• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


NINTENDO 3DS REMAINS AN IMPORTANT “BUSINESS DRIVER” FOR NINTENDO
https://www.nintendo-insider.com/nintendo-3ds-remains-an-important-business-driver-for-nintendo/

1529291190002


記事によると
依然としてニンテンドー3DSの販売台数は前年比で増加している

・Nintendo of Americaの社長兼最高執行責任者のReggie Fils-Aime氏はForbeのインタビューで、2DS/3DSについて「アメリカ大陸全体の主要なビジネスドライバーとして任天堂の3DS/2DSの携帯機事業を見ている」と話した

・Fils-Aime氏は、統計情報として、3DS/2DSハードウェア事業は前年12月に比べて27%増加し、これまでの今年度の3DS/2DS事業は前年度比10%増だと説明

「これは若い消費者とその親に焦点を当てた結果であり、5~7歳の子供にとって3DSと2DSが最初のゲーム機になるため、親の視点から見ても任天堂のデバイスは大きな価値を提供している」と話した














小さい子供もターゲットにできるのは任天堂の強みだよね
スイッチが携帯機需要まで取り込んでるけど3DSは意外と長生きするかもしれない







Newニンテンドー2DS LL 【ブラック×ターコイズ】
任天堂 (2017-07-13)
売り上げランキング: 151





コメント(381件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:01▼返信
俺今ガンダムZ見てるんだけど、クワトロ大尉ってもしかしてシャアなんじゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
あ、これ次世代携帯機作ってないやつや…
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
自惚れんなよゴリラ
どう考えてもスマホだから
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
でもポケモンはスイッチに出すんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
ゲームボーイみたく長生きするのかな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
新作ソフト出さんのにハードは売る気満々って意味わかんね
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
ソフトが出ないハードに何求めてんの
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
今時最初のゲーム機なんてスマホでしょ
9.マスターク投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
レジーってまだいたんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
でもアダプター付いてませぇ〜んw
みんなDSのアダプター持ってるからぁ〜w
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
ずーっとゴミやんけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
スイッチとどっち付かずな中途半端な感じやな
まるでスイッチそのもの
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
こいつスイッチ発売前も同じような事言ってたろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
もう完全に死んじゃったね
vitaはまだ生きてるのに・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
黒電話がエゴサしてたってワロタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
米任天堂・レジー社長
「一本のゲームを何度も繰り返し予告するのはファンに対して誠実ではない、と我々信じています。そのため我々は6~9ヶ月のうちに発売するソフトに絞って詳細情報をお届けしているのです。」
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
でも売り上げPS4に抜かれたよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
一方ブヒッチは下がっていたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
まあ今時はスマホだわな。組長の言ってた事が的中して任天堂を苦しめるってのは皮肉な話だなぁ、、、
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
ハード別ソフト販売本数(集計期間2018年6月4日~10日)
PS4 ・170,093本
Vita ・50,260本
Switch・96,771本
3DS ・32,437本
*任天堂ハードボロ負けの1週間でしたw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
性能上げろや!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
>>16
同じようなソフト(マリオにポケモンにスマブラ)ばっかり出してるのはOKなのに?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
スマホのが先だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
すっかり影が薄くなったな
なんか今もソフトでてんの?これ
スイッチですらさっぱりソフトでてねーってのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
今の5歳児は母親のスマホを借りてゲームさせてるのをよく見るよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
碌にソフト出さないで何言ってんだこのゴリラ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
今子供が欲しがるのってスマホじゃない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
中古しか売れない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
SONYネガキャンの次にNintendoポジキャンとかわかりやすいなぁ。Switch版フォートナイトの広告至るところで見かけるけど広告費凄そうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
>>25
寿司がでたんやでw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
どっちでもいいからサードソフトを充実させてよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
>>>25
寿司ストライカー(スイッチとマルチ)
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
>>25
寿司があるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
WiiUの時もサポート続けるって聞いたw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
もう何もソフトでないけど
貧困層向けとしては十分だろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
いや捨ててswitchに集中しろよ
それともswitchの売り上げに自信がないのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
最近出た3DSのソフトで裸眼3Dに対応したのある?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
累計販売台数だけしか見ていない頭ゴリラらしい意見だ。
決して今ゲームソフトが売れる土壌ではないのに。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
ポケモンも出ない3DSなんて誰が使うんやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
>>37
それ以上VITAの悪口を言うようなら許さねえぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
本物の寿司は美味いけど
3DSの寿司なんて豚も食わないw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
3DSはきっずにとっちゃYouTubeとニコ動でエ□動画見放題の魔法の端末だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
デッドヒートブレイカーズ、寿司
ファーストが爆死しまくってるんですが…
アメじゃ売れてんの?
46.もこっち投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
いやもう死んどるやんけ笑
というか携帯機自体が今の時代もう無理ですわ
最初のゲーム機はスマートフォンです!
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
今更お好み焼き画質やらせるくらいなら
ipadとかの方が良いわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
>>42
3DSの記事なのにヴィータガー。
だいじょうぶ?頭
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
今の子供はスマホ持ってるから皆モンスト遊んでるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
>>43
寿司ストライカーなんて買うよりもその金で本物の寿司食うわなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
累計販売台数とソフトスケジュールが合致しないのですがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
もう2DSだけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
 
 
3DSとか久々に聞いたわ
マジで存在忘れてた
 
 
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
定番モノを売るんだろ

発売後一週間でもう需要終了ってわけでもないんだ
5年かけてラスアスだって1700万売ったんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
スイッチ、3DSファーストマルチ第二弾『進め! キノピオ隊長』7月13日発売!
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
じゃあ、今年も年間売上に3dsソフトがちゃんとあるんだな?ないなら、この言い訳は通用しないぞ。客がいないんだから。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
※42
VITAはまだ新作ソフト出るけど3DSは…
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
※42
3DS、VITAより市場死んでね?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:10▼返信
ほんと任天堂はわかりやすいな
スイッチが年内スカスカで株価暴落しもんだから死んでる3DSまで担ぎ上げだしたわ
ほんとに売上増なら台数発表してみろよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:10▼返信
ゴリラ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:10▼返信
スマホの方が直感操作で遊べるゲーム多いから子供に携帯機は不要だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
あれ?ぶーちゃんによるとPS4さえ凌駕する5DSが来年出るんじゃなかったの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
3DS(2DS)…あれ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
スイッチ、3DSマルチの進め! キノピオ隊長は
寿司ストライカーの二の舞になりそうw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
素直にこれに絞り、かつ、これの次を開発すれば良かったのに
スイッチなんか半端で歪なもん出した意味が全くわからん
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
成人して3DS遊んでるニシ君馬鹿にしてんかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:12▼返信
3DSって今年何かあったっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:12▼返信
あまりにも苦しい任天堂の話題反らし
3DSの死体担いでも暴落は止まらんぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:12▼返信
いやもうスマホで足りてんだよ
いつまで時代錯誤なこと言ってんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:13▼返信
スイッチ厳しいからってまだ3DSに縋る気かw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:13▼返信



    【悲報】ゴリラまだまだ3DSでやる気w


72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:13▼返信
任天堂ももう自社買いでしか売れないスイッチは切るつもりみたいね

まぁそんなのわざわざハード一新させて出したスマブラがただの完全版商法な時点で分かってたけど、だから株価もアホほど下がってるわけで
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:13▼返信



スイッチホントは売れてないんやろなぁw


74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
このゴリラ、日本の任天堂ファンボーイと言ってる事が同じだなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
地震おかわりまだー?(・Д・)ノ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
>>59
ほんと少年漫画の悪役かよってくらいにわかりやすいよな
もう黙ってたほうが会社のためだろこいつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
こんなどうしようもない言い訳するくらいスイッチはヤバい状況なんだろな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
>>65
ソフト会社も巻き込まれてるからな
ほんとゲーム業界にブレーキ掛け過ぎだよ任天堂は
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
スイッチ、3DSマルチの進め! キノピオ隊長と同じ日発売されるソフト

PS4 フライデー・ザ・サーティーンス:ザ・ゲーム

さてどちらが売れるかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
年末、スマブラだけだから
これで補強しとかないとね、って感じなんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信

最近ゴリラ君がよく出てくるね、喋らせるとマジで無能だからやめた方が良いと思うが

82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
株価が下がり続けてん堂
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
最初のゲーム機はPC
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
これにはニシ君もニダ笑いw
許してやってくれ、彼はゴリラなんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
レジーって何年米国社長やるねん
その間に京都本社の社長何人目やねん

86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:16▼返信
増加する要素あったっけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:16▼返信
スイッチは修理交換で採算悪いから3DSの延命始めるのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:16▼返信
値下げしてくれよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:16▼返信
WiiU「俺にも同じ事言ってたよな」
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:16▼返信
ソニーも子供向けのへんなキャラ作ってたけど人気出るといいねww
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:16▼返信
何かレジーコング久しぶりやねぇ
イワッチとミヤホンとレジーの三馬鹿時代が懐かしいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
京都の新社長の名前もう忘れたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
株価対策がいつもハッタリな任天堂
無慈悲、火の海を連発するあの国とすごく似てる
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
 
 
 
ふ~ん、で、サードダイレクトいつやんの?
 
 
 
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
無能なゴリラはよく喋る
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
任天堂のハードって昔から子供騙しの低スペックばっかりだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信
流石任天堂、キャラクター同様ハードも末永くこき…大切にするんだなぁ…(白目)
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信
今はまだ食い合うから次は出せない。
あと2年ほどでスイッチの普及がある程度落ち着いて不動の柱になるから、それまでは我慢。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信
小学校にも入ってないようなガキにゲームやらせる親って心底バカだと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信



そりゃ毎週4万台売れたって「数字いじるだけ」でホントは売れてねぇもんなw


101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信
ならソフト出せよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信
>>98
2020年?
PS5も出てスイッチなんて死んでるんじゃねえの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:19▼返信
もうソフト無いじゃん
まだ作ってるのか?んなわけ無いよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:19▼返信
※90
ブーちゃんが日本語が不自由なのは知ってるが、
それじゃあ任天堂も変なキャラ作ったみたいじゃなイカw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:19▼返信
ま、Switchか3DSどちらか選べと言われれば3DSなんだよな
ハイクオリティはps4もしくは箱1に任せとけって
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:19▼返信
一方vitaは…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
あっ次世代機出るな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
2年なんか待てない。switchは明日にも逝きそうなのに、悠長にしてたら本当に潰れるぞ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
>>106
後から生まれて先に死んだWiiUちゃんの話する?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
ゴリラ「スイッチはまだ発売16ヶ月…来年から本気出す」

あっ…(察し)
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
こいつがこう言い出すと逆のことが起こるんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
レジーが珍しくまともなこと言ってるなw
でもすぐスマホに移行されちゃうから(家庭によっては最初からスマホだし)
限定的な市場しか築けないんだけどね
その規模で満足しておとなしく商売してればいいんだが…
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:21▼返信



聞きましたか?株主のみなさん!まだまだ3DSにやる気みたいですよ~好材料ありませんよ~!


114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:21▼返信
ユーザーはSwitchを3DSの後継機と認識してるからな
最近の週販も落ち込んでるしソフトも出てない
3DSの後継機を出すというならSwitchよりも高スペックじゃないといけない
それでも売れるか怪しいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:21▼返信
ゴリ「Switchソフトいっぱいある!もっといっぱい作ってる!」
市場「↓」
ゴリ「3DS、まだ3DS生きてる!」
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:22▼返信
何もねぇw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:22▼返信
というか去年の半分以下の売り上げで何言ってんだよ

もうスイッチにポケモンは取られてんのにw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:23▼返信
レジーってゲハ抜きにしても恐らく無能だよね
向こうも替えればいいのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:23▼返信
ガチで潰れるんとちゃうか任天堂
打つ手なしやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:23▼返信
スマホかアイパッドとかのタブレットが最初になるんじゃないんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:23▼返信
スペックはまだ騙しだましで置いておくにしても、
ディスプレイの解像度は強化しないと今の子供でも満足しないだろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:24▼返信
>>118
それだけ人材居ないんだろうな

もう今の任天堂は内部のボロボロの現状をこういう対面上の盾でいなしてなんとか誤魔化してる状況
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:24▼返信
>>106
VITAは生きたまま屍になってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:24▼返信
WiiUもキューブも64も同じ事言ってさっさと見捨てた前科あり
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:24▼返信
任天堂の一番の強みは最初に選んでもらってそこである程度刷り込みができることだったよな
スマホが強い今じゃそれも弱まってるけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:25▼返信
よっ、豚ゴリラ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:25▼返信
去年3DSで売れていたソフト
モンハンダブルクロス、ドラクエ11、ポケモン
ここいらのは今年はない
因みに今年の3DSソフトはVITAのパワプロ以下の売り上げしかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:25▼返信
>>121
子供の満足なんてどうでもいいのよ
親がこれなら子供に買い与えようという動機が強み
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:26▼返信
任天堂の人気ゲームほとんどがswitchで出てる件について
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:26▼返信
レジーが無能なのは確かだろうけど
京都が海外AAAからハブられまくるポンコツハード作る時点で
どんなに有能な人材でもどうしようもないんじゃないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:27▼返信
他に出すものがないんだから延命させるしかない
132.投稿日:2018年06月18日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:27▼返信
まあスイッチがピークアウトしたからな
任天堂ソフトも3DSレベルの性能があれば充分だし
スイッチを畳んで3DSを細々と売ってく方が賢いだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:27▼返信
最初にさわるゲーム機はスマホだっての
それにスマホレベルが標準になった今となっては、骨とう品だろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:27▼返信
バカ豚「マリオデの容量なら3DS版も出せるだろ!」
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信



スイッチが売れてりゃもっと強気な発言するよなぁ


137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信
こういう事言いだしたらそろそろ終わりかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信
>>119
もう1世代は戦えるけど
ぶっちゃけこの戦法ってジリ貧だよな あと今の所勝ちハードになればハード売れるけど
一定期間ごとにハードを買い替えさせる商法はいつまで通用するのか疑問である 特に欧米で
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信
>>130
海外AAAとやらの洋ゲーが遊べてよかったねw
俺は和ゲーが遊びたいんで^^;
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信
>>126
お前、ブタゴリラほど家業に熱心で商材の売り込みに人生捧げてる奴いねえだろ、八百八の跡取りに謝れよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信
今後のソフトラインナップ見たら今年で終わるんですが?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信

スイッチが失敗したから
慌てて3DS担ぎ出したのかな?w

143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:29▼返信
※139
和ゲーもスイッチングハブやでw
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:29▼返信
>>139
和ゲーもPS4という現実w
ちなみにE3だと箱より和ゲーが少ないスイッチさんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:29▼返信
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ スイッチ終了
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:29▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:29▼返信
Switchでハンドヘルドで出せるスペックを体験させてしまった後に二画面でSwitch以上のグラを出さなきゃいけないんだから大変だな
値段も高くてもSwitch並にしなきゃいけないしね
出したら出したで今度はSwitchが死ぬという
本当にハード戦略が八方塞がり
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:29▼返信
>>139
PS4ファンボーイ乙
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:30▼返信
MH取られた3DSなんてコーンしか残ってないソフトクリーム位の価値しかないやろ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:31▼返信
この人バーチャルユーチューバー?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:31▼返信
そう言うならもう少しソフト出したれよ
現状じゃあ見捨ててるも同然だぞ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:32▼返信
今回のE3で思ったけど、これからスイッチが伸びるとは思えんからな
こう言わなしゃーないわなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:32▼返信
>>139
和ゲーじゃなくて任天堂ファーストゲーだろ?www
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:32▼返信
>>150
いいえ、ゴリラです。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:32▼返信
3DSは5~7歳
Switchは8~15歳くらいか
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:32▼返信
今更据え置きモードがついてない携帯機を買うやついるの?
任天堂信者ですら3DSの後継機はSwitchでいいじゃんって思ってるよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:32▼返信
スイッチは既に普及し尽くした感があるからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:32▼返信
E3で発表されたジャンプオールスターもスイッチングハブだったしw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:33▼返信
和ゲーも帰ってこないSwitch
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:33▼返信
というか3DSって海外でポケモン以外売れたソフト見たことないんだけど?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:33▼返信
>>155
それがデータではswitchは子供には売れてなくて大人に売れてると出てる
子供はスマホに夢中と来たもんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:33▼返信
【朗報】Switchさん、2年目にして早くも脱衣麻雀が出てしまうw

ホットギミック コスプレ雀 for Nintendo Switch
7/5 \2500
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:34▼返信
幼稚園児が頼りか任天堂…
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:34▼返信
流石もう任天株を天井で買うようなアホな株主さえ騙せんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:34▼返信
ホットギミックってなんか懐かしい響きだな
アーケードの脱衣麻雀だっけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:34▼返信
switchクラスのスペックだとサードは独占でソフトが作れないとswitchが証明してるよな
3DSの後継機なんて作れるわけがない
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:35▼返信
>>162
真・電愛があるから驚かないw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:35▼返信
>>139
和ゲーにすらハブられるswitchさん・・・w
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:36▼返信
>>162
あらあらあら、まあまあまあ…
これはお布団の中に携帯するんですかねぇ…w
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:37▼返信
ゴリラは檻に入ってろよwww
Switchやめて3DS(2DS)一本にしたら?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:37▼返信
ブーちゃんが意識高い系発言連発したり安心子供向けアピールしてるが、脱衣マージャンっすかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:37▼返信
地震おかわりまだー?(・Д・)ノ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:38▼返信
>>172
もうちょっとだけ続いちゃうんじゃ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:38▼返信
まだまだ出すと言った矢先に死んだUんこ
いつもの続ける詐欺
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:38▼返信
>>139

はぁ~!ジャンプもねぇ、隻狼ねぇ、オマケに仁王もありゃしねぇ♪
エスコンねぇ、FOねぇ、毎日マリオをぐ~るぐる♪

176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:38▼返信
>>172
黙れ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:39▼返信
3DSもうVitaよりソフトないやんw

178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:40▼返信
まーた始まった
携帯機末期になると必ずこういうこと言い出すけど速攻で終了するよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:40▼返信
なんかもう新ハード出しそうw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:41▼返信
>>175
戦ヴァルねぇ!ドラクエねぇ!
ネットは基本無線だけ!
181.投稿日:2018年06月18日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:41▼返信
 


そう言ってDSもWiiもWiiUも切り捨てたけどなw


183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:42▼返信
>>179
実際問題さっさと次のまともな据置ハードを出さないとAAAタイトルなんて出してくれないからな
とはいえそんなのは出せるわけもなく
マジで詰んでるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:42▼返信
>>162
発売から早くも末期臭が出てるなスイッチ君はw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:42▼返信
>>181
はい、言悔
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:43▼返信
>>179
出してもPS5に並ぶか超えるかしないとまた同じ事の繰り返しやで
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:43▼返信
任天堂の経営陣は何で長期の計画が立てられないんだ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:44▼返信
これはもう白旗宣言も同様だろ
もしちゃんとソフト出せるなら、この状況でアナウンスしない方がおかしい
逆に言えば、もはやソフトが出せる目処がまるっきり無い、ということだ
ポケモン? スマブラ? 今更ごく少数のマニアうけソフト出してどうするの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:45▼返信
ソフトが月1の配給状態なのに?
190.投稿日:2018年06月18日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:45▼返信
>>187
そら京都が893丸出しのテキ屋商売、神社のお祭りの出店のくじ引きオモチャやのままの意識だからだろ、
言わせんなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:45▼返信
switchが大爆死してるから3DSに縋るしか無いんだなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:45▼返信
>>187
自尊心が高すぎるから
「連絡先知ってる?」とかぬかすアホが上におるんやで?信じられるか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:46▼返信
レジーがこう言うって事は年末には生産中止かなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:46▼返信
いやスマホだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:46▼返信
>>179
出したところでもはや買ってくれる客は居ないだろ
シコッチって去年春に出たばかり何だぞ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:47▼返信
月額課金が成功できるか任天堂も確信が持てないから
成功した瞬間3DSは終わらせるし
失敗したら出来るだけひっぱるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:47▼返信
保険のつもりなのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:47▼返信
司淳って今なにしてんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:47▼返信
>>194
WiiUの例を見る限りじゃ、この9月末で生産終了だろ
後は「作ってますぅ~」ってふりして年度末まで引き延ばし、が関の山で
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:48▼返信
>>193
なおその後実際に仲良くやってる模様
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:49▼返信



段ボールから流れ変わったよなw勿論「悪い方」にw


203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:49▼返信
今年最初に出た3DSソフトはVCのポケモンクリスタルなんだよねw
しかもモンハンワールドと同じ日に発売w
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:49▼返信
>>197
てか任天堂ユーザーが有料オンラインに課金するとは思えないのだが
ごく少数のスプラマニアはともかく、オモチャとして認識してる一般層が塾みたいな月謝を払うとは、ね
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:50▼返信
もう何年構ってないだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:50▼返信
>>201
そういうこと言ってんじゃねえよ…
それだけ他社に目を向けてねえって事
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:51▼返信
3DSは歩数計機能があるから手放せない
Switchにも振り子式の歩数計機能つけろや!Switchに移行できんわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:51▼返信
>>202
逆にさ、アレが「売れる」って判断してたとしたら上層部ってゲハ云々別にしてやべえぞ
どう考えても色物でごく丁数の趣味ジン向けが関の山なダメ商品でこの先生きていくつもりだ、って
少なくともごく一般的な企業じゃあブレストでこれを持ち出したらその後は企画部門から外して閑職行きだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:53▼返信
>>207
歩数計てあんなバカでかいもん持って歩く馬鹿がどこにいんだよ
せいぜいお前くらいだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:53▼返信
>>206
目を向けたから発売されたんやで
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:53▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:53▼返信
>>207
歩数計(加速度計)は今時のどのスマホにもビルトインされてるんだが……
好みの係数アプリ突っ込めば良いだけだし、何で今更3DSをその機能のために持って歩くのかがわからんが
つーかさ、常時持ち歩くなら、スマホか最大限譲ってガラケーでその機能を使うだろ、スカタンが
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:54▼返信
歩数計ってスマホに幾らでもアプリあるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:54▼返信
switchがキッズに行き渡ってないんだよ
ラボがその役目だったのに思惑が外れた
3DSユーザーがスライドしてないから
切るに切れない
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:56▼返信
まだ感圧式のタッチ画面とか生産してるとこあんのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:56▼返信
>>214
でも任天堂は既に3DS切る気満々だぞ、3DS系向けソフトの発売スケジュール見てこい
任天堂はこの先シコッチ一本でやる気だ、それはオレが見る限りじゃあ倒産への一本道だが
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:56▼返信
>>209
いやいや3DS(LL)なら余裕だよ、Switch持ち歩く方が異常
画面も大きくて数年前の歩数の細かな情報が分かるし、3DSほど優秀な万歩計はないぞ

スマホだののGPS式の歩数計機能使えない
都市部や山間部の電波悪い場所じゃ誤作動起こすし、車や公共機関に乗っても誤作動起こす
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:58▼返信
>>214
ガキに与えるには高すぎるからなあ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:58▼返信
>>217
加速度計の精度は今やスマホの方がいいのでは
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:58▼返信
歩数豚とか初めて見たw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:59▼返信



任天ゲー好き以外に訴求するもんが、1っっっっっっっっっっつも無いもんな


222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:59▼返信
誇れる所が歩数計の携帯ゲーム機なんかあるんですか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:59▼返信
ええ? 3DSとかもう末期のオワコンだろ……
確かに子供にとって最初のゲーム機は任天堂ってのはわかるけどさ。
内容はともかくせめて現行のスマホくらいの画質がないと他のテレビやパソコン、スマホの画質は更に先に行くんだぞ

なんで3DSはこんなに汚いのか、見にくいのかって絶対なるから
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:00▼返信
>>219
個人的な話になるが、2011年から計測している情報があるから3DSは辞めらんない。
せめてせめて、スマホだのSwitchだのに3DSの歩数データ移行出来れば話は別だが
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:00▼返信
>>217
3DSのセンサーっていい加減だぞ
任天堂はそもそもとして余分なコストかけたくないから、これにしてもWiiFitの体重計にしても「検定」を通していない
そんなインチキ商品で商売できるレベルはとうに過ぎ去ってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:01▼返信
YES!プレステ陣営にとってもそれは素晴らしい、是非とも続けて欲しい事業であります!!
小学校高学年以上になれば皆プレステ陣営に移ってくれるからね!
ニンテンドー、プレステの二人三脚であまねく人類にテレビゲームを!!!
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:01▼返信
子供の最初のゲーム機…?コイツギャグで言ってんのかそれ?本気で言ってんならマジで病院行けキチガイ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:01▼返信
>>224
そらお前さんの個人の都合に過ぎない
今のダイエットシーンを考えたら、まともな計測機能が無い任天堂商品なんぞ選択肢にも上がらん
今のダイエッターは詳細なデータを求めてるんだからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:01▼返信
>>224
どうせそのデータなんぞなくてもいいだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:02▼返信
>>227
>子供の最初のゲーム機
まあ最初は据え置きだよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:03▼返信
>>230
いやテレビ占有しない携帯機の方が多いだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:03▼返信
>>217
そらお前が使ってるアプリの精度が悪いだけだ
少なくとも任天堂ハードでの計測なんぞ、何一つ信頼性が無い
あのWiiFitの体重計も検定料惜しさに検定を通してない、なんちゃって体重計なんだからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:03▼返信
外で立ち止まってゲームさせるよりも家でやらす親が増えるんじゃね
子供には普通の玩具と据え置きゲーム機でいいと
少し大きくなるとスマホでいいと
サードもサンデス向けとか出さんやろw製造委託費糞高いし
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:04▼返信
>>229
そうなんだよね、もはや健康とか歩数とかどうでもよくて
もう長年貯め込んだ情報を無駄にしたくないってのと、完全に生き甲斐・日課になっているって点だね
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:04▼返信
>>231
TV使わない携帯機、なら今時はスマホだろ
ゲームが趣味になったらVitaだし、今更3DSの出番なんぞ無い
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:06▼返信
>>235
ゲームが趣味になったらVita?
言葉間違えてないか
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:06▼返信
>>234
だったら今更3DSの買い換えやシコッチ購入なんてますます有りえんだろ……
そういう情弱でデータ蓄積のみが目的、ならハードの乗り換え自体がありえんわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:07▼返信
もうやめとけ
サードはソフト作ってくれないし、任天堂も3DS用ソフト開発なんてしてたらSwitch向けソフトなんて開発にてが回らなくなる
今更、どこが何を作って売るんだ?だったらSwitch値下げして売った方が賢明だろ
小さい子供向けゲーム機って言うのなら3DSもSwitchも変わらん、何が違うんだ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:07▼返信
Switchは据え置きと携帯機のハイブリットだぜ!
   ↓
Switch、どっちつかずだな... 中途半端

こういうことなんだなきっと。携帯機完全特化型を出すかどうか
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:07▼返信
>>236
なんで?
現状で手軽にゲーム趣味が出来るのってVita、そこから派生してのPS4だぞ?
任天堂なんぞお呼びじゃない、ましてやパズル程度しか無いスマホなんぞ、な
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:08▼返信
え、こんなゲーム機よりスマホでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:08▼返信
>>238
値下げしたところで結局任天堂ソフトやる以外の用途は無いけどなw
PS4で一生懸命遊んでる奴が箸休めにやるかどうか、くらいだ罠、シコッチ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:08▼返信
>>240
だったらもっと売れてるってVita
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:09▼返信
>>237
私はバッテリーだけ買い換えたわ(3DS後継機が発売されないならずっと持ち歩く予定)
3DSのソフト自体は1年半前に買ったの以来買っていない感じ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:09▼返信
確かに経験値の少ないお子様の始めてのパーソナルハードだと思えばゲームボーイだって良いとも言えなくもないんだけどね、今の時代親のスマホで散々遊んでるからなぁ

こんな子供でもわかる子供だましを続けてると子供にすら見限られそうw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:09▼返信
今の子供は親の使わなくなったスマホとかでゲームやってるんじゃないの?ソフト代もいらんし
まぁ買ってもらうなら3DSだろうけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:10▼返信
3DSは任天堂のハードの中で一番長生きしそうだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:10▼返信
で、ビータの全く売れに売れないない情けない売り上げ妄想はどうなっているのかゴキブリども達落ち目赤字自社ビル売却株価低迷粉食決済リストラ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:10▼返信
ゲーム内でやりたいと思うことは大体できる時代なのに、あらゆる事を縛って削って劣化させてまで誰が3DSに出したいと思うのか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:11▼返信
>>210
話聞いて初めて「連絡先どこ?」って聞いたセンスを疑問視してるのに何言ってんだ?
こういう信者がガンなんだろうなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:11▼返信


子供舐めすぎw子供だって最新のゲームで遊びたい


252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:12▼返信
>>250
アスペかな
言葉を間に受けるタイプ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:12▼返信
健康の為ならウォーキングだけでなく筋トレとかある程度筋肉をつける運動の方が健康寿命にいいと思うわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:13▼返信
>>239
スイッチが凄いのは携帯据え置きどっちでも最高峰の性能を持った全く新しいゲーム機だということ
これを超えるゲーム機は他社からは絶対でない。スイッチを超えるのはスイッチ2だけだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:14▼返信
>>252
わかったからスマホ弄りながらケーキ食ってろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:14▼返信
>>254

これを越えるゲーム機は出ないも何も「ゲーム」が出ねぇじゃねぇかw


257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:14▼返信
今の子供にはSwitchよりもPS4が最適だろうな…3DS?Switchで消えたハードじゃん、もう名前すら忘れられてるよ

任天堂なんてそろそろゲーム業界から消える会社なんだから選択肢に入らなくなるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:15▼返信
>>254
据え置きではPS4に敵わず、携帯としてはスマホに敵わず
結局どっちつかずやな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:15▼返信
なんかこの後3DSで目玉ソフトなんてあったっけ?
延々と昔出たゲームやってろってこと?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:15▼返信
レジーにやる気があっても何の決定権もないんやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:16▼返信
>>257
PS4は年齢制限ソフト多すぎてまともに遊べないのでは
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:17▼返信
>>254
最高峰ならなんでサード総ハブなんですかねえ…

もしかして最後方の誤変換?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:17▼返信
>>258
Switchをなんとなく理解出来た気がした
デカいスマホ=Switchってことなんだろうね(特に海外勢にはそう思われているって感じか)
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:18▼返信
>>261
モンハンは昔からCERO Dだが小学生もやってる
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:18▼返信
でもソフト自体は全世界前年比24%ダウンなんだけどw
ハードもどう考えても減ってるようにしか思えなんだけどw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:18▼返信
>>261
年齢制限が無いソフトはそれこそ山ほどあるが?
逆に「CERO? 何それ?」とばかりに暴力ソフトを押しつけてる任天堂の方がヤバイ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:19▼返信
スマホっつーかタブレット(ファブレット)じゃね

268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:19▼返信
立体視の対象年齢って何歳以上だっけ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:19▼返信
んで子供に猛アピールしてたダンボールってどうなったの?
ネットですら話題にしなくなったけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:19▼返信
>>259
去年のE3に便乗して発表した寿司ストライカーが満を持して発売したばっかりだぜ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:19▼返信
>>264
だからルール破ってもOKなんか?
違うやろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:20▼返信
>>263
スマホにはるかに劣る
何しろ携帯できないんだしw
しかもバッテリーは持たないし、連続使用で筐体はひん曲がるわオレンジスクリーンになって潰れるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:20▼返信
>>270
大爆死して、ブタどもはもちろん任天堂からも無かったことにされてるけどなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:21▼返信
>>261
お前さん、そもそもCEROを誤解してるな?
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:22▼返信
>>261
そうでも無いぞ、意外と低年齢層向けはあるからな…任天堂よりは確かに少ないが
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:22▼返信
>>254
× 最高峰
▲ 最低
○ どっちつかずでどうにも使いようが無くて、サードからも忌避されてるしユーザーもついていってない
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:24▼返信
何でレジーは首ならない?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:25▼返信
>>4
そうなんだよね、だからこの話も思いつきの口から出まかせなんだよなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:25▼返信
まぁ、有名どころでドラクエ11ならどの年齢層でも取っかかりやすいしな
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:26▼返信
>>271
ん?ルール?禁止ではなく対象年齢だし
バイオなんか小学生の時遊ばなかった?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:27▼返信
>>8
まさにそうなんだけど、個人所有のパーソナルハードとしてなら間違ってはいない。
逆に言うと任天堂の価値はそこしか無い。子供時代でも小学生低学年~スマホに目覚めるまでの短い間しか使ってもらえないのが今の時代なんだよね

累計台数のワリにソフトが売れないのはどんどん卒業していってしまうからw
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:28▼返信
>>277
他にこんなクソみたいな損引き地位に就いてくれるような奇特なアホが居ないから、だろw
まともな企業であれば今の任天堂トップ層は全員首にして退職金も払わない、どころか株主代表訴訟で損害賠償請求してもイイレベルだわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:29▼返信
>>279

子供もそして他ならぬ俺自身がドラクエ11やりたかったから子供に好きな方選ばせたら即答でPS4版選んだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:29▼返信
>>280
ユーザーがどうこうする以前にメーカー/プラットフォーマーが注意喚起するのは義務なんだが
お前らKoreanってマジに法治って考えが理解できないのな

そら北に吸収されて世界最貧国になりたがるわけだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:33▼返信
>>284
遊ぶの禁止なんてルールはねえぞ?
スマブラなんか殴り合いパンチラしてCERO Aだしw
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:34▼返信
携帯ゲーム機がどれだけ視力低下させてるか任天堂はわかってるだろうに
中学の時にゲームボーイ発売されて、それやって初めて目の調整がおかしくなる感じ実感したからな
そのうち視力低下で集団訴訟されたらいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:34▼返信
>>285
それ自体がおかしいんだが
あんなクズシステムでCEROAって、どれだけ任天堂がクズなのかがわかる、ってだけだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:40▼返信
子供なんて特に見た目で選ぶんだから
3DSのジャギジャギ解像度のゲームなんて今時やるわけねーよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:44▼返信
レジーゴリラが関わると必ず売り上げ下がるんだよな、ある意味、味方だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:46▼返信
子供だろうとゲームの見た目は綺麗な方が良いに決まってる、子供って正直だからちょっとでも汚く感じたら面白い面白くない抜きで容赦なく切り捨てるぞ…意外と大人より選び方が残酷
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:49▼返信
画面が汚い方がいいって言うのはぶっちゃけオッサン豚だけだからなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:49▼返信
つまりこの代で携帯機は終了って訳だ。
さらに言えば据え置きも終了だから実質スイッチのような中途半端なハードのみになって行くな。
ポケモンも結局そっちに移行するみたいだし。
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:51▼返信
結局のところ、任天堂の据え置きはPS4に、携帯機はスマフォに殺された訳だ。
さて次の一手はどうするのかな…?
もう逃げ場はないぞ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:53▼返信
>>293
スイッチあるやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:55▼返信
任天堂ってSwitchの他に携帯機を作るとか言ってたけど、Switch自体が携帯機みたいなもんなのに更にスペックを落とした物を作ろうとしてたんだよな…
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:55▼返信
スイッチが駄目だから、ゴリさんが3DSしちゃってるんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:56▼返信
嘘が苦しすぎるぞゴリラ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:57▼返信
>>2
鋭すぎw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:57▼返信
スマホに比べたら3DSなんて化石みたいなもんだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:58▼返信
>>294
スイッチは持ってあと二年だろ。
その次は?
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:58▼返信
最近3DS全然使ってないけど、これまだ売れてるの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:00▼返信
3DSは現在、実質生産終了状態だよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:00▼返信
>>294
因みにSIEは三年後を目処にもう次に動いている。
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:00▼返信
出せるなら出し続けていいよ
携帯機にグラいらね
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:05▼返信



こういう事言い出したら任天堂末期


306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:05▼返信
据え置きは任天がソフト作れないサードも作る気が無い=×
携帯機はソフトは作れるが、需要が無い=×
・・・・任天終わってる('A`)
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:11▼返信
株価下げ続けてるから慌てて好調アピール?
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:14▼返信
3DSってガラケーとスマホの中間みたいなもんだしな…今じゃスマホのゲームですらUE4で動いてる時代なのに誰が遊ぶのよって普通は思うわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:15▼返信
ならねーよ
今子供が最初に触るゲームハードはタブレットだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:16▼返信
>>307
3DSって日本でも完全に終わってるのに好調も糞もないよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:16▼返信
任天堂自分で据え置き作れなければソニーにOEMで作ってもらえばいいじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:19▼返信
スペック的にもvita(笑)なんかよりいいし、ソフトも充実してるんだからまだまだやれるよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:19▼返信
>>>311
スーパーファミコンCDROMシステム
「プレイステーション」
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:19▼返信
>>311
それは結局、任天堂で言うスーファミ時代に起きたPS1誕生までの黒歴史に逆戻りだから絶対にしない
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:20▼返信
ソニー製なんてますます任天堂手も足も出なくなるぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:20▼返信
3DSはVCが全く増えないからクソ
VITAなんかアーカイブスがまた増えたのに
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:21▼返信
スマホがなくならない限り携帯機なんかもう2度と復活はしないだろうよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:21▼返信
豚「任天堂は自前の委託工場がある!」
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:21▼返信
MSに頼めよ、情弱アカウント献上すれば箱以上の価格で作ってくれるよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:22▼返信
ソニーのOEMで任天堂の据え置きを作って貰ったら名前が自動的にプレイステーションになるからな…
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:22▼返信
工場でどうやってハード作るんだろう(´・ω・`)
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:23▼返信
パーツ下すたびにソニーが( ^ω^ )ニコニコ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:24▼返信
スイッチの〝怪”進撃の裏にある実際に売れている数字がヤバいんだろうな相当
そして〝怪”進撃だった3DSも相当抱えてるんだろうよ「資産」を
「たな卸」という名の、な
324.322投稿日:2018年06月18日 23:25▼返信
卸すね
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:25▼返信
5~7歳の子供ならものの良し悪しがわからんから買うだろうけど
それ以上の人間ならもう無理だわな
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:30▼返信
 
 最近の2DSは、上画面がスマホみたいでかっこいいなー
 こういうデザイン性だから、任天堂は最高!
 
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:40▼返信
ふーん

で、それスマブラ新作できんの?www
GOTYのゼルダもできないとか産廃クソハードじゃん
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:48▼返信
現実を見ろ
任天堂は終わったんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:54▼返信
世界樹のために買おうかと思ったけど今更だしなぁ・・って思って迷う
330.投稿日:2018年06月18日 23:57▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:07▼返信
>>325
子供だからこそ良し悪しわからなくて売れないと思うけどね
5000円以下のスマホで動くゲームアプリの方が絵が綺麗だから
今となっては3DSの解像度ではね
ゲーム内容より好きなキャラクターが動いてれば子供は満足するだろうから
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:15▼返信
一台数千円で作れるのに儲けは万は超えてるんやろなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:15▼返信
これは有能。ハードに2、3万も出すならソフトに金回せる方が良い。新ハードが出て喜ぶのなんて、よほど機能が向上しない限りは本当に一部の上流階級だけだと思う。子供の頃はハード出る度に新しいゲームが買えなくなってイライラしてたわ




334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:38▼返信
こりゃまだまだ株価おちるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:40▼返信
ハードだけやる気出してもソフトにやる気出さなきゃ意味が無いんだぞw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:45▼返信
でも日本じゃそろそろ限界よ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:57▼返信
スイッチに集中させるのが経営者ではなかろうか
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:01▼返信
子供は任天堂、大人になったらプレイステーション
。異論は認めない
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:17▼返信
>>333
子供の頃に回りがゲームボーイだらけの中、ゲームウォッチをありがたがったか?そんな奴みたことねえな
スマホが普通になった今、あえて低性能のハードをやるのはきついぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:30▼返信
>>338
将来は子供がスマフォに変わる、というかもう変わってる。
大人はPSなのはこれからも変わらんがな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:32▼返信
もう普通にすげぇ2DS作ればいいのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:33▼返信
世界のゲームシェア率でスマホが50%占めてる時点で大人もスマホなんですけどね
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:35▼返信
スマホの疑似ボタン使い辛すぎる
やっぱ物理ボタンがほしい
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:44▼返信
>>342
CSのゲームをスマフォでまともに遊べると思うか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:51▼返信
5~7歳ってすげえ短いな
「6歳以下のお子様は、長時間3D映像を見続けると目の成長に悪い影響を与える可能性がありますので、2D表示に切り替えてご使用ください」
って任天堂自身が警告出してたことからするともう3DSの製造やめて2DS1本に絞ったほうがいいんじゃねえの
本当に裸眼3Dパネル採用はコストかかるだけで無駄機能だったな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:56▼返信
スマホにクリップみたいな補助具はさんでまで荒野行動とかPUBGとかやってるやつってみじめな感じするよな
そこまでして操作性も視認性も最悪のスマホ版バトロワゲーやりたいのかって思うわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:02▼返信
昔は携帯ゲームをわざわざ外出時に持って行った事あるが
元から外で集中してゲームやれると思ってなかったからな。元から暇つぶしと手軽さだけ
今じゃ暇つぶしと手軽さでスマホに勝てる端末は無い
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:13▼返信
>>328
スイッチが勝ってるのに?
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 03:08▼返信
>>348
ワースト争いに勝ってるねw
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 03:09▼返信
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%

任天堂スマブラダイレクト撃沈w
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 04:05▼返信
ヤバいな、だったら任天堂さんよスイッチなんか微塵も価値ないじゃん、何を言ってんだよ任天堂、迷走しすぎにも程がある、
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 04:07▼返信
ポンコツギミックハードのスイッチは他社より性能が10年以上遅れだから、まぁせいぜい10年後には追いつけるようにやってくださいな任天堂さんよ、まぁ期待はしませんがね
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 04:28▼返信
なんで据置+携帯機っていうハード作っといて3DSに固執するかね
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:29▼返信
お子ちゃまゲー専業で棲み分けてればいいじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:34▼返信
スカスカ3ds
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:37▼返信
vita以上に終わってるハードはもう見向きもしない豚
スイッチスイッチスイッチ
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:40▼返信
それはもう今後はスマホになるだろうね
子供に任天堂ハードは不要になる
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 06:00▼返信
んじゃソフト出せよ。
スイッチと合わせても雀の涙なゴミハードじゃん。
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 06:41▼返信
その子供でさえもスマホにシェア取られてるんだけどね。
もはや任天堂って要らない存在になってる。
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 06:54▼返信
いくらゴリラが発言しても
サードが軒並み3DS最終ソフトって銘打ってゲーム出してたから
もう無理だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 06:57▼返信
つーか3DSに全然ゲーム出てないやんけ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 08:00▼返信
スイッチ失速してきたからな
3DSへ路線戻さないと危ないもんな
ガキ相手にするなら普及台数やゲーム機の利用状況的にwiiやDSにソフト出したほうがマシ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 08:10▼返信
VITAなんかとっくに終了してて

ソニー自体がなかったハードにしてるからウケルwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 08:58▼返信
そのPSVにすら新作あるのにな。次はswitchとマルチの茸までなんもない訳だが……
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:14▼返信
Vitaはまだ新作出てるけどさ、3DS系は任天堂自身がなかったことにしてるぞ?
まあこうしてレジーコングが今さら「まだやる!」って言い出したあたり、シコッチがマジでヤバイ、任天堂自身がシコッチを止めざるを得ないと考えてる、ってことだけどな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:14▼返信
というかもう市場の主流は2DSで
3DSってオワコンなんじゃない?
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:16▼返信
サードがソフトを出してないんですが...
レジーってwiiのときから嘘ばっかりじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:16▼返信
任天堂「まだまだソフトたくさん出しますから、3SDを買ってください」
その数日後
任天堂「新機種を発表します。3DSのサポートはxxxで終了です」
きれいな在庫整理ですね
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:21▼返信
>>366
2DSだって3DSと中身は同じだぞ、立体視が有るか無いかだけで
そしてその2DS向けのソフトだってロクに出てない
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:21▼返信
長生きも何ももう4んでるじゃん 3dsのソフトってもう何年買ってないんだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:49▼返信
ゲームも出ないゲーム機買わせる気なのか・・・ひでぇなゴリラ
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:31▼返信
ほかのゲーム機は値段からしても大人向けだから消去法でこれが子供用になるのは当然
ラインナップも子供向け充実してるし
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:50▼返信
俺は任天堂が不調なのは、このレジーコングが原因だと思ってる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:52▼返信
山内組長は20年前に携帯電話が進化したら、
こんなもん(ゲームボーイ)いらんって言ってるのになw
ほんと有能で死んで欲しくなかった。横井さんも。
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 14:54▼返信
>>363
いくらビータガー!しても、スイッチが死んでる現実は覆らないぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 15:29▼返信
豚がVitaがーって言うけどDSも死んでるよね
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 16:42▼返信
もう一回り画面大きくして
基本スペックの底上げしたら
あと10年戦えるんじゃないか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 17:39▼返信
>>377
現時点で既に半死半生なのに、今更ちょっとスペックアップしたところで生き返るわけが無いw
そもそもとしてNew3DS、2DSLLってそのスペックアップした奴だぞwww
まあスペックアップの理由はそれまで使ってたチップがディスコンになったんでやむなく同系統で少し新しい奴に載せ替えた、ってだけなんだがwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 18:18▼返信
3DSの予定がホワイトボードでも言えるのが本当に屑
まあ、「LL出ない」言った数日後に出した任天堂だから信用度は皆無
380.ネロ投稿日:2018年07月04日 19:51▼返信
何故かこの記事飛ばしてた
ま、どうでもいいけどな⏳
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 00:51▼返信
初めてのゲームがオートソシャゲとか最低だもんな
ネトゲ廃人夫婦の子供は初めてのゲームが脳死mmorpgなんかな

基地外に育つだろうなw

直近のコメント数ランキング

traq