• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「映画秘宝」ツイッターより






『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』興行的不振により、
今後のスピンオフの計画が保留になったと報じられる!
オビ=ワン・ケノービ映画を進めていたスタッフは
もう企画に関わっていないとのこと。
ボバ・フェット映画製作の報道も『ソロ』公開前の話だった








この記事への反応


血反吐吐いてもフェットはやれよ!!!

ハンソロは興味ないけど、オビワンはやってくれ。
ヨーダ達も出てきてチャンバラとフォースで無双してくれ


うまく軌道修正出来る監督を連れてこれるかどうか。
個人的にはコメディのうまい監督が
今のスターウォーズを取り巻く雰囲気をみると、
スピンオフには必要だと思うけど…


ついでに8と10ー12も白紙に戻そう

まぁ「ハンソロ」はそもそも旧三部作キャラを違う俳優が演じてるからなぁ...。
ファンの中でも意見が割れるのは目に見えてたし...。


スピンオフよりも、むしろ本編の心配した方が良いと思うなあ・・・
EP8、色んな意味でヤバいですよホント










爆死は人選のせいなのか??
最初からオビワンやってれば助かってた?








マリオテニス エース - Switch
任天堂 (2018-06-22)
売り上げランキング: 1


コメント(411件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:01▼返信
フォースの加護あれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:01▼返信
お前らみたいに人気あると勘違いしちゃったなwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:01▼返信
やったぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:02▼返信
爆死ってゴキステかよwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:02▼返信
途中フォートナイト依存症の子供に対するコメが混じってるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:02▼返信
最近は何処の業界も過去の遺産頼りだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:03▼返信
せめてボバフェットはやって欲しかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:03▼返信
なぜ爆死したか?
面白くないせいじゃねーの?
面白けりゃ口コミで広まって人気が出るでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:03▼返信
ソニーが関わるとロクなことないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:04▼返信
ハンソロが俺ちゃんに殺されてしまった
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:04▼返信
本編が足を引っ張っている
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:04▼返信
壮絶なこけ方したんだなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:05▼返信
本編の映画は配慮しまくったものになるわ
ゲームは課金で叩かれてオフィサーゲーのクソバランスになるわ
スピンオフは大爆死するわ
ディズニーになってから変なことばかり
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:05▼返信
どっちかつーと普通の人間代表みたいな人なのに
壮大な過去を引っ付けるのに無理がありすぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:07▼返信
ライアンジョンソンとかいうスターウォーズを殺した無能
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:07▼返信
普通にオビワンはやれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:07▼返信
ハン・ソロが見たいんじゃない。フォースを使ってかっこよく闘うジェダイが見たいんだってことをわかってない。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:07▼返信
>>14
ホントそうだなw

これどんだけ赤字出したんだろ
19.高田馬場投稿日:2018年06月21日 12:07▼返信
金儲けと、ポリコレだけで作った映画が面白い訳無いからな。
ディズニーは、権利を買ってもSWを買った訳じゃないって事だわな。
その精神はもうルーカスが関わってない時点で、死んでるも同然。ただ、名前を使えるってだけでしか無いわな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:07▼返信
8のせいやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:08▼返信
ディズニーのせいでスターウォーズがボロボロ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:08▼返信
ダンボール爆死
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:08▼返信
>2018.6.20 13:15
>SOE元社長「ソニーが『フォートナイト』のクロスプレイを拒絶する理由はお金。圧力をかけ続ければ問題はなくなる」

はちまフェイクニュースを流し記事消して逃亡
絶対に許すな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:08▼返信
最近は予算的な余裕がないのか一瞬で無くなるよな
エイリアンの新シリーズ(監督はアンドロイドがメインと明言してるが)も三部作のはずだったんだけど
保留になったと同時にスタジオのそれらのセットとかモデルとかデザイン原画とかが全部売りに出されて
もう二度と作られる事は無いだろうって事実上の中止だったし
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:09▼返信
ディズニー体制になってからの映画本編やスピンオフよりもSWBF2のシングルキャンペーンの方が面白いという、まぁガチャ課金乗っけたせいで大炎上の爆死だったが
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:09▼返信
制作サイドが何故スターウォーズが人気か理解してなかったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:09▼返信
ハリソンフォードならヒットしてた
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:09▼返信
ep8とかいう歴史的ゴミ(ここでは何故か擁護してる奴がそこそこいた)の後にお前誰?感半端ないハンソロの外伝とかそりゃ爆死するだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:10▼返信
アニメの反乱者たちの方が面白かった
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:10▼返信
ハリソンフォードのイメージ固まりすぎてるのは仕方ないにしても
主演の奴がそのイメージから乖離しすぎだろ
31.はちまき名無しさんだけど駿人投稿日:2018年06月21日 12:10▼返信
全てはキャスリーンケネディが問題だと思う。舵取りの下手さがやばいと思う。ケビンファイギがやってたらなぁ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:11▼返信
観客ってみんな自分勝手だよね
エピソード1クソって言ってたのどこの?どいつら?
ルーカス散々ディスってたのに、ルーカスの脚本に戻せ?
掌返しもいい加減にして欲しいねホント
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:11▼返信
>>28
別にここじゃなくても擁護してる奴はいっぱいいたぞ。
彼らの所感をまとめると多分「大金かけたVFXだから何でもいいだろ」に尽きるので
内容の話をしてる人とは話がかみ合わない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:11▼返信
クローンウォーズを実写映画化した方がマシだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:12▼返信
そりゃEP8があんなゴミじゃ長年のファンも見限るわな
あのクソ監督も反省の色ないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:13▼返信
>>32
それは当たり前と言うか映画が無い時代の興業から同じだから言っても栓が無いぞ
不特定多数の人々の思想と情動を統一するなんて洗脳でも無いと不可能だし
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:13▼返信
間違いなくSWBF2の責任
つまりゴキステ4が悪影響を与えたのは間違いない
ディズニーとソニーのせい KH3も糞になっているだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:14▼返信
8酷すぎたからな7は新しいのが始まるってのでまだ許せるが8はホントやり直せ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:14▼返信
6で完全完結したストーリーを
ネズミーの金稼ぎの為に無理矢理付け足そうとするからそうなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:15▼返信
EP7で最悪な殺され方をしたハンソロの過去をみたいって誰が思うんだよ
やるにしても現在の3部作が終わってからだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:15▼返信
>>37
関係ねーよボケ
スターウォーズファンでもないクズ豚は引っ込んでろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:16▼返信
>>39
先に付け足された123は?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:17▼返信
>>41
ゴキブリが発狂してて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:17▼返信
EP8の登場人物全員が頭鉄火団で笑った
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:17▼返信
新シリーズの不細工アジア人使ってる時点で、中国に忖度してるんだな。と理解した。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:17▼返信
8でシリーズファンを足蹴にするようなことしたから
もうどうなろうが知ったことないシリーズファン行かなくて9も大こけしかねんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:17▼返信
過去作の主要キャラをEP7,8で始末をつけたのに新キャラの魅力がゼロってやばいよね
EP9はハンソロやシディアスが生きてたとかやればワンチャン
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:17▼返信
「8のせい」に同感

「支離滅裂」にしちゃったらファンもしらける。ターミネーターやエイリアンもそうだったし。

制作予算を出す側にどれだけSW愛があったか、だ。「スピンオフで儲ける」つもりがディズニーが買収した段階であったんだろうが、カネに目がくらんで「シリーズもの」の失敗の歴史を理解していなかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:18▼返信
>>35
最悪なのが、反省していないのはディズニーも同じって事
今後のEP10~EP12のシリーズにライアン・クーグラーが関わるみたいだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:19▼返信
>>43
豚はポケモン映画だけ見てろよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:19▼返信
>>44
バカなりにまとまってた鉄火団の方がマシ説あるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:19▼返信
ファンを理解せず作品を商品にするからこうなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:19▼返信
最近VODに推されすぎて
映画産業海外も不調やな
とくにスターウォーズは新作のEP8がやらかしてるしこうなるのは仕方ないというか
おれはトランスフォーマーの次回作が中止されたほうが辛いわ、最後の騎士王ひどかったけどさ興行もシナリオも
とうとう地球そのものが実はユニクロンだったってワカッテクライマックスだったのに終了とか酷すぎるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:20▼返信
>>33
そんな声はここでも他所でも見たこと無いが・・・?
一番多かったのは「批判してる奴らが自己中心的で気持ち悪い」だったし
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:20▼返信
>>45
ローズの事言っているの?
あれはベトナム人な

それともローグワンのドニー・イェンの事?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:20▼返信
>>54
こいつニワカすぎるだろwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:21▼返信
ルークもレイアもハンソロも死んでスカイウォーカーサーガもジェダイもシスもほぼ否定
正直スターウォーズ大好きだけど9の何に期待していいのかマジで解らん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:21▼返信
新制スターウォーズ 全部クソだから
しかたなくね? マジでつまらん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:21▼返信
>>53
トランスフォーマーは一回仕切り直さないといけないだろ
バンブルビーには期待している
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:21▼返信
新シリーズつまんねぇのがな~
見る側が欲してるもの出すんじゃなく長期的にダラダラ集金するにはどうするかって展開にしようとしてる感じがすんだよ
7も8も見終わった後にしみじみつまんねぇなぁって疲労感がきたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:21▼返信
オビワンなんか、しょーもない師匠とドア破るとこがピークで
弟子もまともに教育できず、大悪を育ててしまい
「見守っていた」なんて言い訳で悪化していく情勢に対し前線に立つこともせず
本当に見てるだけで特に指導もしないで死んで
死んだ後もただ見守るっていう人生じゃんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:22▼返信
ディズニーに関わるとろくなことないな
まさか新三部作より遥かに酷い駄作がひり出されるとは思わなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:22▼返信
メシウマだぜwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:22▼返信
MCUに対抗しようとして自爆したね
おとなしくシークエルに全力出してりゃよかったのに
7と8でワースト1、2フィニッシュとかいまだに信じられないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:22▼返信
>>59
トランスフォーマーwww
ロボwww 小学生かこいつ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:23▼返信
ざまあみろディズニー
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:23▼返信
ハミルもブチキレたEP8だしなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:23▼返信
ボバ・フェットなら見てた
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:23▼返信
ポリコレウォーズ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:24▼返信
>>42
あれは過去の話だろ
6のその後を描いている今のシリーズとは立場が違うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:24▼返信
>>56
実際の出来事にニワカ?? 
何言ってんだコイツ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:24▼返信
もともとスターウォーズなんて過大評価なんだって
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:24▼返信
ep7からルーカスに撮りなおさせて
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:25▼返信
8は今まで何十年と積み上げてきたものを全て壊しまくって、もう何も残ってない状態まで追い込んだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:25▼返信
ディズニーになってから映画もグッズも乱発し過ぎ。
そのくせクオリティが追いついてないんだから世話ないわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:25▼返信
8で黒人とキモ豚女のキスシーンとかいう嘔吐レベルのグロ見せた結果
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:25▼返信
8のレジスタンスてまともに逃げる戦略も立てれる奴おらんし
素直に滅亡した方が違和感無いと思った
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:25▼返信
キャラ全滅してスターウォーズの何を楽しみにすればいいのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:25▼返信
>>43
いやブタちゃんホント
任天堂のゲーム以外無知すぎるだろ・・そもそもSWBF2はマルチ作品だぞ・・switch”だけ”出てないだけで
こんなの関係なく
EP7ではまあ数十年ぶりの復活だしお祭り映画として期待されたのにハン・ソロ死んじまうし
そのガッカリ最後の死に方したハン・ソロの若かりし頃の映画とかヤラれても
ハッピーで終わらないキャラのスピンオフとかディズニーマジでアホだと思うぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:25▼返信
ディズニーのは正史じゃないし
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:26▼返信
>>73
ルーカス「どうせ叩かれまくるから撮りたくない」

これ、本人が語った公式発言
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:26▼返信
スピンオフとか以前にディズニーがいる限りダメ

今後のメタルギアも似たような感じになるでw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:26▼返信
オビワンはジェダイ主人公だしハン・ソロよりもいいと思うけどなぁ
それにハン・ソロなんて主演違うから別キャラ感あるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:26▼返信
>>71
実際の出来事www でた! ニワカお得意の妄想www
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:26▼返信
資本はディズニーでも良いけど
監督はルーカスじゃないと
下手な同人作品にしかならんわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:26▼返信
>>78
レ、レイアBBAが残ってるから…
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:27▼返信
日本も世界同時公開で良かったやん
悪評広まってるわジュラシックワールド2公開寸前だわでヒットする未来が見えん
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:27▼返信
>>79
やったぜwww 今日もゴキブリが私のために長文マジレスwww
ゴキブリ発狂あいざいますwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:27▼返信
>>65
ワロタwwTFはもうグッツも含め
コレクターズアイテムで金額的にも商品展開も子供には向けてねえよww
完全にファンやオタク向けに海外でもシフトしてるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:28▼返信
ライアン・ジョンソン「クソ野郎どもをブロックするのキモチィィィ!!」

公開前にライアン持ち上げまくっていたディズニーさん・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:28▼返信
4、5の焼き直しの7がなんであんなに絶賛されてるのか未だに分からないわ
普通に1~3のほうがマシ
8は論外
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:28▼返信
ディズニーのせい
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:28▼返信
8でスターウォーズへの祭り期待感醒めた
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:28▼返信
>>88
ブタちゃんホント
映画もまともに知らんのやな・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:29▼返信
ダース・ベイダーが主人公の作品を出せば良いのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:29▼返信
悲報?昔からのファンにしてみたらむしろ朗報だね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:29▼返信
ゲームでもそうだけどさ
観測気球として最悪なもので観測して他の計画まで頓挫するパターン多くね?
え?それで計るの?みたいな
PS3初期でよくあったあの加減ね・・・
他に駄目だった理由あるだろうよ?なやつ
もう勘弁してよ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:29▼返信
ハンソロとかじゃなくてジェダイの活躍がみたいんや…
オビワンの方がずっとみたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:29▼返信
ユナイテッドシネマからハンソロ来週公開!ってメール来て
そういやまだやってなかったんだっけと思い出すレベルだった
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:29▼返信
オビワンはどの時系列でやる予定だったんだ
3と4の間なら今のユアン・マクレガーで良いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:29▼返信
>>90
あの監督ほんと才能なかったな・・
ブレイキングバットでいい印象だったけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:30▼返信
ルークとソロとアクバー返して
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:30▼返信
だからEP7の始めた時点で、過去キャラは一切出さない本当の新シリーズにしておけば良かったのに
過去キャラに頼り切った作りなくせに、扱いがぞんざい過ぎるだろ
新キャラに物語的な責任を負わせるならまだしも、何で全部過去キャラが負っているんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:30▼返信
>>91
JJは意味深な謎をあれだけ盛り込んだのに、実際は自分は何も考えてなくて後続に丸投げしてたって聞いた時は唖然とした
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:30▼返信
SW愛:「育てる(=ネームバリューを更に大きくしようとすること)」つもりか「消費(=ネームバリューに縋るだけ)」するつもりか

ディズニーは「消費」した
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:30▼返信
パシフィも前作に比べたら微妙だったし
続編やる気満々で終わったけど、やれるのかねぇ
黒人はまだいいけど、ガキ共がいらんかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:30▼返信
ちゃんとハリソンフォードを起用して、CGで若返りさせてたら…
それやったらギャラとCG制作で100億は予算上乗せだったろうけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:31▼返信
>>91
8よりマシってだけで別に絶賛されてなくね?
8公開前は叩かれてた気がするけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:31▼返信
>>101
まぁドラマと映画は違うしな
JJの起用もそうだったが、ディズニーは海外ドラマ監督をSWに使いたいみたいだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:31▼返信
>>89
ロボグッツwww
精神的なことを言っているということも理解できない、子供大人がマジレスしてきて草
君の精神年齢には、TFはあっているから鑑賞しても問題ないな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:32▼返信
>>91
7はクソなんだけど旧作ファンへの配慮としてサービスシーンいれたから待ち望んでたファンには
シナリオ糞だけど評価は高いEP8はそのサービスはもう通じないから露骨にダサく評価された
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:32▼返信
最近見てないから分からんけどルークとか旧主要キャラ達って皆死んじゃったの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:32▼返信
>>84「擁護派は悪!負けを認めろ!」
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:32▼返信
>>97
マジそれな
あの辺りからずっと今でも引きずってるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:32▼返信
>>91
7の(あの時の)評価は8への期待値も入っているから
「新たな伝説の始まり」と「伝説のつづき」への期待、みたいな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:33▼返信
フィン役のジョン・ボイエガだけは才能あるいい役者だと思った。
そのフィンにポリコレキッスさせたからディズニー最悪なんだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:33▼返信
>>94
だって豚はポケモン映画しか見ていない、というか見れないんだぞ?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:33▼返信
もうレイアおばさんに脱いでもらうしか無いな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:33▼返信
※90
あれは脚本別の人だからねー
加えて監督の手腕というより俳優のパワーで持って行った回だと思うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:33▼返信
7でハンソロ殺さずハリソンで爺さんになったけどまだ頑張るぜ!って話にしてりゃ受けたと思う
スピンアウトするつもりなら殺すべきじゃなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:33▼返信
にてねーし
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
>>110
だから・・お前子供かよ
興味ないやつが煽った所で、映画以外のグッツがクソ売れるドル箱コンテンツなんだから
大人が~子供が~って言った所でって話だよ商売だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
ローグワンはむしろ全SW映画の中で一番だったのにな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
別俳優連れてきてハンソロは無理があったやろ

ローグワン路線でやれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
ウェッジ役のデニス・ローソンは出なくて正解だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
※119
※101だったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
いやいやいやいやいやいやいやいや
オビワンはやれよ。ハリソンと違ってユアンマクレガーはバリバリやれる年齢だしオビワンは人気筆頭だし3からしばらくたったから3~4の間とかをやるには役者的の年齢的にもこれ以上ないだろが!
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
youtuberに客の金が吸われてるとしたら
映画とかにまわる資金は当然少なくなっていく
ハリウッド映画はこれから
どんどん質が悪くなっていくんじゃねーかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:34▼返信
>>113
擁護派、否定派w どうでもいいわ
ニワカ程カテゴライズしたり派閥作りたがるんだよなぁ~www
こいつニワカ確定だわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:35▼返信
>>124
ローグ・ワンわりと良かったよな・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:36▼返信
>>112
ハンソロはEP7で息子に殺される
ルークはEP8で多分フォースの使い過ぎで死亡
レイアは物語的にはまだ死んでいないが、女優さんが亡くなった
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:36▼返信
インディージョーンズまたやるつもりみたいだし
ランボーとかもそうだけど今ってむしろ壮年ヒーローものて狙い目なのにな
全然違うイメージの奴出して過去の話とか言われても困るだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:37▼返信
ハリウッド映画のクソ化はわりと10年以上まえから酷かったけどさ
ポリコレ化と中国資本のせいで変な所で中国や韓国かかわらせたり
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:37▼返信
チューバッカのスピンオフやらないのかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:37▼返信
>>130
ローグワンも酷いけどな
チーム物なのに、そのチームの描写が雑過ぎる
良かったのはラストのダースベイダー無双くらい
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:37▼返信
中国向けに作って結局爆死とか笑うわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:37▼返信
ハンソロはどうでもいいけどオビワンは見たかったんだよなあ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:37▼返信
金儲け企んでたディズニーさん御愁傷様 自業自得だわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:38▼返信
興味無いから見なかったけど
つまらなかったのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:38▼返信
ターミネーター3と4で何だこれだったの思い出したレベル
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:38▼返信
レイアに限らず、中の人が亡くなったキャラは役者代えて無理に出すよりも理由を付けて退場させた方が良いと思うんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:38▼返信
ディズニー「ポリコレと共にあらんことを」
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:38▼返信
ルーカスが作っててもよくてプリクエルとどっこいってレベルで終わったと思うよ
ミディクロリアン関連広げるつもりだったらしいし
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:38▼返信
>>133
韓国は映画の撮影がし易いってのがあるからなぁ…
主にカーチェイス
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:39▼返信
>>4
ゴキステが爆死ならニシッチは存在すら許されないやんwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:39▼返信
>>143
それでも今のシリーズよりは見応えあったろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:39▼返信
>>127
だよなぁ。ハンソロの興行なんかを指標にして決めないでほしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:40▼返信
>>132
インディ・ジョーンズは前作のごてごてCGがダメだった
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:40▼返信
>>146
そらそうよ
同人より本家が見たいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:40▼返信
ハンソロ爆死はEP8がうんちだった事の余波やろ
最新作の初動に前作の出来が反映されるのは常識
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:40▼返信
完全にディズニーに潰されたな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:40▼返信
>>139
過去作のレガシーやヒーローがいるから盛り上がってたコンテンツなのに
とりあえず1~6までのEPのキャラを殺したうえに、根底にあるシナリオの根幹さえちゃぶ台返しして
脚本家が、サプライズで盛り上げようとして全部ぶっ壊して批判かった
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:41▼返信
>>129
いくら君の中で無かった事にしても過去記事は消えないと思うよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:41▼返信
EP8 ディスってる人いるけども、当時のEP5も良く思ってない人もいたんだよ
予想出来ない展開が多すぎてついてけない人もいた、EP1のルーカスはファンに散々叩かれたし、でも結局なんかあればみんな掌返して、EP1最高!とか…
ルーカスに脚本戻せって言ってる人は昔のルーカスに対するファンの発言等を調べてくれ
EP8予想出来ない展開は普通に面白かったと思うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:41▼返信
>>140
ターミネーターに3なんてないぞ(震え声)
4は外伝だし
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:41▼返信
これならハン・ソロの隠し子の話でよかったやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:42▼返信
>>154
君の目が節穴ってことだけはわかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:42▼返信
>>144
許可おりるから撮影地に配慮って感じだけど
オーストラリアもよく撮影地で使ってたけど別に映画の内容に韓国要素出せ的な
最悪なことはしてなかったしな・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:42▼返信
>>133
パシリム2は本当に酷かったわ
1が日本の特撮やアニメリスペクトを持った監督が作っていたから
中国要素が入っていても我慢出来たが
2にはそれが全く無く中国要素満載だったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:42▼返信
悲報じゃねぇ朗報だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:43▼返信
>>152
そりゃ怒るわ

162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:43▼返信
>>152
スターウォーズちゃんとみた
ベイダー、オビワン、ヨーダ、ウィンドゥ、等昔から重要キャラは死んでるよ

スターウォーズちゃんと観てからコメしてね
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:43▼返信
EAのSWBFもダメダメなのに、タイタンフォール3が望まれてるリスポーンにスターウォーズ作らせようとしてるし、ブランドの浪費を治す気がないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:44▼返信
>>154
ep8の中に一つだけ好きなセリフがある
「素晴らしい。全て間違っている」
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:44▼返信
>>149
別に同人でも面白けりゃいいよ
そうなっていないから問題なだけであって
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:44▼返信
>>159
そりゃ製作会社がチャイナに買収されてたし、見えてる地雷だったろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:46▼返信
>>164
同感だわ
マーク・ハミルからEP8へのお言葉だろうなぁ
と思ったら凄いしっくりきてね
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:46▼返信
>>162
いやいやそういう事じゃなくて、旧作で死んだのはそりゃシナリオ上当時作品だし納得できるだろうけど
再スタートして、ルークやハン・ソロなんてメインキャストを殺すにもアレはねえわ
ルーク役のマーク・ハミルでさえ納得してない時点で過去作へのリスペクトもないわな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:46▼返信
8には全編スカされたって印象
7の伏線もシリーズの伝統も何もかもスカしてそれ以下の糞を提示した
型破りをやろうとして形無しになった、予想を裏切ろうとして期待を裏切った
よくある形容だけどこの二つがマジでぴったり
EP1、2より褒めるところがないヤバい作品
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:46▼返信
>>159
そもそも1作目もギレルモ・デル・トロじゃなかったら見てなかったかもしれないし
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:46▼返信
>>155
サルベーション(4)って三部作の予定が会社倒産して無かったことになったのは笑った
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:46▼返信
映画悲報
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:46▼返信
そもそもパシリムは無印から(中国以外では)爆死してたし…
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:47▼返信
>>166
今度のジュラシックワールドも酷い事になりそうだよな
絶対見に行かねえわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:47▼返信
それはお前がアホすぎ
ディズニー製<<<<<<<<<<<新三部作<<<旧三部作なんだから、よりベターなもんに期待するのは当たり前だろ
お前自民党が腐敗してる〜とか思ったら売国ミンスに投票しちゃうタイプだろ
世の中白か黒かだけじゃねーんだよガキ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:47▼返信
過去キャラが死んだ事その物より扱いの酷さが原因だよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:48▼返信
>>168
殺すにしても、その殺し方が酷いよな新シリーズは
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:49▼返信
>>163
SWBFが失敗したのは1でまずDLC商法メインでソフト事態がヤルこと少なかった
2は課金にしてゲームで楽しませる以前に、利益主義がもろみえする内容になりゲンナリさせた
ようはEAはゼニゲバ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:49▼返信
>>175
誰に言ってんだお前は?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:49▼返信
作品に責任持つことが嫌われる世の中になってるんだから当然だ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:49▼返信
なんだかんだでジェダイ無双が見たいんだよなぁ
ハンソロとか普通の人だし、、
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:49▼返信
>>140
ターミネーターは3を皮切りに新三部作にするって話だったはずが最初の一作で終わっちまったからなぁ
TV版?ナニソレ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:50▼返信
黒人とか女性とか同性愛とかピックアップするのがトレンドみたいになってから
エンタメ全般がつまらなくなったよな
変なメッセージ性があるから純粋に物語が楽しめない
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:50▼返信
>>175
餅つけ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:50▼返信
オビワンとか尚更見たくないわw
ボバフェットもなぁ所詮あんな最後と思うと・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:50▼返信
>>174
制作会社もお前みたいなのに観られたく無いだろうよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:51▼返信
>>170
パシリム2はクソだったなほんと
1は怪獣に人類は追い詰められてる感があるからこそ
その危機感とそれと対比したコミカルさで盛り上がったのに、2はただのウェーイ系映画だしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:51▼返信
死んだキャラの過去観て盛り上がれるか??w
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:52▼返信
※147
見たかったなぁオビワン…今のユアンマクレガーがどんな風に演じてくれるか楽しみで仕方なかったのに…SWはシンプルにジェダイとシスとフォースとライトセーバーを見る映画なんだからそこは外して欲しくないわ
あ、ダークジェダイとかいう半端者は無しね
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:53▼返信
駄作乱発している新SWで一年に一本は多過ぎる
MCUと似た事をやりたかったんだろうが
MCUは作品のクオリティがきちんと維持出来ているから許されている
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:53▼返信
>>186
そうだろうね
中国人に見てもらいたいんだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:53▼返信
>>177
オビ=ワンみたいな事させようと思ったんだけどルークの扱い酷すぎて泣けてくるわ。
ソロもあんな無惨な殺され方で、レイアは生存したけどキャリーフィッシャーが亡くなったから
EP9開幕で死亡シナリオに変更になっただろうし散々だな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:54▼返信
もうEP7以降は無かったことにしろよ
ただのポリコレ的駄作SFに成り下がっちゃったんだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:54▼返信
モノごとを色んな側面から観なければ映画は極められんよアナキン
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:54▼返信
>>187
ロボットの動きも特撮やアニメっぽさが無くなっていて
絵面がトランスフォーマーになってて笑ったわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:54▼返信
>>161
ようは・・悟空や悟飯やベジータ
ガンダムだとアムロやシャアが
全員ヤムチャみたな死に方して、急に出てきた女主人公が
「俺やで」って出てきた感じ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:55▼返信
ルークの死に様が主水死すの中村主水みたいな感じなら皆納得したかね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:55▼返信
>>154
まぁスターウォーズは世界観や空気感、細かい設定が敷き詰められて、ユニヴァースができてるところが売れてる要因な訳で
もちろんジェットコースターのような展開も優れてるわけだがそれは一部でしかない
でその空気感ていうのは70年代のアメリカの空気感な訳で、今作ろうと思っても無理なんじゃないかな
だからルーカスはプリクエルの方向に行ったのかも知れない
スターウォーズはアナログな兵器ユニットの汚しが良いんだけど、今は派手なCG無しで作るというのは無理だろうしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:55▼返信
にわか沸きすぎて草
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:56▼返信
>>195
そのトランスフォーマーも4作目以降
もうこれ何フォーマーだよってなってたしな
201.投稿日:2018年06月21日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:57▼返信
今思うとアナキン三部作って面白かったよな、、
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:57▼返信
こういう自分勝手な発言する奴らがいるから、ルーカスが脚本やめんだわ

ファンの質が落ちてるとしか言いようが無いな…
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:57▼返信
シェイプ・オブ・ザ・ウォーターのような尖った作品は大衆には嫌われやすいけど、同時に固定ファンがつきやすく伸び代が大きい。無難に展開して忘れ去られるのではなく、どれだけ印象的かが大事だな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:57▼返信
>>201
それただのEP1~3やん
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:57▼返信
漫画や映画に関わらず長くダラダラ続けてていると名作も駄作に落ちぶれる典型的な例だよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:57▼返信
元々本編とスピンオフ含む計四作品作るって言ってたと思うけど、今は合計何本になってるんだっけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:58▼返信
そらハンソロの魅力は半分はハリソンフォードだもの
そりゃ失敗する

オビワンの方はクリストファーロビン連れてこれる予定だったんだから意地でもやれよ
無能しかいねえのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:58▼返信
>>201
ダースベイダーはゲームで描いちゃっているからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:58▼返信
ハンソロ1で死亡
ルーク2で死亡(フォースと同化して精神体になる)
さて3はどうなることやら
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:59▼返信
ep8は単純なストーリーだけでも延々とレジスタンスが負けていくストーリーだしな
ep5も似たようなもんでは有るけどダースベイダーの正体発覚のインパクトで持ってかれたから次回作への期待感半端無かったが
ep8見ても単純に次回作へどこを期待していいのかよく解らん
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:59▼返信
映像化したらまた違う感動がだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 12:59▼返信
>>192
いやぁ、どっちかっつうとオビワンの立ち位置はソロしょ。で、ヨダカスの立ち位置にルークを持っていった感じじゃない?ヨダカスと違って多少の多少見せ場は用意されてたけど結果はまぁ…
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:00▼返信
ルーカスがやめたのはネズミの意向だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:00▼返信
>>203
何年たぅってもファンを歓喜させた
マッドマックスとは偉い違いだな
正直ルーカスよりもジャージミラーやリドリー・スコットのほうが才能あると思うわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:00▼返信
>>210
なんだよ1,2,3ってw
7、8、9だろうがw
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:01▼返信
8割くらいはEP8のせいだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:01▼返信
メイス・ウィンドゥのスピンオフ待ってるんですけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:02▼返信
>>215
>何年たぅっても
>ジャージミラー

誤字が多すぎるわ馬鹿
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:02▼返信
EP9はJJアブラモスだから少し期待していふ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:02▼返信
ワンピースならルフィ達が無惨に死んだ(しかも退場の仕方が最悪)後でその辺の無名女海賊が主人公面してやりたい放題する感じだもんな。そりゃ売れる訳ねーわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:02▼返信
最近スターウォーズが多すぎた・・・
ハリソンじゃないハン・ソロなんてなぁ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:03▼返信
ルークが何の前置きもなく過労死したのは笑えなかった。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:04▼返信
レイの両親の正体とか
色々驚かせようとして駄々滑りしたようにしか見えん
あれじゃ話が全く広がらんでしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:04▼返信
8だろ、原因
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:04▼返信
>>220
JJモスバーガーが最初からEP8やれよってな・・・
おれ割とリブートスタートレック好きだったし
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:05▼返信
>>220
JJって風呂敷広げるのは得意だけど、畳むのへったくそやぞ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:05▼返信
>>61
違うぞ。オビワンは若い盛りに自分よりもめっちゃフォースが強くて、我も強い義理の弟を急に預けられたお兄ちゃんだった。最強フォース我侭アナキンに一切ビビらず、実はクワイガンのような父性を求められているけど、それはさすがに無理って感じに、だけど正義とジェダイの本質を確かに伝授して絆を築き、きっちり大人に育て上げた勇者だぞ。
自分の功績はなるべくアナキンに譲ってたし、アナキンが道を踏み外したときは逃げ出さずに歯を食いしばって正面から決着をつけたんだからな。
オビワンはどこぞの馬面にビビって島へ引きこもったジェダイの面汚しとは違うんだからな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:06▼返信
>>208>ハンソロの魅力は半分はハリソンフォード
これに尽きる気がする
新しい人がダメというよりフォードがはまり役過ぎた
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:06▼返信
>>206
金になるから止めることを許されなくなった作品でマトモなものがあったのか思い返すと余り無い。
産みの親たる監督の頭からタイトルだけを抜き取ると必ず異物が混ざる。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:06▼返信
>>223
そもそもフォースで影分身みたいな事された時点でな…
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:07▼返信
まだ2作目ってのは有るけどデッドプール2はよく出来た続編だったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:07▼返信
擁護するわけじゃないけど歴代ジェダイも結構あっさり死んでるけどね
壮絶なのはダースベイダーくらいだよヨーダも「え?何?」って感じで消えたしw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:07▼返信
>>229
ほんと、ハリソンでないと意味ないよな
仮にインディジョーズの新作やるって話が出て若き日のインディをハリソンに似ても似つかない俳優がやるってなっても、ぜんぜん売り上げないと思うわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:08▼返信
ワイルドスピードも登場キャラ結構死ぬけど
見てる側も「あれさっきのシーンでもしかして死んだの?」って状態だし
基本登場キャラみんなバカだから割と問題ない映画だから成り立つ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:08▼返信
ソロの役者が似てなさすぎなんだよ
ターミネーター3思い出したわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:09▼返信
>>233
ヨーダは明らかに限界が来たから死んだんだろ
パルパティーンとの対決時にもう限界超えた敵に負けたところから、ちょっとおかしくなり気味で隠居生活してたんだし、ただの寿命だよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:10▼返信
新シリーズは敵にも魅力が無さすぎる
ニューオーダーのボスって結局何だったんだよ
パルパティーンみたいに見るだけでヤバいて感じるレベルの奴出せや
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:11▼返信
俺もオビワンは見たい・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:12▼返信
グリーヴァス将軍で作れよ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:13▼返信
ベンがマジで好きになれない
あいつをラスボスにするとか正気かよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:15▼返信
地味にリブートもので一番おもしろかったのって
007シリーズな気がする・・・あれダニエル・クレイグ版をスペクターで終わらせたの勿体なかったな
スカイフォールとか最高だったし
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:15▼返信
>>237
明らかにとか言われても当時はヨーダのことなんてほんど語られてないし
なんであのゴブリン消えたんだ?としか思われてなかったぞw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:17▼返信
>>240
オビワンとグリーヴァス将軍のスピンオフ映画希望に一票するよ
オビはユアンマクレガーがまだ現役存命だから作れる
グリーヴァス将軍はCGモデルだから問題ない、過去の話やってほしいぞ
いやあ、グリーヴァス将軍もオビワンも最高にかっこいいです。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:18▼返信
EP8のショックを引きずってるだけなのでは
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:18▼返信
>>243
はあ?どう考えても弱ってたじゃん
話の前後を見て無くても、あのときヨーダなんかゴホゴホと咳してただろ
病気と寿命だってわからんかったのか、ルークのような若者が突然消えたわけじゃないのにw
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:22▼返信
あの無敵のスターウォーズを潰したEP8ほんとやべぇ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:23▼返信
どう考えても本編のせいだろ・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:24▼返信
スピンオフの内容も去ることながら『最後のジェダイ』でファンがさじ投げたんじゃね?
次回の正史『Ⅸ』の興行成績で実情が解る
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:26▼返信
集客する役割のポスターが駄目すぎるだろ
ソロ船長とぜんぜん似てないソロ役をドーンと目立たせたポスターにすんなよぅ
どんな役者が演じてるのか分からないように背中だけ見せておけば、まだよかった・・・?
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:26▼返信
ディズニーは一回頭冷やしたほうがいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:26▼返信
>>246
老人は咳くらいするだろw
それに弱っててもいいけど急に消えるから???ってなるわw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:28▼返信
>>252
老人は急に死ぬからな
マジで急に死ぬから
リアルに説明なく急に死ぬのが老人だぞ、覚悟しとけよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:29▼返信
>>253
だからジェダイはあっさり死ぬって話だよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:29▼返信
客が見たいものを勘違いしてるんだよな。
ライトセーバーのチャンバラとスカッとするドンパチがありゃ良いんだよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:29▼返信
ポリコレ首脳陣のソイ(豆)ソロのもやしっ子化で爆死
スターポリコレウォーズでファン憤死
ディズニーが関わるとコンテンツも関係者もポンコツ無能に入れ替わる定期
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:30▼返信
>>252
寿命が来て、フォースと一体化してんのも消えてるんだから見れば分かるじゃん・・・
スターウォーズが特別なファンタジー映画だったことを象徴してるのが
あのヨーダの死ぬシーンだろ、フォースと一体化するってこういう感じかって思うじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:31▼返信
>>254
ジェダイはあっさり死ぬ話をヨーダの寿命と結びつける意味がわからん
ほとんどのジェダイはちゃんと闘って死んでるわい
暗殺されてる奴のことを言ってるのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:31▼返信
もうスターウォーズをレ◯プするの止めろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:32▼返信
どう考えても脇役のデブスのローズが、しゃしゃり出て見たくもない2人のラブロマンスぶちかましたり
(しかもフィンの命賭けた見せ場も台無しで基地被弾w)
ルークの行動原理の納得のいかなさ。 世代交代にせよ扱いが酷すぎる。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:32▼返信
>>257
あ、そういう話じゃない
死に方に疑問があるとかそういうんじゃないから
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:32▼返信
何でポッと出のブスを主人公にしたの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:33▼返信
>>251
そういえばディズニーって実写映画あんま得意じゃなかったよな前は
パイレーツが唯一あたっただけで
ソレ以外はマレフィセントと美女と野獣くらいだし
他おおいけど結構こけてるしな・・今後クリストファーロビンとかムーランとかライオンキングとか
ピノキオも決まってるけど基本ディズニーは原作へのリスペクト無い印象
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:33▼返信
EP8観る前はローグワンもよかったから
かなりワクワクして考察サイトとか観てたけど
EP8観てから完全に冷めたよ
1作の過ちで終わるもんなんだねえ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:33▼返信
>>258
安価たどれないないなら質問するなよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:34▼返信
来年、スターウォーズランド開園なのに大丈夫なのか・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:34▼返信
>>262
カイロレンのアダム・ドライバーもブスだしな
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:36▼返信
ハンソロというよりは最後のジェダイが稀に見るそびクソだったせいじゃないかと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:37▼返信
スターウォーズはフラグ立てて死んだり重症おって長話したりしないから死ぬ時あっさり
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:39▼返信
「スター・ウォーズ」左翼化にファン反発の動画が分かりやすい
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:39▼返信
人気キャラのハンソロを殺すために再登場させて別人のスピンオフだから当然
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:40▼返信
最後のジェダイは間抜けなカイロ・レンってイメージしかない
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:41▼返信
>>267
新シリーズの主役級の顔面偏差値が45~52くらいで草。
レイアのキャリーフィッシャーが異質なくらいで基本美男美女なシリーズなのにな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:41▼返信
なんだよ…
金掛けすぎなんだよ、もっと低予算でやれよよ!
ハンソロのスピンオフにどんだけ無駄に金使ったのよ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:41▼返信
ルークの死に方マジで納得出来ん。あんなアッサリと逝くキャラじゃねーだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:42▼返信
スターウォーズ俳優で故人なのってレイアの人だけ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:46▼返信
コスプレする人も旧作のコスプレしかいないよなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:47▼返信
ハハハハハ、ディズニー製の似非スターウォーズには用は無いのだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:47▼返信
若い頃のヨーダの話なら見たい
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:49▼返信
264
ローグワンはクソだろ
ドロイドつええし、謎の強キャラとか使って無理矢理物語進めてるし、CGキモかったし
俺的にはフォースの覚醒の方がスターウォーズになってて迫力あって面白かったけどな、バカなオタクの意味わからん細かい指摘のせいで評価微妙だけど明らかローグワンの方がマヌケな作品だわ
まだ8見てないけどバカなオタクの評価当てにならんしな
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:51▼返信
>>275
カイロレンの強すぎるフォースへの恐怖と
弟子と向き合わずに逃げ続けた人生に罪悪感があったから、重度の精神病になってたんだぞ
死にたかったから死んだんだろ、ルークはもう人間的にもジェダイ的にも駄目になってた
最後にちょっと念力飛ばして精神力が限界きたんだって、めっちゃ心の弱いジェダイなんだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:51▼返信
8のせいとかいってるけど、そういう問題じゃないから…
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:54▼返信
>>263
マレフィセント、まじで許さんから。
悪役大好きで期待してたのに、なんでかマレ様を聖女キャラにしやがって。悪役に正義役をやらせやがった。
オーロラ姫がガイジでブスなのも意味わからん、妖精トリオもガイジだし。男がゴミだし。
美女と野獣もガストンの悪役心情を無視した作りだったんだよ、ディズニー終わってる・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:56▼返信
>>243
第1作から、オビワンが斬られる寸前で物理的に消えたりしてるじゃん。
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:58▼返信
エピソード4以外全部スピンオフでいいよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 13:59▼返信
ディズニーとかいうゴミ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:05▼返信
今の日本のアニメにも言えることだけど向こうの映画監督もインプットがひどいらしいな
昔と一番違うのは昔は色んなものをインプットしてた監督が多かったけど今の監督は視野が狭くセンスがない
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:06▼返信
>>284
え、斬られた瞬間、ヒット時に消えてるけど?斬られる前に消えるわけないじゃん
もしくは斬られた瞬間にオビワンが自分の役割を終えてフォースと一体化するのを選んだってふうに見えるけど?
身体を横薙ぎに斬られてるから致命傷だしな、半死半生のまま血を流してルークたちの足手まといになるわけにはいかんじゃん、敵中のまっただなかなんだからさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:09▼返信
ターミネーター=2以降ゴミ
エイリアン=2以降ゴミ
スターウォーズ=7以降ゴミ
トランスフォーマー=3以降ゴミ

進撃やワンピでも思ったけど必要以上に引き伸ばすとろくな事にならんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:11▼返信
そもそもスピンオフを求めてる人ってかなり少なきだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:13▼返信
帝国とレジスタンスの戦争は終結したことにして
ユージャン・ヴォングが敵の、真のSWを作り直そーぜ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:13▼返信
主演の女優がレイがどうなるか監督に聞いて泣き出したて話もあるから超バッドエンドの可能性もあるんだよなあEP9
レイが死んでジェダイ継ぐもの誰もいなくなって今度こそ確実に滅びますとからったらどうなるかな
ジェダイ滅ぼしたらきっと映画史上最悪の炎上が起こるだろうな
アリエルからこえーわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:18▼返信
>>292
ep8のラスト、カジノのガキがさあ、伝説のジェダイ(笑)ルークスカイウォーカー!
とか叫んだとき、あいつフォースでほうきを引き寄せてなかった?
あの少年が新しい主人公ジェダイでいいよ。ジェダイを根本から根絶やしたらシリーズ終わるからディズニーが金稼ぐためにもそれだけはしないと思うね。
レイは別にこのまま死んでも何も思わない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:20▼返信
キャリー・フィッシャーが亡うなってまったからどうなるかわからんけど
レイアが宇宙空間から船に移動するシーンからするとレイアもフォースに
目覚めてしまうのかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:21▼返信
いやいやオビワンこそやれよ、ユアン使えるんだから。
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:23▼返信
悪徳奴隷商人ディ◯ニーにはもううんざり
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:24▼返信
まぁディズニーだからなー
買い漁りコンテンツ潰しはいつものこと
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:25▼返信
>>294
レイアは次の冒頭で絶対に死ぬだろww
ルークが欝になったあとフォースを閉ざし
ハンソロのピンチも感じ取れないゴミになってた追加ストーリーまでつけて、なんのためにep7でソロ殺したと思ってんの、老人役者を根絶やしにするためだよ、ルークもソロも死んだから次はレイアだなww
どんな死に方をするか見物。だが女キャラには異様に優しいディズニー様だからソロとルークのようなみじめな死に方はしないだろうな、クソが
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:26▼返信
取り敢えずディズニーになってからのSW映画は全部無かったことにしてくれ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:31▼返信
7からディズニーになってルーカス離れてから糞化が進んだなwwww

もともとストーリーも糞だけどアクションやキャラで面白かったのに
カイロレンやら新主人公やら魅力皆無wwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:31▼返信
>>293
後味の悪い映画にしてほしくねーわな
それこそ今後のスターウォーズが死ぬわ2作連続であほなことしたら
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:31▼返信
ぶっちゃけスターウォーズのスピンオフに誰も期待してないよ
EP7、8ですらライトセーバーやフォース関連が少なめでガッカリしてるのに、
ソロとかフォース皆無じゃん
ソロが人気あったのはハリソンフォードのおかげだし、
ライトセーバーアクションがないスターウォーズはスターウォーズじゃないわ
映画じゃなくて、小説とかでいい
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:34▼返信
出来の悪いスピンオフの為に人気だったキャラを無様に殺す無能っぷり
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:36▼返信
まあスターウォーズの今の流れにファンがNO、を出したってことだろう

作り手は売れているうちは気にしないで推し進めていただろうからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:37▼返信
ディズニーこそが悪の帝国だったってことか
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:38▼返信
正にデスニー
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:40▼返信
スターウォーズって新作出る毎にゴミになってくな
ターミネーターみたいだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:42▼返信
いやオビワンはやれよ
唯一ファンがSW期待できるのはもうユアンのオビ=ワンだけなんだから全力でやれや
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:42▼返信
スターウォーズの主人公を女と黒人に変えるよう圧力かけたポリコレは、例えばセックル・アンド・ザ・シティの主人公を男と黒人の女に変えるよう圧力かけろよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:43▼返信
>>150
それな
主人公を女にした時点で人気が落ちるのは目に見えてた

別に女主人公が駄目ってわけじゃない
ただ、女主人公には女主人公に合った作品があるだろ
ポリコレだかなんだか知らんが、男主人公の方が合ってる作品に無理やり女主人公をねじ込むなってことよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:46▼返信
8で興味自体失せたんやろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:47▼返信
Ep9はラスボスを頭の黒いネズミにしたら全て許す
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:50▼返信
スターウォーズってのは、ジェダイの物語なんだよ。
なんか勘違いしてないか。
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:55▼返信
スターウォーズって金金金とギラついてるイメージしかない
金になるから無理やり後付け設定して酷い有様になってるガンダムやドラゴンボールと同じ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:57▼返信
>>314
ドラゴンボールは元々全部後付けだっての
にわかは黙ってろや
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:58▼返信
もう二度と作るな
Fucl< Deathney.
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:58▼返信
>>315
図星を突かれたキモオタ大発狂wwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:59▼返信
>>315
お前が永遠に黙るといいと思う
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 14:59▼返信
やっぱエピソード8なのかね
まだ見てないわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:07▼返信
所詮娯楽映画に何熱くなってんのよ

昔からスターウォーズなんて適当な映画じゃ無い

ルーカス脚本に文句言うだけ言って、ルーカス脚本戻せとかww

クレーマーの為に映画はある訳じゃねぇんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:08▼返信
スターウォーズに安室出れば売上出るよ!

お前らはそれを望んでんだろ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:10▼返信
ハンソロとかも安室に勝てないから
どうでもいいよ
むしろ映画業界お前らみたいな客ばっかだから落ち目だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:24▼返信
ウタマル師匠にもダメ出しされたep8。
もう、中尉しか観たいキャラが残っていないありさま。
その中尉すら汚しかねないスピンオフ・・・。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:24▼返信
もうバンダイが4,5,6のプラモさえ続けてくれたらそれでいいや・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:26▼返信
>>321
そりゃ、スターウォーズにアムロが出たら観に行くよ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:29▼返信
ま〜ん向けにすると途端に話がつまらなくなるからすごい
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:33▼返信
浮いた費用でジャージャービンクスのスピンオフ三部作を作ろう
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:34▼返信
好きなら観ればええやん
他人の評価なんか気にすんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:37▼返信
いやいや、そろそろ気付けって…SWはとっくの昔にオワコンだし今更感半端ない。
一部の信仰心が高いオタクが騒いでるだけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:37▼返信
せめてハリソン・フォードに似た俳優を使ってくれよ。
無理ならフルCGでも許すよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:48▼返信
ローグ・ワンは最高だったのに…
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:49▼返信
エピソード7、8であれだけ旧来からのファンに喧嘩売るような話にしといてよく売れると思うよな
ハンソロの過去見せたところでエピ7で無駄死にしか待ってないのに誰が映画館まで見に行くんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:51▼返信
最後のジェダイはスターウォーズ卒業するには丁度いいわ
現実に引き戻すいい映画だよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:51▼返信
ポリコレと共にあらんことを
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:53▼返信
7は2000万ドルの興業収入で歴代トップなんだろ?
ローグワンも好成績だし8に期待して裏切られたんだろうな
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:57▼返信
ジェダイあるある

フォースを極めると世捨て人になりがち
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:59▼返信
ep8、SWにそんなに思い入れのないワイには十分楽しめた 
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:00▼返信
>>331
皆殺しのトミノばりに、片っ端から登場人物を片付けていくのは潔かった
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:03▼返信
そもそも守銭奴ネズミ&ルーカス不在でとっくにオワコン化してる
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:07▼返信
ローグワンのスタッフで8を作ってればこうはならなかったろう?
俺だってこれからの展開に何も期待してないんだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:18▼返信
ドラゴンボールで例えるならクリリンとかヤムチャ主役の過去編だしな
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:18▼返信
ルークさぁ…親父さんを見捨てなかったあの心の強さはどこいったよ?もうそれだけでクソ要因ですよ、最後向き合ったからいいってもんじゃねえぞ
あとハイパー特攻な、あれでSWの世界観ぶっ壊されたな、もう戦闘機も戦艦も要りません
色んな意味で8はヤバかった、評価できるのは映像だけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:27▼返信
ジジイになったから各キャラを
殺してるのは真意かも
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:51▼返信
ハンソロ役の役者の顔が不細工すぎんだよなあ😆
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:01▼返信
>>28
ポリコレ嫌いのレイシストがアンチに多い
実際アンチは出演していたアジア系の女の子の掲示板に「アジア系がスターウォーズに出るな」「国に帰れ」とか低俗な書き込みしていたからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:10▼返信
>>345
なんかいろいろごっちゃにしてるけど、アメリカは建前ばっか綺麗だけど
ずっと以前から差別の国でアジア系アクターは普通にSNSで差別されるし
ケリーさんが繊細でそれに耐えきれなくなってインスタ全削除したから話題になっただけで
ずっと前からあるんやで。それこそポリコレなんてアホな流行語以前から白人優位の国。
しかも言ってるのはアンチじゃなくて狂信的なスタウォ信者が「俺のスターウォーズを汚すな」って言ってる。
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:13▼返信
どんだけ格好いい過去を描いても7であの死にざまだし
8で息子もアレになっちゃう人でしかない
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:18▼返信
パロディのコントかなにかにしか見えん
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:22▼返信
悪いのはディズニーじゃなくルーカスフィルムのケネディだろ
最高責任者交代したほうがいいよマジで
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:45▼返信
ディスりコメばっかだな
クレーマーの為に映画はあるわけじゃないぞ
EP8は結局じゃあ誰がメガホン取れば良かったのよ、ルーカス脚本だと文句言う、スピルバーグでも呼ぶのか?

お前ら文句ばっかだなホント…
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:45▼返信
ゲームで例えるならゼスティリアで絶望したファンがベルセリアを買わないよーなもの。
過去を見せられても絶望の未来が待っている。

この先、なにを期待すればいいのか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:49▼返信
チューイが見てぇ俺からしたら、オビワンもフェットもどうでもいいわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:49▼返信
本編が糞になってるから仕方ない
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 17:50▼返信
>>352
あまりウーキー族を怒らせない方がいい
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:00▼返信
何が起こるか予想出来ないのがSWじゃないの? ラストジェダイに関してはルーカスも素晴らしい出来だとか言ってたし

結局誰が監督やってもディスるんだろ?お前ら?
お前らみたいな奴らがSWのコンテンツ潰したも同然だわ、EP1素晴らしいね
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:04▼返信
>>355
坂口もFF15を褒めてたしね
外野に廻った生みの親はお世辞言うしか役割ないよ
文句言ったらヤバイじゃん世間的に
ルーク役もルーカスならこうするとは言わないように接待的に演じるのを心がけたって言ってた
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:07▼返信
スターウォーズもあまりにもファンに総スカンをくらった所為で慌ててFF15みたく、
「もしもあの時の選択を変えたら if ルート」を制作しそう(笑
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:07▼返信
EP7ではルーカスは酷評してたんだよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:09▼返信
>>358
SWは金の奴隷になったとか言ってたよなw
でも結局は自分が手放したもんだし、もう大人の態度を取ることにしたんだろw
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:10▼返信
>>355
いや潰れねえよw何でそんなマイノリティに負けて潰れるんだよw
お前こそ潰れて欲しいんじゃないのか?好きな人も嫌いな人も居て話題になってるから
巨大コンテンツ足りえてるんだろうが。俺は別にそこまでスターウォーズファンじゃないので
ローグワンも含めてそこそこ楽しめてるけど潰れるなんて微塵も思ってない。
潰れるとしたらさすがに息が長すぎて飽きられるかだろ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:15▼返信
ルーカス脚本戻せって言ってる奴ら
結局戻したら、文句いうんだろ?
ネット文化でクレーマーさんが輝く時代だからねww
お前らの望む映画はコナンとかなんだろう?SWそのものが時代遅れ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:20▼返信
チューバッカ出ればそれでいいよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:25▼返信
>>361
いや別にネット以前から普通にどっちの評論もあっただろ
全員称賛とか洗脳光線出してるみたいで怖くねえ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:27▼返信
若い頃のハンソロじゃなあ
せめてボバ・フェットが出る後日談なら
良かったのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:31▼返信
ハンソロスピンオフは日本公開今月の29日なんだな。たしかにみんな知らん(興味ない?)くらい空気だわな。
そりゃディズニーもスピンオフを辞めるわ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:33▼返信
ハンソロ映画にはルーカスも助言したらしい、
割と仲良くはやってんじゃんと思う
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:36▼返信
>>361
まあルーカスが自分で脚本して、その結果、ルークとハンソロが馬鹿っぽい死に方をし
女主人公無双させるとか艦隊の将軍と目立った見せ場ある兵士を女にして、
レイアが宇宙遊泳し、主人公パーティーの男が無能になるようなら文句言うけどさ。
頭良すぎの悪役パルパティーンとか機械と悪のロマン・グリーヴァス将軍とか、アナキンを御したオビワン描いたときのようなキレを見せてくれるなら文句ないぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:37▼返信
ここにいる奴らがスターウォーズ好きなのはわかったよ
んで結局はEP8とハンソロは誰が監督メガホン取れば良かったんだ? って話



369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:38▼返信
>>366
ハンソロ映画はハンソロに似てないこと以外は期待してる
この監督は取り組みが良さそうだから・・・でもハンソロ似てないんだよなあ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:39▼返信
>>368
8は作り直し
ハンソロは監督そのままでいいんで主役をもっとハリソンフォードに似てるのに変えてくれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:40▼返信
今さら死んだ人の若い頃の話みせられてもね…
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:43▼返信
>>367
レイアの宇宙遊泳フォースについては
ベイダーは「例え惑星を破壊しうる兵器だろうと、フォースの前ではモノの数ではないわ」って発言してたり
ヨーダは「フォースは自然、生命 のエネルギー」
クワイガンは「ミディクロリアンが我々に語りかけてくる」とかいってるから
結局フォースについてはまだ俺達はわからない事多すぎるよ
宇宙遊泳もフォースの使い方の一種なんだと思う
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:47▼返信
>>-372
EP4ではフォースで相手操ったりするの見て
フォースすげぇ!ってなった、んでEP5見たときに、フォースで初めてライトセーバー引き寄せるシーン見てこんな使い方出来るんだ!って思ったし
暗黒面のフォースでは電撃!!ってなった

レイアの宇宙遊泳フォースもまたフォースの使い方のひとつだと俺は思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:48▼返信
ハンソロのスピンオフよりも全盛期のヨーダの映画化のほうが売れるに決まってんだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:51▼返信
>>374
ヨーダ、ヨーダってにわかかよww

ドゥークー伯爵がなぜダークサイドに墜ちたのか
皇帝の過去の方がしりたいとなぜ思わない?
ヨーダの若い頃なんて強いジェダイだったで終わりだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:53▼返信
ヨーダ「ここのコメント欄は暗黒面に満ちておる…」
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:57▼返信
>>375
ヨーダの話をやれば、必然的に敵対勢力である当時のシス卿の話が見れるんだよなあ・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:58▼返信
8はカスダンの脚本通り作ってりゃライアン以外の監督ならまあいいよ
こいつが自分の幼稚な脚本ねじ込んだからこの惨状なわけで
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 18:59▼返信
>>375
ドゥーク伯爵のダークサイド転向はアナキンの二番煎じ
シディアスの過去とか政治的に暗躍するだけの地味な作品になるから別に見たくない
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:01▼返信
>>373
せめてレイア覚醒のシーンを見せておくくらいせいよ
ルークの兄弟だからジェダイのフォース使えるんだねってフォロー入れてもいいけど
まず修行しろっての
レイもレイアも力の出所が説明する気ナッシングすぎるわ、ルークがレイにつけた修行は他のジェダイマスターの足元にも及ばないクソな教え方だったのにレイ強すぎ
レイアは誰に教わってフォース使えるようになってんだ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:01▼返信
フェットさえちゃんとやればそれでいい
ヨーダもオビワンも興味ないわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:02▼返信
>>381
もうやらないってよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:10▼返信
そもそもSWなんか観てる奴らがな…

コナンに負けた映画のクセにww
ローズブスとか出る時点でな、うれんわそんなんじゃ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:13▼返信
>>383
むしろコナン程度に負けて良かったよ
最悪な8が評価されたらそのほうが理不尽
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:15▼返信
エピソード7で殺したキャラのスピンオフされてもな
普通にファンはライトセーバーバトルに餓えてるんだからオビワンやれよ

あとハンソロも別人過ぎるんだよもうちょいハリソンフォードに似た俳優いなかったのか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:19▼返信
ソロの俳優がひどい。誰だよこれ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:21▼返信
8はせめてルークが無双してくれたら良かった
一斉掃射されても平然としていたり元弟子のライトセーバー軽々避けたり強者感半端無かったのに蓋を開けてみたら幻影飛ばしていただけだからな・・・
シナリオが微妙でもここだけでも楽しませてくれたら良かったのに・・・

ってか7以降って何でまたライトセーバーバトル薄くしたんだ?
普通に1~3位の方が何度も見れるんだがなぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:26▼返信
>>387
ジェダイが滅んでんだからしょうがない
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:26▼返信
>>387
これから心を入れ替えてレジスタンス側に加勢してくれるのかと思いきや昇天するとか唖然としたね
まじで過去作ファンを馬鹿にするためだけに作られたような作品だった
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:32▼返信
SW自体がオワコンなんだからEP8クソだろうが、ハンソロコケようが別にいいじゃん
もうやんなくていいよこんな化石映画
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:34▼返信
>>350
ローグワンの監督とスタッフを呼んで来いよ
簡単だろ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:35▼返信
>>391
ローグワンから失敗だったねスターウォーズはww

駄作だわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:36▼返信
そもそもSWシリーズ全部
駄作だろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 19:44▼返信
ジャージャービンクスはep1を台無しにした
ep8はローズ関連を引っこ抜いてもゴミ映画だから困る
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 20:11▼返信
そういえばレイアの兄って事は王子なんだよな、どうしてこうなったかは気になるな
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 20:12▼返信
と思ったけどそれはルークだったか・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 20:33▼返信
これは間違いなく8のせい
8とライアンジョンソンが全部悪い
あとディズニー
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 20:40▼返信
調子こいて濫発した結果がこれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 20:56▼返信
ポリコレの哀れな末路
SWファンはEP7の時点で切り捨てていたって事を自覚しな
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 21:12▼返信
ディズニーの責任者は間違いなくクビ
SWブランドをここまで落とした罪は深いぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 22:06▼返信
めい ざ そーす うぃず ゆー
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 22:27▼返信
ディズニーだまして買ったが失敗しているのか残念だ
SWのブランドガタ落ちで草も生えないな
作品を愛している人が作らないとダメって事証明されたね
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 22:54▼返信
若手俳優など使わず、ハリソン・フォードに主演させてCGで顔を若返らせれば良かったのにな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 23:58▼返信
スターウォーズ本編も割と真面目に伝説巨神イデオンのイデ(フォース)が発動して終わりそう。
みんな死んだけどフォースと一つになったんだ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 01:45▼返信
この間エピソード8公開したばかりなのにハンソロ(別役者)の過去話ってどう考えても見込みない。
ユアンマクレガーならまだ動けるだろうし特殊メイクとかCGで若く見せれば過去編やれる。
オビワン外伝は絶対やってくれ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 05:12▼返信
ジャージャービンクスはロナウジーニョみたいで好きだったけどな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 11:59▼返信
役者全然ハリソンフォードに似てないし
顔も動作もニヒルな二枚目でありながらコメディなソロの魅力を全然わかってないし
そもそもスピンオフやるの遅すぎだし
最近のSWシリーズバトルフロント含めて全てのズッコケ振りから誰も期待しなくなったし
あの頃のSW返せよって言いたい
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:08▼返信
>>404
スターウォーズの世界でそんなことは有り無い!
フォースと一体化したあと、思念で語ることで導くことくらいはできるけど霊体が生きてる肉体に戦闘的な攻撃フォースをかけることは出来ないでしょ。フォースと一体化し、見守り導くだけの霊体がなんらかの思念攻撃フォースを発動させて、最後にみんなの力が勝った!とかやるんだったら生きてるジェダイも必要ない。ジェダイにしろシスにしろ物質界に生きてる存在だけが闘うことができるのがSWだろ。このお約束まで壊すのか?いや、壊すためにやるかもしれんね、ディズニーならやるかもね。
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 12:44▼返信
今更過去の話されもなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 15:45▼返信
イウォークアドベンチャーは面白かった
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月22日 16:39▼返信
まぁとりあえずレンタルで十分だろ

直近のコメント数ランキング

traq