• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






学生時代、ドイツ人の先生が遅刻した学生を叱ったら講義中も委縮してて、

すると先生が
「どうして委縮してるんだ、僕は”君自身”に怒ったんじゃない、
遅刻した”行為”を注意したんだ。
だから既に叱られた君が今委縮することなんて何もない。」
って学生を励ました事、忘れたくない視点を教えてもらった。




何か悪い行為をした人がいた場合に、
叱る側はついついその人の内面まで修正しようとします。
その行為を叱るだけにとどまり、それ以外は踏み込まないというのは、
とても大事な考え方です。




議論が逸脱して人格攻撃になるのは愚かしいと思います。
言論人なのに誹謗中傷ばかりする人物は本当に残念です。
自戒を込めてそう思います。






この記事への反応


逆に行為を反省しても「お前が萎縮してないのが気に入らない」
みたいな態度で屈服させようとキレる教師はたくさんいるよね


その行為が悪いだけで、
本人の人格に対して説教が及ぶのは違いますもんね。
まれに、人格のせいで事が及ぶことはありますが。


指導めも。

やった行為以上に人格的に否定、批判してくる人の多い中、
この先生の視点は本当に大切
自分も萎縮する方なので尚更


素敵!!!!!

「罪を憎んで人を憎まず」はまさに教育現場に言えること

怒られる≠叱られる≠お前が嫌い
叱るほうも叱られる方も忘れてはいけない。











こういう事を言ってくれる先生いいなぁ
本来指導とか教育はこういうもんなんだろうけど
叱る方と叱られる方は、いつも覚えておきたいよね






ゴールデンカムイ 15 アニメDVD同梱版 (マルチメディア商品)
野田 サトル
集英社 (2018-09-19)
売り上げランキング: 111


ぐらんぶる(11) (アフタヌーンコミックス)
講談社 (2018-07-06)
売り上げランキング: 3


コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:30▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:31▼返信


んこんこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:31▼返信

負けを知りたい!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:31▼返信
教育者は、ゲームしない‼️
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:32▼返信
いや追いうちで萎縮するだろこんなこと言われたら・・
「廊下に立ってろ」
くらいで外に出した方がお互い気が楽じゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:32▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:32▼返信


はけましてやるるよ!

よかったら。ララ💖
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:33▼返信
遅刻して皆の前で怒られた生徒をもう一回さらし者にする死体蹴りにしか見えんが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:33▼返信
サイト乗っ取った。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:34▼返信
嘘松おおすぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:34▼返信


え?    くだらな…
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:34▼返信
アイコンと内容一瞬見ただけで嘘松とわかってしまった
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:34▼返信
理由次第
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:35▼返信
遅刻風みぞれカツカラス
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:35▼返信
さん、ハイ……嘘松!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:35▼返信
海外の先生が全員そういうわけでもないと思うんだが
そして日本の先生が全員クズというわけでもない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:35▼返信

味噌汁つけてょ〜
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:35▼返信
単純に言い過ぎたと思ったんだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:36▼返信
 
 

そしてますます萎縮するのが陰キャなんだよなあ
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:36▼返信
いや日本人は全部ゴミだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:36▼返信


くんこう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:37▼返信
で、何を宣伝したの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:37▼返信
キャラクターをパクってTwitter使うな、とは学ばなかったんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:37▼返信
でも萎縮してなかったら、あいつ反省してねーなとか言われそうじゃん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:39▼返信


バニラの匂いする。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:39▼返信
堀江貴文を死刑にした。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:40▼返信
バニラの匂いする。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:40▼返信

堀江貴文始末した。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:41▼返信
適当に話創作ってまとめに取り上げられてバズッた直後に
全部嘘だよ~~んってやってみたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:41▼返信
バニラの匂いすた。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:43▼返信
livedoor犯罪企業
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:43▼返信
これは完全に嘘松
ドイウは生真面目だから何か違反をしたやつは基本真っ二つにしてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:43▼返信
で、生徒はなんて返したの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:44▼返信
嘘松まとめに改名して拍手喝采
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:45▼返信
で、猿は反省したの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:46▼返信
創作しないと自分が保てないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:51▼返信
マクドナルドのドイツ人は有能だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:53▼返信
ふーん
で、ドイツ人はごみ拾いすんの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:55▼返信
まあ言葉では何言っても結局その「行為」を起こした生徒自身を怒ってんだけどね
もう遅刻するような人間でいるなよっていう
馬鹿だからそういう誤魔化しで簡単に騙されちゃう
楽で良いわw
40.投稿日:2018年06月28日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:55▼返信
これ、聖書に似たようなことあったはず
キリスト教圏の教養みたいなもんちゃうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:56▼返信
ふーん
で、ドイツに四季はあんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 11:59▼返信
怒られてる側はこんなトンチみたいなの言われたら余計萎縮するわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:00▼返信
さすがT4作戦を生き残った末裔だけのことはあるな!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:00▼返信
は?「遅刻」を叱ったのではなく「遅刻した人物」を叱ってんだろ?

この教師は頭悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:01▼返信
無自覚に人格攻撃する奴もいれば、わざわざ「お前が気に入らない!」と人格攻撃をさらけ出すアホもいるから草
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:01▼返信
また大嘘吐きのホラ話を記事にしてんのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:02▼返信
ただの飴とムチですね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:04▼返信
>何か悪い行為をした人がいた場合に、その人の内面まで修正しようとします。
 その行為を叱るだけにとどまり、それ以外は踏み込まないというのはとても大事な考え方です。
人殺しにも同じ事言うの?
内面まで修正しないと同じ事繰り返すよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:04▼返信
不良が雨の中野良猫を拾ったとして…

不良を見直すのが日本人
行為を褒めるのが外国人
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:06▼返信
>>49
だから死刑廃止論が盛んだったり社会復帰が容易だったりするんじゃないの?存在そのものを否定しないというか…
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:07▼返信
遅刻が生徒を遅らせたのではない、生徒が遅れたから遅刻した。

つまり、原因は生徒自身であって、叱られてる対象も生徒自身。この教師は何をトンチンカンな事言ってるんだ?ばかじゃねーの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:07▼返信
T○KAIコミュニケーションズとC丁Cは違法派遣と二重派遣をやめろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:11▼返信
ウルトラマンに変身できそうな先生だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:11▼返信
ふーん
で、ドイツは1次リーグ突破できたの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:14▼返信
そもそも萎縮ってどんな授業態度なんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:15▼返信
>>52
だよな。
これ全然素晴らしくねえよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:18▼返信
一方日本では
「そういうとこやぞ」と徹底的な人格矯正から始まるのがデフォとなっていた
日本における教育とはイコール洗脳だから当たり前だが
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:20▼返信
教師は一定数必ずおかしい奴が紛れ込んでるから無駄だぞ
大人になってから思い返してもカスみたいなのいただろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:22▼返信
ガキ「ちっ…、反省してまぁ~す。さぁーせん。」
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:25▼返信
は?イミフ。
全く論理性がない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:26▼返信
何でも素敵に受け取れる精神が素敵
生徒を過剰に叱責したら自分が糾弾されるからフォローしただけやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:27▼返信
それはそれこれはこれってだけじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:35▼返信
どういうことだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:37▼返信
ドタマ吹き飛ばされたくなけりゃ遅刻すんなボケェ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:41▼返信
叱られるようなミスを犯してしまったことにショックを受けているんだから励ましになってない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:42▼返信
でも前科者が禊は済んだとばかりにのびのび振舞っていたらムカつくだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:45▼返信
謝った後、キャバクラに行っても良いじゃない、って事だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:54▼返信
やったぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:55▼返信
日本は反省してるアッピルし続けないとキレられるからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:55▼返信
言われてる意味が分からなくてキョトンとしたらまた怒られるケースだな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:56▼返信
人格と行為は不可分です
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:57▼返信
なんで遅刻したかが問題だろ
そこ改めないで叱ったから終わりのどこが教育なんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:58▼返信
もうさ、いい加減欧米かぶれは止めようよ
「遅刻という行為」にしか目が向けられない浅い人間分析しかできないのが欧米人で、「遅刻という過ちを犯した人間の人間性に目を向ける」ことができるのが一段深い人間分析力を持っている日本人 なんだよ
日本の方が優れた教育制度や哲学を持っているのに、どうして欧米の猿真似なんてしなきゃいけないのか教えて欲しい
表面的なことしか分からず、周りの方々や先輩諸兄に対する尊敬の念も持てず、自分の人生や家族のことばかりしか考えていない傲慢な欧米人のようになりたいのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 12:59▼返信
創作ツイートしてRT稼ぐ人って何かの精神的病気なん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:03▼返信
>>74
アホか欧米だってそんぐらいの深い分析ぐらいできとるわ
その上で行為と人間性とを分けてるのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:04▼返信
おまえは遅刻した行為怒り、俺は遅刻したこいつ自身に怒る!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:10▼返信
内面に問題があるから遅刻してんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:22▼返信
感情的に煽ってる偏向されたマスメディアの情報に晒されてる人々には無理な話だね
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:23▼返信
全ては内面につながってるんだけどね。
偶発的な事情でなければ、事情にはそうなる性格や生活習慣、優先順位など心理的な原因があるからね。
遅刻する奴は、遅刻しない人と遅刻に対する価値観と認識が違うんだよ。そこを修正しないとね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:25▼返信
>>49
だから海外では日本より凶悪事件が多いのだろうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:28▼返信
ドイツでは、素行の悪い生徒には数日の出席停止措置がとられ、三度目には強制退学になるからね
先生は教える人であって躾をするのは親だからね
躾も求められる日本の先生とは根本的な思想や制度から違う
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:41▼返信
たしかに人格攻撃するよな
親とか特にそうだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 13:50▼返信
日狂組の連中の教師になって欲しい位の人材
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:02▼返信
あたり前のことを「これ凄いだろ。これに気づいた私は凄いだろ」というのをネットではよく見る
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:04▼返信
罪を憎んで人を憎まずだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:06▼返信
萎縮って表現が微妙だけど
叱られた後だからしばらくおとなしくしてよう
とか子供じゃなくても思うことだろうけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:07▼返信
罪を憎んで人を憎まず
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:15▼返信
>>78
それ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:32▼返信
これは屁理屈
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 14:53▼返信
違反も違法も悪いのは罪じゃなくて人だろ。
人だから罪を犯すこともあろうや。
それに対して次はやらないやりたくないと言う気持ちを持たせなきゃいかんのに悪いのは罪であって人じゃないと言うのはただの逃避でしかないわ。
悪いもんは悪いと人を叱り、叱って反省に向かってるならそれを2度とは問わない。
叱るってそういうこったろ。
叱り方を間違えたら人は罪を罪と受け止められなくなるぞ。
92.投稿日:2018年06月28日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:01▼返信
>>91
おまえがなッw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:06▼返信
なら空に向かってでも怒鳴ってろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:38▼返信
行為は人格の結果だと思うんですけど〜
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:41▼返信
罪を憎んで人を憎まずとは言うけれど
行為者がいなければ罪は発生しないんだからやった奴が悪いのは当然だと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:04▼返信
人格に原因がある場合はどうしたらいいんや?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:09▼返信
お人形遊び定期
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:24▼返信
萎縮してるの見て、モンペにちくられる!やばい!と思ってやさしく出たんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:17▼返信
ウヨは行為も存在も肯定されない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:25▼返信
アホなのか
偶にのことなら未だしも
遅刻ってのは大概常習犯だ
遅刻する奴は「そういうやつ」だよ
「行為」が先にあるんじゃない
「そういうやつ」だから「そういう結果」になるんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:59▼返信
人間を憎んでる今の日本人はこんな考え方は想像も出来ないな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:05▼返信
結局2回も叱ってるじゃん
これカルトの手口だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 19:18▼返信
そういわれても
割り切れるやつと割り切れないやつがいるんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 20:58▼返信
つかドイツ人て要素必要ないよね?
外国人が言ったことにしないと心が虚無になるのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 21:06▼返信
日本の教育者はバカだから無理
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 22:05▼返信
これが罪を憎んで人を憎まず
ときおり誤用してる奴いるがな

直近のコメント数ランキング

traq