大地震の時に必要だったもの
— 神楽坂優二(ばかぐら) (@kagura0) 2018年6月17日
・金
・食事
・笑い
大地震の時に不要だったもの
・他者の憐憫
・マスコミ等の不安を煽る報道
・他地域の自粛ムード
もう忘れてしまったか。
大地震の時に必要だったもの
・金
・食事
・笑い
大地震の時に不要だったもの
・他者の憐憫
・マスコミ等の不安を煽る報道
・他地域の自粛ムード
もう忘れてしまったか。
『こんな非常時に、呑気なツイートしていいのかな?不謹慎じゃないかな?』
— 羅生門 (@superwepon) 2018年6月18日
そんな事を考えているツイッタラーの皆さん…
全 然 O K で す !!
いつものツイートを見るとこちらも癒されます。
自重しなくていいので、どうぞ日常生活を送って下さい。
以上、大阪府枚方市からでした。
『こんな非常時に、呑気なツイートしていいのかな?不謹慎じゃないかな?』
そんな事を考えているツイッタラーの皆さん…
全 然 O K で す !!
いつものツイートを見るとこちらも癒されます。
自重しなくていいので、どうぞ日常生活を送って下さい。
以上、大阪府枚方市からでした。
今回もヘリ飛ばしまくり。テレビ局まじ厄介。事実だけ伝えるために動くんだったらいいけど、取れ高絵作りとかほんと個人映画でやってくれって感じです。
— しとろ (@citronome) 2018年6月18日
災害時はそういう自尊心充足目当てな仕事モードみたいの一旦オフにしてほしい!
今回もヘリ飛ばしまくり。テレビ局まじ厄介。
事実だけ伝えるために動くんだったらいいけど、
取れ高絵作りとかほんと個人映画でやってくれって感じです。
報道ヘリ要らないよね。
— カーラ (@AKFxX0oxTXYa8Qp) 2018年6月18日
瓦礫の下敷きになったり、建物の中に閉じ込められた人たちの助けを求める声がかき消される。
阪神淡路、東日本大震災の教訓を全く学んでない(>_<)
笑い 強く同意。
— 🕸天使のゴール🦋test (@akaiakuma12test) 2018年6月18日
3.11被災後、テレビなど壊れているし見る暇も無いし、電気も無いし。
落ち着いたら、タモリ・さんま・たけし・ダウンタウン・岡村隆史・とんねるずが見たくて
笑っていいともを数ヶ月に見たときは同じ時間に生存している事を実感出来て涙が出てきた。
笑っていいともは偉大だった。
笑い 強く同意。
3.11被災後、テレビなど壊れているし見る暇も無いし、電気も無いし。
落ち着いたら、タモリ・さんま・たけし・ダウンタウン
・岡村隆史・とんねるずが見たくて
笑っていいともを数ヶ月に見たときは
同じ時間に生存している事を実感出来て涙が出てきた。
笑っていいともは偉大だった。
この記事への反応
・忘れてしまったのではありませんよ。
未だに理解していないのです。
・私も枚方のお隣の市に住んでいますが
意外といつもどうりのツイートって
癒されたり少し安心したりしますよねw
・マスゴミはいつもいらない
・大阪なら新喜劇のお膝元、笑いは彼らに任せようじゃないか。
流石に今日明日では笑えないだろうけど
・大地震で停電でテレビも何もないのに
誰が笑いが欲しいと思うんですか!
それより、安否確認の電源でしょう!
いつ津波が来るか心配なのに、
なんで津波やマグニチュードの情報より
とんねるずが欲しいって思うんですか!?
・↑マスコミの〝不安を煽る〟報道がいらない とは書かれてますが、
災害情報などの報道がいらないとは書かれてませんよ。
確かに自分や周りの身を守るにはおっしゃる通り情報が必要です。
しかし娯楽がないと人が生き辛いのも事実ですよ。
・お金も食事も(笑いも大事ですね
ネタにされまくったぽぽぽぽーんには笑わせてもらってた
完璧すぎて言うこと出てこないリストだ
「ぽぽぽぽーん」も今思うと必要だったのかな?
「ぽぽぽぽーん」も今思うと必要だったのかな?
金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(3) (週刊少年マガジンコミックス)posted with amazlet at 18.06.18講談社 (2018-06-15)
売り上げランキング: 3
任天堂の出番だな
本当に不愉快
そろそろ関東東海来るんかな
関東大震災来ても安心するな南海トラフ来たらやっぱり北海道以外は揺れるんや。
ごみステーションはいらない
震災で壊れてやっぱり安心安定のハブ🐷🐖🐽📦?
↑
コレ不要なら
・支援一切不要
・支援金ゼロ
ションベソ出そう?
サンダルやスリッパは論外、バランス崩したら脱げるから。
笛・・・閉じ込められたときに、長時間大声で助けを呼ぶのは困難だし、人によっては聞こえづらい声もあるが、笛なら呼吸と同時に吹けるし、喉への負担と長時間吹くことが可能で、高音だから人や救助犬に聞こえやすい。
この2点が重要
あと、被害そこまでじゃなくてもあたり一帯停電していると現金でしか食料とか必需品調達できなくなるから必要よ
大阪で四人も亡くなってるのに不謹慎だぞォメッ!
職業に貴賎なしというが、他人の不幸で食ってるマスゴミは賤業だと思う
被災者を可哀想って思う事が不要らしいぞ
プギャーすれって事か
隣国と同じレベルになれって事か
馬鹿すぎてわかんねえか
東北大震災の時に地元が結束強いとかで若者達が自警団組んでボコボコにされたんじゃなかったっけ略奪した馬鹿とかさ?
アッシュ(´・ω・`)™に言え!昨日も地震の記事で人亡くなったとか出たらヤッターとか書き込みしてたやんけ?
これがアスペってやつですかね?
揺れを小出しにしてひずみを解消する技術とか開発されないものか
近所の婆「ぎゃっはっはっはwwww」
いいえアッシュ(´・ω・`)™ことアスペ愛知狂愛岡山玉島王です。
あしゅ™何でや😭😂?
アホかと思うわマジで
被災地の分まで経済活動しなきゃいけないのが本当なのに
なんで日本まるごと道連れになって死のうとしてんのかと
親戚んとこに行くやつもおるやろ
ガソリン代や旅費いるで
定期的にくるのやめてくれ
一週間は続くってさ?熊本は、2日目に震度7きてたやろ気は抜かず食料備蓄するおき?
やってると大丈夫かよと言いたくなるのも仕方ないと思うんだよ
敵ならその隙は撃つし撃たれるけどさ
避難生活も落ち着いて来た頃には、炊き出しも出来るほど安定もしてきた。これに避難場所の移動が重なると、だんだん別れがツラくなってきたもんだ。
避難所だった体育館にはボランティアで近隣の中学生が良く来て、物資の仕分けを手伝ったり、健康を伺ったり、小さな子達と遊んでさえくれた。普段であろうと避難中であろうと、他者との接点は自分を救う。これは基本だね。
一部インフラに被害があったのはチラッと見たけど、熊本の時みたいに倒壊しまくった訳でも無いみたいだしで。
そんな被災地域的なレベルなん?ただ、大きい地震有ったねぐらいなもんなんじゃ。
ゴミ屋敷は真っ先に潰れて火も良く拡がるから掃除して不要なもんはどんどん捨てろよ
「えーっとそうですね・・・伸縮性のあるボクサー型のっていうんですかね、ちょっとスパッ…ツに近い感じ。」
金があれば家が潰れようが笑って過ごせる
建て直せばいいだけだからな
水とか服とか折り鶴とかそんなものより金だ
千羽鶴とか送るのはマジで迷惑だから止めろ
結局ゴミになるだけだ
。夜7時にはある程度電車も復旧したしな。まぁいまだに乱れてはおるけど…社内や家の中の物が散乱するってのが今回のメインな感
つか昨日の夜には普通に飲み屋で皆飲んでたしなぁ。気楽なもんよ
田舎の方は倒壊とか怪我とかあったみたい?
設備破損だったり、一部倒壊した一軒家なら映ってたな。
結構ダメージ大きかったみたいだぞ。そんなことから避難所が迅速に受け入れ準備してくれてるようで、こちらは幸いだろう。高齢者など一部避難してるな模様が映ってたわ。
金ありきでもガソリン買えなかったら意味がない。
マグニチュードはあくまで地震のエネルギーを表すだけで、今回みたいな直下型だと揺れは大きくなる
まあ最大震度で6弱だからたいしたことないんだけど、余震は続いてるしでかいのが来る可能性はある
でもまあ阪神淡路とか熊本、ましてや東北なんかとは比べられんよ。
スポンサーをテレビ局に紹介するのが電通だ
その電通の上層部が韓国なのでろくでもないことになってる
古着は死ぬほど送られてきたのに靴下は送られてこなかったのか?
エゴなんかいらん
そもそも現時点でこれまでの大震災と一緒にするな
震災起ころうが普通の番組放送していた
バッテリー充電所が欲しい
避難場所によっては、衣服や食料関係でかなりの差はあったな。開けていない場所にある体育館に避難していたりすると、それが関係して物資が遅れる。取り分けガソリンの確保が難しいと尚更。
これが、少しでも開けた場所に出ると、個人で買い出しに歩く余裕も生まれる。ところが山ん中だとそれも厳しいのよ。だから、ガソリンや生活物資に余裕が生じたら、出来るだけ避難所から物資を一定量持って行って分けてあげるわけ。
お金だと被災者にちゃんと届かないからだろ
金はどっかの馬鹿が自分の使いたいことに使ってしまって被災者に届かないだけであって一番欲しいのは金であることに間違いはない
「被災者の為に」なんて微塵も感じられない
地震等の天災もだけど、自らの主張等が認められない事の不満もそういう「(良い意味での)笑い」があるからこそ耐えられる(我慢出来る)様な気がします
まあ助け合う意味で「◯◯しましょう」とか呼びかけるのも必要だけど、そういう「(良い意味での)笑い」を忘れては絶対に「違和感」を感じるだろうと思います
無駄なことをするのが好きだよねえ日本って
そういうのって所詮自己満足で素晴らしい心遣いだとか思ってんだろ?
悲惨な映像で同情買えば物資や義援金に繋がる
汚くみえるだろうけどそこはお互い利用すればいいんだよ
政治と蜜に絡む宗教が大衆から吸い取るために洗脳している
喜捨寄附免罪符など過去から枚挙にいとまがない
関東にきたらやっていけねぇぞ?
被災地に笑いが必要って。
ここでは、不謹慎という言葉そのものが逆に不謹慎になってしまうな
金があったって買う所も買う物も無いからな
しばらくして落ち着いたら金の支援が欲しくなるけどな
仮設のような、ある意味閉鎖空間に移動してようやく電気が使えるようになると、空いた時間にTVだったり、ゲームだったりが救いになるのは確か。
どこかローカルな感じも好き。
対岸の火事すげーなくらいの気持ち
どんだけ腐ってるんじゃw逆やろjkw
住む家だけでなく、窯元や畑、家畜や牧舎まるごと失っちまったら、余りに重くてそんな人に掛ける言葉はなんも見つからなくなっちまうな・・・。そっから立ち直れる人もいるけど、並みの人間力じゃない。再開したらしたで風当たりは厳しいわけだけどな。
東京は震度5でも今回みたいな状況になるって事が既に東日本大震災の時にバレてるぞw
耐震建築してあれば別なんだろうけど
スマホあったところで基地局潰れてれば圏外w
まずは神雷に撃たれるところからだな
それもOKなんやな?
こいつ不謹慎厨かな?否定されたくないのか
それが任天堂3DSなんだよね
ありがとう任天堂
・飛行時間を減らす、決める
・台数を減らす(数社共同で撮影する)
くらいはしてほしいよね
捜索の時は自粛してるんだろうけど、それ以外の時も要救助者は声を出してるだろうし、
上空からの画なんてどこが撮っても同じようなもんだからさ
ユニクロやスーパーマーケット系の衣料がたくさん送られてきたけどなぜか靴下だけなかった、
あとXLサイズより上の服もなくて大きいサイズの人は津波で浸かった服のままだったと言ってた
被害甚大なら娯楽どころじゃないしテレビの情報は不要
被害状況見ても糞の役にたたんわ
あれは関係ない人向けのワイドショー
お前やJINの事やぞ?鉄平はちゃんと理解してんの?
どこぞの教授の解説も不要
どこに行けば帰宅出来るか、避難所はあるか、給水ポイントがどこか等状況のみ伝えてくれ
笑いなんかはその後で十分
ある程度の笑いは避難途中の人同士で連帯感が生まれそこから派生するぞ
震災のイメージとして連想してほしくねーもの
「ご家族が死んだ方いませんかー?できれば子供さんとかー」
ってマジで聞き回ってた。その後、土方のおっさんに引きずり回されてたけどな。
はちま民はいつ何時もイライラしてるからしゃーないw
そ れ が マ ス コ ミ
自社のヘリでもそれなりにかかるし
そんな金あるなら寄付しろよ
人間なんて水と食料と笑いさえあればそれなりに幸せだよ
確かに阪神の頃は糞ヘリもいたけど、いまはどこも超望遠積んで高高度撮影するから
地上でヘリの音なんて聞こえないし、低高度を飛んでるのは災害支援の救助機や搬入機。
ほんと外野が喚くのが一番うるさいし迷惑なんだよ何もしないで口ばっかのバカは死ねよ
NHKだけでいいわ
さすがにこれは、ふざけんなって書き込ませてもらう
9歳の子供が心配停止と速報流した局は頭いかれてるとしか思わんかったわ
誰かも特定できてないのに多くの9歳の子を持つ親を無駄に心配させるだけにしかならんだろうと
現場近くまで行けるのに、わざわざ空撮する必要あるのか
余震であまり眠れないのに、ウルサイんだよボケが
>>142
>>135
現場に来いや、カス
メルトダウン枝野は責任とって議員辞職するしかない。
民主党しね
ただでいいから持ってこいと行政が号令かけたせいで、やくざも業者もどんどん運んだ
当然中国人が不法投棄するまで自由だった(以後確認あり)
でもやくざとかが「ばぁちゃんの瓦礫全部持っててやるわー」とか吠えてばぁちゃんからジュース貰ってんのとかは微笑ましいくらいだったよ
皆がお金くれたからよありがとう
反論することだけしか考えてないような奴らがね
特に東日本大震災では東京が巻き込まれたから権利者が吠えた
あとリポーター「今の気分はどうですか?」とか聞かせんな
最悪に決まってるだろうが
余裕が出てきてからだったなぁ
初動はとにかく必死になるから水の方が重要だよ
平常時も見ないのに契約する意味がわからん
横井だったりゲンだったり、結局は自分の主義主張のために相手を叩く材料・口実にしてるだけとか。
あとお笑いな
8○3そのものやな
金と食い物と笑いを用意すれば被災者は全てを我慢しろって方も大概ヤクザみたいだが