• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


化物語:コミカライズ第1巻が早くも重版 売り切れ店続出 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180619dog00m200036000c.html
https://mantan-web.jp/article/20180619dog00m200036000c.html




記事によると
化物語(1) (週刊少年マガジンコミックス)
講談社 (2018-06-15)
売り上げランキング: 4


西尾維新さんの人気小説「<物語>シリーズ」の「化物語」のコミカライズのコミックス第1巻(講談社)が15日に発売され、売り切れ店が続出したため、特装版、通常版共に重版されることが分かった。

 講談社の担当者は「想定をはるかに上回る売れ行きのため、発売当日に増刷することを決めました! これほどまでの売れ行きは見たことがなく、反響の大きさを実感しております。品薄状態となっておりますが、急ぎ大増刷をしておりますので、読者の皆様には大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください!」と驚いている。

1話試し読み
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156629369525






この記事への反応


意外と従順に元話のトレスしてて「へええ…」ってなりまんた。
大暮維人先生の事だから、もっとド派手にグレナイズされるかと期待してたけど、
これはこれで。


久々に、本屋のはしごして購入しました。

買えるかな…((( ;゚Д゚)))

今更とも思ったが、爆売れですか(^.^)

漫画でもシャフ度かましてるガハラさん。

漫○村が消えたのもデカかったと思うます









企画発生時から話題性充分だったけど
そこまで売れてたとは!!
大暮先生で人選が大正解すぎたな!!





化物語 特装版(1) (週刊少年マガジンコミックス)
講談社 (2018-06-15)
売り上げランキング: 578


化物語(1) (KCデラックス 週刊少年マガジン)
大暮 維人
講談社 (2018-06-15)
売り上げランキング: 100


コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:31▼返信
買い続けるが良い
2.投稿日:2018年06月20日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:31▼返信
ニシ豚これにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:32▼返信
松井知事は、存じていますが、吉村市長も 災害対策本部会議欠席だったんですか
吉村市長を持ち上げるあのツィート拡散は、それから目を反らす誘導?
維新の首長二人して、万博招致活動後の 余暇を楽しんでいたんですね

維新の吉村市長は 地震当日は 市民が負傷したりお亡くなりになっているのに お昼からの登庁で 災害対策本部会議も欠席 お家からくつろぎながらのツイートです
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:34▼返信
アニメほど諄くは無いが見飽きた感しかなかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:34▼返信
絵だけはキレイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:35▼返信
描き込まれてる割に線がすっきりしてて読みやすかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:39▼返信
キムチ戦士のほうが素晴らしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:39▼返信
爆売れ…まるでSwitch
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:40▼返信
最近の地震について安倍晋三は謝罪しないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:40▼返信
挿し絵無しの作家と絵には定評のある作家だから相性いいよな

バイオーグも良かった
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:41▼返信
>>5
3回目だしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:42▼返信
流石に絵はめちゃうまいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:42▼返信
結局需要は普通にあって、ただで見れる手段が放置されてただけの話か
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:43▼返信
絵は最高なんだけど、流石にシナリオ知ってると2回目はツライな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:46▼返信
早起きしすぎた、あと5時間くらい寝るか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:47▼返信
少年漫画本誌にラノベのコミカライズが普通に乗る時代なんだよなぁ…
昔なら考えられん時代だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:47▼返信
悔しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:50▼返信
絵がきれいだもんね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:51▼返信
少年漫画誌で連載続けられるほどの漫画がなかなかないからなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:52▼返信
ゲームは20歳まで

アニメと任天堂は10歳まで

ポケモンは5歳まで
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:52▼返信
>>17
ダレン・シャンとかデルトラクエストはラノベじゃないのか
勝手にそう思ってた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:53▼返信
転載サイトで読もっと
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:53▼返信
違法UPロードをブロックしたり追求できる法を早く整備しないとな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:54▼返信
ボンバヘッ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:58▼返信
ぶひ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 06:58▼返信

まあ絵は上手いから原作良かったら売れるよな

28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:01▼返信
大暮維人ってだれ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:01▼返信
>>27
久しぶりにこの人の漫画買ったけど結構絵柄変わったんやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:04▼返信
うーん、絵になると更に諄いからいらんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:05▼返信
西尾はコミカライズに恵まれてる
伝説シリーズは酷かったが少女不十分は最高
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:06▼返信
>>29
好みはともかく上手くなってると思う
上手いと思ってたエアギア見たらあらって最近思った
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:12▼返信
この人絵は上手いけど内容がつまらん言われてたからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:15▼返信
あららぎさんがエアトレック履いて走る漫画かな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:15▼返信
最初に少ない部数で刷って、増刷して人気ってのを宣伝するいつものやつやで
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:24▼返信
絵が合ってないと感じてた自分は少数派だったか
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:26▼返信
1話見たけどめちゃくちゃ丁寧に描いてるな
こりゃ爆売れですわぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:26▼返信
絵はうまいし小説の簡易版としてコレクションするファンがいるのはわかる
でももしこれが無名の新連載だったら絶対飛ばしてるわ 漫画としての面白くない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:30▼返信
>>11
バイオーグぶっちゃけ最後の方ようわからんかった
でも4号ちゃん可愛かったからもうそれでよかったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:36▼返信
書店になかったのはこういうことだったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:40▼返信
これエ、ロいの?だったら買うけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:41▼返信
これはグレ吉先生、相性のいい原作に出会えたな

元々なんかこう…哲学的というかスベった小難しい構成にしたがる人なので
原作がそういう路線だとハマった感じ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:42▼返信
正直、原作見てない人は多いだろうけど、アニメを見た人は多いだろうから売れないと思ってた。ストーリー判ってるものを見てもつまんないだろうし
でも漫画のこれ、原作やアニメをそのままなぞってるだけじゃなく、少し変えてきてるんだよね。ほんの少しだけど
なので、アニメを既に見てる人でも割と楽しめる内容になってるね。違いを見つけると、ああ漫画版はこう云うふうにしてきたか、って感じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:44▼返信
木暮なのに女の子が可愛くない!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:45▼返信
ほぼアニメのパクりだがそれでいいのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:51▼返信
>>45
原作でストーリーが決まってるんだから、それをなぞることはパクリとは言わんだろ
むしろコマ割りや演出でオオグレ色が出てるからアニメとは違うよ
漫画では階段から二度落ちたが、アニメでは最初の1回しか落ちてなかった。蟹に壁に叩きつけられた時も主人公が間に入ったがここも変えてきてるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:51▼返信
敢えて少なく刷れば人気のように思わせられるけどねぇ
見たことないってことは30万部くらいは余裕で越えてるんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 07:54▼返信
>>45
そんなこと言ったらアニメは原作のパクリだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:00▼返信
前からグレは原作つけろと言われてたけどやっとハマった感じか
バイオーグも原作付きだったけどあんまりパッとしなかったしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:02▼返信
後はどこまで大暮の特殊性癖を抑えられるかだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:02▼返信
相変わらず画力高いし
キャラは魅力的だし
実際面白いしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:08▼返信
買おうと思ってたけどもう一巻出たんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:09▼返信
 

物語シリーズってキモータのテンプレ妄想って感じでキツいよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:10▼返信
大分前にスカートから文房具出す女の子が出るアニメがあったじゃん
この漫画ってそれのパクリなんじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:12▼返信
グレイトよかったな
これからは作画一本でやっていけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:14▼返信
>>53
デュフフ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:22▼返信
一巻って初版をかなり少なく出すんだがこれはどうだったのかね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:22▼返信
羽川さんのいやらしい下着描写があるなら欲しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:23▼返信
絵はうまいが漫画としては読みにくいと感じる、特に今作は画面効果に凝りすぎて構図がわかりにくい
これは多分漫画家の性質というよりも、原作が特殊すぎて漫画では表現しきれてないんだなと
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:25▼返信
ゴミの再生産
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:40▼返信
気にはなってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:47▼返信
正直アニメに勝ててない 吸血鬼=蝙蝠ってイメージあるからかしょっちゅう出してくるけど原作に蝙蝠要素なんかない、ほんとに原作読んだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 08:59▼返信
今更感すぎて信者しか買ってない定期
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:05▼返信
もう1巻出てるのか
はぇーな
電子書籍で出たら買うわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:06▼返信
アニメ版が好きで大暮維人も嫌いではないから買ったけど、正直微妙だった
2巻買うか迷ってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:08▼返信
西尾と大暮なんだからそら初巻は売れるだろうよ。両方固定ファン多いし。
67.投稿日:2018年06月20日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:16▼返信
漫画村復活したら読むわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:16▼返信
典型的な品薄商法
化物語とかカビの生えたコンテンツ売るのに必死
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:27▼返信
近所のメイトで山積みだったが…………
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:31▼返信
原作やアニメの印象が強すぎる人には微妙らしいな
先入観なければいいと思うが
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:33▼返信
まだ買う奴いるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:35▼返信
もう漫画村で読んだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:44▼返信
具体的な数字も何も無いのにですかw
相変わらずの手口だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:46▼返信
発売日に平積みじゃなかったから
足りないのは最初から分かってたと思うんだがなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:46▼返信
漫画版よかったわ
オリジナル要素もちょいちょいあってgood
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:46▼返信
絵柄見てると急にエアギアバトルが始まりそうwシムカにしか見えんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:47▼返信
ようやく時代が追い付いたな。 大暮は
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:48▼返信
※59
それだ、俺が思っててモヤモヤしてたことを言ってくれた。イラストはいいんだが読みにくいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:48▼返信
原作>アニメ>漫画 だけどな
思ったよりは面白かったけど改めて買うほどではなかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:49▼返信
定規をジャラーってするとこ、エアギアのレガリアパーツ展開してるんかと思った
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:50▼返信
そのうちローラーブレードで空飛び出すぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:52▼返信
圧縮した空気の壁を作り出して攻撃防ぐまで見えた
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:57▼返信
エアギア全巻ある俺からすると、大暮は10巻ごとにキャラの顔の描き方変わるからな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 09:59▼返信
クッソ読みにくかったから、連載一話目の途中で読むのを止めた
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 10:09▼返信
マジ?普通に売ってたけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 10:25▼返信
言ったら悪いけど大暮維人は話作るのは下手だから原作付きのほうが良いだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 10:26▼返信
アニメと一緒でなかなか良いね
あとは原作の心情描写や話数も全て入れてくれればアニメや原作にも劣らなくなる
if物語と恋愛シミュレーションのゲームも頼むよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 10:38▼返信
大暮は絵だけでも金出せる
90.投稿日:2018年06月20日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 10:46▼返信
元成人向け漫画家である事を最近のオタは知らない
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 10:47▼返信
初版厨でもなけりゃその内買えるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 10:52▼返信
というか邪魔になるからもう電子書籍しか読んでないな
確かに読後に売れるんだけどスペースと手間の方が自分にはデメリットと分かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 11:08▼返信
さすが絵だけの人だな

お話は3流以下だから原作持たせた方がいいのは正解
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 11:30▼返信
>>94
絵が上手い人は絵ばっかり描いてきたからか話書く才能ない人多いよね
矢吹健太朗しかり小畑健しかり
96.投稿日:2018年06月20日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 11:50▼返信
後期エア・ギアとそう変わらん 顔が好きじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 11:54▼返信
羽川の口調が何か変
羽川はこんな言い方しないってのが所々見られて違和感
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 11:55▼返信
絵だけは抜群に上手い人
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 11:55▼返信
>>45
バカッターなみの思考回路w流石ゲハカスw
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 12:09▼返信
最初から対して作ってないだけ。
部数見せてみ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 12:47▼返信
特装版は早々に売れ切れたから重版は嬉しいね。とりあえず1巻はというのが多かったのでは
数は出してないと思うが原作小説と同じ装丁なのはマル。2巻は8月でこれも特装版あり
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 12:50▼返信
天上天下の魔眼持ちの子にしか見えないw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:09▼返信
だいぶアニメに寄せてるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:17▼返信
ようやく大グレ作画で初の当たり作品が出たのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 13:52▼返信
>>51
確かに画力は凄い
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:10▼返信
普通に今朝駅の本屋で売ってたな
売り切れ続出なら駅とかのが早く無くなる気もするけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 14:26▼返信
トーンを使わずベタでまかなう引き締まった絵という印象
顔は古いね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:20▼返信
こうやって売るんだな~!
典型的なやつやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:24▼返信
部数も出てないのに…
騙されるんやろな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 15:40▼返信
貞本エヴァみたいな商法か?
クソ長い駄文の塊の原作よりは見やすそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:20▼返信
マルボロさんは出ないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 16:28▼返信
この人の絵、上手いけど苦手
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:20▼返信
立ち読みしてるけどこれ大暮維人だったんだな
何かタッチ薄いと言うか下手になってない?わざとか?
天上天下の頃が好きなんだが…
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:27▼返信
こんなキモオタゴミ漫画書いてないでエアギアの続編書けや
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 18:42▼返信
調査先がたまたま売り切れていただけであって、全国的に売り切れ続出だとは言っていない
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 20:52▼返信
単純に漫画として読みにくい
カメラワーク下手だし
モノクロの画集でしかない
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:17▼返信
>>117
つまりオーグレ向けの原作として丁度良いのよ
本当に
下手に三行以上の内容を詰め込むとダイジェストで詳細を流すバカ野郎だから
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:44▼返信
エアギアの頃より絵下手になってね?
人の顔とか。
人の絵に似せるのが大変なのかも知れんが。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月20日 21:50▼返信
普通にまだ残ってます

直近のコメント数ランキング

traq