだけどね
その比率が偏ると駄目になるって理論がわからん
信者的に回すと怖いからな
最近だとメタルギアがいい例だな
こうやって虎視眈々と叩く準備をしてる
もうテイルズ関係ないのに死ぬまで叩き続ける
それが雌豚
いちいち声優がキャンキャン出しゃばってウザかったよ
これが三大RPGになってたと思うと虫唾が走るわ
炎上と作品の質って関係あんの?
作品が悪くて炎上ならわかるけど
逆になる理屈がわからん
DLCの売り上げは女性陣の水着が多いから
ゲームに対しては男のほうが金出してんじゃね
ただイベントやらグッズは女のほうが金出してる
まあ腐女子がダメにしたっつーより
ユーザーの意見や希望の取捨選択を公式がミスってるってことじゃないかと
しかも終盤に投げ出した
糞グラとファミコンレベルのゲームシステムが耐えられなかった
至極真っ当な意見だと思うけれど
やっぱり声のデカい層にコンテンツは傾きがちだよ
FGOとかもツイッターで話題にしてたりリアイベに来るのが大半が女性だったりして、ここ最近急激に女性ウケ狙ったイケメンキャラの割合増やしてるし
ならはちまはマシな方だな
PS4速報だったら米欄の指摘を削除して記事修正しないからな
イベントに来るのも圧倒的に女だからな
お金落としてくれるしSNSで話題にもしてくれる
無視できない存在ではある
ただ敵に回すと一番怖い連中でもある
むしろ持ち上げてるのがその手の層しか居ない印象。次回作で復活出来ないと厳しい
そういえばFF7Rの記事も訂正しないで流しやがったな
あそこはゲハ臭いバイト雇ってからおかしくなった
深谷P:ベルセリアをもってPS3対応のテイルズは最後になります。
PS4ではハードの性能を存分に活かし、バトルシステムを進化させ、シームレスなテイルズを作ろうと考えている
きたあああああああああああああああああ
時代に取り残された低予算低クオリティーの集団
ブランド力も落ちてスタッフのやる気も無い
そりゃ突っ込みどころはあるだろうけど、俺からしたら「所詮ゲームのキャラの思考回路に何マジになっちゃってんの」って目で見てたけど
それが約10年前の時点での話
いい加減、ゲームの開発に金をかけろよ
グラのショボさは我慢できても、ストーリーを魅せるための演出のショボさがPS2からまったく変わってないのがまじできついわ
紙芝居のほうがマシなレベル
そりゃ売り上げは男女で比率が変わるのはわかるけど
そのせいで具体的に作品に影響ある?
女が悪い女が悪いって
言うほど作品に影響されてるかなって
現状は男が買わなくなったってだけでしょ?
あそこまだそんな事やってんのか
TOBの捏造っつか間違いを早く直したほうが良いぞ
って昔指摘したらコメント削除されてコメント禁止にされて以来見にいってない
本当も何もある程度の立場の人間が独立する時は部下はある程度一緒についていくのが普通だろうよ。馬場はそれくらいの地位にはあった
テイルズファンは年齢層が低いせいか知らないが、龍が如くスタジオで名越がいきなりいなくなったレベルのことになってるのをまったく分かってないよな
あいつらは調理済みのホモが好きなんじゃなくて、IFのホモを妄想するのが好きなんだよ
本当にそれな
何のためにイベントとかで腐に高い金出させて集金させてんだよっていう
グッズやイベント等に金を落とすのは女だけれど
ゲーム本編に金を使うのは男の方が割合高いのはデータでわかってる
総合的には五分五分ぐらいで金を落としてたんだろうけど
「それなら積極的に話題にしてくれる女側の意見を重視しよう」って感じでホモに傾いたんだろうな
結果は男女共に『コレジャナイ』だった訳だけど
PS4向けのテイルズがあればよりアニメ風のグラフィック品質を向上させる事が出来るだろう」
2016年5月 深谷P:ベルセリアをもってPS3対応のテイルズは最後になります。
PS4ではハードの性能を存分に活かし、バトルシステムを進化させ、シームレスなテイルズを作ろうと考えている
テイフェス2018今年も参加してきました。
内容も最高でしたが、遂に家庭用新作の開発が告知されましたね…!
202は女じゃなく公式がミスってるって書いてあるだろバカか
だから男女どちらが売れるかでなくて
結果それが作品に反映されたかって言ってるの
ちゃんと読んでレスして
ボイスなんてVぐらいあれば充分なんだからその分のリソースをゲームのボリュームに使ってくれ
Vのボイス量ってシリーズ内でもトップクラスのボリュームだと思うんだが
ぼくのヒーローアカデミ (みどりや)(ばくごう)参戦決定。DLC(ワン◯◯◯)参戦
このご時世に2Dグラフィックのゲームを希望するやつは業界にとって邪魔
グッズのほうが売上でかいからそっちを優遇するのは当たり前なのも
わかってるよね?
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い📼