【【音を立てたら、即死】大ヒット最恐ホラー映画『クワイエット・プレイス』、日本公開決定! 音に反応して人間を襲う「何か」が存在する物語】
音を立てたら即死『クワイエット・プレイス』恐怖の特報映像が公開 - シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0101816
記事によると
・“音を立てたら即死”という極限の恐怖を描いたホラー映画『クワイエット・プレイス』(9月28日公開)の日本版特報映像とポスターが公開された。
・全米ではボックスオフィスランキングで首位デビューを飾り、公開3日間で制作費の約3倍となる5,000万ドル以上を稼ぎ出す大ヒットを記録。
・公開された特報では、トム・クルーズの吹き替えでもおなじみの人気声優・森川智之がナレーションを務め、恐怖の世界へいざなう。主役のエヴリンを演じるのは『オール・ユー・ニード・イズ・キル』のエミリー・ブラント。
この記事への反応
・クワイエットプレイスってホラー映画めっちゃ観たい
・「IT」を超えるホラー映画ってめっちゃ気になる・・・怖いけど
・クワイエットプレイス9/28公開!!!
・クワイエットプレイス9月末か…観たい…
・クワイエットプレイス9月28日公開だとー!
絶対観なきゃ(≧∇≦)
・クワイエットプレイスってこれから放映だったのか楽しみ
・ずっと待ってた「#クワイエット・プレイス 」の日本版特報が公開‼️
音を出したら「それ」に襲われる究極のサバイバル。
怖すぎて、観ている時は物音ひとつ立てられないとか……
楽しみすぎます✨
日本公開決定時から
ずっと気になってた映画だ!!
一応、日本版の特報映像もあるけど
ネタバレ要素あるから避けたほうが無難って聞いた!
ずっと気になってた映画だ!!
一応、日本版の特報映像もあるけど
ネタバレ要素あるから避けたほうが無難って聞いた!
『クワイエット・プレイス』日本版特報
レッド・デッド・リデンプション2:アルティメット・エディション【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 18.06.26ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 8
【Amazon.co.jp限定】 さよならの朝に約束の花をかざろう (特装限定版) (新規録り下ろしドラマCD付) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.06.26バンダイナムコアーツ (2018-10-26)
売り上げランキング: 1
エネミー0
ドントブリーズと同じ
こんなんレンタル屋のシャークネイドあたりと同じ棚に並んでるC級作品じゃん
まあ観るんだけどさ
かどうかわかるのは、超絶ネガキャンコメをして削除されてたら宣伝
もちろんスタープラチナで止めるに決まってんだろ
これ絶対
面白いやつだ
✨
の方が怖いだろ
懐かしいなパントゥーチ
トレマーズも1以外は凡作だったな。かろうじて2までは面白かったけど
和風ホラーの静かな寒気のする感じを見習え。
なんつーか昔ながらのB級SFホラーアクションって感じだけど
ちゃんと理由まで考えられてるし
もうあれが結末みたいなもんだで
初代PS時代にもうやっとるわ
なんでPRつけないの?
とりあえず通報しといたわ
これも似たようなもんだろ
飯野さんは亡くなったやろ!
第二の破壊の神シャドー、第二の破壊の神シャドー
いろいろあんだろ
屁はまだ我慢できるかも知れないが、しゃっくりとか我慢しても音はするんだぞ?
まあまあ面白いけど
ストーリーはちょっとムリヤリすぎ
個人評価は7点かなぁ (満点10)
日本のホラーも大概なもの多いと思うんじゃが……よければおすすめを教えてくれんか
自分にはドントブリースの方はこれより面白いと思う
でも内容は大分違う、全然似てないだけど
視力ない分を聴力に上乗せした分の脅威をもう少し上手く表現して欲しかったけどな
異常なのは聴力じゃなくて精神性だったという
主人公側も犯罪行為してるから自業自得感が強いし……
それちょっと思った…。その場を生き延びるには音を立ててもダメだし、息をしてもいけない。世界観は異なるけどコンセプトが似てる。
逆に普通の爺さんじゃないから、殴っても蹴ってもジリジリ追い詰めてくる感が強かった
これは死んだやろーと思ったらあのエンディング
この映画のパロディがもうyoutubeに上がっている
劇中で単純な弱点を見つけるのがわからん
あきらかに人間の方が上だろ
ウェイワード・パインズ とかもガッカリだった
弱い人間にゃ、ベストの対応やなあっかかかかあ笑