アルゼンチン完敗崖っぷち イライラで乱闘寸前も
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201806220000145.html
記事によると
・ロシアワールドカップ1次リーグD組でアルゼンチンがクロアチアに0-3と完敗した。
・メッシ(バルセロナ)もシュート一本と不発でで1分け1敗と崖っぷちに立たされた。
・アイスランド-ナイジェリアの結果次第で1次リーグ突破が消滅する。
・得点を奪えないアルゼンチンのイライラがつのり、乱闘騒ぎもあった。
🇦🇷アルゼンチン0-3クロアチア🇭🇷
— さかふと (@soccerM97Bzo) 2018年6月21日
53' レビッチ⚽️
80' モドリッチ⚽️
90+1' ラキティッチ⚽️ pic.twitter.com/HW2RpglU9R
🎨芸術的🎨
— サッカーキング🇯🇵 (@SoccerKingJP) 2018年6月21日
アルゼンチンvsクロアチアのMOMは、ビューティフルゴールを決めたあの選手!#ARG #CRO #ManoftheMatch#WorldCup pic.twitter.com/PLYHVvPYtZ
この記事への反応
・大丈夫か、アルゼンチン?!
・0-3負けか
・アルゼンチン🇦🇷まずいな💦メッシのいない決勝トーナメントとか寂しすぎる💦
・アルゼンチン終わったねぇ、
メッシ最後のW杯が渋い形で終わるのは悲しい
・アルゼンチン惨敗じゃんヤバ
今回のワールドカップは大波乱だな。日本もチャンスありそう
FIFA 19 【予約特典】•ジャンボプレミアムゴールドパック最大5個 •7試合FUTレンタルアイテムのCristiano Ronaldo •FIFAサウンドトラックアーティストがデザインしたスペシャルエディションのFUTユニフォーム 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.06.21エレクトロニック・アーツ (2018-09-28)
売り上げランキング: 110
ウイニングイレブン2019 (【特典】myClub用DLC 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.06.21コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 101

韓国代表は立場をわきまえてるからこんな暴動起きない
大躍進政策
チームのために惜しみなく仕事をしたモドリッチのための試合だった
天安門って中国語で書かなくて意味あんの?
漢字自体が中国語だからな。現代の中国感じは若干簡略化されてはいるが元は同じなので読んで理解することは可能。
ニワカ丸出しのコメwww
ニワカは本当に間違った分析好きだよなw
メッシオタとかバルサオタって、生きてて恥ずかしくないの?(嘲笑)
メッシはボロボロ以前に、頑なにボールから離れた場所で歩き続けた。もう二点差ついて追いつめられてからも三点差になってからも、ずっと同じだったからな。流石に走れよと思った。歩いてフリーになるとか、歩いて引付けるなんてことが全く機能していなかったのに、最後まで歩き続けたね。
監督が悪いのにメッシが叩かれるのは可哀想
お前の分析を言ってみろよ、ニワカ
でたニワカ丸出しw ニワカって本当に派閥作るの好きだよなw
メッシもクリロナも最高の選手だからなw
受賞六回のクリロナ>>>>>>>ハガレルメッキ
サッカーって
とりあえず煽ってるだけの馬鹿だから触るな
分析をいってみろw ニワカしかしないよw
お前分析をコメするニワカのテンプレじゃんwww
バルサ専用機メッシ様の本領発揮やで!!!!!
イニエスタを用意しなかった監督と協会の無能さ加減
プレイに集中できてないんだろう
ニワカと指摘されて自己レスしてて草生える
つまりまともな自分の分析なんか持ってないっていうニワカだなww
完全無欠の自業自得で草草&草
ニワカと言われて発狂してる辺り
図星かこいつ(ゲラゲラ
ニワカ程よくそのしょうもない議論しているわw
いや、それは終わらないだろ。不発だったのは前回W杯のCロナも同じだからな。前回ポルトガルは良いところ無しでグループリーグを敗退している。対してメッシ擁するアルゼンチンは決勝まで進んでドイツと大接戦を演じているからな。
メッシはマラドーナは勿論、ロナウドよりも格下
ただの戦犯だった!
こいつOWの記事から逃げた雑魚豚かw(ニヤニヤ
フジテレビなんて格下クロアチアにまさかの負けとかいってて唖然とした
はあ?それ俺じゃねえよ殺すぞカス
こいつらニワトリと一緒で3歩あるいたら忘れるからしょうがない
ロナウドが6回目のバロンドール取らないように毎日祈りたまえ(笑)
悔しいからこうやって気を紛らわせてるんだって
ニワカが自演してて草 OWって何だよw
ニワカはサッカー観る前に自己分析した方がいいなw
自分の心配したほうがいいと思うの
ニワカ過ぎて草生える
そもそも代表なんてユニをニワカに売る商売なんだが…
君Jも観ないし金も落とさない代表やリーガあたりしかみないニワカだとバレバレだぞw
客寄せパンダだろ
そんな貧弱チームを、一人でスペインと引き分けに持ち込んだロナウド
アルゼンチンという強豪の足を引っ張るメッシ
残酷なまでの差が生まれてしまいましたな
いや、今一番のってるチームの1つだと思うぞ
モロッコ戦なんて省エネモードだったって数字でも出てたべ
それで勝てるんだから
3点目はもはやアルゼンチン全体が心が折れてた流れで。
とにかく、アルゼンチンのキーパーがコロンビアの退場者と同様に標的にならなければいいが。
ニワカ程比べたがるんだよw
カガシンVsホンシンとかもひと昔前によくいたわw
君が客寄せパンダをしてもメッシの一億分の一も客を呼べないがな
クロアチアン最強!
いやモロッコ戦はずっとボールを取られ続けるものだからポルトガルはかなり苛立ってたよ。後半には解説者もポルトガルはもうどうしょうもないですねと言っていたぐらい。手も足も出ない状態だった。ポルトガルのクリアボールは悉くモロッコのボールになっていたしね。
何の価値もないニワカが
その世界でTOPクラスの人間を叩くより大分マシじゃね?w
メッシを確実に狙うからパスルートのカットも寄せの速さも維持できる。
バックパスしてDFを動かそうにも相手も理解してるから変わらず、危険地帯にある時間が長くなったせいで点を取られる。
アルゼンチンなんてメッシに集中しても他で形作ればよいのに国民に期待されてる役割が強すぎて動けない。
全く違ってたらすまん。
そう言われていて欧州王者になったのがポルトガル
モロッコつよいっすねー
で、そのモロッコって決勝進出でもきまったのかな?
そういう状態で勝てるのが強いっていってるんだよ
ユーロだってすげえ強いって感じではないけど優勝したの
アルゼンチンは誰も味方のパスを受け取るための動き出しをしなかったんだよね。ずっと。そんなことをしなくても一人二人交わしてパスして来いよという感じ。それが組織でプレスしてきたクロアチアに通用しなかったからキーパーへのバックパスばかりになって自滅した。本当は3バックを早い時間帯にやめるべきだった。
ギリシャがユーロを優勝した時のような感じだよな
>>本当は3バックを早い時間帯にやめるべきだった。
また、こいつがニワカ丸出しの分析で草
阪神何位や思てんねん?阪神を応援せんか貴様ら
実際、キーパーのバックパスの処理ミスで点を取られてからやったアルゼンチンは4バックに戻した
「彼(メッシ)は非常に素晴らしい選手だが、一人一人がバラバラではプレーできない。ステージを突破したければ、何かを変えるべきだ。このままではプレーにならない」
アルゼンチンは監督が悪いな
4バックにしたけど失点してるんだよなぁ~www
早いとか遅いとか4バックとかの問題じゃないということも理解できないニワカ…
4バックにしたことでキーパーへのバックパスはかなり減った。そういう意味ではディフェンスラインが安定したのだが、それでも点を取りにいかないといけないW杯では一点を追う側はリスクを取って無理をするから、しばしば実力以上の得点差が開いてしまうんだよ。ニワカくん。
あの場面でのバックパスってのも危険なような気もするけどな
アルゼンチンDFが縦方向にパスをしたくても受け取り手のMFのあたりのパスコースをちゃんとクロアチアが塞いでいたし、じゃあボールをもったDFの回りの選手がパスを受けてくれるかというと3対3で人数の余裕もなく、あまり動いてもくれていないし、キーパーまで下げないと取られそうっていう局面を多く作られたんだよね。
代表戦のみ応援する そのくせJは視聴すらせず金を落とさない
海外のリーグのみ観る 日本人選手所属の海外チームのみ観る
無意味な選手の比較 対立を好む
評論家気取りの戦術分析 ゲームの分析を好む
で、お前はこういうところで人に絡むしかしてないんだろww
>>101が当てはまってて草
完全にクロアチアの方が上だったでしょ
絶賛大活躍中のロナウドはメッシより年上、サッカー選手としてはもうオジイチャンの域なんですが?
バカなんだから、もう(笑)
日本なんて瞬殺されるレベルやぞ
コロンビア戦の前にも同じ事言ってたバカだろお前
これだからスポーツマンは知能が低いと嫌うんだよ私は
世間から忌み嫌われるオタクちゃんが、スポーツマンを嫌うのはとても良く分かるわ
完全な嫉妬だよね(笑)
そもそも1回メッシを含め多数の代表メンバーが引退宣言するくらい
内部崩壊ヤバかったのを忘れてる人が多い。前大会はマスチェラーノの守備と
戦術ディマリアがあったからなんとか決勝まで行けたけど。
クロアチアはボール持ってる奴にガンガン積極的な守備してたのに(プレス)
アルゼンチン完全に待ちだったし。
しかも攻めは戦術一辺倒だし。監督の差かなぁ
黒人多すぎて最初フランスと気がつかなかったけどw
やっぱ身体能力って大事だな
後は運ゲーだからな
ポルトガルも今のところクリロナが機能してるものの…
お前みたいなのがいるからJのファンが増えねーんだよ
大半がニワカだろーが。みんなお前みたいに暇じゃねーんだヨ
C・ロナウドとメッシだけがズバ抜けて凄いんだよなぁ
その他大勢とはレベルが違うのにワールドカップ優勝を経験していないから、30年後はプスカシュくらいの選手という認識になるかもしれない
アルゼンチンはキーパーへのパスが多くなりそれが失点へと繋がった。
この試合は組織力で上回ったクロアチアを褒めるべき。
リーグ戦みたいな長丁場なら誤魔化せるけど、エースが調子でないままの短期決戦はきつい。
見事に当てはまったんだろうなぁ~www
ニワカが発狂してらぁwww
迷惑かけんなよ
弱いから負けたんだろw
あんな奴そのへんの草サッカーでも
使ってもらえないだろ
集中が途切れるとか信じられん。
あんな凡ミスしてたら
そら「魂がない」言われるわ
ブラジルと再戦して勝ってほしいね
論破されて発狂してんのお前やん
返しがおもんないで?
あいつ何しに行ってるねん
初戦観てたら当然の結果だが
プスカシュくらいとか無知すぎて草も生えないんだけど。
一度守備崩壊したら御終い
あいつが元凶だろ
奪ったら速攻を仕掛ける
クロアチアのやってるサッカーが、日本が目指したサッカーになるのかな?
ロナウド
鳥山明
脱税したクズどもを許すな
お前クロアチアのプレー見てないだろ
中盤の盤石さを見ろよ
穴だらけのコロンビアじゃないんだから
あのキーパー殺されないといいけど
日本のバック陣があのプレッシングされると、速攻カットされて、ガバ島がGKで行くなら、ガバガバやで(^.^)
あれって監督の指示(戦術)だったらしいよ。メッシがボールから離れたところで敵を引き付けている間に他の選手が攻めるっていう。メッシは少なくとも途中からはその指示を無視するべきだった。
意外とアルゼンチンが一次リーグを突破する可能性は現時点でもまだ高いんだな。順当な結果になれば、クロアチアはアイスランドに勝つだろうし、アルゼンチンはナイジェリアに勝つだろう。そしたらその先が開ける。
南米を見てるとコントロールする上が存在しない国もあるなと