『オクトパストラベラー』インタビュー。EDまでの想定プレイ時間やドット絵にした理由は?【E3 2018】 https://t.co/x8KBzGNPsb #オクトパストラベラー pic.twitter.com/y9LGi3EX4f
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2018年6月16日
記事によると
・7月13日に発売される『オクトパストラベラー』について、スクエニ高橋真志Pとアクワイア宮内継介Dにインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(最初からスイッチ向けに作っていた?)
高橋「スイッチがどういうものかはっきりわからない状態から開発に取り組んでいた。全世界同時発売にしたのは、ブレイブリーデフォルトやブレイブリーセカンドが海外でも多くの人に受け入れられたから。海外での販売は任天堂さんだったので、今回もパートナーとして頼もしく思っている」
(つよくてニューゲームのような要素はある?)
高橋「このゲームにはない。1周で完結する作りになっている。ただ行く順番によって、推奨レベルや難易度が有機的に変わる。サブストーリーは結果が1つではないものもある。」
(ストーリーはだいたいどれくらいでクリアできる?)
高橋「できるだけ仲間を作っていろいろなところを見て回るということを推奨する作りになっていて、ほとんどのキャラのストーリーを見ると想定して、メインストーリーだけ追おうとするとだいたい50~60時間。
サブストーリーや行かなくてもいいダンジョン、フィールドコマンドなどでこの世界を存分に堪能した場合はテストプレイで80~100時間くらいかかった。」
(DLCの販売予定は?)
高橋「全く考えていない。製品版が完成品。」
この記事への反応
・前の体験版もやったけど新しい方も少しやった。楽しみにしてます
・DLCなし! 完成された製品での一本勝負!!
・こういうの読むとすごいワクワクする。 あえて体験版はやらないので、楽しみが大きくなっていく。 インタビュアーが最近はないターン制のゲームとか言ってるのが時代だなと感じてしまう。 でも絶対にアクションとかのないコマンド制のRPGをやりたいっていう人はいるはず。
・やろうと思ってたけど、プレイ時間で躊躇する。RPGの適正プレイ時間は20時間前後だと思うんだけど。と言いつつゼルダは余裕で100時間超えた。
・製品版が完成品って好き
・オクトパストラベラー体験版、時間制限でも、終わるの面白いね。 仲間が増えてからバトルがサクサクで楽しかったわ。
・追加DLC一切無しなのは良いんだけど、これで他機種完全版とかされたらキレる人は多いと思う。
・DLC全く視野にないのね あったらあったで売れそうだけど 本当に完成した状態での発売は嬉しいね
・ 強くてニューゲーム欲しかったな。 取り逃がし要素とかあるのか気になって途中進められない事がある。
・DLCが無いと分かっている作品ほどDLCが欲しくなる。
DLCなし、周回要素無しは潔いなぁ
スイッチユーザーはちゃんと買ってあげるべし。
スイッチユーザーはちゃんと買ってあげるべし。
オクトパストラベラー - Switchposted with amazlet at 18.06.17スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 9

ソフトが集まってしまうのがスイッチなんだよな
何故スイッチに敗北はないのだ?
常勝のスイッチ敗北を
勝利に麻痺したスイッチに敗北を
敗北を知りたい。
死ね異端者
許可する
ソニーハードでは遊べませんw
またスイッチなんだ
くっ、スイッチに敗北を。
無意味な勝利より
意味ある敗北を、敗北を知りたい。
濃いシナリオを楽しみにしてる。
これだけ持ち上げておいてもしも核爆死でもしたらどう声をかけていいか悩んでるみたいだしなwww
岸辺露伴「殺れない事も無いが、だが断る!」
ブヒーダム
逝きます!🐷
DLC作るの嫌ってだけにしか思えんのだが
オマエ脳腫瘍かもだから病院いけ
来年まで買いたいやつもない
え?7800円!?(白目)
ドラクエクソマルチいつ出んの?
まあスマホレベルの性能だから仕方ないか
最近なんでもかんでも後から買わせようとするのが許せん
FF15とか最悪だった
だが断る!
こういうゲームを見ると報われない開発者が可哀想
そもそもだが買わぬの任豚何だからハード自体買ってねぇよ🙀
とにかく名前が酷くてタコのイメージしかない
PS4のCG臭い3Dキャラより全然いいわ
う〜んコリは、害人の方でしたかア😭😂?w
◯ラ◯◯新品中古にどう答えるの?
Switchは日本の財産
ならswitchまず買えよだが買わぬの任豚w
他のスイッチゲーム涙目
ちなみに最後に買ったのはマリオデ
おまエラの凄いところはだが買わぬなのに口っけは人三倍出すことw
いらねーww
やっぱり見せ方って大事よ
ゴキブリハードなんて脱Pはあれど、独占なんて皆無だもんな
いらねーww
合計\7344でございます
脱Pしたソフトって答えてみて?だが買わぬでわかんなくなったのかな?
任天堂「はい!」
ってブレイブリーの時Vitaで完全版が出るとか思ってたけど結局出なかったしこれも出ないだろうな~
TGSには不参加なのに韓国ゲームショウには出る任天堂w
サードハブは独占ありまぁすか?wwwファ〜wwwwww
いらねーww
仕事してないからアタマおかしくなったの?
アタマおかしくなったから仕事してないの?
どっちもいらねーww
部下「はい!」
switchや3DSで出たソフトのPSへの移植って少ないな~
任豚は、だが買わぬでハードもソフトも買わないのに口だけ出しまぁすありまぁすw
素でいらないだろ?
psゲーはdlcまみれだからな
相手にするな
ハブられてやんのwwww
スクエニ「本気出そうとしたら開発出来ない事がわかったよ・・・」
IGNJあたりも持ち上げるんだろうなw9.6ぐらいかw
精神病乙
ここでネプ ネプと発狂してるのは豚だがなw
ゼルダ「殺す」
いいね、買うわ
テンポ良く20〜30時間くらいがベストかな
ペルソナ5 みたいに長い演出が多くて100時間とか一番ダメなやつ
ゴキ「女の子が可愛い!!」
一般人「それゲームの本質に関係ないよね。薄い本でも読んでれば?」
これな
今更、ドットゲー?w
これアクワイア製やろ
任豚忍びリフレにどう答えるの?
そりゃ任天堂の審査が厳しいらしいしスイッチの容量も少ないし仕方がないな
似非だな、お前
好きならしょうがないから、両方持ってるのが当然
豚よ…一般人は薄い本何て知らないぞ
やったね
一般人ww
買ってからほざけだが買わぬの任豚乙
ドット絵の味がわからん味覚障害者か
クソステ4のしょっぺえCGゲーでもやってろゴキ
スイッチ→AKB48:国民的アイドル みんな知ってる テレビにも出る
PS4→μ's、Aqours(ラブライブ):ヲタのアイドル 一般人は知らない テレビに出てお茶の間が凍る
Xbox→WUG:ひっそり解散
突然自己紹介しだしてどうした豚w
お!今度は言われた悔しかったシリーズかwww
オートあっても雑魚戦が長いRPGとか今時やってられんからな
だからブレイブリーは途中で投げ出した
全部任豚当てはまるやん自虐やめなよだが買わぬの任豚w
任天堂ハードにはいっつもオリジナルの気合の入ったJRPG作るよな
スイッチがどういうハードか解らないうちからスイッチ向けに開発してるしこれ完全に買い取り保証されましたってゲロしてるわ
しあわせ荘よりかはカラっとしたエ.ロさだよな
クオリティもスーファミに毛が生えた程度だしブヒッチではこの程度が限界だよな
まんまニシ君で草生える
任豚自己紹介乙w
言い回しが怪しすぎるわ
スクエニのメインタイトル忘却してて草
盛大につれぇわ返しされることだろうな
買うよね?
自虐してブヒッチオンとか痛々しくて草不可避ィ🐷🐖🐽📦wwwwww
買わない癖にうるさいゴキブリ多いんだろう
ドラクエのマルチいつ出りゅの?wもう一年近く過ぎてね?wwwwww
こういうのは任天堂が得意
>ただ行く順番によって、推奨レベルや難易度が有機的に変わる。
>サブストーリーは結果が1つではないものもある。
あるやんけw
なら今後スイッチのソフトはドットでよくね?
宗教って辛いねw
いつマルティナ見れるの任豚?w
何か変な風潮出来てるな。
5万売れればかなりいい線じゃないかな
それ以上ならスイッチの底力ってとこで
お前も買わないんだろw
個別クリアしたら全員集合して活躍するルートがあるとかならいいけど
個別ルートクリアしたら、ゲームクリアはい終了、ってのはちょっと嫌いなんだよなぁ
でもお前は買わないんだろ?w
クリアまでの時間聞いてるのに何を想定する必要があるんだよ
出来ないじゃなくて売れないからやらない
この程度のしょぼグラとかインディーに腐るほどあるし
このゲームのPやってる浅野中心に新BDができたっぽい
元々はドラクエの第6BDにいたんだけど
任天向けゲームの企画する部署として分けられたのかもな
まずドラクエマルチまだ〜😫?としか答えられねぇよニシクンェ?
謎の毎回410万本出荷だったモンハンと同じパターンねぇ
アホか?そりゃデペロッパの話だろ。
いつまで時代遅れなロートルRPG崇拝してんだよw
ゼノシリーズやってたらDQなんて古臭くてやってられんわ
アクションしたりエイムしたり本来の操作じゃないことをやらされるRPGはもういらない
次期ポケモンはドット絵がいいな
でもDQに負けてるよねそのゴミ
ドット絵もうちょっと綺麗にならんのかね
それをここで力説してる豚はファミコンのドット絵より汚ねえんだよ
良いゲームだとしてもこいつらのおかげで全て糞に見せてしまうのは流石だよ
ブレイブリーのチームだと移植も無いだろうし諦めるしかないか
フルプライスは強気過ぎる・・・夜回りと同じ感じ
ってブーちゃん言ってます
PS4でこのレベルのドット絵のゲーム存在しないよ
ハードの限界を認めろよゴキ
これだけは唯一クレクレしたいかもな。
大画面で60FPSでやりたい。
周回前提でないというのは完成度高そうだねぇ
強くてニューゲームとか欲しかったけど(笑)
まぁとりま出たら楽しむわ。ロマサガ超えてくれるといいなぁ
DQの話しとかしてないが?w
マルチでもいいから売れてくれて続編作ってシリーズ化して欲しいくらい体験版とかおもろいよ
いや全然
ドット絵でも価格相応のボリュームはあるみたいだしRPGとしてちゃんと面白けりゃ評価されるんじゃね?
でもPSWには出ないんだ
ざんねーんw
いらねーよ
ってか欲しけりゃスイッチ買えよ
お前のラードまだ出てないの?もう一年近く過ぎてるブヒよ?
主人公の数だけ周回するくらいのボリュームは欲しい。
メインストーリー追うだけなら20時間ぐらいだろう
ボリュームには期待するな
評価?体験を知らないの?スイッチ持ってる?
このメーカー名作だらけだからな
そんなことないんじゃない?
俺普通にやりたいけどこれ一本のためにスイッチは買いたくないって感じだわ
もう一年近く過ぎてるブヒよブヒ?w
目腐ってんの?
こんなボケボケの粗いドットが綺麗に見えるのか豚は
「皆が待ち望んだ2Dメトロイドキター!はいGK敗北決定~www」
とか煽っておきながらメトロイド サムスリターンズをだが買わぬ爆死させた豚が買う訳ねーじゃんwww
養豚臭い〜🐷🐖🐽📦
貧乏が悪い
>ほとんどのキャラのストーリーを見ると想定して、メインストーリーだけ追おうとするとだいたい50~60時間。
そのほとんどのキャラのストーリーを見ないならどれぐらいなんすかね?
お前は、ハードとソフト買ってからブヒッチオンしろ。
あれ見てると絶賛開発難航してるメトロイドプライムが出てもお察しだよね
あとダブルパックが爆死したベヨネッタも3が出たところで相変わらず売れなさそう
結局スイッチはスマブラとポケモンが前作から大幅に販売数減らして終わりになりそうだわw
まぁお前のがそういうなら別にそれでかまわんけどww
スイッチで出るゲーム片っ端から否定するならそれこそ豚と変わらんぞw
>>お前のラードまだ出てないの?
うーん先ず相手に解る日本語書いてもらわないとwニホンゴワカリマス?www
悔しいねゴキw
ネガキャンが負け犬の遠吠えになってるよ
ほかのコンソールと争う気は任天堂は無いのに、日本人ゲーマーはソニーと争う気になってる。
畑が違うんだよ畑が。任天堂ハードの雰囲気出てるし、良き時代のスクエニ感出てて楽しそうじゃないか。
ま、俺はプレステソフトでお腹いっぱいでSwitch買うつもりは無いけどな
ほんとそれな
貧乏つれーわ
もう新規からじゃコマンドRPGは流行らないよ
煽り合いしか興味がない奴等ばっかりだなw
ニシクンェ効いてりゅ効いてりゅw
他ハードに移植があるとしたら、その時追加があって完全版とかありそうでなあ・・
で爆死ラインは?
まぁやりたいなら買うべき
図星かよ(失笑)
クソステ4は隔離ハードだもんな
キモオタ専用w
最低でもミリオン
欲しいゲームあるのにハードごと買えないなんてブタと変わらん
はよ寝ろよ
この程度の弾で勝ち誇れるぶーちゃんが哀れに思えるわwwww
どうせお前も買わないんだろ?
てかスイッチ本体すら持ってるか怪しいわw
俺はゼノの戦闘システムは昔のネトゲみたいだと思ったよ?
隔離ハードで良いからフォートナイトで絡んでくるのやめて😭
◯林◯◯かみたいなファンついてるよりマシ?
俺も任豚のフリしてるしw
UE4だからそれは無いんじゃない?
まずハードとソフトくらい買え
ゼノやったことないし適当に言ったんだスマンな
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
ターン制コマンドバトルのほうが気楽に遊べていいのに
約束された神ゲー
この程度の弾ってw
悔しいくせにw
買ってやれよ豚は口だけでいつも爆タヒさせてるからサードハブ何だろ?
約束された神ゲー
このゲームは周回ありきで1周大体20時間は遊べるらしい
しかも無料アップデートも決まってるし有料DLCもあるから長く遊べる
モンハン取られて悔しい?
はよ寝ろよ
スイッチ持ってるけど発売まだ一ヶ月後なのに一章終わりのデータ引き継ぎだから体験版触ってない
ほんとこれ
普通に新作の王道RPGやりたいってときに選択肢がまったくなかったからこういうのほんと嬉しい
残念だったなゴキちゃん
これモンハン超えるよ?
皆がやりたいやりたかったrpgがここ(switch)にあるってね
劣勢のスイッチ、任天堂www
そうswitchならね
スクエニも本気になるんじゃね
switchには新作ばかり〜♪
これでもう悔しくないぜ
レベル制度があったとしてもレベル99までいかないくらいか
かなり期待していただけに残念
そもそもサガ形式で8人主人公とかやってんのに周回要素なしってのも変な感じだが
オンライン要素もいらん
スーファミ時代を見習えよ
そんだけ売ろうと思ったら出来+話題性も必要だから厳しくね
ニーアにしたって去年の時点でPC版50万売ってるし 1ハードだけでは限界もある
まぁこれはいずれsteamで配信されそうなタイトルっぽいけど
ハードルはそんなもんかね
同じコマンドRPGだしな
久しぶりにswitchで買うゲームになるかもしれん、まだわからんけど
高グラのアクション系やFPSはスイッチに向いてない
ソフト自体はスイッチ向けだと思うわ
ps4が出し過ぎなんだよ環境破壊したいのか
豚がすごい得意げだけど
普通にコレはいらんよな、アクワイアだし脚本家いいのつかってるにしろ
作ってるのがあの、クソメーカーでお馴染みのアクワイアだし
分かったかブーちゃんw
寄り道すれば80~100時間って書いてあるじゃん
それに対してゴキブリどう答えるの?
8人の物語ではなくDQ4みたいな感じなの?
PS4のソフトの記事よりスイッチのソフトの記事伸ばすよねw
なんかしょせん携帯ゲーム機ありきの画面だな~
(スイッチは顕著だなー強みであり残念でもあり)
最新CS機の意味が・・・
いつもPS4の記事で煽られてるからな総攻撃くらうんだろ
PS4ユーザーのほうが多いし基本
お前ら豚がそこでPSソフトのネガキャンやってるからだろ
世界100万ちょっとなんだから200万なんてハードル高すぎやろ
アカウント問題の記事で1500まで伸ばすのに比べりゃどうってことないんじゃね
任天堂の買取保証パワーが発動したら凄まじい数が売れたことになるんだぜw
まぁそんなもんなんだろうな
ダクソ3の600万とかはんぱねえな
コマンドRPGとか作ってる場合じゃねえな
アクションは作るのセンスいるけど
今のswitchの勢い舐めてない?
スクエニのソフトだけどスクエニ開発じゃねえぞ・・コレ
アクワイア開発だよ
サガを混ぜてるとしてもチグハグ感がする
比較的このメーカーでは良作と言われてた絶対迎撃ウォーズってゲームで遊んだけど凡作以下なゲームだったな
精々2000円程度の内容なのに6000円以上のフルプライスで売ってたことが信じられん
このメーカーが作ってるなら良作以上のゲームになるとは思えんな
GOWあたり持ってこいよ古川
アクワイアだけであの体験版作れるわけないじゃん
普通に考えてスクエニが監修してる
金だして外注で作ってもらってるエニックスパターン
3Dモデリングにドットのテクスチャ貼ってるだけだからね
安上がり作りだよ
これは神ゲーだね
マジか~残念だな~
>>313によるとスクエニだとクソバグだらけになるらしいからな~
そらまともなサードは手を引きますわ
それで出るのが周回なしの100時間前後で終わるRPGとかw
一本道でやり込み要素無しかよ
アクワイアの事知ってたらこんなもん持ち上げんわボケ
ほらぶーちゃん、予約全然はいってないぞ、1人30本がノルマな
時代錯誤を使うなら逆の方がしっくりくる
そんな架空のソフトの予約とってる店があるのか
体験版もめちゃくちゃおもしろくてすぐ予約した
とっても楽しみ
スイッチはまだ買う気になれない
ブーちゃんの買う買う詐欺か
採算の面でも無駄は省いたのでしょう
ところでSFCの時代からRPGに周回要素ってあったよね・・・
SFC時代だとかなり珍しいんじゃ?あるにはあったけど
ROMだから、任天堂は製造委託費がくっそ高い
値段は倍違うけど
プリズムメット、プリズムドレスのようなその周は選んだやつだけ
とかで十分だから、周回要素欲しかったな
アップデートで新要素の追加とかも一切無いんだろうか
2周目で開放される要素(真エンドとか)がないと言ってるだけで
1周目の展開自体は分岐するんだぞ
はちまが勝手に周回要素がないっていう誤解を招く言葉でまとめてるが
ディズガイア5で20万買取保障してたからな、これも日本3万、海外で一度もランクに入らないのに謎の40万とかあるかもしれんぞw
少数だろうな、まずホモPTの時点でほとんど敬遠するだろ
すごく近いものを感じるのは確かだな
動画評論家がいいそうな事だな
マルチで全エンド見るだけで周回要素自体はあるってことか
サガっぽい
レスしたオレも途中で辞めたしな少数だろう
腐女子おばさんかな?
つか、オクトパスの話からそれるからやめようぜw
そうじゃないと2年も継続できないしな
会社から承認貰えるぐらいにはビジネスが上手くいってるということ
ワロタww
まあPS4で出ないだろうけどさ、豚がPS4のソフトの記事で毎回
switchで完全版とか書いてるから、ネタで
PS4で完全版とか書きたくなるわwwwいらねえけどコンナの6800円とか無い無い
やってりゃそこそこ遊べたんだけどな
煽り豚キムチは好きかって言うけど
今のTVは解像度が高いからドットだと粗が見えすぎてつらい
おい!たしかにFF15は糞ゲーでホモPTだけどな、これ買うくらいならFF15買うわwww
俺は期待して映画付き2枚組買っちゃったけど
そいつらが買うかどうかは知らんけどw
確か動画広告だと複数いる仲間からメインに選べるのは一人
ただ他の仲間も物語の中で加入する
だったかな
おそらくこのメインストーリーだけでも5~60時間ってのも全員分のストーリーを合わせた時間じゃないかな?
私はザンキゼロがとても気になってる
バカにされてる声を嫉妬だと思わないとやってられないもんなw
任天堂信者がゲームを性欲発散手段としか見てないのがよくわかる
そりゃシコブレイドなんてゲテモノ持上げるわ
すまんがザンキゼロとファイプロとコナンは予約済みw
既に押さえていたか
なんとも失礼なことをしてしまったようだ
本編ズンパス発売日買いの俺が言うけどクソだよ
あれに疑問持たないのはオタクコンテンツにしか触れてない奴
ん?
あれに疑問持たないのはオタクコンテンツにしか触れてない奴ってどういう意味だ?w
喚き散らしてたのはオタクコンテンツにしか触れてない豚のはずだがw
いくら買取保証があるとはいえ、実売がふるわないと自分の実績にならないからな
やってみればっていうけどワンコインでも買う気にならなかった
あれって淫夢系とどう違うのか理解できない
この引き篭もり外に出たら男を見る度欲情しちゃうの?キモ
体験版の感想はどんなもんなんだろう
ゲームなんてシャボン玉
かっこいい。
ゴキちゃんはこのゲームで遊ぶ資格が無いからこのスレにいる必要なんて無いんだぜw
それが任豚
せめてギルティギィアくらいの絵で描いても良かったんじゃないか?
まぁ開発しやすいってメリットはあったんだろうけどいくらなんでも古臭いにも程がある
ゲー
王子が何気にルーナ一筋だったりホモっぽいとか豚以外に言わないのわかるけどな
いや遊びたくないから別にいいです
揚げ足取りで発狂する輩いるから
ドラゴンズクラウンは世界で100万近く売れたからなぁ
あれは面白かったし売れて当然だと思うけど
DLC なしはいいが売れるかどうか
でも2Dに関してはオクトパスはドラゴンズクラウン以下だろ?
今の解像度でドットとか何の意味あんだよ・・・
スイッチだからとにかく叩くゴキがいるねぇ^^
素直にこのゲームはやりたいって言えばいいのにwスイッチ買ってゲームだけ遊んで売るとかしないのが
このゴキブリの宗教感な、俺はプレステでも欲しいやつはやるぞ貧乏ゴキちゃんw
じゃぁプリンセスクラウンくらい?
あのイラストを再現できるくらいのグラだったら、もっと良いんだけど
それと、この手のゲームでやりたいのなら2Dやめろ
最低でもFFタクティクスくらいの3Dグラで描け
最後に…「何かサガっぽいゲームだね、同じ人なの?違う人なら朴李かな?」
周回要素がないのは寂しいな
クリアしたら即売られてしまうし
何が面白いって体験版出てるのに豚がそれやって
ここが良かった、ダメだったって全然話ししてないのがなw
PSのゲームだとここでもそういうのをたまに見かけるのに
任天堂ハードのゲームだと豚がいうのはまず見かけないから
発売されるまで神ゲーになりそう
地雷臭がハンパねぇ・・・
うん、それ!
ドット絵と相まって2018年代の一応最新機でやるべきものでもない
>スイッチだけどほしいと思ってるゴキとクレクレのゴキとスイッチだからとにかく叩くゴキがいるねぇ^^
>素直にこのゲームはやりたいって言えばいいのにw
心底要らないと思ってるゴキちゃんは存在しないのか?
例によって売れないんだろうな
ないわ・・・やっぱりこのグラで7000円はないわ
しかも文字とかエフェクトだけは今風になってるのが余計「あ、こいつら全力で手抜きしやがった」って感想しか浮かばんわ
いまさらSFC時代のグラでゲーム作ってドヤ顔されても困るわ
しかも勘違いしたブーちゃんは「switchだから叩いてる」とか「ゴキも遊びたいのに素直になれ」とか言ってるし・・・
そーいうからにはブーちゃんは買うんだよな?初週ミリオン行くんだよな・?
発売後→大爆死→持ち上げてた豚が一斉に消える
毎度お馴染みの展開
スイッチのソフト無い効果で爆売れすんのかね?
2千円未満とかなら遊んでみたかもしれないが、5千円以上払ってまで遊びたいソフトではないな。
しかもswitchのゲームは値段が下がらない法則www
クソゲー
>20時間が悪いとは言わないが、20時間で終わるRPGとなあまり無いやろ。
ハマるやつは全員分やるだろうに、強くてニューゲームくらいつけてやった方が2周目以降がサクサクで良かったんじゃないか?
基本的に予算が無いから作れないだけ
全部作るのに人件費が発生しているから予算が必要
は?6800円?
一度見たイベントシーンスキップできればいいのに
この想定クリア時間の言い回しはなんか変な感じ
ゲームバランスやストーリーとの折り合いがよければ強くてニューゲームはシステム的には簡単だぞ
金より頭が足りて無いだけだぞこれ
主人公に選ばなくても仲間にすれば全員分のストーリーを一回でクリア可能!
・・・・・・・・・・・なにそれ?
そんなカツカツで「DLCが無いから最初から完成してる」とか頭悪すぎるだろww
バンナムの悪しき影響が波及してごらんの有様になってるんだ(アイマスのアレ
頭が足りてないようですね。なんで同じ話を何周もする必要があるんすかねぇ……(呆れ
ハムスターかお前は。マルチエンドゲーやり過ぎて頭がおかしくなったの?
動きのシンプルさまでウィザードリィを真似てどうする
そらシコッチなんぞここ一年くらいで終わるんだから、長く売る必要はないし
1周目では苦労して成り上がったけど
2周目で俺tueeeeで制圧していくのが醍醐味でもあると思うんだが
まあ過去の名作RPGを模すなら強くてコンティニューのある方が珍しかったのかもしれんが
仲間にした時に追憶形式で仲間にしたキャラの最初からプレイするようにするのか、または章ごとにキャラが切り替わるのか
でもそれだと主人公を選ぶ意味とは・・・
PS4版があってもこの内容で7000円越えとか絶対売れないだろうなぁ
パケ版なしのDL専売で価格は2980、んで半年でフリプ落ちが関の山
Bボタン長押しでSKIPできるところもあったような
セツナの方がグラは綺麗だし棒立ちじゃない気がする
ゴッドウォーズより高いのも納得がいかない
今どきドットゲーって言われてもな。
これがちゃんと3Dだったら確実に買ってた。
嘘でしょ?
古き良きつっても、ただの思い出補正なんだよな。
正直ドラクエ11ですら退屈過ぎた。
ペルソナ5くらい直感的にコマンド選択できれば別だけど。
名作プラントvsゾンビGWがワンコインだ
買おうぜ
劣化BDFFみたいな感じ。
セーブも決まった場所で従来と同じ陳腐なシステムの説明にチュートリアル多すぎ エンカウント率高すぎ
弱点突くのもだるいし
あとこれのどこがフリーシナリオ?
最初ロマサガ3っぽいと思ったけど 全然ロマサガじゃ無かった
キャラの編成次第でボスの難易度も変わったりしたし、プレイヤーの選択次第でいくらでも違った遊び方ができそうだったわ
サガシリーズが好きな人にはほんとオススメ
お前脳ミソ入ってないだろ老害
ゲームバランスやシナリオ構成で同じ様にならないのが周回なんだよバカ
昔のゲームは繰り返しだっただろうが、今そんなもん作ったらマジのゴミゲーだわ
プレイヤーの腕がかなり試されるタイプのRPGって印象。
あ~ホント楽しみだ、体験版はこれ以上やらない様にしようw
グラや音楽も世代に思い切り突き刺さる感じだし
逆に温いRPGに慣れてると難しいかもな
まぁSFCをサイコーとか言ってブヒッチの低スペを次世代とか言っちゃうなら無理も無いか
必死に批判しているようだが、昔のゲームは「繰り返し遊ぶ程面白かった」だぞ。
で、ゲーム会社がそんな三途の川の石積みみたいな事をするプレイヤーを慮って周回要素を追加したのだ。
それを何を勘違いしたのか、「周回要素は入れるべきだ」と君のようなプレイヤーが増えてしまった。実に滑稽だ
FF全否定か、若いな
あと一ヶ月切ったからな、ワクワクがとまらねぇ
ネタバレ嫌だからしばらくネット断ちだなぁ
誰から始めようかな
評判良かったら、とうとうスイッチングハブと一緒に買うかも。
でも、その後、やるゲームないんだよね。。。
さすがにゼルダは厭きたかw
Steamとかで、ほぼ素人が作ってるやつの
え?違うの?
目が肥えてるから、ドット絵にちょっとエフェクト足した程度じゃやる気しない
それこただのハムスターじゃねーか
さ時代に乗れない老害はさっさと消えてどうぞ
それこそただのハムスターじゃねーか
時代に乗れない老害はさっさと消えてどうぞ
このサイトバグりすぎ
だってスイッチだもん
スイッチならしかたねーか
ガチなのか
ネタなのか知らんが
今どきこんなゲーム例えるなら爆死した「ロストスフィア」か「いけにえと雪のセツナ」よりショボいぞ?
マジで遊びたいと思ってるのか?
そして感想述べている奴が買う買ういってだいたい買わないのがオチ
今のFFって従来のコマンド形式より大分アクションよりだけどな
ゴキブリってほんとゲスやねぇw
一番いらないのそれな
センスが古かったりドットが荒かったら叩くだろ。
お前みたいに持ち上げるだけ持ち上げて買わないぶーちゃんよりずっとマシやな。
そのうちPS4にもなんか面白いPRGきますよ!
こういう古き良きRPGをやりたかった
体験版の感想、教えて
体験版がなければ買ってた
皆、買おう!
ドット絵はいいんだよ
問題は「コロコロコミック(オクトパス」の漫画と「少年ジャンプ(メタルスラッグ」の漫画くらい差が開いてて
傍から見て「おいおい任天堂信者のヤツ今更コロコロコミックで楽しんでるよ」って少年ジャンプ~青年誌まで楽しんでる俺らに失笑されてる事なんだよ?
ブーちゃんはこのゲームのPV観て「スゲーまじでこのゲーム爆売れしますわ!」って思うの?
今すぐAmazonに行ってPS4のRPGで検索してどんだけ多くのゲームが出てるか確認してから「PS4に出ないのが悔しいんだね?プークスクス」って笑ってる自分たちの無知っぷりを勉強し直してきなさい
まだ遊べてないゲーム山ほどあるんですが・・・
ぷっ
何その意味不明の例えw
オクトパスのドット絵は良いころのFFとかドラクエを余裕で超えてるよ
クロノトリガーとか天地創造のレベルだよ
夏はこれで決まりだな、何通りもたっぷりと楽しめそう
これ何通りも遊べるやつじゃないだろ?
とりあえず様子見る
選べる主人公の数 X プレイ時間 で考えるとあまり長すぎるゲームはシナリオの完成度が余程高くないと途中で飽きそうだな
せめて表情が分かるくらいのデザインにしないと売れねーよ
エクス2ソース流用からの2,3,F、刻って戦闘や職調整は糞から良作レベルまで上がってたのにもったいなかったんだよな
サブクラス有の職調整はエクスペリエンスの円卓の学園より刻は上の出来だった
今はソシャゲでセンスのないただ解像度の高いドットは見慣れてて
見た限り動きもFFBEより下だからな……
サガ好きとして言わせてもらうが、これはサガに似ている様でまるで似ていない。
どちらかと言えばブレイブリーデフォルトだし、世界観やキャラからもサガっぽさは全く感じられない。
サガはやっぱり河津しか作れないんだよ。
ちなみに体験版クリアしたけど、悪い意味で古き良きRPGの匂いがした。
何というか、台詞回しやBGMがスクウェアというよりエニックスの売れてないマイナー系RPGの雰囲気だったな。
いやないない
完全版作る頃にはPS5だから
ゴミステ4ははっきり言ってグラフィックだけでクソゲーばっか
グラフィック落とせば、PS3版や3DS版でできたりして、完全版はSwitchに出される始末
こんな微妙なゴミステ4を擁護してるやつは異常なグラフィック厨
これは演ってもらわな困る
出来ればBrotherhoodの時のアレンジで頼みますやで📹