• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『Pokemon GO』に「フレンド機能」が追加され、「ギフティング」や「ポケモン交換」ができるようになります!

『Pokemon GO』に「フレンド機能」が追加され、「ギフティング」や「ポケモン交換」ができるようになります!

それぞれのフレンドには、そのフレンドとどれだけ一緒に冒険を共にしたかを表す「仲良し度」というものがあります。フレンドにギフトを贈ったり、フレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加したり、この後紹介するポケモン交換をすることで、この「仲良し度」を上げることができます。 ...




今週『Pokemon GO』に待望の「フレンド機能」が追加されます! この新たな機能を活用して、トレーナー同士でさらに『Pokemon GO』を楽しみましょう。フレンド機能によって現実世界のともだちとこれまで以上に協力しながら冒険を楽しめるだけでなく、ゲーム内で冒険に役立つ道具を贈り合ったり捕まえたポケモンを交換したり、親交を深めることで様々なボーナスを獲得できたりするようになります!

フレンドになるためには、トレーナー固有のID「トレーナーコード」を相手とシェアする必要があります。誰かをフレンドに誘いたい時は、相手のトレーナーコードを入力して、リクエストを送ってください。相手がリクエストを承認するとフレンドとなり、あなたのフレンドリストに表示されるようになります。リストでは、そのフレンドが現在連れている相棒ポケモンや、直近のゲームプレイ状況、これまで歩いた距離などが表示されます。


さらに、今回のフレンド機能の追加により、フレンドと捕まえたポケモンを交換することができるようになります!ポケモン交換では、お互いのトレーナーレベルが10以上のフレンドが近くにいれば、持っているポケモン同士を交換できます。交換する際には「ほしのすな」がコストとして必要ですが、交換に出したポケモンのアメが手に入り、お互いのポケモンをつかまえた場所が離れていれば離れているほど、ボーナスとしてもらえるアメの量も増えます!

伝説のポケモン、色違いのポケモン、まだポケモンずかんに登録されていないポケモンなどを交換するには、「特別なポケモン交換」を行う必要があります。 特別なポケモンの交換は、「友達・仲良し・親友・大親友」のフレンド間で1日1回のみ行うことができますが、通常の交換よりも、ほしのすな多く必要になります。仲良し度の高いフレンド同士であれば、必要なほしのすなは少なくなります! ※13歳未満の方は、ポケモン交換を行うことができません。




予約スタート
【PS4】
無双OROCHI3 (初回封入特典(特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2018-09-27)売り上げランキング: 19

無双OROCHI3 プレミアムBOX (初回封入特典(特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2018-09-27)売り上げランキング: 141


【Nintendo Switch】
無双OROCHI3 (初回封入特典(特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2018-09-27)売り上げランキング: 109

無双OROCHI3 プレミアムBOX (初回封入特典(特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2018-09-27)売り上げランキング: 157






「DAEMON X MACHINA」のキーマン佃 健一郎氏と河森正治氏にインタビュー。そのメカニカルデザインに迫り,謎多きメカアクションを紐解く

「DAEMON X MACHINA」のキーマン佃 健一郎氏と河森正治氏にインタビュー。そのメカニカルデザインに迫り,謎多きメカアクションを紐解く

北米時間の2018年6月12日から14日にアメリカのロサンゼルスで行われた「E3 2018」にて発表された,マーベラスのNintendo Switch向けメカアクション「 DAEMON X MACHINA」(デモンエクスマキナ)。独特のグラフィックス表現や,Switchならではのプレイスタイルに対応したゲーム性などが魅力という本作は,プロデューサーに 佃 ...






Valveが、Steamで配信される実績解除ゲームの粗製濫造を緩和すべく対策に乗り出す。トレカ制限に続く一手

Valveが、Steamで配信される実績解除ゲームの粗製濫造を緩和すべく対策に乗り出す。トレカ制限に続く一手 | AUTOMATON

Steam を運営している Valve は 6 月 14 日、同社が取り組んでいる「フェイクゲーム」対策の一環として、 Steam の実績機能に制限を設けることをデベロッパー向けのブログポストにて発表した。同様の内容を海外メディアのや が報じている。ここで Valveが問題視している ...






タニタのセガサターン体組成計が再販決定!さらにドリームキャスト型やメガドライブ型も登場か!?

タニタのセガサターン体組成計が再販決定!さらにドリームキャスト型やメガドライブ型も登場か!? [ファミ通App]

タニタよりセガサターンをモチーフに作られた"セガサターン体組成計"の再販が決定した。 予約は、タニタオンラインショップから受付中。9月下旬の出荷が予定されており、価格は6480円[税込]となっている。 ⇒ 予約はこちらから! ...




セガ公式Twitterでは、同じく家庭用ゲーム機である、ドリームキャスト型と、メガドライブ型の体組成計の商品化についても動き出しているとのこと。こちらの詳細については、後日発表になる。ファンとしては3台すべて揃えたいところ!




石川界人が死にゲー『CODE VEIN』に挑戦!!キャラメイクで理想の女性 似顔絵再現! 【第2回】







『人喰いの大鷲トリコ』上田文人氏が語るこだわりとは。文化庁メディア芸術祭受賞記念インタビュー

『人喰いの大鷲トリコ』上田文人氏が語るこだわりとは。文化庁メディア芸術祭受賞記念インタビュー

『人喰いの大鷲トリコ』が第21回文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門で大賞を受賞! 生みの親・上田文人氏へのインタビューを実施した。






『Starlink: Battle for Atlas』ディレクターインタビュー―スイッチ版独占『スターフォックス』アーウィンの詳細も合わせてお届け【E3 2018】

『Starlink: Battle for Atlas』ディレクターインタビュー―スイッチ版独占『スターフォックス』アーウィンの詳細も合わせてお届け【E3 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

「E3 2018」の会場にて、本作のディレクターを務めたLaurent Malville氏にインタビューを実施。アーウィンを中心とした組み替えモジュールの仕組みもミニレポートでお届け。






Serious SamシリーズやThe Talos Principleなど、「Croteam」の設立25周年を祝うセールがSteamでスタート

Serious SamシリーズやThe Talos Principleなど、「Croteam」の設立25周年を祝うセールがSteamでスタート " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。




“Croteam”の25周年記念セールは、本日(18日)深夜午前2時まで。Second Encounterを含む「Serious Sam HD」が数百円、一人称視点パズルの傑作「The Talos Principle」は僅か796円で購入できますので、まだ“Croteam”の作品をプレイしていない方はこの機会にチェックしておいてはいかがでしょうか。




『ポケモン』はもっとも買い切り市場に適したゲームである──環境とそれに適したビジネスモデルがゲームの形を規定してきた歴史を語ろう【ゲームの話を言語化したい:第五回】

『ポケモン』はもっとも買い切り市場に適したゲームである──環境とそれに適したビジネスモデルがゲームの形を規定してきた歴史を語ろう【ゲームの話を言語化したい:第五回】

ゲームの話を言語化することに使命感を燃やす岩崎氏の、開発者ならではの視点が楽しめる本連載。直近の話題だった"RPGメカニクス"の話から、ずいぶんと間が空きましたが、今回から新シリーズをお届けします。テーマはゲームを作るうえである意味もっとも大切なのにもっとも語られない話、"マネタイズ"について。今回は、『Y's』の昔から現在のスマホゲームに至るまで精力的に開発に携わる岩崎氏が、考察の前提とし...






『Fallout: New Vegas』向け大型Mod「Fallout: The Frontier」年内リリースを目指し開発中。極寒のサバイバル生活が始まる

『Fallout: New Vegas』向け大型Mod「Fallout: The Frontier」年内リリースを目指し開発中。極寒のサバイバル生活が始まる | AUTOMATON

The Frontier Teamは、「 Fallout: The Frontier 」のトレイラーを2本公開した。9か月ぶりとなるゲームプレイ映像解禁を皮切りに、立て続けにトレイラーが披露されている。「Fallout: The Frontier」は、『Fallout: New Vegas』向けに開発されている大型Modだ。 ...







「Mass Effect」は死んでいない、BioWareが“Andromeda”から多くを学んだと説明

「Mass Effect」は死んでいない、BioWareが"Andromeda"から多くを学んだと説明 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。




BioWare内に“Anthem”と“Dragon Age”を含む様々なプロジェクトが存在し、「Mass Effectももちろん死んでいない」と語ったMike Gamble氏は、“Mass Effect”の新たなプロジェクトについてはまだ何も知らないと前置きした上で、自身とCasey Hudson氏、Mark Darrah氏、EAのリーダー陣がシリーズの今後について語り合わなければならないと強調。シリーズの将来が明確に存在すると重ねたMike Gamble氏は、新たな取り組みが少なくとも“Anthem”を終えたあとに進められるだろうと説明しています。




任天堂はNintendo Switch Onlineをバーチャルコンソールの後継サービスと考えている

任天堂はNintendo Switch Onlineをバーチャルコンソールの後継サービスと考えている

米任天堂のレジー・フィサメィ社長はSwitch Onlineにユーザーが加入すると考える理由を説明した。






[事前登録]『アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~』7月2日からクローズドβテストを3,000名限定で実施予定。クローズドβテスト参加者を公式サイトで募集開始

[事前登録]『アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~』7月2日からクローズドβテストを3,000名限定で実施予定。ク...

NHN PlayArtとコーエーテクモゲームスは、2018年にリリース予定のiOS/Android端末用スマホゲーム『アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ 』において、2018年7月...






Teyon Japanがスイッチ向け新作を今月発売予定。来週トレーラーと情報を解禁

Teyon Japan on Twitter

Nintendo Switch向け新作タイトルの最終動作チェック開始間近です!早く皆さんにお届けしたいです!



Teyon Japan on Twitter

スイッチ向けソフト準備完了しました!発売は「今月」で決定です!!来週トレーラーと情報を解禁します!






「無双OROCHI3」,神格化した「真田幸村」と「趙雲」のビジュアルが公開。PS4/Switch版の予約受付が本日スタート

「無双OROCHI3」,神格化した「真田幸村」と「趙雲」のビジュアルが公開。PS4/Switch版の予約受付が本日スタート

コーエーテクモゲームスは本日,タクティカルアクション「無双OROCHI3」の最新情報を公開した。今回は,新システム「神格化」によって変化した「真田幸村」と「趙雲」のビジュアルと,NintendoSwitch版でのJoy-Conを使った2人協力プレイの情報が明らかにされている。




無双OROCHI3 (初回封入特典(特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2018-09-27)売り上げランキング: 19

無双OROCHI3 (初回封入特典(特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2018-09-27)売り上げランキング: 109




ゲームメディアはリークを扱ってもよいのか?E3を騒がせた「リーク情報」について、あらためて考える

ゲームメディアはリークを扱ってもよいのか?E3を騒がせた「リーク情報」について、あらためて考える | AUTOMATON

ニンテンドー・オブ・アメリカのレジー・フィザメイ社長は6月15日、 英国IGN に「リーク」について問われた際に、以下のような回答をしている。 あくまでこの発言はフィザメイ氏のものであるが、多くの関係者が同じ気持ちを持っているだろう。Bethesda SoftworksのPete ...






『Trials Rising』11分の試遊動画をお届け!ビギナーコースから過酷なエクストリーム、タンデムモードまで!【E3 2018】

『Trials Rising』11分の試遊動画をお届け!ビギナーコースから過酷なエクストリーム、タンデムモードまで!【E3 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

「E3 2018」で発表されたばかりの新作『Trials Rising』を同イベント会場で早速プレイ!そのゲームプレイ映像をありのままお届けします。







「真・三國無双8」,4名の武将をプレイアブル化する「追加シナリオパック」が6月28日に配信

「真・三國無双8」,4名の武将をプレイアブル化する「追加シナリオパック」が6月28日に配信

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 「ω-Force」20周年記念作品 DLC「追加シナリオパック」配信日決定! プレイアブル化武将「華雄」のアクション動画を先行公開 当社は、好評発売中のタクティカルアクションゲーム『真・三國無双8』(PlayStation ...






『 ゴッド・オブ・ウォー』 “父の日”トレーラー

コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:16▼返信
スイッチは諦めた模様
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:16▼返信
スイッチは諦めた模様
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:16▼返信
交換ねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:17▼返信
殺人アプリきたあああああああああ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:18▼返信
まーた殺人アプリか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:21▼返信
ゲームでしょうか?

いいえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:22▼返信
ゲームなのか?


いいえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:23▼返信
ピカチュウ君の名は
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:23▼返信

ゲームやっとるか?

いいえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:28▼返信
どうでもいい
11.投稿日:2018年06月19日 00:29▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:29▼返信
ポケモンGO姦???????ええんかコレ?

ブーちゃんやっぱりケモナーなの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:30▼返信
>>11
E3の残状を見て発狂ですかwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:35▼返信
ギャァ〜


また、地震ぎた〜
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:35▼返信


安倍のミクスやめろや!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:36▼返信
遅過ぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:36▼返信
20年遅い
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:37▼返信
殺人GO!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:37▼返信
おっさんとキモメガネぐらいしかやっとらんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:38▼返信
ゴキ乙これで幼女と出会えるというのに!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:39▼返信
ポケgo交換したらすっげー可愛い子だったからお付き合いすることになったわw
今のカミさんがその子ですw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:40▼返信
リークは余興の内だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:40▼返信
煽りじゃなくおっさんとババアしかもうやってないよなこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:41▼返信
なんだ出会いツールなら最初から入れとけや
そーすりゃもうちょっとは続けてやったのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:41▼返信
1度もやったことないけどゲームなのこれ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:43▼返信
エヌディーショップでSwitch用のマジコンが発売中‼

任天堂の作る物がゴミっていつものことやなwwww
糞豚さっさと買って来いよwwwww

27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:44▼返信
ちょっと揺れたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:45▼返信
早く実装してくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:46▼返信
さすがマジコン堂w
サードが本気で参入しない理由やなwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:48▼返信
まだ反省してないのか任天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:48▼返信
FF15やモンハンWのDLCくらい遅いよね
人が去ってから出してもダメだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:50▼返信
>>21
どうせそのカミさんが実は♂だったというオチだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:52▼返信
>>11
ずっと長文作ってたのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:53▼返信
累計何人死んだ?500人くらい?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:56▼返信
米任天堂・レジー社長
「一本のゲームを何度も繰り返し予告するのはファンに対して誠実ではない、と我々信じています。そのため我々は6~9ヶ月のうちに発売するソフトに絞って詳細情報をお届けしているのです。」
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:57▼返信
VCと有料オンラインサービスは違うと思うんだけど~
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:58▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:01▼返信
はちまバカねー
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:01▼返信
まだやってるやついんの?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:02▼返信
2018年4月モバイルゲーム課金売り上げランキング
70億 FGO (世界116億)
52億 ポケGO
17億 FEH
13億 デレステ
10億 バンドリ
5.2億 アズレン(世界11億)
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:06▼返信
複垢、RMTの温床になりそう…
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:08▼返信
交換見据えて最初から複数台持ちでやってたやついるけどポケGO人気が凋落したいまでもそこまでして俺TEEEEEしたいと思ってるんだろうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:09▼返信
ポケモンカツアゲが流行りそうだな
44.鬼畜レオン投稿日:2018年06月19日 01:15▼返信
あれ?ポケモンGOてまだ流行ってたの?
ポケモンGOで殺人犯と死人が出てきてるから配信終了したのかと思った
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:16▼返信
ポケモンGOをながらスマホしてるやつは殴っていいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:19▼返信
被害者の血で染まった呪われたアプリがポケモンGO
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:34▼返信
危険運転致死傷罪って死刑にならないんだなー
ヤバいぞこのアプリ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:34▼返信
女はSNSで発信してるだけでモテるし、好みのイケメンを追いかける事もできるからな
ポケモン探してうろつくおっさんに需要がもうない。時代が変わった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:37▼返信
>>11
豚とGK書き間違えてるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:48▼返信
>>11
あーいるわそんなやつ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:49▼返信
まだやってる豚いるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 01:59▼返信
>>48
出会い系かよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:00▼返信
なにがGOだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:00▼返信
PSPGOとどっちがヒットしてるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:20▼返信
switch マジコン発売!
Xecuter SX Pro 6500円
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:29▼返信
>>54
確信犯だなああいつら
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 02:50▼返信
「Xecuter SX Pro」はNintendo Switch向けのハックドングル、NVIDIA Tegraの脆弱性を利用してバックアップゲーム起動できるものです。

はちまは何故記事にしないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 04:23▼返信
ソニーはトリコだけだな
てかソニーはアーティスティックだね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:26▼返信
今更過ぎる‥
最初期から日本限定海外限定ポケモンや卵でしか会えないのが多々いたんだから
その時やってれば継続人数増えたかも知れんのに
ピークも終わったからなやってんの本当に一部だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 06:07▼返信
カツアゲが捗るな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 07:30▼返信
ポケモンGO今はもう散歩が日課のジジババしかやってないのに今更感
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 07:39▼返信
>>21君の世界線ではもう交換機能実装されてるの
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 09:10▼返信
友達いない
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:13▼返信
もう交換する相手いねーよ
まだやってんの俺だけだ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 11:33▼返信
ポケGOやってるの年寄りばっかりだしな
どう見ても50代のジジババがやってる。ポケモン世代でもないと思うんだが
ちなみに子供はとっくに飽きてるから、子供関係なしにやってるんだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 20:40▼返信
警察は犯罪組織
67.ネロ投稿日:2018年07月04日 19:54▼返信
DIVE
juice、愛のバクダンに代わる盛り上げ曲として演奏されそう
初のPleasureツアーでの演奏なるか!?🔋

直近のコメント数ランキング

traq