• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


これまでのゴンじろー





1f6ccce3
bc79c715





これからのゴンじろー







ce03776e-s






この記事への反応



ゴンじろー黒い方がマシだった… 赤ゴンじろきもすぎ

あれ?ゴンじろーってこんなだった? ジョニー・ライデン専用みたいな色になってるけど……。

悲報!ゴンじろー赤くなるww

あれ、ゴンじろー赤に変更されてる。発表当時から真っ黒のケツだしタラコ唇は黒人差別で叩かれると危惧されてたしな

ゴンじろーの色が黒から赤に変更された理由、あそこは昔広告で注意されてたけどわかってなかったのかという

ゴンじろーを見て心に「黒人差別」という感想を浮かべた時、実は私たち自身が持つ己の差別感情を暴かれているのです














露骨なポリコネ配慮を感じる
というか生きてたのかこのプロジェクト・・・








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 2


【PS4】SOULCALIBUR VI 【早期購入特典】クリエイションパーツ「ホルタービキニ」 (封入)
バンダイナムコエンターテインメント (2018-10-18)
売り上げランキング: 37





コメント(339件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:32▼返信

このサイト、ブサヨチンクばっかだな
しかも加害者チンクを被害者にすり替える記事やコメントばっか

チンク(`´)
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:32▼返信
誰の血を吸ったんや
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:32▼返信
これが黒人差別なら、
シンプソンズは黄色人種差別だ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:32▼返信
ニシヤマブヒッチ🐷逝きます💦
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:32▼返信
SONYってセンスないよなほんと・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:32▼返信
カービィのボスキャラに似てる
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:33▼返信
ピンクにしろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:33▼返信
キッズの星プロジェクトのメインたるVitaが死んだろ
もしくは切っ掛けとなったマイクラがアプデ終了してる
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:33▼返信
海外じゃミスターポポの色違うからな
10.投稿日:2018年06月18日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:33▼返信
これだと赤人差別じゃないか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:33▼返信
トロでええやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:34▼返信
あしゅら男爵みたいにはんぶんこにすれば良かったのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:34▼返信
まぁ黒い肌に丸い目に厚い唇と、もろ黒人のイメージだからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:34▼返信
アダモステ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:34▼返信
黒の重いイメージとゴンじろーって名前は合ってたのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:34▼返信
何でトロを解雇したんだよ
18.投稿日:2018年06月18日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:35▼返信
ゴキブリさぁ
同時通訳してもらえないし
ゴンジローだし
朝日新聞VRだし
お前ら死んだ方がよくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:35▼返信
シャア専用ゴンじろー
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:35▼返信
>>17
まぁ無能だからだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:35▼返信
厚唇で黒人に似てるからかww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:35▼返信
ポリコネってなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:36▼返信
SIEは国内和ゲーを一切作らず、こんなクソキャラを作っている
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:36▼返信
ベッカンコー!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:36▼返信
あれ黒いの肌の色じゃなくてタイツだったろ
批判してる奴らにはあの剥き出しになった生っ白いケツが見えなかったらしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:36▼返信
す、超サイヤ人ゴッドみたいな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:36▼返信
トロのほうが遥かにマシだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:36▼返信
トロじゃダメなのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:37▼返信
はい、ゴキブリはレイシスト

ヘイトで通報します
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:37▼返信
トロを大事にしとけよ
マスコットキャラは居た方が良いに決まってんだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:37▼返信
これ宇宙のどこかにいるかもしれない赤人差別じゃね?最低ー
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:37▼返信
>>17
トロは生きてるぞ。つかPS4持ってるなら知ってるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:38▼返信
これスマブラに参戦させようぜ
でソニーキャラアシストでいっぱい出そうズ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:38▼返信
コロコロに作ってもらったか知らんけど、こんなゴミキャラ無かったことにした方がええやろ笑笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:38▼返信
ソニーって絶望的にセンスないな
やっぱり性能だけ上げて任天堂のいいところをパクってるだけあるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:38▼返信
>>19
同時通訳されたよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:39▼返信
海外は優秀なのになぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:39▼返信
TGSにソニーは出禁した方が良いね
ゴンジローとサマーレッスンの宣伝で
日本人はレイシストの変態ですって世界中にアピールしてるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:39▼返信
くぼた学先生に訴えられたのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:39▼返信
このキャラデザはセンスないわ
トロのがかなり良かった
42.投稿日:2018年06月18日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:40▼返信
>>37
同時通訳の意味を理解しろよ、間抜けw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:40▼返信
>>19
息をはくように嘘をつくなぁ同時通訳はちゃんとやったぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:40▼返信
何この絶望的にセンスの無いクソキャラは
任天堂信者じゃないがマリオの良さを再確認したわ
46.投稿日:2018年06月18日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
47. Kyoichi Harumiya投稿日:2018年06月18日 20:40▼返信
ゴンジローよりトロちゃんとかピポサルを大事にしてほしかったわ
これがウケるとは思えないんだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
どじんのいえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
>>43
いや同時通訳されたんだっつのなんなんだよお前イラついてんのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
>>34
そういうパーティーに一滴だけインキャをこぼす様な公開処刑はやめろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
行きてたか?
はちまバイト大丈夫か?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
そうは言っても ステレオタイプな黒人差別の要素含んでるんだから
連想してもしょうがないだろ

こんなもん出してこなきゃ
意識しなくて済んだのに クソ企業が
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
ソニーはやはり物事の善悪を判断する能力が無いんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
>>19
同時通訳されたのも知らんとか今までどうやって生きてきたの?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:41▼返信
>>49
ライブでされなきゃ同時って言わないんだよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:42▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:42▼返信
>>47
コロコロなんぞとコラボするから
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:42▼返信
これ黒人差別だよな・・・最悪だわチョニー
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:42▼返信
>>54
>>55読め
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:42▼返信
どっちにしろキモいしかわいくない
なんだこのキャラ…
61.投稿日:2018年06月18日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:42▼返信
動物をモチーフにしろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
クソポリコレは社会の害悪だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
>>19
普通に同時通訳してたぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
ソニーなんだから青にしろよ・・・イメージカラーは青だろ
赤は任天堂、緑はMSなんだから・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
コイツを使ったゲームとか想像しにくいだろう
そこまでの汎用性を考えてデザインしてんのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
ポリコレをガス室送りにして全員死刑にしてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
これってゴキをイメージしてるってマジ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
>>55
いやあんたくどいんだよそのライブであったからいってんだよストーカーか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
>>64
ライブでしてないんだから「同時通訳」じゃないよね?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:43▼返信
>>54
あ19が日本語知らないって意味でね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:44▼返信
配慮も行き過ぎれば差別ってね。黒人の人が差別差別言うから変な団体が黒人の関与しない所で
勝手に黒人差別黒人差別言って四方八方にケンカ売りまくって余計に黒人が嫌われる要素増やしているの草。
ここまでくるともう自分達から差別されに行っているまである。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:44▼返信
ソニーはスプラトゥーン1万時間遊んでゲームの勉強したら?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:44▼返信
そもそも何をイメージしたキャラなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:44▼返信
もう一方の大福くんの方が可愛いと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:44▼返信
>>55
普通に生放送で通訳されてたぞ
お前は何を見てたんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:44▼返信
>>43
してただろ同時通訳
見てもないのに妄想を元に批判かよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:44▼返信
ジャパスタはこれのゲーム作ってんの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
駄目なとこ色だけじゃねえだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
はい、これは赤ら顔への差別
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
>>76
恐らく任天堂の30分の動画をみてあまりの酷さに目と頭やられたんだろ…不憫だね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
>>75
大福か犬福か知らんがトロでいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
はいインディアン差別
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
登場以来AAにすらならない
愛されないキャラだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:45▼返信
>>23
ポリコレって響きが悪いから
ポリコレがポリコネって言い方に修正しようと必死になっている
ポリコレ必死すぎだなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
>>70
ライブでしてたんだよ
頭おかしいのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
>>55
ここまで間抜けな奴見た事ねぇw
直前になって日本語通訳有りになって豚が発狂してたのにw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
これボビーオロゴンやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
日の丸を連想させるソニーは謝罪しろ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
ソニーのキャラらしくきもいね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
ゴンジローどうんすんの、コレ?
赤くなってるけど?
ゴキブリは見て見ぬふり?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
バカの炙り出しには成功したって事だろうし、別にいいんじゃねえの?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
これ去年のTGSでやらかしてたやつだっけか
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
国内向けにゲーム作ってない時点で国内普及とか諦めようよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:46▼返信
>>88
証拠は?ゆっとくけど動画わ後付けでできるから証拠にわなんないからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:47▼返信
黒人めんどくせーなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:47▼返信
キモい!殺処分にしろ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:47▼返信
ゴキブリ
そっ閉じ

もしくは自演で話題逸らしw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:47▼返信
これやるなら、フロムの時みたいにレベルファイブと組んで一本ゲーム出せばいいと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:47▼返信
鼻なくせばもうちょいマシ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:47▼返信
>>72
LGBTもそうだけど、活動がメジャーになった今の方が「こいつら厄介だなあ」って感想だわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:48▼返信
まだ青か緑のほうが良かっただろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:48▼返信
トロクロの扱いはひどいよね
ただのコラボ専用キャラになってるもん
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:48▼返信
「どこでもいっしょ」への布石ですね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:48▼返信
ボタンから全くデザインの意図が汲み取れない
学校で勉強とかしたのかしら
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:49▼返信
子供すら騙せねえよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:49▼返信
>>96
証拠もクソも公式でアナウンス済みだしYouTubeにライブ配信の動画が残ってるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:49▼返信
もしかしてソニーってキャラビジネスが絶望的に下手なんじゃね?
トロといいリビッツといいナックといいすぐ捨てるけど
捨てる意味がわからん
新しいの始める度に捨てるけど
捨てたのはキャラだけでなくキャラを支持した人も捨ててることに気づけよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:49▼返信
豚乙
ソニーはリアルなゲームが主戦場だというのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:49▼返信
>>95
おもしろい物に国内も国外もねえだろ、昭和の爺かてめえは?www
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:49▼返信
>>108
いつまでもつまんねぇ自演してないで
ゴンジローの現実を受け入れろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:50▼返信
【注】ゴキブリに都合の悪い記事のコメントは伸びません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:50▼返信
病気みたいな色だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
前にソニーの株主総会で休眠IPを復活させるとか言ってたから、トロかサルゲッチュあたり復活するかもね、どっちにしろゴンジローは辞めとけと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
>>114
怖すぎるだろ
何病だよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
ん~これはにんてんどうのかんばんつけても人気出ないと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
>>104
そういやスイッチ版のPSO2にトロやクロ、
グラビティデイズのキトゥンやクロウ関連のコンテンツはどうなってんだろうか・・・・・
まさか任天堂ハードだし配信してないよね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
まあ、黒のままだったら自分を無差別主義者だと勘違いしてる無自覚な差別主義者たちが騒いでただろうしね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
>>109
捨てないでカラー変更したって記事で何言ってんだオメェ…ゲェジか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
>>112
お前はジエンガージエンガー言ってないでお仲間の豚のキチガイっぷりを受け入れろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:51▼返信
LINEスタンプにもまけるデザイン
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:52▼返信
>>116
りんご病
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:52▼返信
赤と緑は手を出しちゃいけない色だというのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:52▼返信
ソニーらしいゴキブリブラックだったのに
アイデンティティすら失ってこのキャラほんとなんで作ったの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:52▼返信
このキャラクターはまず
存在から変えた方がいいんじゃないかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:52▼返信
ゴンジロー炎上フォームに文句なんかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:52▼返信
なんか騒いでると思ったら朝日宣伝してるキモオタパヨ豚が馬鹿晒して恥かいてたのかwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:53▼返信
>>118
トロとかクロがいるのってPS版だけじゃん、まぁそれを装備してるプレイヤーを見かけたら表示されちゃうだろうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:53▼返信
マジでこれ押し進めるのかよw

おとなしくアストロボット君推してけよ

131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:53▼返信
よりにもよってマリオカラーかよ
任天堂にケンカ売ってんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:54▼返信
>>124
なんで?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:54▼返信
またポリコレに負けたのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:54▼返信
SONYって黒に銀文字ってイメージだけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:54▼返信
まあゴンジローは知名度だけは上がったと思うw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:54▼返信
>>131
あー、そういうことか…

バカじゃないの?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:54▼返信
>>132
任天堂とMSのイメージカラーだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:54▼返信
>>23
創価が自分たちを新宗教と呼ぶのと一緒
新興宗教だとインチキ集団みたいだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:55▼返信
ゴンじろぉぉーーーーー
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:55▼返信
誰が作ったんだ?この糞キャラ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:55▼返信
>>137
バカじゃないの?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:55▼返信
>>134
それは家電の方だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:55▼返信
>>125
は?爬虫類マニア御用達のレッドローチ様を知らねえだとこの野郎
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:55▼返信
>>109
SIEJはまあ…
なに考えてんのかわからんところあるから
期待できるの外山だけや
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:56▼返信
もう胎児の段階で黒人は白人に
LGBTはノーマルに遺伝子治療できるようにすりゃあ良いんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:56▼返信
あれ見て黒人だ!って方が相当失礼だと思うんだがw
あと黒人が文句言ってくる以外は無視でいいだろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:56▼返信
>>109
はたして任天堂の寿司ストライカーは新規開拓なるだろうか
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:56▼返信
青と緑と黄色とピンクがまだいるんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:56▼返信
「キッズの星」プロジェクトは、ソニーグループとして子どもたち向けにIP・キャラクターの育成を推進する活動です。本プロジェクトは現在ソニーグループを中心に、小学館「コロコロコミック」編集部とタッグを組み、キャラクターを開発しております。SIEJAは、より多くのユーザーの皆さま、そしてもっと子どもたちにPlayStation®を楽しんでもらうため、「キッズの星」プロジェクトならびに『プロジェクト ゴンじろー』に取り組んでまいります。今後の情報をお楽しみに!
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:57▼返信
何?ポリコネって?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:57▼返信
>>147
任天堂は昔からいるキャラを大事にしてるからな
新しいキャラはすぐ捨てる、スタフィーのようにな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:57▼返信
起源主張とかホント、ニシ君メンタルコリアンやなあ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:57▼返信
PS4もパクって、オールスターゲーム発売しようぜ!

ノクティス、モンハンのハンター、スパダーマン、GOWのハゲとPS4キャラのオールスター集めれば、スマブラなんて足元にも及ばないだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:57▼返信
一匹が色変わってるのかそれともいろんな色の種類いるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:57▼返信
ネーミング的にも、組んでるメディア的にも(コロコロ)
日本の子供だけに向けてって時点でなぁ

156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:57▼返信
>>153
似たようなのもう出てるじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:58▼返信
まぁこんな感じで新たな層を開拓しようとする姿勢は支持するよ、任天堂やレベルファイブも数え切れない死体の山を築いてキッズ層を開拓した訳だし、ただゴンジローはないわー
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:58▼返信
赤ゴンジローは~火に強い~♪
青ゴンジローは~溺れない~♪
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:58▼返信
黒人およびそれを連想させるものを作ってはならない
黒人は永久に劣等者なのだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:59▼返信
TGSでゴンジローのゲーム発表されんじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 20:59▼返信
何故だか豚の焦りが伺える
何故だろうね・・・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:00▼返信
>>109
トロは捨てられてねーっていってるでしょ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:00▼返信
こんな死産キャラクターいつまで引っ張ってんだ無能集団
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:00▼返信
Jはほんまどうにかせぇよ
ニコニコ()とかラジオとか落ち目ディアに金出したり意味無い事ばっかだよ
センスも圧倒的昭和
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:00▼返信
>>162
ほぼ捨てられたようなもんだろ、ゲームでない、マスコットキャラとして使われない
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:00▼返信
>>140
コロコロの編集部
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:01▼返信
>>166
今の子供ってコロコロ読んでるの?ジャンプのが人気ありそうだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:01▼返信
>>165
じゃあもう面倒だから言うけどトロはもともとSONYミュージックのキャラだからSONYではないんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
>>156
アークザラッドやポポロクロイス、レジェンドオブドラグーンとかソニーが開発した
オールスターソフトなら遊びたいかも
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
赤くなってんぜ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
>>153
バカみたいな酢飯だなwいらんわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
赤とかもう狂ってるやん…
173.投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:02▼返信
いやこいつ発表されて何年経ってんのよ
子供なんてころころ世代変わるのに未だに何の形にもなってないとか馬鹿かよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
SIEJは頭おかしいのかよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
>>167
コロコロは低学年向け雑誌で1番人気ある。発行部数みりゃ分かる
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
顔真っ赤wwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:03▼返信
ゴキブリブラックのカラーなのになw
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
ショッキングピンクか?
変えるにしても、もっとマシな色あったろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
>>174
コロコロだけに?www
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:04▼返信
ゴキジロー顔面キムチレッド
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
>>168
そんなん知るかぼけ
知識アピールすんなかす捨て猫なのは事実だおるが
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
>>109
NHK病ってのがあってさ(伊集院作)
「ほら、僕たちがやってることNHKっぽくないでしょ?」っていうNHKらしさ同様
新しい社員とか新しい声を入れる度にいつもと違うことをしようと頑張るけど結果いつも通りって奴
たぶんソニーも同じ事が中で起きてるんだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
で、ゴキちゃんどうすんのコレ

マンセーする?wwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
まーたポリコレ棒かよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:05▼返信
ポリコレステーション4
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
ポリコネとか行きてたとかバイトは在日か?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:06▼返信
ゴンジロー見た瞬間に思ったことがこれ大丈夫か・・・
だったけどやっぱりこうなったかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
>>180
コロコロコミックのコロコロところころ変わるのころころをかけたんですか?
とても面白いですね^^(純粋な目)
190.投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
アクセルフォームからブラスターフォームに変わっただけだぞ
何も問題はないんだぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:07▼返信
ゴキッズうっきうきw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
>>188
ゴンじろーを見て心に「黒人差別」という感想を浮かべた時、実は私たち自身が持つ己の差別感情を暴かれているのです
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
だから捨てられたのはトロとかのキャラじゃなく
そのキャラが好きだったファンも捨ててるって言いたいの
だからマリオなんかの任天堂は一貫してファンを大事にしてんだよ
ソニーはそこを見ろと言ってる
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
SONYのイメージカラーは黒だろ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
>>192
猿かよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
これほんとに黒人のせいなん?
黒=黒人って本人たちが思ってるなら頭いかれてるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
ゴキちゃんコレで思う存分しこりなよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:08▼返信
そりゃ黒い肌に厚い唇の人間はアウトでしょ…企画した奴は想像力ないんかい
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
>>194
そうそう、任天堂はマリオ、MSはマスターチーフをちゃんと大事にしている
SONYにはイメージキャラがいない
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
共産主義者と化したソニーのマスコット
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
日の丸の赤に変身してるだけじゃ?
変身キャラなんだから体の色もコロコロ変わる
コロコロだけに
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:09▼返信
五体揃ってゴンジロー戦隊やぞ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:10▼返信
キムチ色だしキムチろーに変えて欲しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:10▼返信
>>202
コロコロコミックのコロコロところころ変わるのころころをかけたんですか?
とても面白いですね^^(純粋な目)
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
>>174
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、本日9月19日(火)に開催した『2017 PlayStation® Press Conference in Japan』にて、『プロジェクト ゴンじろー』を発表しました。

何年・・・?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
ソニーのお荷物SIEJA
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:11▼返信
まず考えて欲しいんだ

「これ俺が作ったんだぜ」

みんなの前で、世界の場で、それ言える?ってさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:12▼返信
朝.鮮ハードにはキムチカラーがお似合いやなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:12▼返信
>>206
FF15やらトリコやらを待てるゴキにとってはまだ一瞬みたいなもんだったよねwごめんごめんww
任天堂は発表からすぐ出るからちょっとこっちの感覚でしゃべってたわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:13▼返信
>>200
そう他社はどのキャラもちゃんと活躍の場を残してるのにね
ソニーは新しい事をする度に捨てちゃうの
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
ゴンジロー「イヤだ、黒い肌なんか。黒人みたいでイヤだ!」
SIEJ「ゴンジロー・・・君の肌の色はカッコイイよ。どこも、劣ってなんかいない。」
ゴンジロー「!?」(ゴンジローは考える。そして大事なことに気付く。)

ポリコレ厨「黒い肌とか可哀そう。赤くしてあげよう。」
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
すげぇな
SIE海外スタジオがあんなに頑張ってんのに
日本はひたすら足を引っ張るっていう…
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
>>210
WiiU発表と同時にゼルダ発表→Switch発売後にゼルダ発売
教祖にメトロイド早く出せって言っとけよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:14▼返信
>>209
マリオ「あんだとおどれぇ!」
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
任天堂はキャラビジネスが上手いって言うよりそれしかないって感じだけどなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
外人にドン滑りかましてたやつか
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
あっソニーが黒人差別した
最低だな…
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
代わりにトロ、真っ黒にしようぜ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:15▼返信
>>213
海外スタジオとプレステユーザーは頑張ってるけど日本産ゴキブリと日本開発は頑張ってなよな
全然ゲーム売れねえしSwitchにも勝てねえ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:16▼返信
宝石の国の続編やったら
カンゴーヌは最初から白人にされそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
ええ…センスなさすぎ…
色変えるなら元のデザインも合うように変えろよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
>>219
それただのクロじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
>>211
マスターチーフなんてもう誰も興味ねえよだから売れねえんだろ
ゴッド・オブ・ウォーもクレイトスのほうがもう有名だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
トロとかキャラいたのにね。
なんでわざわざ流行りそうもない新キャラを。
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:17▼返信
>>223
んーじゃあ犬にするとか、うさぎにするとか、カエルにするとか、ロボットにするとかはどう?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信
これじゃあピカチュウに対抗できん
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:18▼返信
ソニーが抱えるデザイナーってほんと糞
そしてその運用がさらに糞
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
吹いた
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:20▼返信
豚が嫉妬してるwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:21▼返信
黒だろうが赤だろうがどの道いいデザインに思えないけど・・・
今の子供にはこういうのがウケるのかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:22▼返信
ゴキブリそっくりじゃんw
顔真っ赤でw
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:22▼返信
赤毛のごんじろーwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:23▼返信
黒人は悪
アイツラのせいで変な配慮しなきゃいかん
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:23▼返信
世界で炎上する前に鎮火かーつまんねーw
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:23▼返信
黒いゴンジローはまさに黒歴史
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:24▼返信
アカレンジャイ フラッシュ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:28▼返信
日本人もグローバル社会の一員としてまともなあれをもつべきだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:31▼返信
>>224
だからキャラ自体のことでなく
そのキャラにだって少なからずファンがいるはずで
キャラを捨てるってのはそのファンも捨てるってことでしょ?って言ってるの
そうやって毎回少しづつ捨ててくのはどうかって
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:31▼返信
スーパーごんジロー
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:36▼返信
こいつ駄目ならミスターポポどうすんだよ
アメリカとか大丈夫なんだろ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:38▼返信
PSは殺戮ゲーが多いからね・・・
血の色がお似合いじゃね?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:41▼返信
炎上狙いで黒くしてたんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:43▼返信
>>241
ミスターポポは色変わってるぞ無知
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:43▼返信
某妖怪猫なんて各パーツや名前が1つの背景を語ってるのよね
ボタン、毛、ヘ、タラコ、ゴン、最後は色まで変える、その全てが繋がらない、何も感じ取る部分がない
よくある企画でそこらの声優になんか書けw言うて即興で書かせたやつの方がよっぽどマシ
246.投稿日:2018年06月18日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:45▼返信
いよいよゴンじろーも脱Pしてswitch に来るようだな。
みそぎをしてスイッチのカラーになった。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:46▼返信
白にしろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:49▼返信
ジャパンスタジオは完全にお荷物やな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:51▼返信
赤人差別
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:52▼返信
VITAの子供向けの展開どうなったんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:52▼返信
トロとか邪険にしてんだろw
SME時代のキャラだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:52▼返信
存在がマイナス
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:53▼返信
>>17
トロがキッズ向けだった時代は一度もない
あいつはスイーツに媚びて売れたキャラだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:53▼返信
これつかってピクミンやればいいと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:54▼返信
つまり彼らには色が黒くてタラコ唇でケツ出してる自覚がある・・・と
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:55▼返信
任天堂だったら金のマリオ像だろうなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:55▼返信
単純に微妙なデザインよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:56▼返信
PS4の色が黒いのも差別主義の現れじゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:56▼返信
ネット以外で見たことないわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:56▼返信
ポリコレだろ
ポリコネってなんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:56▼返信
ポリコレだろ
ポリコネってなんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:57▼返信
Mrポポもたらこで黒くて掌白いから海外ではNGらしいな
しょうがねえだろもたらこで黒くて掌白いんだから
釣り目ポーズにいっくら切れたってアジア人の目はでかくならんし人種的な美点として開き直れよ
タブー化すればするほど「差別」意識が生まれるぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:58▼返信
これはジョニーライデン仕様だから・・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 21:58▼返信
ゴキブリ「我々がチョコレート色なのは黒い人へのリスペクトであって差別的なものではない」
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:00▼返信
色変えた所で、キャラそのものがなんかキモいやろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:00▼返信
多分地球上で一番理に適った生存力の強い身体的特徴なんだから差別対象にしようって動きにこそ堂々と反発しなよ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:03▼返信
ニンテンドーの呪いの赤い匣が原因ですねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:05▼返信
やっぱ子供向けは任天堂がうまいな
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:06▼返信
知性と体力は両立しないねー諸君
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:07▼返信
>>269
子供だましだけで生き延びてきた実績の会社だからなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:07▼返信
せめてPSなら青にしようよ・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:09▼返信
ヘイターは最早黒の顔ならなんでも差別しそうだな

頭おかしいわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:14▼返信
は?
これは日焼けして肌が赤くなった人の差別だろ
今すぐ色変えろや
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:15▼返信
>>271
子供だましもできないソニーのデザインの酷さよ・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:16▼返信
ほんとキャラセンスない
ここだけは任天堂の足元にも及ばない
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:17▼返信
ルージュラを思い出した
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:21▼返信
コンゴ人留学生に配慮?
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:21▼返信
Psハード持ちだけど、このキャラ採用した奴はマジでセンスないと思うわ
そもそもキャラとかいらない
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:21▼返信
こんなキャラどうでもいいわ・・・いいかげんソニーは本気で任天堂潰しにかかれよ
低価格のPSP2出してレベル5買収しろ
それだけでもトントンぐらいの利益は出るだろうし、任天堂をサードにすればIP丸ごと奪ったようなもんだろうが
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:23▼返信
キッズの星とはなんだったのか
282.投稿日:2018年06月18日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:25▼返信
赤色人種には配慮しなくていいんか??
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:28▼返信
>>280
こんな糞デザインでどうやってキッズをソニーに取り込むんだ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:32▼返信
生きてたも何もまだ始まってないじゃん
コジプロアンチみたいなやつだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:42▼返信
はちまの雑記で見たけど俺しかコメントしてなかった。
単品で立っただけでこんなに…。
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:45▼返信
三倍で動く!?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:47▼返信
赤はSwitchのテーマカラーだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:47▼返信
全身赤って見づらいし、青か緑の方がいいのでは
290.投稿日:2018年06月18日 22:49▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:50▼返信
>>286
それだけ国内でPSブランドが嫌われてるってことだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:51▼返信
せめて紺色か青色にしろww
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 22:55▼返信
任天堂に比べれば人気もセンスも無いが、可愛さならサルゲッチュやラチェットやトロは任天堂キャラに勝ってると思う。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:16▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:17▼返信
>>292
それだとルージュラのパクリ!って任豚に叩かれてまうw
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:19▼返信
 
 あれ?赤だと任天堂のイメージカラーだけどいいの?w
 
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:27▼返信
また口呼吸だ!
ゴンじろーはイライラするとすぐ口呼吸はじめやがる!
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:32▼返信
ひでぇキャラだなw
ピポサル連れて来い
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:41▼返信
今度は褐色人種差別とか言われるんじゃね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:54▼返信
色だけじゃなく造形自体がセンスなさすぎ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:59▼返信
黒いと人権団体に殺されるんだよ
302.投稿日:2018年06月19日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:07▼返信
だから白人が徹底的に多人種を殲滅すりゃよかったんだよ
そしたら俺も容姿に悩まされることはなかったろうしこんな面倒な世の中にはならなかっただろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:11▼返信
これ見て黒人思い浮かべるヤツは頭イカレてるで
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:12▼返信
こうなったら青や黄色や緑や白のゴンじろーを出して
その中に黒のゴンじろーも混ぜたら差別だと言われなくなるぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:12▼返信
>>304
人権団体はダッコちゃんを人種差別だと言ってた連中だぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:14▼返信
オリンピックのマスコットが動物やモノアイとか人間じゃないのがほとんどなのは
下手に肌色を特定した人間キャラだと批判される恐れがあるからだよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:27▼返信
尻出しって30年前のセンスだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:34▼返信
黒人が見て黒人モチーフと不快感を持ったらそこでアウトだぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:43▼返信
そもそもゴンジローいらないだろコレ
あと黒人ってどんだけ自己嫌悪してんの
黒い人形みたら攻撃とか
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:47▼返信
トロでいいだろうに
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:54▼返信
今度はインディアンに訴えられそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:03▼返信
審判ぶん殴って返り血浴びてこうなったってことから?
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:11▼返信
黒人っぽい黒いキャラをこの世から駆逐したら
次は黒人自体をこの世から駆逐する気なのかな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:47▼返信
初登場時から大丈夫かコレ?と思ったらやっぱりか
本当に人権意識の希薄な奴が多すぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:48▼返信
>>314
バーカw
お前に相応しい言葉はこの一言のみ
317.投稿日:2018年06月19日 01:54▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:55▼返信
>>311
トロはキャラクター性的にアクションゲームとかRPGとか色んなゲームに発展し辛く認知低い
消えるべくして消えたのよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:11▼返信
何このキムチ臭い色…
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:13▼返信
ポリコレのことをポリコネっていうやつなんなの
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:20▼返信
肌を青色にされたMr.ポポとか紫色にされたルージュラとか同じ問題だが
唇厚くて肌の黒いキャラクターは人間でなくても存在させないって
そっちのが差別的だと思うんだがな
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:24▼返信
>>321
は?そうやって黒人をモチーフにしたキャラは総じて差別なんだが?
差別意識低すぎ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:28▼返信
しんちゃんに出てくるシリマルダシかよww
別に気にする事じゃないとは思うけどね・・・

ってかトロとクロ使っておけば良かったのでは?
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:33▼返信
安牌の美少女キャラにしとけよ
キッズだってエッチなキャラクターが好きなんだぜ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:42▼返信
黒人差別在日企業ソニーの象徴だったのに
なんで代えるの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:43▼返信
そういえばSIEの発表で黒人の人みたことないな
327.投稿日:2018年06月19日 02:47▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:51▼返信
トロクロはめざましテレビのキャラクターかと思われるほど適当な扱いだったのでもう無理っす
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 03:29▼返信
ごんじろー任天堂カラーになる
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 04:52▼返信
無理矢理キッズ受けしそうなキャラだけ作ろうとしないでさ、ゲームをヒットさせてからにしようぜ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 06:20▼返信
配慮を感じるも何も同時期に浜田が叩かれてたんだからそりゃ考えるやろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 06:29▼返信
何だよこのド三流なゆるキャラみたいなのは
今まで切り捨てたキャラ何とかして
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:44▼返信
これと似たようなのでロコロコって居たよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:56▼返信
バーバママが危ない
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:31▼返信
ふなっしー大当たり?辺りから一発屋的な変なデザイン増えたよね
オリンピック然り
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 12:31▼返信
ネイティブアメリカン達の人権はどうでも良いってか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 14:49▼返信
マリオなのにマリオじゃーない
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 16:43▼返信
日本だけ黒にすればいいじゃん
日本じゃ黒人差別なんて無いんだからってアピールにもなる
339.ネロ投稿日:2018年07月04日 19:48▼返信
愛のバクダン
これもPleasureツアーの定番曲やけど、juiceと同じ理由でそろそろええかなと🕰

直近のコメント数ランキング

traq